X



トップページ競馬
165コメント57KB

学歴って何の意味があるの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 22:19:53.61ID:WIH8PhJ50
将来役に経たない勉強する意味とかあるの?

勉強ができる=頭が良いと言う訳でもないし
0003うみ
垢版 |
2017/12/07(木) 22:22:16.02ID:hh1NGK8U0
>>1みたいなド底辺のために何でわたしたち高収入者が増税されなきゃいけないのか
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 22:36:23.89ID:hR3zZRJS0
学歴程度のものを軽くそれなりに得られる奴以外は、人材としてリスクが高い
学歴を得られない奴には、単に頭が悪い奴の割合が多くなるでしょ

それでも意味がないと思うならご自由にどうぞ、でしょ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 22:42:55.32ID:7macRYbL0
>>1
学歴っていうのは競争に打ち勝って結果をだした証なんだよ
学歴だけじゃなくスポーツでも文化分野でも結果を残せば評価される
いくら口で「俺はやればできる」と主張したって何ひとつ結果をだしてない奴を君は採用面接官として評価できる?
つまり、そういうこと
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 22:45:26.71ID:gHtpKIxK0
仕事なんて一部の職業を除き好き好んでやりたくないこと
勉強も同じで嫌なことをどれだけ頑張ったかの指標になる
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 22:45:30.18ID:m9ndHmNR0
単なる記号だから
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 22:46:17.38ID:lyaMS4250
企業や役所が欲しいのは天才ってわけでもないからね
従順で仕事をしそうな人のフィルターをかけるには最適

旦那探しも同様

スポーツや芸能等実力社会じゃ意味はないけど
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 22:50:02.65ID:CEVV2AYY0
>>4
これだろ普通に
同じ大卒でもFランと東大じゃ地雷の確率が全然違う
スクワートルスクワート産駒とディープ産駒がセリで同じ値段でスタートするか?そういうこと
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 22:52:28.20ID:7oEY4YY30
山崎パンの大卒高卒の差別画像は分かりやすい
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 22:55:38.40ID:v0Nv32gt0
馬券予想には無関係かな
高卒でもうまいやつ居るから
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 22:58:04.02ID:gtB4qsL20
スクワートルスクワート産駒って中卒レベルじゃね
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 22:58:48.68ID:Z2wpfymJ0
>>1

今までは暗記バカでもいい大学は入れたが、三年後から試験が変わり、知能指数、読解力、コミュニケーション能力がないといい大学に入れなくなる。昔よりは頭の良さが反映される。
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:00:26.73ID:BJgxz/3G0
生きる上で大事なもの

1位 金
2位 人脈
3位 才能
4位 学歴

1〜3位がないやつは学歴ないとマジでゴミ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:00:50.66ID:EbnlpZoJO
小さい頃から誰もが
勉強しろ勉強しろ言われた中で
学歴ある奴は、やれと言われたことを最低限実現できる証明をしてる
それは、仕事しろ仕事しろと言われた中で
最低限の結果を残せる可能性が高いことを示す

学歴になんの意味が、とか言い訳して、やれと言われても勉強しない奴は
仕事においても指示に素直に従わない地雷なわけで
そういう選別の上で大変有効なフィルタとして機能してる
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:04:04.94ID:yo8eV1pH0
別に社会では仕事できれば学歴関係ないが、子供に対してはかなり絶大な効果があるぞ
父親が有名大卒なのか高卒なのかどちらが父親としての威厳が保てるかは言うまでもないだろう
子供はそういうことに関してかなりシビアだ
0019八百屋 ◆qqFN3jEnPM
垢版 |
2017/12/07(木) 23:10:49.99ID:jPzGapkT0
(・Д・)

