X



トップページ競馬
206コメント64KB
海外挑戦から逃げたチキン馬キタサンブラックの顕彰馬入りを阻止するスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:15:07.46ID:gW+yRBZg0
シャトル〜ジェンティルドンナまでオペラオーみたいな珍馬以外は皆果敢に海外挑戦したのにこんなやつが入るのは絶対おかしい
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:15:44.65ID:imsonEZo0
精々がんばってくれや
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:18:05.44ID:M1dGsyZn0
無理や

実績だけじゃなく人気面でも競馬界に貢献した点を評価する向きもある
ロードカナロアじゃ門番には役者不足
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:19:03.35ID:C7QuZPV/0
有馬負けてたらわからなかったけど勝ったから多分顕彰馬に撰ばれるだろうな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:23:52.73ID:fn3Iza/H0
なんで海外に挑戦しなかったのか…
夢も希望も持てなかったわ
ガッカリ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:30:00.55ID:C7QuZPV/0
海外挑戦ってオーナーと生産牧場考えてから言えよな
そんなノウハウあるわけないから遠征したらまず失敗してたわ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 17:48:16.11ID:kcr11NOt0
海外ってか凱旋門賞のことだろ
あれは日本馬には相性悪すぎるって

香港やドバイなら充分に勝つ可能性あったけど凱旋門賞は勝てる絵が想像できない
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:03:11.48ID:SV3qVBfQ0
関係ないのがどうこう言う権利もないが
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:09:09.57ID:C7QuZPV/0
サブちゃんにとっては競馬場に出かけるのですら遠征だよ
海外なんか行ったらそのまま逝っちゃうよ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:10:39.34ID:CTdfAk4w0
大阪杯できたし凱旋門と暮れの香港以外は海外行かなくてもいいだろ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:14:38.60ID:1RJs7sCA0
王道6戦皆勤なら海外遠征なくても問題なし。

むしろ王道4戦以下の馬は顕彰馬に選んじゃダメ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:16:06.70ID:uL5+0wKd0
もう最低ラインがG1 7勝になったから
しかも王道路線な
牝馬限定や短距離はカウントにすら入らん
モーリスやカナロアは絶望だわ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:16:28.03ID:wd1PpwQ50
グランプリと八大競走を合わせて6勝、人気
香港スプリントを連覇、短距離G16勝、着外なし
牡馬G1を含めた王道G16勝、着外が殆どなし、牝馬
オーナーが歌手で話題性抜群、王道G17勝

これらすべてを差し置いて、凱旋門賞馬の方が上ですか?w
フランスから笑われるよ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:17:44.85ID:Ci9WVN/N0
一番絶望的なのはゴールドシップだな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:20:20.71ID:tQyqXzle0
キタサンブラックと八角理事長が被る

最強兄弟子が同部屋でラキ珍
現役時代に勝てない相手に権威を振るう
初場所で優勝などなど
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:27:03.58ID:2XaxgmfU0
キタサンの素質を見抜けなかった大手がアホ
売れ残りをサブちゃんが拾ったんだからな
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:35:15.17ID:0+fNWr0b0
イイんだよ北島のオヤジは自分のレコードやカセットを買ってくれていた年金爺さんたちが馬券を買えるように国内レース専念を選択したんだから。
今日競馬場に居た爺さん達の会話で「有馬で3着の馬買わなかったからはずれたJCでキタブラ負かした野球選手の馬だから気に入らないんだ」って激怒してた。
こういう爺さん達と持ちつ持たれつなのがキタサン大野商事なんだよ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 18:45:26.66ID:aeLpw3nX0
海外行ったら、JRAに貢献できない。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:24:11.85ID:ngDd/Bh40
ディープ倒してドバイ圧勝
キングジョージに挑んだハーツクライはもっと評価されんといかんな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:38:35.12ID:GFELxsV50
>>3
キタサンは競馬界貢献ゼロだわ。
売り上げも大して伸びているわけでもない。
わざとらしいJRA演出に飽きている人が多い。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:42:00.86ID:GFELxsV50
>>19
普通に凱旋門賞の方が遥かに上だわ。
日本国内の評価はクラシックのみ。
古馬G1は歴史権威から判断しても雑魚。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:47:29.20ID:DB1Lk8mQ0
>>31
キングジョージ獲れてればな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:48:55.93ID:Q3NtwpNw0
逃げるって勝ち目ないから行かないのが正解だが
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:51:29.99ID:GFELxsV50
>>35
勝ち目がなくとも勝負するのが競争馬の宿命。
避ければオペラオー同様に、駄馬認定だ!
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:52:19.11ID:yh20rKmS0
ここで騒げば阻止できると本気で思っているその思考が理解不能

