X



トップページ競馬
46コメント13KB
こいつら騎手何年何十年してて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 14:20:41.86ID:VJmBFF280
ペースわからないのか?

今日の中山9レース芝1800mで最初の1000m1分1秒3なのに先頭の2頭が三番手に7馬身差


そして前残りの勝ち


ほんまもう騎手いらんて
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 14:23:06.35ID:c8CuBvmG0
はまったんやない?
ペースなんてコンマ何秒の世界やから
車運転してて後ろの車がなに考えてるかわからんのと一緒だよ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 14:29:06.64ID:c8CuBvmG0
>>3
確かにな
ミスかもしれんな自損事故レベルか
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 14:33:11.34ID:9RcDpU/K0
自分が何秒だから前逃げてるのがコンマ数秒速いとか計算するのは
体内時計を二つ同時に動かすのと同じ
どれだけ訓練してもできるもんじゃない
まず自分のラップを把握することですら至難なんだから
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 14:49:42.83ID:eDaTRL2r0
60まで数えなくても、例えば中山の1800なら2コーナー何秒通過で平均ペースとかさ
4角で内ついて詰まってもだいたい何秒までなら外回すより速いかとか
多分そういう頭の使い方してないだろあいつら
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 14:52:16.61ID:3MS8DwXa0
浜中、川田、内田、もう引退してくれ
無駄にいい馬乗って飛ばしてばっか
もう邪魔でしかない

もうこいつら辞めさせて外人呼んでくれ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 15:06:39.42ID:Kgbv2QXD0
戸崎は指示された騎乗しかできない、いや他の騎手もそうなら
調教師や馬主を無気力騎乗指示で出走停止処分にしないと変わらない
差し馬有利の馬場を作るJRAも無気力競馬の共犯者だね
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 15:15:55.58ID:+hyLpySp0
大逃げが決まったレースで1000mが何秒だからスローって思考停止してるとわからないだろうが
ラップ見たら後続は動きたくなかったんだろうなってレースもある
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 15:40:37.61ID:3qk411gQ0
>>13
いやいや、10秒前になる音をゴングと間違えるやつ結構いるぞ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 15:43:52.96ID:OSTNN3pp0
>>18
10秒前の拍子木を聞き間違えてるやで
普通はありえないがダメージ溜まってくると稀にある
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 15:50:14.75ID:QHhMIwts0
まじてトップ以外は中卒レベルの頭しかないから諦めろ。
競馬学校で800メートル走を本格的にやらせるべきなんだけど、
まぁ、コネチビガキが活躍しまいがどうでもいいからな。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 15:55:51.08ID:1K3fwGh20
犯罪者内田と人間のクズ以下大野のせいで競馬は滅茶苦茶。馬を犯罪の道具に使うな犯罪者2匹
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 15:56:08.15ID:HwGX3rOZ0
>>1
競馬何十年やっててなんでこうなることわからず馬券買えなかったの?
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 15:59:04.91ID:SbXnitXC0
動物だから機械みたいに人間の思い通りには動かせないんだ ごめんな
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 16:00:09.31ID:1TBSktf70
逆に、こういうペースになるって何でわからないの?

外人買っとけよ下手クソ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 16:55:15.62ID:kfFR4xH50
騎手としてまともな成績あげてない、競馬学校の教官でさえ体内時計あるのに
現役が体内時計ないならやめてしまえと思うけどな
調教乗ってる騎手は体内時計あるだろ
学校の授業で体内時計の授業やれよ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 16:58:02.52ID:VJmBFF280
>>28
本当にね
だからこそ八百長がすぐわかる
素人目で見ても明らかおかしな騎乗あるからね

そういうのが多い騎手ってだいたい決まってる


まずおかしな騎乗してて制裁ないとかやりたい放題な今の制度を根本から変えなきゃだよ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 18:10:55.12ID:pCz7WQ2x0
よく分かんないけど腕時計とかしていいルールにすればよくない?
マラソンランナーみたいにさ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 18:21:55.91ID:XjqC5dU/0
だからペースが遅いのなんて
誰だってわかってるんだけど
馬が動かないんだからどうしようもないんだって

隊列ができて馬がそのペースになじんじゃうと
あ〜俺もうここでいいや〜ってかんじで

だからスローのレースを防ぐには
欧米みたいに途中でレースやめちゃう覚悟でぶっ飛ばす
リードホース認めるしかない
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 18:29:34.85ID:tUsPBtVe0
>>28
体内時計とか言うが、あるからなんなの?
この馬は1分で千メートル走る馬だからって覚えて常にそのペースで走らすの?
競馬をマラソンと勘違いしてない?
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 18:30:36.87ID:RlqtxMgK0
だよなぁ、5馬身=1秒なんだから7馬身ありゃコンマの世界ではないわな
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 18:36:13.39ID:ekWeukWW0
馬主と調教師の指示だろ?逆らったらクビになるから言われた通り乗るしかない。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 18:50:33.97ID:/8BDqQ/U0
>>35
何言ってんだw仕掛ければ馬は動くけど格好の的になるから誰も動かないだけだぞ
ダービーのレイデオロみたいに勝ち切る事は滅多にない 1番人気の馬が仕掛けるべきだとは思うけどな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 19:02:12.56ID:XjqC5dU/0
>>35
レイデオロみたいなのは例外だよ
あの馬はアクセル踏んだ分だけ動いて
ブレーキかけた分だけちゃんと減速する
さらにルメールは馬を手のうちに入れているからできた

ダービー勝つくらいの高性能な馬なわけで
そんな馬がそうそういるわけじゃあない
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 19:11:27.66ID:wTTiZEm2O
騎手のみなさん「コイツら何年何十年馬券買ってて……」
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 21:21:47.86ID:d3SEOj7E0
距離にもよるが、例えばスタートでポンと飛び出して逃げる形から
道中差が広がりもせず縮まりもしないレース
先頭が1ハロン12.2前後のラップを刻んだら後続も同じラップ刻んでるわけで
1000mが61秒前後になるがラップ的には後続も悪くない
ここで動かすと自分だけミドルペース以上になって苦しいんだから
騎手心理として無理に動きたくないのはわかるだろ
馬場とか有力な差し馬を警戒するとか色々あるが
大逃げが決まるレースは概ねこんな感じが多い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況