学歴が高いに越したことはない。
低いより高いがいいに決まってる。

だが、30歳超えて学歴で他人を差別化、区別化する人間は愚かすぎる。

フィルターなどと言ってる人がいるが、俺に言わせれば、その思考こそが愚かと言うか大衆心理的だよね。

平均的な人生の何が楽しいのか
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:12:02.00ID:dnMccFoI0
金と人脈があれば、学歴なんて必要ない 小泉孝太郎がいい例だろ
でも下っ端が成り上がるには必要 努力や知性は分かる人には伝わる、伝わる人は自身も苦労してるから、手助けしてくれる 勉強して損は無いよ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:26:33.11ID:XFnCMp7P0
低学歴の仕事できるは信用できない
低学歴同士の競走でマシなだけで
高学歴と同じ土俵に立ってない

低学歴の仕事できるは草サッカーの得点王になって
Jリーグの得点王と同じくらい仕事できると勘違いしてるようなもの
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:30:11.67ID:a+r6gUHi0
俺は高卒で営業所の頭なんてやらせてもらってるが、人を使う上で学歴は大いに目安になると思ってる
高卒にも優秀なのはちらほらいるが基本的には
真面目に言われたことをしっかりやる→応用が利かず仕事も遅い
サボること楽する事を第一→先を見越した仕事が出来る
こんな印象。仕事ができる代わりに癖が悪い奴が多すぎる

仕事を任せる上で安定感のあるのは大卒だし知識に深みもある
ただその知識や能力を仕事に応用させられる人間はゴロゴロ転がってるもんではないが
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:30:36.91ID:+PtYpVcZ0
大人になってわかったが、やっぱ学歴いいやつ(頭がいいやつ)って応用力がずば抜けてんだよね
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:34:45.71ID:SNYr/R1T0
30代で好き勝手転職して4社目だが、それでも年収は着実に上がっているのは学歴のおかげかなとは少し思ってる。
新卒の1社目で方向性が決まるところあるからね。
0029八百屋 ◆qqFN3jEnPM
垢版 |
2017/12/07(木) 23:35:36.07ID:jPzGapkT0
>>22
(・Д・)

平均より下で結構!
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:37:47.66ID:hM+JGvlH0
無難な人生を送る為だろ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:39:24.35ID:bFlb4hEw0
自分の好きなことを仕事にできる人なら学歴なんて必要ない。嫌いなことをどれだけ頑張れるかを比べてる意味も分かんないし嫌いなことをして働いてるのも意味わからない。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:44:50.91ID:U70kzlB90
日本では学業の出来が学歴を決めるとお上が決めた以上、それに従って学業に励んでより上の学歴を得ることが賢い生き方であり、お上が庶民に求める能力の検定でもある
だから学歴順に重要な仕事を任されるのも学歴順に高給が支払われるのも当然のこと
学歴は競馬でいうなら、デビュー時に定められた後は決して上へも上がれず下にも下がれないクラス分けみたいなもの
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:45:08.93ID:BZg8JQyV0
いろんな意味で恵まれた環境が用意されていることじゃないか
学歴がなくてもできるだろうし
学歴があってもできないかもしれない
ただしいろんな機会出会い資料設備その他もろもろに恵まれる
それを不要と思えば意味はないだろうし
便利と思うなら意味が出てくるんだろう
0035八百屋 ◇qqFN3jEnPM
垢版 |
2017/12/07(木) 23:50:46.43ID:j6Ww6Geh0
(・Д・)

おれは早稲田大学出てるけどね

あたまが良くて競馬の予想に役立つ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:52:37.23ID:bR3nLHJR0
安定した稼ぎが欲しくて会社員になるとして
その会社に学歴を重視して採用する傾向が少しでもあるなら
その為に取るのは無駄では無いと思う
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/07(木) 23:59:54.41ID:kyCUA58k0
少なともギャンブルや5chの議論では意味なし
コテ付けて学力晒すような人は頭惡いと思う

役所や終身雇用想定の新卒でなければあんまし意味はないけどね
中途以降は職歴と実力
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 00:04:44.10ID:dKwRTr9I0
社会に出て仕事が始まれば、そりゃ学歴関係なしに仕事できるやつが重宝されるよ
でもその仕事始めるスタートラインがどこになるかって話でね
高学歴ほど地雷が少ないから、よりスタートは有利なものを選べる(敢えて不利に思えるスタートを選ぶことも可能)