歴代一位の賞金王なんだからもう顕彰馬入りは不可避
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/28(木) 23:53:40.59ID:BeoJIxBa0
でも凱旋門賞行っててもおもろかったと思うけどな
凱旋門賞4〜5着と天皇賞(秋)、有馬勝ちで後者をとったってだけか
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:03:10.34ID:V9RsR5f40
>>37
そんなもんわかるはずないだろ!
七勝したから顕彰馬なら慣れるわけではない。
選考者にも色んな意見がある。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:04:08.84ID:vqqy0eel0
>>37
オペラオーはボーナス込み?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:49:01.83ID:Lk9FbeVO0
>>37
オペは確か2回ぐらい選考落ちて3回目でやっと入ったんじゃなかったっけか?
グランドスラム達成しながらあれじゃあやっぱり海外行かなかった事も多少は影響してるかと
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 00:57:13.45ID:ovQ77XLX0
サンデー産駒が走る前のレベル低い馬全部リストラしてモーリス、カナロア、ブエナ、キタサンと入れ替えろよ
ゴルシは顕彰馬って感じじゃ無いけど
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:29:21.62ID:3Q6c8Pxr0
>>36
偉そうなことはオーナーになってから言おうな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:30:30.31ID:3Q6c8Pxr0
>>39
まあ頑張れよ
無駄だと思うけどな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:32:46.37ID:3Q6c8Pxr0
>>1
カスがこんなとこで頑張ってても何の意味もないんだよ
お前ごときに何ができるんじゃ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:40:49.92ID:jCp+wfeo0
レイデオロが海外行ったところで、あまり応援する気にもなれないしな
国内 G 1ないがしろにしてるから
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 01:42:03.75ID:xa65BIPw0
馬主が輸送に耐えらなかったから仕方ないやん
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 02:22:21.85ID:bDk/1QDK0
>>1
で?どうやって阻止すんの?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 02:28:56.25ID:TDDhSXlQ0
この馬を例えラキ珍だろうが顕彰馬にしないと以後王道G1を8勝しないとなれなくなるぞ
それか圧勝連発の無敗馬か凱旋門勝つか
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 02:33:56.18ID:fbETKN9f0
JRA歴代賞金王
JRA歴代タイ記録のGT7勝
グランプリ4回連続ファン投票1位

好きとか嫌いとか抜きに実績として残ってしまった以上
この馬を顕彰馬にしなかったらもう顕彰馬は三冠馬だけって話になる
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 04:41:33.35ID:V9RsR5f40
>>51
三冠馬だけが顕彰馬で良い。
実際にキタサンは人気がない。
オペラオー二世。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 04:51:24.57ID:V9RsR5f40
>>49
オグリ、マック、テイオーは90年代競馬人気最盛期を支えた名馬。 シャトルはマイル版ルドルフ+欧州マイル王ジャックルーマロワ賞勝ち。
JRAに対して大いに貢献した。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 05:46:41.95ID:2Duxj/6e0
>>52
三冠馬にはG1 10勝位の価値がある
ディープもあと一年走れば。オルフェも二回目の凱旋門行かなければ国内記録は楽に更新出来たはず
でも実際に記録として残ったのはキタサンだけだからおまけで認めてあげてもいいんじゃない?
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 05:55:40.07ID:V9RsR5f40
>>54
顕彰馬の安売りだけはしてもらいたくない。
今後も各レースの賞金増額は予想できるので、
記録が破れるのはわかりきったこと。
キタサンの評価は種牡馬成績で判断すべき。
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 06:08:16.83ID:HtDYUN6g0
5歳のキタサンのローテはまさに王道だわ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 06:18:29.00ID:lGa5V9zk0
>>1
エルコンドルパサーみたいに海外に行ってレーティング135クラスとレースしたら逃げたとか
海外に行かなかったら海外から逃げたとか


