X



トップページ競馬
79コメント21KB
競馬って馬がスポーツしてるわけで乗ってる騎手は凄くないよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 01:36:51.03ID:3Jng7Y0/0
馬が強かったに限る
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 01:43:27.12ID:8CcwCAn/0
いやいやデムーロとか武豊とか皆バーベル140キロくらい上げちゃうし、100m11秒前半のタイム出せるの知らねーのかよ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:15:08.84ID:orFoRdWC0
素人がちょっと練習すれば普通にレースに参加出来るしな
他の競技なら絶対無理
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:20:33.01ID:hAPzfmug0
武さんみたいに外回すだけなら俺でもできる
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:23:18.13ID:XjalDOEf0
>>1
のれないのかw
ならまずどんだけ疲れるか、乗馬検定5級取得してからもう一度スレ立ててくれ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:24:25.56ID:edQFpl8w0
スポーツでいちばんすごいのは体操だと思う
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:24:56.97ID:Dyx+s67T0
>>8
まあポニーのレースなら出来るだろうね
サラブレッドは無理無理

芸能人がスポーツに挑戦する番組とかでも
さすがに競馬だけは危険すぎてやらない

やってもポニーとか乗馬用の馬を使う程度
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:28:12.79ID:R+99Jkgn0
競馬なんて、一定の乗馬技術さえあれば誰でも乗れる

競馬学校なんて行かなくても見習い騎手として数ヶ月乗れば、誰でも競馬に乗れるレベルになる
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:32:49.09ID:Dyx+s67T0
馬がピッチャーだとしたら
騎手はキャッチャーみたいなもんだからな

あれもボール受けてるだけの楽な商売だからね
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:34:36.68ID:Keaio9fO0
武さんの現在を見ればわかるだろ
騎手より馬質
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:47:53.76ID:HV6Fd+7x0
>>15
キャッチャーに関してそんな認識でいる人に何を書いても無駄だろうけど
単純にあの姿勢を一試合するだけでもきついみたいよ
そんなのはほんの序の口なんだろうけど
俺はセカンドゴロのカバーだけでもごめんだな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 02:57:47.22ID:wWgjvAYA0
人馬一体だな
ディープインパクトやオルフェーヴルに菱田あたりが乗って
主な勝ち鞍菊花賞のみとか有馬記念のみとか成績ボコボコじゃ様にならないだろ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 03:00:59.17ID:MOBN+L1r0
成人した男なのにあの体重なのはすごいだろ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 03:22:50.58ID:R5uOrE4V0
欧米で昔はキングオブスポーツってのは競馬かボクシングだったはず。今はどうなのかなぁ?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 03:35:27.51ID:Dyx+s67T0
馬術も昔はオリンピックのメインイベントの位置づけだった

最終日に障害飛越競技の優勝者が決まって
それから閉会式に入るというのが伝統だったんだけどね
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 03:47:02.10ID:+r1MMHpw0
キャッチャーは難しいだろ硬球の変化球取れるんだぞ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 03:50:50.44ID:xaCQhuqk0
馬7割、騎手3割だと思ってる
デムーロなら馬の100%の力引き出せても内田戸崎なら70%までしか出せない
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 04:06:03.50ID:FSkWJ7XU0
素人がちょっと練習したら
出来るとかアホやん。
出来るわけない。
ちょっと暴れられたら落ちるんだよ
そーゆーやつに限って。
乗馬クラブの大人しい馬にしか
乗らなかったらそんな勘違いを
起こすんだろうけど。
そんな馬ばっかりじゃねーんだよ競馬は。ドアホが。
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 06:22:17.07ID:jaJ2ZT+/0
同じオーケストラでも指揮者によって奏でる音は変わる。同じ具材でも料理人によって出来上がる料理は違う。
馬を究極に仕上げ、その能力を最大限に発揮させるのが騎手。チャンピオンズCのゴールドドリームが好例。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 06:29:37.44ID:t+oHGqNI0
菜七子がキタサンに乗ったらG1獲れるか?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 06:35:50.14ID:ua3XTFml0
>>27がバカなのはわかる
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 07:23:50.43ID:MtMidAEp0
精神性と食物
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/keiba/1511301997/-50

チャンピオンC'16〜'17
アウォーディー 2着(武豊)→ 5着(武豊)
カフジテイク 4着(津村)→ 7着(ルメール)
コパノリッキー 13着(ルメール)→ 3着(田辺)
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 08:02:03.02ID:cBeg8Ck70
>>6
これ

操縦も上手くないとダメ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 11:43:04.41ID:9+qDm1xa0
>>6
これ