まあ本来学歴って自分が勉強してきた経歴ってだけだから、
就活を見越して自分に不釣り合いな学校に進学するのは本末転倒なんだけどねぇ
現状そうなっちゃってるから仕方ないんだろうけど
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 00:05:58.17ID:qZ7/Uinw0
人間としての能力を測る一つの基準
お前が紙一枚、履歴書だけで人を評価するとしたら何でする?
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 00:07:04.38ID:3IW1QVLs0
学校で勉強したことが役に立つ仕事もあるってわからないのかな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 00:22:23.64ID:qZ7/Uinw0
屁理屈こねてんのは実力とやらで学歴覆せばいいじゃんよ
まあそんな奴はこんなスレにはいない
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 00:26:33.71ID:3MCrqo1o0
社畜になるためには必須だが
時間とられ過ぎるので、幸せな人生には不要。
要は
自分が幸せに過ごす為に
いかに短時間で
必要分だけ稼げるかだな
0045八百屋 ◇qqFN3jEnPM
垢版 |
2017/12/08(金) 00:31:08.25ID:qa8esONV0
(・Д・)

早稲田大学出てる

競馬プロのおれが

ここに来る理由は

底辺のゴミ共を見晴らすのが

楽しいんだよね

アリンコ潰してる感覚
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 00:32:49.97ID:xtL1Iq2O0
ポンコツに学歴語られてもねぇ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 00:41:36.91ID:HOsmBZyw0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな 
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない 
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな 
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして 
今は充実した仕事してるよ 
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで 
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 00:44:06.49ID:qZ7/Uinw0
フランスに渡米
確かに学はないな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 00:46:06.96ID:BpAiP0P10
>>47
何がフランスに渡米しただw

糞不味い料理でも学びに行ったのか?w
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 00:47:43.70ID:BpAiP0P10
恥ずかしいから国内からでんなww
0051八百屋 ◇qqFN3jEnPM
垢版 |
2017/12/08(金) 00:48:57.77ID:qa8esONV0
>>47
(・Д・)
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 01:01:38.77ID:65hq9kCj0
>>1
高学歴だと良い仕事に就ける可能性が高くなる
学歴だけではなく運もないとダメだけど低学歴よりはチャンスがある
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 01:04:14.04ID:qZ7/Uinw0
学が無いと恥を晒すと、よく分かる実例でした
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 01:11:40.74ID:65hq9kCj0
スロットの設定に例えると

低設定 中卒 高卒
中設定 大卒2流3流
高設定 大卒1流
 
ただし低でも勝ったり高でも負けたりする場合があり
あくまで人生に勝ちやすい負けやすいは学歴で決まると言える
まぁコネには勝てないけどね
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 01:33:45.24ID:hgOidywW0
うちの会社は学歴ないと入れないが、一旦入ったらまるで意味ないな
閥もないし、どこ出てるかなんて全く関係ない
入社の手段でしかない
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:04:33.62ID:hgOidywW0
>>54
スロットでもよく、お前が万枚出したその台の設定は1だ、って言うよな
出るか出ないかに設定は関係ない
パチスロ高設定も人間の高学歴も、勝つ確率が低設定より若干高いってだけ
0060八百屋 ◇qqFN3jEnPM
垢版 |
2017/12/08(金) 02:16:35.75ID:qa8esONV0
>>59
(・Д・)

おまえ、馬鹿そうだから

今まで仕分け作業レベルの

アルバイトしかやってこなかっただろ?

馬鹿を効率的に使う為にも

学歴というか、学は必要だぞ!
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:18:31.57ID:usTo5htj0
ポテンシャルの高さ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:25:25.99ID:hgOidywW0
大金持ちになれるかなれないかで言えば全く関係なし
それで言えば、高学歴のほぼ全員が不発の高学歴だから
ほぼみんな出玉が出てこない高設定台
ただ、高学歴はホームレスになったり、野垂死ぬ可能性が非常に低い
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:43:50.49ID:ILdBjfcA0
同じように勉強させて満点の人と0点がいるなら、頭の中身が違うってわかるでしょ
ちなみに家庭環境は一切考慮されないから、貧乏で進学出来ない人は不利
それが学歴社会
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:51:49.60ID:VJuHaOT10
自分が社長になれば学歴関係ない
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 03:03:28.58ID:HV6Fd+7x0
>>66
(´・ω・`)独立する前にどこでどのように働いていたかにもよるけど
わらにもすがる状況も多い気がするから
それこそあるにこしたことはないよ