もうたんなるいちゃもんにしかなってないぞ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 06:50:34.22ID:u++4y6jJ0
どうせ敗けてた。サトダイも戦前からわかってたろ?日本ダービーでゴールドアリュール産駒が勝つ事があるか?ハーツクライ産駒の大物に期待したい。
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 06:57:52.27ID:D2dIFdsZ0
>>52
グランプリの人気投票知らんの?
それに顕彰馬と人気は関係ないし
馬鹿がよくやる二重の間違い
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 07:02:21.97ID:dF6MefCsO
海外いかないのは自由だし別にいいよ
ただ行ってたらサトダイよりやれたとかそういう事言うのは駄目よ
挑戦した馬>挑戦しなかった馬
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 07:05:24.30ID:jqkV/hSh0
>>39
そういうへそまがりの意見を持ってても投票せざるを得ないのだけが
75%の票集めて顕彰馬になれるからな
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 07:47:30.39ID:Ba5m1JVf0
>>30
スペに関してはグラスに一度も勝てなかったのがあまりにも大きく響いてるな
99年の年度代表馬争いにしてもそうだけど本当に目の上のたんこぶだったから
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 07:55:09.61ID:8sCh3Aua0
むしろキタサンでもなれなかったら恐ろしい門番になるぞ。
G1を8勝以上、古馬王道を皆勤全勝、獲得賞金キタサン以上でもせんと無理になる
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 08:24:36.22ID:pU96fRMr0
>>1
キタサンブラックが海外遠征するかどうかは、(二回目の)タカラヅカ記念の成績次第だと
調教師?だったか関係者が事前に公言してませんでしたっけ?

少なくともビビって敵前逃亡ではないはず。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 08:34:33.85ID:JVqRw20X0
>>64

年度代表馬争いはダントツでスペのがグラスよりも得票高かったろ。
むしろエルコンより得票高かったのに、数人の選考委員会で得票が下のエルコンが選ばれたから、そのご選考基準が変更されて得票率一番の馬以外は年度代表馬になれなくなった。
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 08:43:52.75ID:DYIRiXyT0
騎手も調教師も海外海外言ってたけど馬主だけは行きたくないオーラ全開だったよな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 08:46:17.46ID:jCV8KWq10
アンチの断末魔スレ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 08:46:34.11ID:WJ3YS4yU0
一人で阻止してろや
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 08:50:52.04ID:2CJPW0iW0
お前みたいなアホが何言っても無駄
氏ね
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 08:53:34.92ID:0l6l4wUT0
ただでさえ今年からモーリスが番人に加わるのにキタサンまで加わってしまったら票の食い合いが酷いことになるなw
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 09:05:26.08ID:w6Cl2NM20
>>67
正に安倍と石破の総裁選だったよな。
結果的に安倍を総裁にして正解だった。
同じように結果的にエルを年度代表馬にして正解だった。
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 10:13:02.76ID:eJ+OXGb10
>>75
不正解だったから選考方法変わったんじゃなかった?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 10:49:37.04ID:4nb31ZuP0
氏ね
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 10:59:11.63ID:PUU4hIq20
海外挑戦ってそんな重要かね
キタサンが今年海外行ってたら国内は白けてたと思うぞ
国内盛り上げも仕事のうち キタサンはその役割を果たしたからいいんじゃない
ちなみにアンチキタサンです が評価はする
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 11:36:15.50ID:V9RsR5f40
>>78
重要。
ギャンブル興行収入こそ世界トップだが、アスリートとしては最下位レベル。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 11:42:54.71ID:3W9JzttQ0
海外馬()が来るJC勝ってんだからw
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 11:48:05.65ID:PUU4hIq20
キタサン、ドバイシーマなら勝てたと思うけど
皆さんの中でドバイってどんな評価なんでしょ?
国際評価上がるのかな
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 11:53:20.68ID:lYSud3cL0
今年は4歳馬が酷すぎたから宝塚負けて海外行かなくて良かった
4歳がまともならキタサンが海外行っても国内もスカスカにならずに済んだんだけどね
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:02:23.78ID:rFGLHpHM0
>>81
ドバイは宝塚記念みたいなもの
GTで惜しい競馬続いてる善戦ホースがGTホースになれる数少ない機会

