X



トップページ競馬
1002コメント339KB

なぜ欧州の一流馬がジャパンカップに来ないのかを考える

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:15:18.95ID:Stcj4Mjn0
152 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2017/11/02(木) 01:12:12.28 ID:nOyF8ocB0
なぜ欧州の一流馬がジャパンカップに来ないのかを考える
http://www.plus-blog.sportsnavi.com/leisurely1/article/15/page/1

賞金高いのに来なさすぎ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:16:34.93ID:vuu7Oznq0
日本馬が強すぎる
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:17:16.34ID:/ajOtLFf0
昔は来てたんだからそりゃ来ない理由はあるだろ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:18:14.61ID:nOyF8ocB0
JRAがグニョールやイキートスのようなのが来てればいい
みたいな考え方だからどうしょうもない
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:19:06.32ID:dYL7xjw50
一流馬は極東には行かない
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:20:27.06ID:R6KTAKmL0
凱旋門賞馬が全然通用しないしな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:21:51.08ID:TlOSRxyu0
地方馬が出ないのと理由は同じ 勝負にならない
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:21:55.69ID:lO5ixgPy0
凱旋門賞なんかも賞金が高くなってる上にドバイとかもあるから、
相対的にJCの賞金が美味しくなくなってるというのはある。
さらに地元馬は強くなっちゃって容易に勝てなくなってるし。

馬場については堅いイメージが広まったが、
昨年からかなりロビー活動や日本騎乗経験のある騎手などを通じて、
意外とソフトで乗りやすいんだよということを伝えてるらしい。
とは言え、一度染みついたイメージはなかなか払拭しづらいだろうな。
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:22:52.51ID:nDHfEW0Y0
>>9
勝てないならどんなに賞金高くても意味ないもんな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:24:22.41ID:lO5ixgPy0
>>10
10回中7回当たる1.5億円のガチャと、
10回中1回当たるかどうかの5億円のガチャ。

どっちを引くかって話だからな。
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:25:19.12ID:Myck0kB+0
イキートスがドイツで出てるようなGIは勝っても1500万円程度だからな
その程度の馬でもJRAが世界とか言っても騙されるようなのが競馬ファンだからいいんじゃないの
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:27:50.13ID:HQmml46A0
>>11
かといって香港ガチャも当たりが減ってるし今は空前の引きこもりブームかも
ドイツは賞金下がりすぎだからJRAの数合わせ招待のターゲットなんだろうな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:29:58.95ID:nOyF8ocB0
バーデン大賞って昔は1着賞金6000万円ぐらいだったのに今は2000万ぐらいだしな
ドイツもイタリアほどじゃないけど競馬が死にかけっぽいが
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:30:31.80ID:xL+TXG5l0
トニービンも負けたしな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:32:21.27ID:SU/dLH710
JCって今や外国馬を呼ぶ必然性皆無だけどノルマがあるんだろうな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:32:33.78ID:fDmdWSK60
この馬結構期待してるんだけどなぁ…
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:32:41.35ID:fDmdWSK60
ああ、こいつな
https://goo.gl/J7ZaSJ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:33:15.58ID:bHT5z+XE0
香港も相手が弱いヴァーズしか出なくなってカップは敬遠されてるからな
さらに最近の欧州馬は遅くともBCでシーズン終了がトレンドになってるからね

馬場が重くなる可能性高い梅雨時ならと思ったけど
6月後半以降は向こうが本番だし安田記念の週でもコロネーションカップ被るしなあ
BCと被るの承知で秋天とJCの開催日程交換するのがいいんじゃないかな
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:33:54.49ID:74Sossj40
欧州からはJCは価値が無いと思われてる
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:33:54.76ID:pHfiqmfV0
外国馬の質だとカナダ国際と大差ないからな 今のジャパンカップは
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:33:58.00ID:yhQDbx900
>>1
昔は数千万円も招待料を払っていたから来てくれてた
払わなかったら来るわけない
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:35:57.69ID:54zMJ1Bi0
>>19
というか本末転倒かもしれんが外国馬を呼ぶ必要がない
むしろジャパンカップという意味では香港の方がよっぽど近いから
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:36:22.92ID:lO5ixgPy0
>>19
菊と被るのをどう考えるかだな。
3冠を捨てる覚悟があるならそれもアリだとは思うが。