最初からスポンサーでもついてれば別だろうから
いろんな例外もあるだろけどね
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 03:21:07.05ID:xZsbzx4y0
>>1お前が頭悪い低学歴ってのはよくわかる

これ間違いだよ童貞無職ニート石原淳の日記のグラフは的中率のだよ
回収率は20%未満だよ馬連100点買いで回収率50%なんて無理だから

童貞無職ニート爺石原淳ってマジ迷惑だよね
みんなからつまらないスレ汚し止めろと何年も前から言われてるのに
戦犯ファイブとか親父ギャグとか
大ハズレ下手糞ド素人予想とか自演で書きまくって
みんなから追い出されたキチガイ
あの童貞無職ニート爺石原淳さえいなければ上手な人が色々教えてくれる良スレだったスレが
童貞無職ニート爺石原淳のせいでいくつも石原淳隔離病棟スレになった

ちなみに童貞無職ニート爺石原淳は
今年の収支報告を初めてして
馬連100点買いとか
1番人気からワイド総流しとかバカ丸出しの買い方して
回収率50%で大損www
毎年800万以上の大損するド下手www
しかも馬連100点予想とか単勝全頭買いに近いとりがみ大損確実予想しておいて

的中率50%だから満足(キリッ)

とかほざいてるwww
そりゃ単勝全頭買いみたいな買い方で的中率50%って低過ぎだろwww
馬連って18頭立てで153通りしかないんだよ?
それを100点買いするってwww
普通的中率80%くらいになるぞ?wwwいや80でも低いくらいだwww
それが的中率50%だから満足ってwww

こんな下手糞ド素人が自演しながらスレ汚し書込みするからスレ全員から追い出されたキチガイ石原淳www
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 04:30:19.99ID:kyRS3p2q0
勉強できるやつは基本有能
コミュニケーション能力とか雑用ができるとかくだらねーのはまた別だけど
で、勉強できるやつが学歴持ってるかはわからないな
特にこれからは学歴ないけど勉強できるやつが増えてくる
頭のいいやつは学歴なんて意味ないって気づくから
20年後には世間も追いついて学歴が意味を持つ時代は終わり
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 05:07:11.68ID:2FpQw4520
ワイ 専門卒 偏差値35
嫁 国公立大学卒 偏差値70

\(^o^)/
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 05:11:34.01ID:SLcgWhUP0
例えば、奴隷みたいなドカタや運ちゃんや製造業や棒振などを誰がやる?こうゆうのは無くてはならない仕事。でもやりたがるやつなんてあんまいない。奴隷を作るには学歴競争で、落としてやらせる
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 07:04:02.35ID:qzduopCE0
東大出ても使えない奴がいる
↑これは真実だが
Fラン大出はばかばっか
↑こっちが重要

一人だけ採用できるとして
わざわざ後者を選ぶ会社はいないだろ
それだけだ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 07:07:31.42ID:ymg3rFnC0
昔、同じような事を高校の先生に聞いたら
『会社が必要な人材を得るために判断する為の材料の1つ』って言ってたわ
要は、その人がどんな人かは付き合ってみないと本当のとこは分からんけど
少なくとも学校の勉強を真面目にやったか?それが身に付いたか?ってのを判断するらしい
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 07:40:16.35ID:Vej+3Ayv0
バカとブス程、東大に行け!
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 07:45:15.12ID:mRvQ7cXF0
>>73
回収率0なら神予想でしょ
回収率50%〜80%は使い道がごみ予想だけど
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 08:13:31.31ID:EMp33+DM0
水上学「・・・よし、誰も俺のこと書いてないな」
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 08:19:43.39ID:lmzgNuE90
将来役に立たない勉強ねぇ
資格や免許の筆記テストでは
高校で習った科目ばかり出題されるわけだが
まあ、資格取得に縁のない連中にはどうでも良い話だが
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 08:52:14.32ID:S8qFOEaU0
>>16
これ。能力も才能もない奴が這い上がる最終手段。商才ある奴は学歴なんて不要。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 09:16:53.31ID:0sC+wEq30
>>16
異論はないが
健康が一番じゃね
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 09:24:40.38ID:0sC+wEq30
脳も筋肉と一緒で鍛えた人と鍛えなかった人とで差がでる 基礎筋肉なので一生背負わないといけなくなる
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 09:30:45.90ID:mmtvRBRY0
学歴は就職活動の為の資格みたいなもん
資格不要の職場に就職するなら全く必要ないし
職人になるなら中学出たら速攻で修行して独立してしまった方がいい
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 09:31:12.03ID:TSSAahhK0
学歴ある=地方競馬デビュー
学歴無い=JRAデビュー