キタサンブラックのような複数GT勝ってる一流馬が行く場所じゃない
香港なんてさらにもってのほか。国内で香港以上の高額レースがあるのに一流馬が行く理由がない
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:23:14.25ID:V9RsR5f40
>>84
あほか?
一流とするならば、アスリートとして世界挑戦は当たり前。日本はギャンブルとしての認知しかないから、
1600万クラス実力馬ばかりのフルゲートでも、G1として行うならば、ある程度の売り上げは見込める。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:28:29.67ID:V9RsR5f40
>>84
キタサンがいなくても、売り上げは見込める。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:29:20.64ID:4na9oWKI0
>>1
ドバイシーマクラシックは海外挑戦でも何でもないわ、あんなんw
海外逃亡だろw
2着馬が長期休養明けの8歳セン馬とかギャグだろ
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:29:50.87ID:HtDYUN6g0
>>84
>キタサンブラックのような複数GT勝ってる一流馬が行く場所じゃない
>香港なんてさらにもってのほか。国内で香港以上の高額レースがあるのに一流馬が行く理由がない
ディープやオルフェもドバイや香港は無視したしな
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:31:55.49ID:V9RsR5f40
>>87
内弁慶の方がまだみっともない。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:32:01.95ID:4na9oWKI0
>>88
基本的にチャンピオンディスタンスをこなせる超一流馬がドバイ(ワールドカップ除く)や香港に行く意味がないからな
まぁモーリス辺りは距離適性的に妥当かもしれないけど

あ、あとオーストラリアもねw
あれこそ海外逃亡甚だしいw
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:33:47.81ID:4na9oWKI0
>>89
内よりレベル低いレースに逃げるのはゴミだよ
挑戦とか笑わせる
ドバイなんてワールドカップ以外まともなメンツにもうならない
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:36:59.10ID:pXDfmxih0
凱旋門賞やBCや英愛チャンピオンならともかくドバイや香港でドヤられてもなあ…
特に香港ヴァーズなんてJC有馬で勝負にならない馬がいくレースじゃん
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:39:55.62ID:S5D+McRH0
実績は積み重ねたけどなんか”格”がないんだよなこいつは
エアシャカールがハナ差のダービー勝ってて3冠馬になってたとしても
顕彰馬には出来ないのと同じで
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:42:27.96ID:kTTfsSCO0
>>94
モノの価値が分からないガイジに分かってもらいたくて関係者は馬を走らせているのではありません
あなたがどう思っていようがどうでもいいです

自分を納得させることがそんなに大事ですか?何様のつもりですか?図々しいと思いませんか?
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:46:49.11ID:pXDfmxih0
ドバイシーマもこの時期に日本で出るレースがないから使ってるって側面もあるから海外挑戦とかドヤられても困る
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:46:50.62ID:S5D+McRH0
いや、匿名掲示板なんだから個人の意見を自由に発表したって良いだろ
個人の権利を侵害しようとするお前こそ何様じゃ図々しい
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:48:01.87ID:pXDfmxih0
>>97
言うのも自由なら言われるのも自由だろ
権利侵害とかアホか
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:54:18.27ID:3W9JzttQ0
言い逃げを「表現の自由(大笑い)」
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:57:41.10ID:VNNz0XWR0
>>21なんか意味あるのそのローテ?ドバイとかもう賞金高いだけだろ
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 12:58:55.61ID:V9RsR5f40
>>91
自惚れだな。
日本は最下位クラスだろ。
後ろを振り向くと韓国。
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 13:00:07.97ID:V9RsR5f40
>>101
はっきりしているのは、日本人ジャッキーは下手くそ。
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 13:03:05.68ID:W8XTFFmd0
>>102
ロンドンタウン「・・・」
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 13:05:42.95ID:DYIRiXyT0
グレイスフルリープ程度で楽勝できるのが韓国
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 16:03:51.14ID:65W9RuZz0
>>87
その8歳セン馬はその後G1 3連勝してオルフェーヴルが足元にも及ばなかったトレヴにすら完勝してるのも知らない無知w
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 16:10:20.55ID:65W9RuZz0
>>79
最下位レベルがランキング世界1,2位取っちゃうのか?

サッカーで日本は中位レベルだけど世界ランク一桁すら取った事無いけど
陸上100Mでも日本は中の下レベルだけど世界ランキングベスト30にすら入らないけど
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 16:33:54.05ID:f1jH6mxh0
○オルフェーヴル
三冠馬、G1 6勝、凱旋門賞2着2回、国内最高レート、主要4場G1制覇、人気絶大

