X



トップページ競馬
83コメント19KB
香港スプリントを連覇した大化物ロードカナロア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 15:56:15.09ID:nl3QZ75D0
大化物じゃ
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 15:57:04.76ID:hG6ZGtqv0
今さらかよ
香港のスプリントは世界一ハイレベル
0004東京人
垢版 |
2017/12/10(日) 15:57:09.84ID:Pj9Fjg510
ドンキがここまでこれるんだから香港馬もたいしたことはない
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 15:57:15.66ID:y8C1TrhK0
この馬で函館SSを負けた騎手がいるらしい
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 15:57:22.10ID:pGhnnG3Z0
そんな大化物で負けた騎手がいるらしいが?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 15:57:22.64ID:ZhiOWmTn0
教育の福永
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 15:58:27.61ID:SNkGTyf10
福永さんの悪口はやめろー
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 15:58:45.82ID:EcdELllr0
福永「お、おう」
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 15:58:57.17ID:W/4nYlFEO
カナロアで麻痺してるけど3着や5着になったのも歴史的快挙なんだよな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 15:59:13.34ID:D7DYtYZ/O
ソシアルクラブも福永じゃなければ馬券にはなってた
0013東京人
垢版 |
2017/12/10(日) 16:00:09.12ID:Pj9Fjg510
香港スプリントが無理ゲーだったのは直線1000mのときだけ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 16:01:15.13ID:mIB9tB0z0
岩田でも勝てたんだから化け物だよ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 16:03:25.21ID:gGErgJ9v0
香港でも普通に伝説クラスやぞ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 16:06:54.59ID:cLysMDvE0
>>2
それは確かに否めないけど5馬身は普通に凄いよ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 16:11:35.88ID:ZVQp1pdA0
まさかとは思うが、
ロードカナロアって
近年でも最高峰の一頭じゃね?

戦績を見てみると、
19戦13勝 二着5回、三着1回、着外0
海外G1二連覇
全盛時にはG1、6連勝
とんでもない実績なのに、
なんでこんなに評価低いの。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 16:12:58.32ID:w6iBA6t60
>>20
あくまでも短距離というスペシャリストの枠から出てないからな
タイキシャトルよりサイレンススズカの評価が高いように中距離以上を勝つかどうかで評価は大きく変わってしまう
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 16:26:36.19ID:cOXfRQTb0
種牡馬としての活躍も納得
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 16:27:10.18ID:cOXfRQTb0
最低でもサクラバクシンオークラスの産駒の成功するな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 16:30:03.52ID:i4762bhVO
産駒が順調に馬脚を現してきてるじゃんw
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 16:48:38.35ID:bR1RBuWd0
5馬身千切った時の2着馬は英国馬だったんだよな
香港馬が最悪だった&カナロアのピークが上手く合わさっての圧勝
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 16:53:19.22ID:vXBRZBq20
世界ではなく香港のラキ珍馬
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 16:56:43.79ID:tfjO+bOA0
>>21
スプリントであれだけ安定して走れるすごさがわからないの?
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 16:57:57.08ID:tUNuN4sV0
香港が合ってただけ
日本じゃ大したことなかった
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 17:04:41.90ID:G8KJ/Lpk0
今年の香港スプリントは800通過が2013年の香港スプリントより0.9も速いのに
勝ちタイムは2013年の香港スプリントより0.15遅いのだから
2013年の香港スプリントは香港馬がだらしなかったわけではなくて
ロードカナロアが凄すぎただけで5馬身差がついたのも納得だわ。
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 17:09:44.10ID:umA8x9r60
>>33
日本じゃ大したことなかった(スプリントG13勝マイルG11勝 国内通算17戦11勝2着5回3着1回)
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 17:11:00.25ID:WjRiLglV0
香港の馬主が勝ったカナロア産駒は大した事なさそうだけどな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 17:44:54.39ID:tUNuN4sV0
>>36
何度走ってもドリームバレンチノと1馬身程度の馬だよ
バクシンオーの足元にも及ばない
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 17:46:45.59ID:KPUJvERp0
>>1
記念競走やったしな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 17:47:47.05ID:5FzGiw4r0
デムーロルメールが乗ってたら全戦全勝したかも
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 17:47:56.06ID:KPUJvERp0
>>10
ストレイトガールとカレンちゃんだしG1複数勝てるレベルじゃないと勝負にならないよな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 17:54:13.61ID:umA8x9r60
>>40
バクシンオーの足元にも及ばない(スプリントG15勝 内レコード2回)
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 17:57:27.79ID:tU+u4El70
>>45
レーティング低いのが玉にキズだよな
ヨーロッパで走ってれば130超えるレベルだったのに
オルフェもカナロアも日本に生まれたのが運の尽きだったな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 18:06:37.53ID:j7CQj6nD0
>>46
スプリント部門IFHAレート(1990〜)