操縦も上手くないとダメ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 12:17:36.17ID:Kz8783Rr0
F1だって車がスポーツしてるだけでレーサーは凄くないだろ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 12:26:39.51ID:MAVc4Fh60
競艇もボートがスポーツしてるだけだしな
猫でも乗っけとけよ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 12:38:46.54ID:o50B/+Bx0
昔とんねるずの番組で芸能人に競馬させるコーナーがあった
笑い抜きのガチレースでプロも参戦するがそれ以外はみんな天神乗り
ある時木梨と石橋がモンキー乗りに挑戦したが一人は落馬、一人は乗ってるので精一杯
帝京のサッカー部と野球部出身で運動神経はいいはずなのにこの有様
しかも乗馬用に慣らされた馬でだからな
素人がちょっと練習した程度ではレースにならない
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 12:52:39.49ID:hjQ5xeCw0
3日練習した素人をキタサンブラックにのせて、デムーロを地方C3あたりの8歳馬に乗せてマッチレースしたら、どっちが勝つかな。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 17:57:48.22ID:Qa6xWYxR0
>>34
アイルトンセナ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 19:45:55.76ID:QuVI0XTD0
>>36
乗馬用でもかなりキツいのにサラブレッドとか無理ゲーだよな…
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 20:28:40.79ID:ZeujEpqQ0
>>37
乗馬クラブ行ってこい
3日じゃ、なみあしで捕まってるのが精一杯
ギャロップなんて怖くてできねえよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 20:45:49.20ID:IS31QWB10
>>37
本場入場とともに振り落とされるので
レースにならない
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 22:39:57.38ID:9rcRxvHz0
>>1
凄くないって?
命をかけて頑張ってる人間にかける言葉とは到底思えない。
おまえ俺に本気でけんか売る気で言ってんのか?
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/08(金) 22:55:18.55ID:FwuCKcny0
まあ本当に乗るだけならけっこうな人が乗れる
ただ抑えが効かず持っていかれるし、コース取りもできないし、直線で追い出す真似したら間違いなく落馬する
勝たせるとかじゃなくレースに参加するのすら素人じゃ100%無理
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 01:33:40.90ID:XrbUr79d0
>>45
アンカツが自分が見た天才JKとして坂本敏美挙げてたけど
「同じ馬に乗っても動きが全然違う。絶対敵わないと思った。」
って言ってるもんな。騎手から見ても人によって全然違うと言ってるわけでな。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 01:42:00.97ID:wZGAS3Ua0
テレビでノブコブ吉村がちょっと練習しただけで競走馬乗ってガンガン追ってレースしてたな
大した根性してると感心した覚えがある
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 04:30:08.95ID:kdkfmmbVO
野球のキャッチャーてポジションでいうと一番危険で怖いだろ

だからこそ野球で唯一あんなに防具着けてやってる訳で
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 08:21:14.85ID:oiJeCZPL0
なんだよ、バットとボールがスポーツしてて
選手は凄くないって言ってるわけ?
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 08:47:57.50ID:FTjO6CbO0
スキー板が重力で飛んでいってる訳で、ジャンパーは凄くない
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 09:12:18.51ID:FTjO6CbO0
>>53
それも意味不明だろ
マラソン選手と素人が喧嘩して素人が勝ってもだから何?だし
アスリートなんてのはそれぞれのルール内で求められてることを特化してやってるだけだぞ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 09:14:40.48ID:pmJyMflt0
>>28
3年乗ったら1つくらいとれるんじゃね?
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 09:21:54.25ID:oHxnzgSd0
>>1
弱い馬で勝てる騎手はいないからなー
強い馬で負ける騎手はいる
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 09:26:50.67ID:pmJyMflt0
昔、上岡龍太郎が「偉いのは馬であって武豊が偉いわけじゃない」とか言うとったな
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 09:27:16.67ID:oHxnzgSd0
詰まる方向へ方向へ寄れながら進路を取る騎手だと馬不問で負ける(徒歩にも負ける)
最低限は馬を真っ直ぐ走らせる技術が必要 ミルコも右寄れするから丁寧に乗る時以外は寄れて負けるけど日本なら足りてる
そういう技術で考えたら競馬は馬10 騎手0から-10
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 09:52:14.64ID:iwIjPmg40
俺、地方で厩務員やってたけど騎手と腕相撲したらやっぱ強かったわ
やっぱスポーツ選手なんだなと思った
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 10:05:26.52ID:oHxnzgSd0
>>59
俺は騎手じゃないけどコンクリートの壁ぐらいで拳で砕くぐらいパンチ力ある

スポーツ選手ではないけど
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 10:16:52.80ID:z8sdvrXi0
>>60
だから?
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 10:23:51.99ID:oHxnzgSd0
>>61
力が強いから
スポーツ選手なんだなは関係ないのだよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 10:26:56.67ID:ZQcvkepm0
>>59
あのさー・・・

騎手って奇形チビなんだけど
奇形チビに腕力で負けたってどんだけカスなんだよお前・・・
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 10:28:38.61ID:ZQcvkepm0
競馬の騎手なんてのは
そこらへんの料理人と同じで誰でもできる

その席に座るのに無駄に10年丁稚奉公をしなきゃいけないとか
そういう糞みたいな制度になってるだけの話だわ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 11:19:11.58ID:Nolyfsbq0
>>1
主人公→馬
脇役→人間

これは間違いないけど常に掲示板レベルの馬に外国人を乗せれば勝つ確率は倍以上に跳ね上がる
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 11:21:32.85ID:ZQcvkepm0
>>65
勝つ馬に外人乗せてるだけ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 11:23:31.90ID:3DsW7Mat0
>>15
野球においてキャッチャーがどんだけ重要なポジションか知らんのかよ・・
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 11:34:31.36ID:ZQcvkepm0
野球で重要なのピッチャーだけだろ
キャッチャー重要視するやつもいることにはいるけどさー
ボール受けて投げ返すってだけな意味合いでしかないとこはあるよなぁ

他の守備はゴミ以下
つーか野球なんてスポーツですらない
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 11:53:45.31ID:SglZQZVE0
運動量なんてボーリング以下だしな
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 12:34:44.98ID:z8sdvrXi0
>>62
騎手って体重50そこそこなんだが
あなたもそうなのかな?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 18:42:24.54ID:XjqC5dU/0
>>72
競争率は凄いけどな
競馬学校は毎年200人くらい受けるけど
騎手になれるのは10人もいない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況