○ジェンティルドンナ
牝馬三冠、G1 7勝、牝馬獲得賞金世界一、日本牝馬最高レート、JC連覇、年度代表馬2度、主要4場G1制覇、海外G1勝ち

×ブエナビスタ
G1 6勝

×ロードカナロア
G1 6勝、香港スプリント連覇、複勝率100%

×ゴールドシップ
G1 6勝

?モーリス
G1 6勝、香港マイル三冠

?キタサンブラック
G1 7勝、主要4場G1制覇、日本最高獲得賞金、人気絶大


顕彰馬になるためには優秀な競争成績+初の偉業+人気が必要
ジェンティルドンナは人気の分を偉業でカバー
キタサンブラックは偉業が弱いが人気でカバー出来そうなので恐らく顕彰馬入り濃厚
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 17:03:10.52ID:kdVrmbt00
そろそろダート馬が顕彰馬になっても良いだろ
コパノリッキーG1 11勝で駄目なら何勝すればいいのか
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 17:18:30.41ID:zVVCCVdB0
>>109
そんな地方のインチキG1カウントされるかハゲ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 17:53:01.12ID:CXBZOmkO0
>>108
歴代の顕彰馬と比べて人気があると思うか?
答えはノーだ!
オグリの1/10000、テイオーの1/5000のくらいのファン層
人気があるなどとおこがましい。
ドゥラメンテとキタサンの立場が逆転していれば
良かったと今でも思っている。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 18:53:08.28ID:TuS/ZajC0
>>1
早く氏ね
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 19:44:00.78ID:tve5kabz0
>>111
競馬ブームと比べるアホ

引退前に特番組まれる馬が今まで何頭存在した
知名度と人気はここ20年でもディープインパクトとキタサンブラックが断トツ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 19:46:35.45ID:8KIAVO1Y0
日本の競馬が世界一なのに
日本人の海外コンプは異常だよな
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:04:44.07ID:BMkA9RTB0
>>111
キタサンブラック GI7勝
ドゥラメンテ GI2勝

どっちが上かすぐわかりそうなもんだが
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:12:28.92ID:ugpdByTV0
>>116
しかも、競走能力喪失させたし。
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:23:40.84ID:CXBZOmkO0
顕彰馬は後世に語り継ぐ何かがないといけない。
キタサンはゼロだ!もちろんオペラオーもゼロ。
キタサンが人気あるだと寝とぼけた回答は、オネンネ
してから言いな!
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:34:31.05ID:CXBZOmkO0
>>113
顕彰馬に選出するなら、過去の名馬と比較する
のは当たり前の話だ!
北島三郎の馬ってだけだろ。
他ぼ馬主なら地味な馬。スポットも浴びない。
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:44:00.64ID:MTqvwuAs0
>>119
オペ→年間無敗のグランドスラム
キタサン→最高獲得賞金、春天レコード
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:01:44.66ID:ydNq0nza0
ウオッカもブエナもジェンティルももっと言ってしまえばハープだって
メスが海外に挑んでがんばったってのに男馬が国内だけで走って顕彰馬になろうなんざ情けなくないのかっての
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:35:56.97ID:V9RsR5f40
>>121
オペの2000年、馬齢変更で起きた珍事。
5歳を二回経験したことになる。古馬で有利なのは5歳。運だけ良すぎたオペラオー。
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:40:55.23ID:oBrEOv/v0
>>113
ディープなんかJRAがゴリ押ししただけで人気なかっただろ

引退式見に行ったけどガラガラだったぞ?
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:48:35.16ID:5bYulafz0
海外に行かなかったって言っても日本より格落ちの香港で数を稼いだ馬よりずっとマシ
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:56:11.04ID:ugpdByTV0
>>125
お前、間違えて阪神に行ったんじゃねぇ?
有馬から引退式まで動けないくらいの人だったぞ。
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:56:44.54ID:1N6AbsX70
>>125
お前の様な成功者を認めないキチガイはどこにでもいる
いろんなアンケートでいつも圧倒的に得票を得るのがディープインパクト
自分が世間一般の常識からずれている事にもっと危機感を持てよ
いくら引きこもりのニートだとしてもw
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:59:15.78ID:O1b7Pvin0
>>123
ジェンティル以外は海外迄行って日本馬の恥晒しただけだろ
勝ち負け出来ないのは海外なんて行くべきじゃない
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:59:47.08ID:ugpdByTV0
>>126
無理だな。
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 23:04:28.96ID:vi+X/N550
チキサンブラック
ドープインパクト
オルフェラブル
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 00:01:30.04ID:vO/Va95r0
ハイセイコーに対するタケホープ
オグリキャップに対するイナリワン