スタートラインの違いだな
JRAデビューでも落ちこぼれもいるし地方競馬デビューでも活躍できる馬はいる
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 09:51:34.02ID:9FVNvigJ0
こういう頭の悪い養分がいるから統計学の知識をフルで活用してボロ儲けして馬券代は経費なのか騒がれるような奴が出る
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 10:52:49.30ID:9FVNvigJ0
>>96
よく分かったな
正解や
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 11:10:10.04ID:IcqByGFn0
>>66
そういう会社も新卒は学歴で取ってくだろ
経験則で生き残った人間からしたら確実性の高い方選ばないとイレギュラーありすぎてやってけないってことだ
0099シャケトラくん
垢版 |
2017/12/08(金) 11:16:35.62ID:jY7T1x1y0
プッw

此処は底辺社畜の僻みばかりだなw

俺はお前らとはレベルが違いすぎる日大卒のエリートだから。
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 13:14:20.87ID:Khbkw5xQ0
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 13:14:29.00ID:Khbkw5xQ0
〔SS〕東京大
〔ST〕京都大
〔SU〕一橋大・東京工業大・大阪大
〔SV〕東北大・名古屋大・慶應義塾大(上位)・早稲田大(上位)
〔SW〕九州大・北海道大・神戸大
〔SX〕筑波大・東京外国語大・早稲田大・慶應義塾大
〔AT〕千葉大・横浜国立大・お茶女大
〔AU〕東京農工大・首都大・大阪府立大・大阪市立大・広島大・岡山大・国際教養大
〔AV〕金沢大・東京学芸大・名古屋工業大・熊本大・奈良女子大・電気通信大・京都工芸繊維大・京都府立大・横浜市立大・名古屋市立大・ICU・上智大・東京理科大
〔BT〕新潟大・長崎大・山梨大・岐阜大・九州工業大・兵庫県立大・小樽商科大・神戸市外国語大・中央(法)
〔BU〕群馬大・静岡大・埼玉大・滋賀大・三重大・信州大・徳島大・京都教育大・東京海洋大・静岡県立大・愛知県立大・都留文科大・同志社大・立教大・明治大
〔BV〕山形大・岩手大・茨城大・富山大・鳥取大・愛媛大・香川大・山口大・佐賀大・鹿児島大・和歌山大・福井大・弘前大・高知大・宇都宮大・大阪教育大・高崎経済大・滋賀県立大
〔CT〕秋田大・福島大・島根大・大分大・宮崎大・前橋工科大・北九州市立大・県立広島大・鳴門教育大・青山学院大・中央大(法以外)・法政大・津田塾大
〔CU〕琉球大・室蘭工業大・北見工業大・高知工科大・宮城大・会津大・奈良県立大・下関市立大・青森公立大・富山県立大・福井県立大などの県立大・学習院大・関西大・関西学院大・立命館大・芝浦工業大・豊田工業大
〔CV〕成蹊大・成城大・東京女子大・西南学院大・京都女子大 ・東京都市大
〔DT〕近畿大・日本大・日本女子大・南山大・明治学院大・武蔵大・東京電機大・同志社女子大・大阪工業大・甲南大
〔DU〕東洋大・國學院大・東京農業大・獨協大・神奈川大・名城大・佛教大・龍谷大・京都産業大・大阪経済大
〔DV〕駒澤大・専修大・工学院大・千葉工業大・福岡大・中京大・摂南大
〔ET〕北海学園大・東北学院大・武蔵野大・東京経済大 ・東京工科大・金沢工業大・愛知大・愛知工業大・東海大
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 13:21:27.61ID:ZBJHEuQR0
仕事の才能がなくても、勤勉であることを証明できるので、学歴は有用
うちの会社は新卒は学歴採用で、中途は能力実績採用だが、実際は新卒の東大君たちは大して使えない
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 13:33:25.95ID:9jU0oovE0
いまは世間的に良い大学であってもAO入試で入ってる糞バカもいるからなぁ。
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 13:56:23.37ID:emOiCjZd0
日大卒で物凄く優秀な同僚はいるな
あと東大卒で頭良すぎて客含めた周りがまったくついてこれなくて評価されない人もいる
早慶上智旧帝大あたりが仕事出来る率が高い気がする
まぁ東大卒だらけの環境だったら東大の奴は生きるかもしれん
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 15:06:05.56ID:nsnduQs20
学歴というか大学で専門的に学んだやつの作ったもので生活してんじゃないの?理系でも文系でもインフラでも法律面でもさ。
小学生の疑問そのままだな
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 16:16:09.08ID:KyqZuuz10
>>16
1と2さえあれば3以下が無くても総理になれるしな
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 16:23:06.20ID:FmtzxPA00
医学部卒
もちろん医者だけど学歴はある程度までは大事だと思う
医学部以外の東大の奴らを見下してる。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 16:23:47.72ID:l/7NQXY+0
ID:emOiCjZd0

