X



トップページ競馬
130コメント39KB

チャンピオンズカップのムーアって言うほど神騎乗か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:26:09.86ID:a3tuirWC0
ふつーに回ってきて、ふつーに追ってたら勝っちゃったってだけで馬のちからじゃんww

あんな騎乗、福永でも誰でもできるわww

古川のほうが好騎乗してるよ、外人崇拝もたいがいにしろゴミクズ5ちょんねらーww
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:26:52.84ID:a3tuirWC0
もう一度いう、レース見てこいよ
別に神騎乗でもなんでもねえから。大野でも出来た騎乗だよあんなのはww
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:28:06.91ID:a3tuirWC0
対して古川はうまーくリッキーをマークしてゴール前差し切って後続を完封。

ゴールドドリームが強かっただけ。ムーアのおかげじゃねえし。むしろ漬物石でも問題ないレベル
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:28:59.51ID:a3tuirWC0
>>3
ムーアが120点の騎乗したとかいうゴミクズ5ちょんねらーがムカつくんだもんwww

80点だよあんな騎乗ww
平凡な騎乗だわww
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:30:05.45ID:a3tuirWC0
前日土曜の最終12Rでムーアのおかげで取れたから好きだけど
それでもチャンピオンズカップのムーアの騎乗はごくごく平凡。

神騎乗でもなんでもない。
あんなの竹之下でもできるよ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:31:02.52ID:z2kcAhLG0
俺もそう思うわ いたって普通の騎乗だな
豪腕で勝ったと言うならルージュやスピネルでも豪腕を発揮しろってな
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:31:26.31ID:a3tuirWC0
>>6
それは調教師たちの努力とゴールドドリームの頑張り。
ムーアなんか乗ってただけ。福永が乗ってても同じ競馬でかててたよ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:32:32.74ID:0U2FPxBM0
ゴールドドリームに日本人が乗ってたら勝ててないと思う
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:32:38.67ID:a3tuirWC0
>>8
レース見ると別に誰でもできる位置取りで、誰でもできる抜け出しだよな
藤田ななこでもできるよあんなの
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:34:48.65ID:yurHHNIt0
もうデムーロとかムーアは乗ってるだけで違うんよ
素人目にはわからんのよ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:35:00.63ID:G83+t24g0
中京神福永みたいな騎乗するのは簡単じゃないよ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:35:38.75ID:a3tuirWC0
>>10
勝ててるって。レース見直してこいって。
最後の直線とか、別に誰でもできることしてるぞ
ムーアがうまいのは認めてるけど、チャンピオンズカップに関しては120点ってのは言いすぎ

一番上手く乗ったのは田辺、次点で古川。
3番手がムーアだよ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:35:59.83ID:sKAhX2va0
>>13
デムーロとムーアを同列に語るとか意味がわからん
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:36:10.03ID:8k4g9rjP0
>>5
悪態つく割りに80点もあげるのかよ、優しいなおい
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:36:41.63ID:iV+pUlvM0
普通の気性の馬ならそこらの三流騎手でも普通の騎乗が出来るわ
ゴールドドリームみたいな気性の激しい難しい馬で普通の競馬をさせる事の出来る騎手がどれだけ居るか
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:36:43.07ID:z2kcAhLG0
それならデムーロやムーアで負けた馬は糞弱いのか?次のレースで別の騎手が乗って結構勝ってるけど
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:37:10.22ID:a3tuirWC0
>>12
でも騒がれるほどのことはしてなくねーか?チャンピオンズのムーアは
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:38:36.77ID:K1fhdJyt0
豪腕とかマスゴミが言うけどそんなもん無えよ
道中どれだけロス無く回ってこれるかが末脚に繋がるだけで
馬鹿みたいにぶっ叩けば馬が伸びるなんてゲームじゃねえんだからw

一時期岩田を筆頭に馬上タコ踊りが持て囃されたけど
単にあれは馬主に向けての俺一生懸命乗ってますよアピであってアレで勝ててる訳じゃないし
馬質落ちてからの岩田見りゃ分かる
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:38:59.41ID:L/CoueGT0
馬の状態がよくみえたよね。
パドックでは断トツ。
レース終わってから+14キロって気づいたよw
ムーア神騎乗って言うより
下手な日本人が多いからうまく見えるんだよね。
ただフルキチは決して下手じゃないよ。馬の力と状態の差で負けただけ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:43:25.52ID:0U2FPxBM0
チャンピオンズカップの最後の直線のムーアの追い方と
その他の騎手の追い方を比較してみろ10回繰り返しみてみろ
これで何も違いがわからんのならもう手に負えんわ
ムーアが追えば他のゴミ騎手と比較して1.5倍くらいはよく伸びる
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:43:34.03ID:EsDnGldb0
>>1
良スレ
誰もが思うことを、よくぞ言ってくれた