6月は無いでしょ。3歳馬が出れなくなる。
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:37:42.62ID:R6KTAKmL0
トップクラスをBCにも出して逃げ道を塞いでいけよ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:39:01.51ID:xxgi0jJp0
売上面考えたら外国馬のいる必要がないのが大きい かといっていないとイメージが悪いから
3頭ぐらいは出走料金1150万円払って出させてるみたいだけど
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:42:07.82ID:OC9IpPTV0
>>25
BCは秋天と被るから香港みたいな潰し方は無理
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:42:16.99ID:bHT5z+XE0
>>23
確かに外国馬いるとオッズが美味しくなくなるな

>>24
2冠馬は菊→有馬で古馬と初対戦の3冠馬ローテ歩んでほしいな
6月はさすがに厳しいか
US
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:43:14.70ID:bHT5z+XE0
>>28続き
USアーミーレンジャーみたいな3歳で枯れたクラシック上位の4歳ばかり来そうだしな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:45:46.04ID:7PvRpfh70
SSR率が0.5%ぐらいのジャパンカップガチャ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:46:11.16ID:lO5ixgPy0
>>28>>29
それもあるが、地元の3歳馬をオミットするのは愚策でしょ。

結局時期も動かせない、検疫はJRAの一存じゃどうにもならん、
となれば賞金上げてくしかないけど、それも有馬に気を遣いながらだからな。
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:47:38.99ID:jD9Kgbs90
昔は高速芝向けじゃなくても、
または適正がある二線級でも、
ゴリ押しできるくらいのレベル差があったけど
今は本当に適正と実力がある馬じゃないと勝てない
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:48:08.71ID:9EIfnYVj0
JRAは外国だけじゃなくて地方競馬とも鎖国してきたから繁栄してきたのだし
それを変える必要は無いってことかと
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:49:08.39ID:nOyF8ocB0
>>32
わざわざ適正と実力がありそうな奴を探してまで
取るほどの価値の有るレースじゃないのも大きそうだな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:49:41.39ID:lpj9TbB90
馬場が違いすぎて勝てないから
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:50:12.70ID:um3+IgD40
ドイツ競馬って地方競馬並みに落ちぶれてんな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:52:32.99ID:ZKovvG2g0
>>32 >>34
適正じゃなくて適性だろ
意味が全然違うんだが

競馬板は学習しないな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:52:58.51ID:ZbhipBwu0
勝てないとか言ってるけど微妙な馬が5着とかに来てたりするのにな
5億だぞ5億
種牡馬価値関係ない牝馬とかなら参加しろよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:55:13.41ID:NTHGNqMm0
直接関係ないけど欧州競馬って一部除いてそんなに賞金落ちてるの?
なのにボーナスで釣ろうとしても無理なのか
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:58:01.29ID:74Sossj40
なかなか勝てなくてもレースに価値があれば来るよ
日本馬は勝てなくても勝てなくても凱旋門賞に行くだろ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:58:19.75ID:MplP8NXS0
>>38
牝馬こそリスクのある極東からは来ないよ ドイツを除いては
つまり一流馬を連れていくような所じゃないということ 今の日本は
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 01:58:23.27ID:lO5ixgPy0
>>39
凱旋門とかはカタールマネーで上がってる。
だからそのクラスはわざわざJCに出稼ぎに来る意味が薄い。

一方でGI勝っても1500万、みたいなクラスは
出るだけ(出走奨励金1000万)でも美味しい。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:00:27.86ID:R6KTAKmL0
BCターフにトップクラスどんどん投入して
空き巣は許さんという姿勢を示すべきだろ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:02:15.40ID:nOyF8ocB0
>>43
そこまでするメリットが無い
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:03:43.93ID:ZKovvG2g0
>>43
空き巣って何?
頭悪いだろお前
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:08:21.01ID:R6KTAKmL0
なんで?JC逃げ回ってるんだから空き巣狙いだろ
文句あるなら一流どころ出してこい
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:09:23.28ID:ZKovvG2g0
>>47
空き巣って何?
お前日本語出来ないチョンか
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:09:44.58ID:3LW0DDEd0
凱旋門賞馬が負けてるからだろう
日本の芝と相性が悪いと向こうで思われてるんだろう
わざわざ日本に来て戦績に傷をつけたりして種牡馬価値を落としてまでしてJCに参加するメリットがないんだろう
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:11:15.88ID:R6KTAKmL0
なら空き巣じゃないなら何なのか説明してくれよw
なぜ逃げ回るのか
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:12:44.62ID:Z0tHcj3f0
>>50
逃げてるんじゃなくて出る価値が無いんだよ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:13:10.64ID:ZKovvG2g0
>>50
違う
お前空き巣って言葉の意味知らないだろって話
単走でレース試行してるのか
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:13:57.35ID:zFeKpoCK0
芝が違う
極東は輸送で疲れ果てる
そもそも国内にJCより格式高いGTがあるのに来る必要が無い
ドイツ馬はJCに参戦してね
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:16:44.42ID:Ao1O7rio0
>>53
ドイツ馬なんてもはや地方競馬レベルなのに呼ぶ意味あるのかな
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:18:06.03ID:R6KTAKmL0
意味分からん。
勝てるなら5億ゲットしたいだろ
どうせダメだから空き巣狙いで逃げ回ってる以外あるのか?
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:19:32.81ID:ZKovvG2g0
>>55
早く空き巣の意味を答えろよ
逃げ回ってないで
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:20:44.09ID:z+sFylQQ0
>>55
ジエベレストとか勝てば5億貰えたけど是が非でも出たいか?
結局賞金が高いだけでは意味無いんだよ 特に馬産ビシネス中心の欧米では
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:21:24.19ID:LRJmyQUS0
凱旋門賞でエルコンドルパサーに半馬身、化け物デイラミに23馬身、世界のファンタスティックライトに30馬身つけた最強馬モンジューが何の見せ場もなく4着に終わるレースがJCだよ。そりゃ有力馬来れないって