頭の悪さが、日本一の学歴コンプレックス大学の早稲田って感じ

東洋経済だの、プレジデントだの、大学受験病の患者向けゴミ雑誌を、むざむざ買わされてそう
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 16:31:11.38ID:l/7NQXY+0
>>35
早稲田って、シャガクから所沢体育まで、学部ピンキリの奴隷制で、

広末や東国原や旭鷲山みたいなのでも入れちゃうんだよな

2ちゃんねる(5ちゃんねる)やメディアで一番暴れてる学歴コンプ大学のイメージ

金髪豚の津田が、インチキ偏差値番付でシャガクの数値が上がるのが唯一の幸せとかほざいてたな
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 01:39:46.25ID:t1rRinId0
コミュ障か学歴か
まあどっちも程度、職種にもよるわな
何でも格一的に考えるのは違う
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 01:40:13.43ID:t1rRinId0
おっと画一的だ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 02:02:03.02ID:pv6JL1tT0
実際に東大卒や京大卒でもダメな奴はとことんダメ。
だからといって、中卒や高卒のほうが仕事ができるって証明にはならない。

ただ、高学歴はプライドが高いから、スイッチが切れるといきなり辞める奴とかいる。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 02:07:01.23ID:t1rRinId0
だから学歴無くても大成する奴はいるし、学歴あってもダメな奴はいる
そこで立ち止まってしまったらダメ確定、そういう事
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 02:14:20.13ID:pv6JL1tT0
むしろ高学歴は、そのプライドの高さから仕事でミスが続いたりすると「俺ってこんなにダメ人間だったのか……」と人一倍落ち込んで、鬱になって引きこもりになる奴もいる。
俺の親戚にもいた。
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 03:33:55.23ID:IFRj9Oj40
意味はない。

社台グループの一流生産牧場からでなくともG1を勝てばそれだけでたいしたもの。

学歴無しから成功した方がインパクトでかいじゃん。


そして一番肝心な事は、DNAは同じだという事。
同じである以上脳の仕組みもを同じだし機能も変わらない。

なぜ違うかは、十分に機能させていないだけでその差が出てしまってるだけだ。

ということは、同じように脳の機能を活動させれば良いだけ。
障害や病気でない限り、どんな人間も脳のブラッシュアップはできる。
それをやるかやらないかだけ。

潜在的なスペックはDNAが同じである以上変わらんのだぞ。

DNAというのは目覚めさせないと反応しないものが山ほどあって眠っている。
自分は劣る、ではなく単にそのDNAが眠っているだけだ。脳の神経細胞が繋がってないだけだ。

