トップページ競馬
317コメント92KB

東京大賞典 42億7307万1200円(前年比114.5%) 地方競馬1レースの売上レコード

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 18:35:11.46ID:INaHpdhZ0
1日の売り上げ
70億4365万7260円(同113.7%)
地方競馬1日の売上レコード
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 11:11:27.02ID:VaFwlnW6O
ホープフルの3単的中5万プラスの行方
両場の最終レース→1万5千
高知競馬→5千
前橋ミッドナイト競輪→5千

翌日大井→1万
武雄ミッドナイト競輪→5千

今日の大井で無くなるなこれ…
生き残っても、高知と武雄ミッドナイト競輪で…
まさか年越すまで28日にとった5万があっさり消えるとは…
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 11:17:31.59ID:BxlF99Wj0
武に神通力はないよ。武で騒いでるのはジジババぐらいやて
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 11:20:57.02ID:MavHNcVC0
ホープフルと東京大賞典で一組という考えだったんだろうな。
イメージで言えば、ホープフルが土曜メインレースで東京大賞典が日曜メインって感じ。
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 11:24:51.04ID:W/eutjyB0
競馬人気今がピーク説
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 11:26:53.28ID:Ddywprvg0
安倍さん戦後最も偉大な首相かも
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 11:48:57.32ID:pEPBsMBz0
大井の馬、騎手、調教師などの現場の人には色々と批判はあるだろうけど、
運営側というか興行としての「大井競馬」は本当に頑張ってると思う。
ファンサービス、特別企画等、中央よりも「行って楽しい」競馬場になってる。
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 11:56:27.44ID:lU0EX+EO0
>>271
競馬についてはなんもしてないだろ
よく言われるパチンコ規制も総理就任前から施行時期が決まっていたのが
予定どおり実施されて炸裂しただけだし
地方競馬の復活はネットの普及と全場システムの統合のおかげだし
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:38:16.74ID:SUM/MLTA0
ネットで買いやすくなったし年末ってことで暇な奴が多いんだろう
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:45:25.39ID:rVF7ca6x0
ネットから賭ける事が出来るのは競馬だけじゃないのに
他の公営競技が競馬ほど劇的に盛り上がってないのはなぜなんかな
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:48:16.79ID:iUa9aZCT0
ガチガチでも結構ついてたから勝負に行った奴が多かったんだろう
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:52:08.92ID:Gmf/U1DM0
大井のマイルとか最凶最悪に当たらん
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:52:11.28ID:iKhmIfEF0
>>278
競艇はかなり回復している(底の8000億から今年1兆2000億)らしい
それと比べると競輪はゴタゴタがあったりした関係上イマイチだとか
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:57:57.95ID:jPjuQSyI0
競馬しかやらないな・・・
主に人間がやることにお金は賭けないな
裏で操作するパチもやらない
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 12:58:37.30ID:nMpNXdsM0
>>282
それは無い 日本は賭けられる物が少なすぎてそれに金が集中してるだけ
欧米では競馬がオワコン扱いされてるのもその辺
0287名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:02:30.64ID:XT/CuglT0
アメフトのスーパーボウルとか海外サッカーとかが盛り上がるのはアレみんな金賭けて見てるからな
金も賭けてないスポーツで盛り上がってるのなんて日本人ぐらい
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:06:25.68ID:vlvXcoYZ0
競馬当たらな過ぎて、初めて競艇やってみた
3万当たらなかった 4艇boxも外れたわ
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:55:49.48ID:6Qv4RC5d0
年末は必ずパチンコしてたのに今年は家で大井競馬やってるわ
近くにパチ屋がグランドオープンしたのに行こうとも思わなくなってしまった
そこのパチ屋の右肩下がりばかりのデータサイト見てホッコリした気持ちになる
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:01:14.57ID:XgU4XLnH0
>>284
とは言えブックメーカー解禁されても競馬の売上が減るとは思えないんだが…
0293名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:03:37.97ID:iKhmIfEF0
>>291
競馬自体の総売上が減らなくても競馬自体が
ブックメーカーやベットエクスチェンジで買えるようになれば
JRAへの身入りが確実に減少する

欧州で競馬が衰退したのも主にそれが原因だし
0295名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:08:32.50ID:FMf/zJZk0
>>251
一番都会にある競馬場だけど地方競馬というアンバランスな扱いが面白い
0296名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:11:19.09ID:RTXs1Noy0
パチンコ屋の論理からいうと
10万勝った客より10万負けた客の方が次の来店率高いらしい
金ある客より金ない客のほうが来店率高いらしい
G1連発は経営理念に適ってる
0299名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:38:57.23ID:jPjuQSyI0
地方競馬 一部収益地方財政分配金額