モンジュー→スペシャルの馬単が紙屑になるって誰が予想したよ?今思い出しても体が震えるわ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:22:08.70ID:R6KTAKmL0
強い馬がいないとこは空き巣だろ
くだらんことを聞くな。日本語のニュアンスが分からん朝鮮人か?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:22:56.22ID:nOyF8ocB0
>>59
朝鮮人はおまえだろ 日本語わからない奴はもう来るなよ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:24:30.44ID:yDCU2kiN0
引退前の牝馬のファウンドにシカトされるレベル

欧州にとっては無価値で馬を壊す危険性だけ高いと思われているのが今のジャパンカップなんやろうな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:25:01.82ID:ZKovvG2g0
>>59
空き巣の意味を辞書で調べて来いよ朝鮮人
お前の言ってる意味などない
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:26:57.28ID:R6KTAKmL0
なんだそれ
空き巣つってパッと意味分からんのが信じられんのだがどうなってるんだ?w
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:28:49.25ID:kr2A4C0h0
>>61
今年JCに出るって言ってる連中が見事に主要GIでは通用しなさそうな
1150万円目的の乞食どもだからな 笑っちまったよ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:29:39.06ID:nOyF8ocB0
>>63
お前の頭の中身が空き巣だらけっぽいな 入院でもしとけ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:30:25.64ID:ZKovvG2g0
>>63
お前の言うような意味合いで使うことはありません
日本語を勉強しろ外国人
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:32:22.99ID:Hw+Y0pGU0
武豊「日本馬は強くなりすぎた。そりゃあ(外国馬は)ジャパンCに行かず香港に行くよ」