と思ったが、正しいのは一行目だけだな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:46:20.66ID:FzRuND1K0
>>1
一行目だけは同意
それより後は「お前はアホか」のひと言に尽きる
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:46:24.82ID:bLgfE7k6O
ムチ一発で仕留められたのはポジション取りが良かったから
日本人じゃ、ほぼ無理
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:46:39.15ID:WMQpYjur0
コーナー見てるとムーアだからこそって感じだな
ゴールドドリームってコーナーワーク悪い馬だから、この上がり偏重勝負で蒸かしながらコーナーブン回すと終いバテるよ
川田とかなら間違いなくそういう乗り方するはずだと思う
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:47:27.85ID:YWckKM1k0
南部杯の川田と比べたら一目瞭然だろ
ジンソク基地は負けたことを素直に受け入れろよ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:49:43.69ID:qWbZecKA0
ゴールドドリームに上り3ハロン35.2をだす能力はほぼない。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:51:11.31ID:qWbZecKA0
ムーア以外ならよんちゃくだよ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:54:13.80ID:VoKEHBmM0
ムーアの腕力なくしてあそこから追いつくのは無理だろ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:55:03.72ID:kKaJFFOD0
>>32
南部杯で上がり34.4で走ってるんだが
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:55:25.95ID:SxaOM7CO0
出遅れた後も無理にしごかず緩やかにしっかり中段最内確保
直線まで完璧に折り合って直線向いたら速攻外に出す
他の騎手が素人かのごとく一人だけ別格な追い方でピンポイント差し切り

日本にいる騎手でここまで完璧に乗ってくれるやついねえよ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:55:32.03ID:iDoj9Ptw0
福永じゃ確実に圏外だよ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:55:40.54ID:swwai9WM0
和田がよくワンダーアキュートであんな感じで勝ちきれなかったな
つーか上がり一位キングズガードだったのか
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:56:43.46ID:GZyR5RAX0
神騎乗は言い過ぎと思うけど上手かったよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:57:11.53ID:pfzerfdS0
今年のフェブラリーと同じぐらい走った結果勝っただけでジンソクはGI級じゃないだけということ
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 21:57:41.31ID:RvB0qQ5T0
当たり前の騎乗をGIで出来ないのが今の日本人騎手の現状だろ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:02:10.59ID:ML078ToA0
日本人騎手なら届いていない
伸びていないこれが現実
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:04:22.10ID:/Y5w9HnL0
誰が言ってたか忘れたけど、騎手にとっては一番人気で普通に勝ってるだけに見えるレースの方が会心の騎乗だったりすることの方が多いらしいな。
人気薄で勝った時の方がうまいうまい誉められるけど、それこそ馬のおかげだったり、ただのラッキーであることの方が多いらしい。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:05:04.16ID:kMlQvure0
ムーアが上手かったのとフルキチが他の普段GIに乗ってる日本人騎手より
ヘボかったので併せ技一本って感じ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:05:04.38ID:a3tuirWC0
>>23
そもそもジンソクだって前走G3勝ったばっかで押し出された1番人気。
爆発的な末脚に屈したけど、古川の騎乗がこき下ろされるのはおかしいと思ってな。
ムーアがジンソクで同じ騎乗してたらここの連中褒めてたろうなって思ってる。
「さすがムーア、古川じゃ馬券内もなかったなww」ってね
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:05:38.95ID:ONLmAiIM0
ジンソクがデムーロに乗ってたら勝ってた
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:08:27.96ID:a3tuirWC0
>>25
でもエアスピネル差されましたよね?

>>26
福永は言われるほどヘタじゃないぞwww
戸崎よりは安心出来ると思ってるけどなあ

>>27
それも一理あるけど、それでもムーアを持ち上げすぎかなっておもわん?

>>28
福永はマジで言われるほどひどくないって
あと古川は本当に上手く乗ったとおもうぞ?
ちなみにリッキー複勝で勝負してて、ジンソクはみやこS勝ったばかりだから切ってた
つえーなあの馬。ゴールドドリームもばっさり切ってましたww
あぶねーあぶねーww
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:09:48.77ID:XhcMrVRb0
上手いとかどうとかより、沈む覚悟決めて乗ってるところが一流なんだよ
着狙いの古川は2流
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:12:37.43ID:409P3prq0
カフジテイクの津村もだけどGIで惜しいじゃダメなんだよ
フェブラリーはゴルドリがもっと得意な舞台だしグレイトパールも復帰してくるから
フルキチは後がない フェブラリー次第では地方か海外使うタイミングで乗り換わりになりそう
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:14:11.33
孫子曰く「善く戦う者は勝ち易きに勝つ者なり。故に善く戦う者は勝つや、智名なし、勇攻なし。」

一流騎手もまた扱いの難しい馬でも普通に勝っているように見せるから
一部の連中からは騎乗を賞賛されず馬質のおかげで勝っているだけと誤解を受けやすい
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:18:14.73ID:lLzFTemF0
>>53
ゴールドドリームの普段を見てればいかに乗り難しい馬がわかるだろうしな
明らかに能力はGI級の馬でも下手な騎乗なら南部杯の川田や
今回のサウンドトゥルーの大野みたいな結果でも全然おかしくなかった
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:25:02.87ID:K+KMyMZO0
ムーアはG1に5回乗って1回勝てば流石ムーア様