競馬ブームを巻き起こすにはスターホースの憎まれライバルの存在が重要なファクターなんだろう
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 00:29:07.36ID:EF0uvc2Z0
>>133
テイオーの人気は凄かった
唯一馬名コールを二度起こした
ビデオ書籍類も多数
テレビで生中継で感動しスポーツ番組で
オリンピック、サッカー、野球等合わせて
2位テイオー3位オグリの有馬記念が占めた
競馬誌で見るような数字でなく凄まじい数字だった
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 01:13:52.03ID:RcDlAUtw0
>>123
そもそも何で海外行く必要があるんだ?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 01:15:20.54ID:O3IeDYxc0
海外ではヤオで内枠引かせてくれへんからぁ  by大野商事
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 06:11:56.29ID:rhXpydQl0
>>128
確かディープの引退式ってブエナビスタとかオルフェーヴルより観客少なかったはず
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 06:13:04.61ID:rhXpydQl0
>>129
お前みたいなディープ信者を世間ではキチガイって言うんだよ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 06:32:46.37ID:rUgli5w90
引退式といえばあれだけ不人気言われてたジェンティルと
人気者ゴルシの引退式が両方4万人だったのには笑った
ゴルシ引退の年の方が1万人以上入場者多かったのに
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 06:33:52.93ID:rUgli5w90
ブエナオルフェ6万
ディープキタサン5万
ジェンティルゴルシ4万
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 07:17:12.95ID:1ewPW6lg0
>>143
勝った馬と負けた馬の差だろ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 07:22:36.12ID:Fhsn4PYO0
海外行くことを叩いてる奴がこういうスレッドを立てているのなら
怒りを禁じえないな
普段から海外イケイケ書いてる海外厨なら
まあお前にとってはそうなんだろうな
という一言で済む
実際はどうなんだろうか

俺自身は勝ちきれないステイゴールドみたいな馬が海外に行けばいいと思ってるので
キタサンに関してはこれでよかったと思ってる
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 08:00:28.62ID:Jtrzi/NU0
キタサンだけだろこの二年でここまで古馬王道を走った馬は。
そして今年の宝塚以外は全て馬券になった。タフで偉い馬だと思うがなあ
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 08:12:25.47ID:7iZhpmfX0
>>135
オグリは自然発生した人気
現に中央移籍当初は完全にヒール状態
対してテイオーはJRAが無理矢理祭り上げようとした人気者
上のマックに完敗し下のブルボンとは対戦出来ずで相手もショボい
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 08:18:26.62ID:Fhsn4PYO0
>>151
嫌いなんだろうな
単純にダービー大外だけでもカッチョよかったよ
俺が好きだっただけだろうなという批判なら甘んじて受ける^^;
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 08:32:31.68ID:HyDrGRBq0
そりゃ海外行かなきゃ賞金王になれるわな
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 08:44:11.14ID:KP+2oc5s0
宝塚で負けたからやめただけだろ
挑戦すれば良いという物でも無いことは、マカヒキやサトノダイヤモンドで嫌という程分かった筈だが
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 08:47:41.89ID:tmPwGNAe0
>>151
凄くどうでもいい
競馬史上最高のアイドルホースのハイセイコーも地方馬がエリートをやっつけるみたいなんで人気になったけど
今から見たら父チャイナロックで「え、雑草じゃないじゃん!?」と突っ込める
どういう背景で人気になったとかどうでもいいんだよ
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:46:37.36ID:zqjV5vGW0
>>151
テイオーのあの最後の有馬も今となっては屋根が田原だったのが大きなマイナスになってるから…
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 11:57:01.14ID:H8RJpxFf0
>>151
はあ??
当時知らないのか??
テイオーは全くJRAの力何ぞ借りてないわ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:13:32.64ID:3ayeVm8E0
ドバイは春天勝ち負け出来ない馬が行くとこ
香港はJC有馬勝ち負け出来ない馬が行くとこ
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:24:33.29ID:hEG5x8W80
ブエナ、ゴルシ、カナロア、モーリスが何か言いたそうに見てるぞ
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:51:20.70ID:ZofE/QXp0
天邪鬼w
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:09:20.07ID:bDnxNx3n0
>>151
マックイーン得意の長距離で1回負けただけ
しかもパーマーのラビット付き
ブルボンは菊花賞後故障引退
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:27:00.04ID:ubOC4LmT0
キタサンよりゴルシのがなってほしいなぁ。
ゴルシ頑張ったもん。キタサンも頑張ったけど、忖度人間が邪魔したから
偉大な記録になるべく残さないでほしい
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:05:48.76ID:Tjl+U/DR0
>>162
なんかマックにしか負けて無いみたいに言ってるけど
カミノクレッセ、イブキマイカグラ、ホワイトアローにすら完敗
菊出てたとしてもナイスネイテャ辺りと4、5着争いだったよ