まずは脳の神経細胞、ニューロンを繋ぐ作業をしろ。
それをしないで俺は劣る!とか諦めるのが早すぎる。

誰でも正しく脳を鍛えれば誰でも東大入試に合格するレベルなら到達できるし、
別に驚く事でもない。

アインシュタインや世界のトップクラスになる事とはレベルが違い話だ。
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 03:43:29.52ID:oA39nidj0
低学歴に限って1みたいなこと言う法則
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 03:54:35.47ID:/hNP52lJ0
>>1
教えてあげる。
学歴が持つ意味は、聖書に権威を持たせるということだよ。

中世の欧州で、最も権威が高かった学問は神学だったの。教会(神)が言っていることを理解できるのは
神学を学んだ人間だから・・・というのは順序が逆で、本当は、学歴がある人間がそう言っているのだから
神の言葉の解釈はそれが正しい、という権威付けの順序が正しい。

今の世の中で例えるなら、六法全書を権威付けるために学歴が必要、というようなこと。
ほとんどの人は六法全書を読んだことがない。しかし、六法全書は正しいと思って、それに従って生活している。
なぜか? それは、学歴が高くて頭の良い人が六法全書を作って読んで解釈して、正しく運用しているという
信頼があるから。どこの誰か分からないバカしか六法全書を読んでいなかったら、誰もそれを信頼しないのよ。

だから学歴が必要なの。世の中を動かすのに信頼できる人間(階級)というものを作りだすために。
個人のためではない。そういう社会の仕組みを作って安定させたい支配者のために。

それの大元は、中世欧州の神学だったというわけ。
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 04:03:22.88ID:oA39nidj0
学歴ない奴は仕事に無駄が多いし理解力もないし精神レベルが信じられないくらい低い
特にひどいのは50以上の老害どもと入社3年以内の奴らで同じフロアで働きたくないレベル
さっさと左遷されろボケが
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 05:51:43.29ID:KJYtZq2r0
学歴は重要、だが東大卒は天才とアホ基地コミュ障と紙一重。ならちょっと落ちても、学歴と社会適応力を持った人間が良い
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 08:38:52.36ID:r0fColmR0
>>16
3だけあっても終了だろ
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 08:45:39.14ID:7ZiUAnm00
>>1
給与が良い会社に入社できる。
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 09:05:11.15ID:1oHHfgMt0
勉強が大事なわけではない。その内容を理解する能力が大事なんだよ。
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 09:10:30.71ID:jFzHZMh40
中卒と五億を選べって言われたら喜んで五億を選ぶな
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 09:10:57.84ID:jFzHZMh40
間違えた。比較にもなってねーわw
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 14:42:58.88ID:ZDXVmQgZ0
>>135
高卒の僕、専門的な技術を身につけ、いまの(お前らも知っている)会社に入社。
固定給800万+歩合(今年は)300万

休日は盆暮れGW関係無く週1.5日で家族に迷惑かけているが仕事=趣味なので自分的には大満足。
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 14:49:18.29ID:OQjsDD0/0
>>111
医科歯科? かどうか知らんけど
理3を受けるレベルになかったコンプレックス丸出しだね
世の中には医者になりたくない奴も多い
東大に行ってないんだから医学部以外の東大の奴らのことを見下せるほど彼らのことを知らないわけじゃん

東大の知り合い大勢いる、って言い出すんだろ? 数十人単位だろ? 中高同じだけど話したこともない奴らだろ?
お前、年がら年中「俺は医学部卒。俺は医者。理1より文1より俺のが上」って考えてそう
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 14:54:20.70ID:Me14fAXQ0
そもそも東大理1って北大医や九大医よりもむずいだろ
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 15:00:00.88ID:GDVRNCUk0
>>1
種牡馬の現役時代の競争成績と同じ
スタートダッシュには関係有る
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 18:49:53.31ID:umJJdoVB0
>>111

