X



トップページ競馬
159コメント47KB
ヤナガワ牧場凄すぎワロタwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:02:12.84ID:uaHl3PDf0
歴代賞金王キタサンブラックと
GT11勝馬コパノリッキーを生産とかw
社台グループを敵に回して日高のちっさい牧場から同時期にこんな名馬が出るとか凄すぎ
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:04:22.78ID:BWSuRyLt0
キタサンブラックとコパノリッキー2頭で30億稼いだのか
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:07:00.32ID:nI1GT2Nn0
生産牧場は、5%しか入らんどりーる
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:07:02.34ID:ugpdByTV0
勘違いして早田にならなけりゃいいが。
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:07:43.21ID:hBWDMKHj0
キタサンとリッキーっていくらで買われたんだろう?
コスパ最強すぎる
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:07:47.79ID:jQGcvL0a0
ヤ                    ナガワ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:09:01.06ID:DYIRiXyT0
キタサンは数百万らしい
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:09:21.76ID:aHtoOlu10
やはりサンデーの血脈
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:10:07.25ID:XfOTA0Bw0
ヤナガワ産を買い漁ろうとする近藤利一
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:11:01.06ID:HyRjxGgD0
ヤナガワさんみたいな代替わりした若手経営者が10年以上頑張って実を結ぶのはホントにいいね
社台系に大分差を開けられてしまったが、日高の逆襲が始まるよ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:12:11.08ID:EFEMEdav0
リチャードも同じ時期にG1勝ったよな

社台グループ以外で中長距離、短距離、ダートとそれぞれ生産したのは凄いわ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:16:46.94ID:4wP/Mv5r0
メジロの二の舞にならなきゃいいけどね…
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:17:01.83ID:rbIY22/K0
すごい
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:19:26.78ID:x+S5gpik0
 そうそう、実は、リッキーは出生そのものが強運の持ち主なんですよ。
母・コパノニキータは少し脚が曲がっていたこともあって買い手がつかない処分待ちの馬だったんです。
でも、明るい鹿毛のいい馬だと思ってタダ同然の価格で譲ってもらったんです。
もし私が買わなければ、この血統はとだえていた。その恩返しをリッキーが果たしてくれたわけです。


競馬の神様が見てたんやな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:23:36.50ID:KlbJdvp8O
>>20
いやその理屈はちょっと
そのまま処分される馬なんかいくらでもいるわけで
じゃあその馬たちを買い取れば競馬の神様とやらが酬いてくれるかというと・・・
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:33:00.97ID:cMsg8Wcv0
モーリス、ルーカス戸川牧場
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:39:39.31ID:lGa5V9zk0
>>1
でも生産馬はいつも通り社台が横取りするんだよ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:43:59.24ID:feus/x9i0
>>27
アグネスフローラとアグネスレデー
をぶんどりしたニュースは知ってる
暴れたアグネスレデーは殺しちまったって
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:47:18.01ID:4rw3CPXc0
社台「じゃあキタサンブラックは貰って行くんでよろしく」
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:48:52.36ID:lGa5V9zk0
>>28
小さいところはどれだけ頑張っても小さいままよ
成功してもがんばった分は大手に横取りされるから
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:52:33.65ID:RMARb5KT0
同時期に二頭だからなあ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:54:09.95ID:xCWs6pM20
ここ数年が大爆発だっただけにこの後が続くかどうかだよな
たしかリッキーが活躍しだしてから牧場も拡張してどんどん人増やしてるらしいし…

リッキー、ブラック引退後は代表馬がサンライズノヴァやコパノチャーリーまで落ちてしまう
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:57:44.54ID:M3pOUyiX0
売れた時点で牧場としては(やったぜ!)なんだろうけど
あと1000万円くらい高値を付けても良かったな
とか、今さらながら思ってるかもw
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 20:57:47.78ID:HyRjxGgD0
>>35
とは言うものの一定の規模を維持しないと当たりが出ないのも事実
これだけ成功すれば無理のない範囲で勝負はしないと
ましてや低金利の時代ですし
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:01:02.64ID:HyRjxGgD0
>>38
その辺は後続で回収する
ルーカスだって1億募集だから最低でも仕入に半値は掛けてるはず
兄を考えれば破格
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:03:07.19ID:uK/fQJ+B0
キタサンブラックが売れなかったので自分で馬主なろうとしていたらしいけど
もしなっていたら
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:05:54.70ID:Mo2OwsAQ0
>>35
キタサンブラックの全弟が1億4000万円で売れたし資金的な余裕は相当できただろう
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:07:04.38ID:Z4e2BzE80
社台運動会で護送船団されてる癖に非社台馬に負ける社台馬って糞ダサいなwwwww
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:07:52.11ID:L8ioD3gF0
シュガーハート17はDNNが大金出して買ってくれたね
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:08:57.59ID:JatdzMYF0
シュガーハートが生きてるうちはウハウハだな
ブラックタイドなんて種付け料安いから原価安く高い馬が売れる
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:17:39.11ID:aStgpQpN0
つうかなんでノーザンファームからキタサンブラックやコパノリッキーみたいな馬がでないんだろう?
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:20:10.99ID:RMARb5KT0
シュガーハートにディープ付けてみればいいのに
今なら誰か買うでしょ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:20:37.69ID:8aylnNvn0
>>51
安かったから「鍛えるだけ鍛えたろ」と限界を恐れず調教して出来たのがキタサンブラックなのに
億超えだと恭しく扱い、キレも根性も無い馬になりそうだ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:21:21.04ID:ff8mjLHm0
育成のスタイルかね
ノーザンFって溜めてピュッとした脚使う馬ばっかりだよね
ノーザンFがダートや短距離で芝マイルから中距離程無双できないのもそのスタイルでやれるカテゴリーじゃないからのような気がする
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:21:39.11ID:T/yW4zGI0
コパの風水のアドバイス受けたら成績が良くなったってインタビューで言ってた。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:23:17.79ID:L8ioD3gF0
>>55
育成がすごいから早く完成しちゃうんでしょ
キタサンやコパノリッキーがノーザンなら2歳から重賞で戦ってたよ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:23:27.75ID:bVcsGngR0
ノーザンや社台からはそりゃエリート配合でアベレージ高めてるだけだから、
キタサンやリッキーみたいな突然変異的な確変の最強馬は産まれんのでしょ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:31:25.45ID:ff8mjLHm0
野球選手の年俸が1000万からいきなり2億とか3億にならないのと一緒で値段が上がる原因になった産駒の購買価格から何倍になるかだと思うんだよね
キタサンブラックって800万だったって聞いたけどそれで弟が1億4千万は明らかに割高だよ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:31:51.61ID:Jhn3jmJf0
>>57
よく誤解されているが坂路3本追いで猛調教強いたのは年度代表馬になった後の5歳春だからな
それまでもハードな調教はしてたが全然バテた様子じゃなかったからそれならとやれるだけやろうとさらに調教をキツくした
デビュー当時は華奢な馬で調教で無理に能力引き出そうとしてきた馬じゃないし馬の状態みて育ててきた結果