132 Dayjur, Black Caviar
128 Lord Kanaloa
127 Sheikh Albadou, Anabaa, Stravinsky, Holy Bull, Lake Coniston, Namid, Kona Gold Delawere Township, Squirtle Squirt
126 Lochsong
125 Rocket Man, Hay List, Polish Patriot, Wolfhound, Oasis Dream, Able Friend, Harry Angel
124 Orientate
123 Silent Witness, Pico Central, Sacred Kingdom, Midnight Lute, Lankan Rupee, Erravista, Chautauqua, Muhaarar, Battaash
122 Scenic Blast, Reraise, Limato
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 18:12:44.34ID:LXEzWX8u0
香港スプリントは凱旋門賞以上に獲れないって言われてたんだぞ
オルフェの3枚くらい上の偉業を成し遂げてるわ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 18:14:02.39ID:nqoYZVzt0
>>47
レート高いやんw
競馬板は適当なこと言ってるヤツが多いな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 18:16:48.75ID:JX0IaRNDO
種牡馬としても2000まではもつし言うこと無し
世代が進むにつれて距離の守備範囲は伸びるしディープの後継次第ではキンカメの方が主流になるまである
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 18:30:19.27ID:tUNuN4sV0
>>45
それドリームバレンチノと1馬身程度って話の反駁になってないよね
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 18:49:26.52ID:umA8x9r60
>>51
別に元々反論してないからね
そりゃカナロアなんて強いわけないでしょ(国内馬でスプリント戦最大着差5馬身差)
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 18:58:00.30ID:S/uL73ra0
安田記念で結構オッズがついたからうれしかった
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:16:36.75ID:sTIdH+490
モーリスvsタイキシャトルはまだ議論の余地もあるだろうが、スプリント最強論争はロードカナロアで完全に終わったと思うわ
一部の基地外はどんな馬にでも湧くし雑音は消えないだろうけど、欧州中距離におけるフランケル=日本スプリントにおけるロードカナロア、ぐらいの納得感がある
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:19:44.15ID:5FzGiw4r0
種牡馬成績も上々だし
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 19:27:49.45ID:jWgT3BRz0
バクシンオーのが上だって言ってる奴はガイジだろ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 20:17:25.40ID:EIntPNkY0
>>55
カナロアは歴代最強で確定してる
今は暫定2位のバクシンオーを誰が抜かすかってこと
レッドファルクスがもう1つG1を勝つとG1勝ち星ではバクシンオーを超えるから議論になってくると思う
まあ人によってはバクシンオーは既に2位以下って考えてる人もいると思うけど
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 21:08:38.55ID:+JPEt9rj0
日本じゃカレンチャンと同等ぐらいだな
あと産駒も行き足つかないよな
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 21:31:21.64ID:mhDkEvH90
安田はまともにやってたら負けてたよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 21:45:30.53ID:+jQ5EWt00
日本じゃ大したことないとか言ってるバカよくいるけど
日本での戦績
[11-5-1-0]
GT5戦4勝
レコード2回

これで大したことないって化物すぎるだろ
これ以上の戦績を挙げたスプリンターって日本にいるのかって話
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/10(日) 22:03:19.37ID:M8BYXDiY0
誰が乗っても勝てたカナロアは偉大
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 01:00:09.13ID:cg4BKqla0
香港名は竜王だっけ?かっこよすぎるわw
それに比べて毎月一回とか…w
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 07:44:06.53ID:/+ffoecL0
もはやバクシン基地の強がりも虚しいな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 07:51:16.17ID:xfnMibCM0
なおセイクリッドキングダムよりレート高い模様
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 08:27:40.52ID:hgejQHkt0
死にかけの老害パクチン基地が必死の抵抗w
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 08:28:33.31ID:pBXuvVtH0
セイクリッドキングダムより上だろ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 08:49:11.70ID:jAR2sjs50
カナロア云々以前に
まずバクシンオーがロケットマンやセイクリットキングダムより相当下なんだけど
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 08:55:40.53ID:yCsV+sXY0
>>12
イギリス住みか?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 11:50:24.11ID:30k+DrpN0
香港スプリントと香港マイルの間のレースがロードカナロアハンデだからな
香港でも伝説の名馬だろ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 12:14:22.92ID:FCwVAsRq0
こんな凄いのに調教師が安田というのが信じられんwww
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/11(月) 16:43:17.86ID:H80noLwo0
バクシンオーならハクサンムーン、ミッキーアイルのほうが強そう
まあ同じ時代に生まれて同じ調教積んだらもう少し差は縮まったかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況