日本人はG1に5回乗って2回勝っても
勝てなかった3回を叩かれる
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:38:25.87ID:a3tuirWC0
たしかにスタート直後とか上手いけど、古川の騎乗はダメだったとかそれはおかしいと思うのよね
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:57:36.53ID:vA6NT8t90
厩務員がムーアじゃなかったらあんな足は使えなかったって言ってるんだからムーア下げよとしてもねーって思うわ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 22:59:24.07ID:SQd5aVsD0
直線だけ見てたら普通に見えるけど道中の位置取りが上手かった
上手い外人は道中の位置取りがとにかく上手い
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:02:21.87ID:WMQpYjur0
>>51こいつとID被ってるな
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:09:55.29ID:dDPvYpYO0
>>51馬場も考えねえでバカじゃねーのか
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:11:08.53ID:X4GC0ukp0
追ってからの推進力が違う
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:14:43.91ID:7my6bAB40
ムーアじゃなくても馬に力があったから勝てた。https://i.imgur.com/v9gJIYw.jpg
人気馬のって勝ち少なすぎだろw
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:15:45.45ID:XK1g26CR0
ゲート縛り付ける調教してから出遅れる様になって更に追っ付けるとかかるとの事
出遅れずにかからないように内目の馬の後ろに入れたムーアの手腕よ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:20:37.05ID:Lks2Vbi00
>>63
その腕の真価はさておき、
現実に各国を股にかけ世界で一、二を争う程の大活躍をしている人と
ボクらの国の気さくな中卒達を比べる事がそもそも間違っているんだと思う
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:28:50.60ID:OVEAMde00
もし内田が乗ってたらスタート出遅れたとこでムチ連打して
ガシガシ押して馬が行く気を見せたらジェットスキーして抑えて
3コーナー付近からムチ連発しながらガシガシ外へ外へと回って行き
直線向く頃には手ごたえなく沈んで行くという風に乗ってたと思うと
出遅れても慌てずコーナー回るときも内を回しながら仕掛けるのを
ギリギリまで我慢したムーアの上手さがわかる
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:31:18.24ID:AOmL/Jit0
ここでのムーアは上手かったけど、エリ女は酷かった
ペース分かってんのかって言いたくなった
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:32:09.42ID:xJ61T/3d0
JAPには追えない追い方だよ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:34:46.77ID:dDPvYpYO0
>>69スタート後追っ付けてたけど前いけなかった
まあ何がなんでも徹底先行を指示しなかった陣営の責任でもあるけど、あの馬の今までのレースぶり見た感じ、そういう指示はあのバカ陣営には無理だったかな
ゲート後ポジションを下げないで出たままニュートラルに競馬させても全然いいって理解できたのが5歳の春だし
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:34:50.18ID:Z8sdFbZZ0
見た目じゃ分からない何かがあるんだろな
この前ルメールで圧勝してたアディラートも、戸崎じゃ2戦何故か大敗してた
ラップ見たって小倉はともかく東京の完敗はこの前の圧勝より全然楽だろうに
まあ結果走らせたもの勝ちだ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:41:16.77ID:hzfQ8Vl10
ミルコとムーアとデットーリ以外じゃゴールドドリームを勝たせるのは無理だろうね。

並の騎手じゃ普通に着外もある馬だったはず。

ムーアは追い方が凄かったな。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:46:56.37ID:ZRP4lm3nO
ムーアは4角での捌き方が異常に上手い
だから詰まる心配なくインで溜められる
去年のステイヤーズSとかも見事だったな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:51:49.98ID:Lks2Vbi00
>>69
つうかマイルCSまでは皆でアッゼニ以下だ帰れ糞野郎言われてましたしw

ただそこから次の週には固め打ち、次伏兵でG 1奪取、
不調は誰にでもあるけど、この自分が力を出せている時にどれだけ嵌めてくるかだあね
デムと同じでこうなってくるともう馬の人気も関係ない

多くの日本人は彼らの数分の一程しかチャンスが巡って来ないとはいえ、ちょと待てお前ら一体何年やってきてんだよ?て話
リーディングに名を連ねる面々なら、5年10年と振り返れば大舞台でも小舞台でもそれなりにチャンスはあった訳で
そのチャンスタイムにどれだけ1着もぎ獲ってきていますか?という話

…とか考えると、岡部武を別格として、キモいのやらヤラズハゲやらが有力日本人筆頭になっちゃうのかしら…
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/05(火) 23:52:11.48ID:Pnutraa30
スタート後9番から内に潜り込んで4角でも急がずブン回さずロス無く直線外に持ち出す

これ以上ないくらいの騎乗してる
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 00:03:44.35ID:FYbKI9Ua0
少なくとも他の騎手には絶対できない騎乗だった
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/06(水) 00:15:24.97ID:CUImdkUM0
福永さんが上手いと思う人なんているんww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況