大井競馬場 *翌年9月30日に繰り出し
2010年度分 総額:4億6000万円 23各区:2000万円ずつ
2011年度分 な し
2012年度分 総額:3億4500万円 23各区:1500万円ずつ
2013年度分 総額:6億9000万円 23各区:3000万円ずつ
2014年度分 総額:8億 500万円 23各区:3500万円ずつ
2015年度分 総額:23億円 23各区:1億円ずつ
2016年度分 総額:23億円 23各区:1億円ずつ

川崎競馬場 *翌年3月に繰り出し
2014年度分 総額:9000万円 神奈川県:6000万円 川崎市:3000万円
2015年度分 総額:2億1000万円 神奈川県:1億4000万円 川崎市:7000万円
2016年度分 総額:3億6000万円 神奈川県:2億4000万円 川崎市:1億2000万円

船橋競馬場 *翌年3月に繰り出し
2016年度分 総額1億3000万円 千葉県:8000万円 船橋市:3000万円 習志野市:2000万円
0300名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:59:25.44ID:iq1QuKN00
TCK「中央競馬さんあざーすwww」
0304名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:16:47.62ID:4De3WWst0
IPATで買える日の売上が伸びるってことは、
spat他の浸透はまだまだなんかな
spatは速攻入れるしむちゃくちゃ使い易いんだが
いつかspatで中央買えるようにならんかなあ
0305名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:48:21.17ID:5ZY3yjP/0
PATもポイントつけてくれりゃいいのにな
0306名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:53:38.74ID:2s2Bu4D20
>>285
ケイリングランプリあったろ
0307名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:59:52.86ID:2QE1fW8PO
>>262
ノーベル賞受賞者でアベノミクスに賛成してた(過去形)
クルーグマンによると

一般人はたとえ実体経済が上昇してなくても株式市場が好調なら好景気だと錯覚する
って話があったな
例:80年代のアメリカの好景気⇒実はメキシコや海外に企業が製造拠点を移し始めてる
90年代のイギリスの好景気⇒製造業のイギリス企業が海外の資本家に次々買収される。
0308名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:00:58.80ID:IK31tjDa0
>>305
ポイントなんかいらんから控除を窓口購入より優遇してほしい
0312名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 03:09:35.40ID:Id2PUY5N0
>>310
地方競馬が無くなると困るのはJRAと生産者

未勝利馬の行き先が無くなるので馬主が困るじゃん。馬主が減るとギャンブルの駒である馬が減るんだから興行的に成り立たなくなる。馬も売れなくなるから生産者も大手以外バタバタ倒れる。

あと、3歳迄に勝ちきれない晩成型の馬の避難先という側面もある(地方で2勝以上するとマル地馬として復帰出来る)

昔は商売敵同士だったけど現在の中央と地方は共存共栄なんだよ。
0313名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 05:11:51.00ID:81YCYZEY0
混戦かつ低オッズ、1円もかけなかった。何が楽しいんだこんなレース。
昨日、一昨日でプラス26万円。
普段南関やらない人がお金出してくれるから稼ぎやすい。
0314名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 05:26:24.50ID:54JzgTOL0
2017年12月31日(日) 水 沢 第9競走 ダート 2000m(右)15:15発走
農林水産大臣賞典
第43回 桐花賞(ルーラーシップ賞)

△・・△○・・101 ダイワエクシード   少しムラあるが気分よく先行出来ればしぶとい一頭
・・・・・・・・・・202 ワイルドロジャー   距離不安は無い。前が崩れる展開になれば
△・・・・・・☆303 ユッコ         今年重賞勝ちある実力牝馬。連下で一考
◎◎◎◎○404 ベンテンコゾウ    3歳の雄。前走は勝ち馬を追いかけすぎたがここなら
○○○▲◎505 エンパイアペガサス 今年南関重賞勝ち。ここ2走今ひとつもここで巻き返す
▲△▲・・△506 ヴィグラスムーヴ  底見せていない勢いある。距離延長も対応
・・・・・・・・・・607 トーホクアロー    同レース6回目の出場。得意条件もどこまで
△・・・・・・▲608 イーグルカザン   今季、マイルの重賞3勝。初距離がカギになりそう
△▲△△△709 コミュニティ      過去ほどの勢いは無いが同レースの実績高く侮れない
・・・・△△・・710 コスモジョイジョイ  重賞戦線でも戦える力量あり。押さえに
・・・・・・・・・・811 アントニオピサ    実力高いものあるが夏場過ぎてスランプ状態に
・・・・・・・・・・812 スパンコール     遠征で強い相手に揉まれて来ているがどこまで

(左からケイシュウ本紙/岩手日報/orzパーク/orzパーク/自慰的予想)

http://www2.keiba.go.jp/KeibaWeb/TodayRaceInfo/DebaTable?k_raceDate=2017%2f12%2f31&;k_raceNo=9&k_babaCode=11
0315名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 05:57:52.58ID:bjcWFvDu0
競輪はオッズが割れすぎる
しかもビッグレースになるほど割れる
初心者は買いづらい
0317名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 09:50:39.90ID:OgbZlTbl0
>>178
アンチ活動したいなら例年比ぐらい記してくれよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況