それに当時を知ってる人間ならブルボンのJC参戦が無くなった途端テイオーがJC参戦を決めたのは有名な話
テイオー陣営はブルボンに勝てないと思ってたからな
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:13:35.76ID:BLRJr0gz0
キタサンブラックは日本の競馬を語る上で必ず入れなければならない馬
しかもオーナーは国民栄誉賞確実な北島三郎で主戦騎手も国民栄誉賞候補の武豊
30年後でも語り継がれる名馬を顕彰馬にしないのはおかしい
顕彰馬はシンザン、ルドルフ、ハイセイコー、オグリキャップ、ディープインパクト、キタサンブラックの6頭だけで良いと思うわ
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:03:03.15ID:hA56+Vz/0
国内だけならG1勝利数11勝のコパノリッキーがいるからヤオサンブラックは無し。
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:20:28.96ID:hA56+Vz/0
海外G1を走ってなくてもジャパンカップでモンジューみたいな最強凱旋門賞馬に勝った
スペシャルウィークみたいに強い海外馬に勝ってれば評価される。
キタサンブラックはそんな評価を受ける馬に勝ってない時点で無し。
0170橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2017/12/30(土) 17:23:15.88ID:HDKSj/KA0
この馬のおかげでブエナとモーリスが完全に阻止されたねw
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:25:29.53ID:Oda4Hs2f0
なんでたかが基地外が偉そうなんだよ。お前らみたいな競馬をファミコンのゲーム
程度にしか思ってないようなバカ連中の考えることなんざ汲み取ってもらえるわけ
ねーだろ。
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:53:04.22ID:JQnrrfA10
>>169
モンジユーごときインディジェナスでも勝てる
スペシャルウィークはクラシックではセイウンスカイに完敗
古馬混合戦ではエルコン、グラスに全敗
弱い相手にしか勝てないから評価されていない
当然顕彰馬にもなれないし年度代表馬すら取れない
各種アンケートでも上位に入らない
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:24:01.01ID:coyVPqXY0
談合競馬ヤメロ!!
公正取引委員会に訴えてやる!
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:15:05.92ID:jjF3cWoU0
>>165
JC目前土壇場で回避したのはブルボンなのにな!
テイオー陣営がブルボンなど怖がる訳ない
逆に負けるわけいかないぐらいだわ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:27:59.11ID:DSwDUXrm0
キタサン去年の秋天逃げやがって結局一度もモーリスとの直接対決ないまま終わったな
勝てないことわかってたんだろうなw
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:33:21.70ID:vm5xd3Nq0
>>165
お前がテイオー嫌いなのは判るが嘘は良くないな
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:39:06.02ID:LcSMJts90
アンチキきも過ぎだろ
海外行かなくてはならない決まりなんてないし欠点探しに必至だな
そういう奴は9割がた馬券下手
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:54:39.45ID:yeNrjrlz0
>>178
別に決まりなんかないけどみっともないと言ってるんだ

タイキシャトル、テイエムオペラオー、ディープインパクト、ウオッカ、オルフェーヴル、ジェンティルドンナ

過去の選出6頭中一度も海外行かなかったのなんてG1を7勝もしながら歴代最強馬論争ではまるっきり相手にされないラキ珍馬オペラオーだけだぞ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:57:56.12ID:skQ4xeNT0
>>1
おまえみたいなカスは
誰も相手にせんじゃろ
まあ頑張りなはれや
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:01:16.26ID:bDnxNx3n0
>>175
これ何回も言ってるがキタサンが秋天回避してからモーリスが秋天出走決めたんだぞ
勘違いするなよ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:05:25.92ID:bDnxNx3n0
>>169
それは海外馬がJCに来ても勝てないぐらいのレベルだから来ないだけ
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:13:39.16ID:Dcz1g8pb0
>>180
何で都合よく6頭なの?
オグリキャップ、メジロマックイーン、トウカイテイオー、ナリタブライアン皆海外なんて行ってない
時代とかで逃げるなよ
シリウス、ルドルフ、ローレル等いくヤツは行くし


