X



トップページ競馬
23コメント5KB
GT挑戦10回で7勝した馬と7回で7勝した馬なら7回7勝の方が強いよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 22:30:46.51ID:dkCbVQY40
歴史的名馬ってのはほぼ勝率100%に近い馬だけ
あとは100年もしたら忘れ去られてるさ。
100年以内に12戦10勝クラスは何頭も出てるだろうし
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 22:34:24.74ID:w+IXsW860
A馬
 新馬 レコード圧勝(2着B馬)
 朝日杯 レコード圧勝(2着B馬)
 ダービー レコード圧勝(2着B馬)
 脚部不安で引退
 トータル3戦3勝GT2勝

B馬
 新馬 2着(1着A馬)
 未勝利 優勝
 500万特別 優勝
 朝日杯 2着(1着A馬)
 弥生賞 優勝
 皐月賞 優勝
 ダービー 2着(1着A馬)
 神戸新聞杯 優勝
 菊花賞 優勝
 有馬記念 優勝
・・・
 4歳以降は古馬中長距離GTの中心馬として活躍
 トータル20戦15勝GT8勝 時計、着差、負かした相手のレートは平凡

これのどっちを評価するかだな。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 22:41:58.80ID:A8Oz9aZx0
完成した古馬になってから周りに追いつかれるような早熟馬は印象悪い
ドゥラみたいなタイミングで引退ならギリギリセーフ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 22:45:11.04ID:z3wzVfk80
>>9
直接対決で3度aに勝ってるならAが強いだろ
たらればで、ダービー後も無事だったらって話になって、Bの5馬身差にAがいるって言われる
Aはタキオン扱いされんじゃね?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 22:47:48.74ID:OTZ4YVcf0
GT勝ち数はBだけど勝率はA。
圧勝ってことはもっとレベル高いってことだから単純に評価高くなる。
けどBも能力全て出してない可能性もあるけど強い馬に負けてるから底が見える。
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 22:51:19.95ID:PcQsA8Z10
Aかな。BはAがいなかったから勝てたって印象。
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 22:53:12.02ID:W5fffc6u0
>>9
ドゥラメンテとキタサンブラックを比較するようなもんだな
この2頭でも相当、意見分かれるから難しいね
でも俺はB
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 23:12:38.34ID:NLHLy7zi0
7勝していても8勝目があるかどうかわからない、引退するまで二度と勝てないかもしれないのが競馬
積み重ね以外に価値はない
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/09(土) 23:18:04.73ID:Ovc1w2M20
Aだろ
早くから圧倒的な能力を見せつけてダービー制覇とか競走馬としても最高だし種牡馬としても欲しがられる完璧な存在
血統は考えていないけど
しかもB自身も早くから活躍しているのにそれすら寄せ付けないとか勝ちに逃げだろうが評価するしかない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況