必死に勉強しても東大には入れない落ちこぼれガイジ糞ワロタ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 18:55:23.48ID:Z3JiDzi20
>>1
意味はないけど真人間として扱われる最低限の条件ではあるね
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 20:17:53.54ID:SeMgJBzE0
東大の入試数学見てビックリしたわ。
簡単すぎて
受験戦争の時代はエグい問題ばっかりだったのに。
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 21:33:19.35ID:Vh93U7Mu0
>>147
競馬は底辺から上流までいるんだよな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 22:06:36.19ID:dkCbVQY40
入社時点で良い会社と思われてても、10年後20年後は違う会社の方が
良い会社になってるケースがほとんど。
15年後はAIがやってる仕事なのに、今勉強してる馬鹿もいる。

結局、東大行けなかった人は落ちこぼれなんでしょ
みんな、仲間じゃん!仲良くしようぜ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 00:24:54.94ID:/nTd7G/s0
語学力とかほんと無意味だよな
身体鍛える方がまだマシ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 00:52:33.93ID:AZw7GMK10
超底辺F欄卒だけど訳あって東大・筑波の卒業生と同じ職場、同じ給料で働いてる。悲しいほどに頭の回転がちがう。求められて来たものが違うのかな、
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 02:08:29.84ID:izlzBXjk0
>>152
むしろお得じゃね?
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 04:14:37.18ID:KwhxjdRG0
【富岡八幡宮殺人】姉弟の学歴が判明。姉・富岡長子=青山学院大学卒。弟・富岡茂永=国学院大学卒。 [718678614]
http://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1512846037/
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 04:47:14.33ID:Jrg7jf7d0
役に立たない勉強をしていると思ってる時点で終了。
その勉強をどうやって役に立てるのかが重要だからな。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 05:17:15.39ID:Jrg7jf7d0
役に立たない勉強をしていると思ってる時点で終了。
その勉強をどうやって役に立てるのかが重要だからな。
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 05:19:17.54ID:CArzOrGy0
そんなことより
健康であり、衛生的であることのほうが大事だ
俺は筋肉ムキムキだし、風邪などまったくひかない
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 05:47:36.38ID:pbg1x9fF0
学歴に見合う職歴が伴ってないと意味がない。
0159シャケトラくん
垢版 |
2017/12/10(日) 06:30:33.17ID:7a1Wgz/p0
筋肉ムキムキw

さすが低脳だなw

役立たずのゴミだわw
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 06:55:48.32ID:QCpPKfRL0
学歴もだけど乗ってる車で
女性は態度変わるのわかるわw

セカンドのアクアで最初に会うのと
BMで最初に会うのとではその後の態度がめちゃ違う
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 10:10:45.28ID:1kzUwtSA0
>>152
これは俺も認める。いい大学卒がみんな頭回転早いわけじゃないけど、理解力がある。
たぶん集中的に受験のための勉強をこなした上で、成功しているわけでそういう基礎能力が高い。
ただ、営業力や交渉力はちょっと違う。
ややこしい人間関係をすいすい整理していくようなリーダー力は、東大や早慶よりもう少し下の大学に多いような気がする。
明治、法政、日大とか。
それ以下は漢字が読めなかったりするのでビジネスで論外。
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 10:16:31.43ID:dV7McFPi0
東大早慶は社畜力が低いからな
正直、うらやましいけど
あの俺がこんな会社にいてやってることに感謝しろ、って態度
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 10:25:27.76ID:/nTd7G/s0
今までの知識とか関係なく、どう考えても同じ位置からよーいドンでスタートしたはずなのに
自分とは応用力が全然違うやつは本当に頭が良いんだろうなと思う
大学時代の研究室時代なんかは自分が際立ってたが、社会人になってからはまぁ凡人凡人・・・
まぁ何となく昔から自覚はあったけどな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 11:08:29.19ID:24bKD0mw0
>>147>>149
自称高学歴、高所得いっぱいいるよな

>>111>>140
卒業証明書や所得証明をぜひ見てみたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況