今年はドバイを皮切りに香港、フランス、英国、米国と精力的に海外のレースを転戦してきた武豊。
世界の競馬の最前線を肌で感じてきた名手は、日本馬の今をこう語る。

「世界でも十分に通用するところまでレベルは上がっている。
今はどの国に行っても、日本馬というだけで強いという目で見られるんだ。
そりゃあ(外国馬は)ジャパンCに行かず香港に行くよ」
http://www.tokyo-sports.co.jp/race/horse/625331/
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:33:26.55ID:R6KTAKmL0
>>65
いや日本人なら空き巣のニュアンス分かるんだが
別に違法行為だという意味じゃないぞ?大丈夫か?w
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:35:28.65ID:nOyF8ocB0
>>69
1番空き巣の意味がわかってないのはお前だろ
ジャパンカップというレースは愛英仏の馬には出る意味が無いの
秋天→JC→有馬の王道路線の馬に
香港カップに出ないのは空き巣狙いとか言ってるバカはおまえ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:35:31.46ID:ZKovvG2g0
>>69
ニュアンスも何も意味がまず全然違うだろ
外国人はまず日本語検定合格しろよw
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:37:25.65ID:wgLOA22F0
ID:R6KTAKmL0みたいな馬鹿ってスレ潰し目的なのか
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:38:16.29ID:R6KTAKmL0
>>70
だから意味がないことを説明してくれよ
5億ゲットできるんやで?おかしいだろ
説明してくれんと議論にならんよ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:40:11.67ID:nOyF8ocB0
>>73
だからジエベレストも5億ゲット出来るんだから日本馬はみんな遠征しろよ
ブレイブスマッシュ程度で3着出来るんだからレベルは低いぞ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:40:18.40ID:NHWQGfdj0
ドイツ勢は至れり尽くせりの待遇に8着狙い
奴らはいつも乞食みたいな残飯漁りのレースしかしない
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:41:11.06ID:ZKovvG2g0
>>73
まず空き巣などという誤った言葉を使うことから間違ってる
そういう基本から間違ってる奴と議論などできない
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:42:28.35ID:8xiFVbcT0
>>75
でも残飯漁り出来るだけ地方馬よりはマシなんじゃないの
JBCクラシックなんて残飯も漁れなさそうな地方馬しか出てないじゃん
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:44:30.57ID:R6KTAKmL0
困難に挑戦しないくだらん連中は空き巣でいいだろ
しょうもない連中の味方するなといいたいね
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:45:21.74ID:nOyF8ocB0
>>79
はよ病院行けよ おまえみたいのがいつかヤバいことしそうで怖いわ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:45:58.65ID:XKU3/c1B0
>>68
これが結論でいいじゃないか。
このスレ終了(笑)
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:46:51.95ID:ZKovvG2g0
>>79
お前はまず辞書で空き巣の意味を調べたほうがいい
己の日本語の未熟さを知れ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:48:47.74ID:zFeKpoCK0
>>54
だからこそだよ
ドイツのトップレベルが来たらいいんじゃないって意味
地方→中央、日本→フランス(凱旋門)みたいに、自分のとこよりレベルが高いとこに挑戦するのはまぁ普通のことだしね
ちょっと書き足らずだったな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:50:33.08ID:b/ZAmU3N0
>>83
最近来てる乞食連中がドイツのトップレベルなんだが
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:54:53.06ID:R6KTAKmL0
日本馬は不利なアウェイの欧州に挑戦を続けてるが
欧州場は逃げ回ってる。どう見ても空き巣狙いだw
俺は日本馬のが偉大だと思うから仕方ない
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:55:33.77ID:e4bpeTst0
>>85
お前マジで病気だな
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:57:36.32ID:ZKovvG2g0
>>85
逃げ回ってないで早く空き巣の意味を答えろよ
情けない奴だな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 02:59:20.66ID:nOyF8ocB0
>>85
このキチガイって本当に朝鮮人らしいな くたばれ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 03:04:23.63ID:zFeKpoCK0
>>84
イキートス?もっと無双してる馬を対象と言いたい
日本でいうディープやオルフェやエルコンドルパサーみたいな
イキートスは日本でいうサトノダイヤモンド
で、フランスイギリスの無双レベルは来る価値がないでしょ?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 03:04:57.10ID:R6KTAKmL0
空き巣。これは日本文学的すぎたということか?
何を発狂してるのか全く分からんのだが?w
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 03:07:03.52ID:CEQvmamM0
>>90
そんなレベルのドイツ馬がいないのだから仕方ない
チンギスシークレットですら左回りならイキートスやグニョールに負けるレベルだから
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 03:15:43.68ID:zFeKpoCK0
>>92そうなんだよね
チンギスも実際本当に強いのかよくわからんし
結局俺が言いたかったのは、JCに来る価値があるのはドイツ馬ぐらいだよねってことだったんだけどわかりにくくて申し訳ない
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 03:15:49.83ID:nOyF8ocB0
ブリーダーズカップ、欧州勢は史上最多の35頭が米遠征へ
http://world.jra-van.jp/news/N0002167/

結局、日本や香港への遠征を辞めてアメリカに流れたということなのだから
アメリカ競馬が芝競馬を強化してレースも増やした効果が出てきたということ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 03:16:07.29ID:R6KTAKmL0
価値がないというのは
日本人の解釈ではやれば十分勝てる見込みはあるが、いうニュアンスだからな。
それは違うだろうと。過去の凱旋門賞馬みてもハッキリしてる
逃げ回って空き巣狙いと見るのが自然w
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 03:18:38.86ID:QloYPWfM0
種馬や繁殖入り前にわざわざ評価下げにこんな遠くまで来ない。競馬と言うには日本の馬場は特殊すぎる
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/11/02(木) 03:19:52.20ID:webWHkx00
>>96
今のドイツ競馬は賞金下がりまくりのレベル落ちまくりだから
ランドみたいな馬は探してもいないよ
当時は英仏の主要GIでも勝ち負けするドイツ馬が居たからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況