リアルスティールやヴィブロス、ネオリアリズム、トーセンスターダム、ハナズゴールでも海外G1なんて勝てる
オマエの様にみっともないヤツが海外、外国人コンプをこじらせてるんだよ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:16:49.27ID:zqjV5vGW0
>>180
エルコン抜けてるぞ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:08:22.26ID:cEd5SK1e0
勝ったならわかるが挑戦とかどうでもいいわ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:19:52.63ID:3a7IYp/D0
>>184
90年代前半は香港やドバイがないからな。
香港はG2やし、フジヤマケンザン行ってたわけで。
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:26:12.59ID:AmtcLH1P0
顕彰馬のハードルはもっと下げてくれ
ブエナビスタもスペシャルウィークも十分に
昔の顕彰馬に劣らない活躍を見せたし、競馬界に貢献した
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:31:05.67ID:3a7IYp/D0
>>65
国内古馬G1なんて出なくても良い。
歴史的権威は全くない。
三冠とれば良いこと。
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:31:50.88ID:3a7IYp/D0
>>188
ダメ!
三冠馬以外はダメだ!
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:50:18.40ID:KP+2oc5s0
>>180
じゃあ春天行かずにドバイか、JC有馬行かずに香港行けばみっともなくないの?
ジェンティルドンナはドバイしか行ってないんだけど、こっちの方が上なの?
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:55:44.41ID:Uhz42yng0
>>188
ブエナビスタはともかくスペは翌年オペの下位互換だから無理
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 00:41:06.66ID:vylYakJ40
スペシャルだけ後年の馬と比べられてしまったのは不幸
つーかダービー馬が古馬になっても主役張り続けたことが
どれだけ競馬の盛り上がりに貢献したと思っているのか
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 01:15:11.93ID:BJfGG2tX0
>>193
当時はまだクラシックと天皇賞が○外に解放されてなかったから仕方なかったとはいえ一回もグラスに勝てなかったからなぁ…
もっとも馬の能力以上に的場の豊キラーの本領が発揮された面もあるけど
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 02:44:40.11ID:h8vEyFgl0
・有馬記念
キタサンブラックは、
スタートがいい/前に行ける脚がある/折り合いがつく/持続するスピード/バテないスタミナ/差し返す勝負根性/故障が少ない(故障がない)
/枠順抽選機に愛されている・・・と欠点が見当たらない。

水曜日に『3歳秋以降、「3回走っては3〜4か月休む」を繰り返してきたが3走目は1回も勝っていない』と書いたが、
今までは2走目をすべて勝ってきた。これがため3走目のお釣りをなくしてしまったのかもしれない。
今回はジャパンカップ3着であり、いいガス抜きになったのでは。
レース後の初時計も、調教の本数も天皇賞・秋の後を上回る。レース後のダメージは少なかったとみる。連は外さないだろう。
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 02:46:10.46ID:h8vEyFgl0
【有馬記念】
キタサンブラックの快勝でした。
好スタートを切り無理なくハナに。1周目のスタンド前を先頭で通過したときは勝利を予感させました。
その後全く脚色に乱れはなく2500mを駆け抜けました。

もし、来年も現役を続けていたら・・・?
国内で走るのなら、たぶん今年と同じローテーションになるのでしょう。
G1ばかり6回走り、1つか2つは勝てるでしょう。が、今年よりパフォーマンスは落ちるでしょうし、
正直なところ国内では走るレースがない感じです。引退で良かったのでは。
オルフェーヴルやジェンティルドンナとも違う、稀有なタイプの名馬でした。
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 03:35:39.03ID:/bYkEH5p0
馬主の知名度と貢献度も加味して顕彰入するだろ

反対してる奴は投票からスルーされてるグラ基地か?
はたまたタックルが入れないと困るディープ基地?
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:12:29.71ID:9/1cEQGf0
>>194
とにかくタイミングが悪すぎた
勝てない馬じゃないのは翌年の成績を見ても明らかだからな
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:16:15.64ID:9/1cEQGf0
キタサンはひたすら王道路線を歩んでの七冠
文句なしの選出でしょ
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:36:37.21ID:rPyU/kG70
キタサンがダメなら選考基準そのものを見直さないと
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 09:31:50.39ID:RzfQj87D0
>>175モーリスがJC有馬に来れば良かったのでは?
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 09:34:07.95ID:OPQp0uMd0
グラス好きな人には悪いけど、
ウオッカみたいなもんで得意な条件でしか走ってないもんね
まぁ、エルコンも有馬出なかったけどさぁ。
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 09:36:51.03ID:OPQp0uMd0
ゴルジはマヤノトップガンみたいにムラがあるのがダメなんだろうな。
マヤノトップガン好きだったからなんてなれないのか思ってたけどさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況