つか年度代表馬とったほどの馬をあれだけ手を抜かず攻めれる調教師はかなり肝が据わってる
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:34:20.89ID:6UfwI58l0
>>56
タイドで億超えだからタイドで良いんじゃね?
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:40:35.24ID:OOyheAHd0
>>64
あのバヌーシーことDMMがショウナンバッハの存在知ってるわけなかろうよ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:40:36.69ID:mQkRYYcA0
>>27
そもそも
サラブレッドには値がついたら(高い買値)
迷わず売れ
と言う
馬主会の格言がある事すら知らない、2ちゃんねらー
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:41:36.52ID:8aylnNvn0
>>66
例えば、セレクトセールで数億円の値段で購入した馬が代表馬になったとしたら、そこまでの調教ができるかどうか
俺だったら「故障させたらまずい」という思惑が働き「早く種牡馬に」と早々に引退を勧めていたと思うw
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:53:04.71ID:dF6MefCsO
中堅牧場扱いだよ
従業員が10人ぐらいで
繁殖が50頭以上いるんだっけか
ちっさい扱いは失礼だ
日高=すべてちっさいって思ってる人いるよね
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 21:58:57.56ID:A7uOfqkT0
辻牧場さんも結構すごいと思う
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:01:36.38ID:DYIRiXyT0
>>71
やるだろ
金の成る木ってわかっててハードトレーニングやってんだから
この時点で購入金額とかまったく関係ない
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:01:45.37ID:ff8mjLHm0
俺はグランド牧場好きだわ
道営とか南関で堅実に稼いでる感じ
ダートのイメージだけど芝でもチョイチョイ重賞勝ち馬出してるしな
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:04:05.06ID:ndpZ+m3U0
ヤナガワの目の前が坂東牧場ってオジュウチョウサンの牧場なんだってね
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:08:10.69ID:+zpKb8nG0
頼むから吉田一族を解体させてくれ!
吉田一族はJRAと身内だけで八百長やってるから早く吉田一族と社台グループを解体させてくれ!

頼む!
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:11:55.24ID:/MZUNniI0
>>86
それが出来たらやってるよ
中小企業がじゃあ経営統合しましょう、合併しましょうと言ってもなかなかできることじゃない
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:15:57.72ID:JatdzMYF0
>>86
近いのはマイネルのラフィアンホースクラブじゃないの?
あそこは自家生産馬だけじゃなくて日高の牧場から買った馬を走らせてる
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:16:21.89ID:TqbjEfpb0
社台やノーザンは3歳戦にピークを持って行こうとするから成長途中で頓挫する馬も少なくない
ヤナガワ牧場はそこまで3歳戦に比重を置かない分長持ちするんだな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:17:21.18ID:EvpDiAyD0
>>81
ヒダカBU
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:18:41.15ID:dp222m7C0
つーか三桁生産してる牧場ならともかく
ヤナガワの規模なら重賞馬コンスタントに出るだけでも十分にアピールになるよ

今年もサンライズノヴァ出てるし十分だろ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 22:24:54.77ID:rkb3iC3n0
JRAのHPに各種リーディングあるから見てきたけど
シンボリ大丈夫かよ・・・
生産牧場リーディング81位とか
サンシャイン牧場は中央撤退したっけ?検索すらヒットしなかった・・・
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 23:19:08.54ID:pMZgofz30
ヤナガワ牧場生産でキタサン6勝、リッキー5勝の計11勝G1勝った武豊もすごいな。
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 23:27:46.43ID:yCAoe1mz0
ヤナガワ牧場ってコパさんとサブちゃんには頭が上がらないだろうなあ
佐々木さんはこういう牧場相手にしないけどw
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 23:38:20.08ID:kVsKCgFz0
ヤナガワ牧場の事務所はドクターコパが設計したらしい
風水も馬鹿にできんな
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 23:40:59.95ID:aZf1ri1j0
キタサン全弟が高く売れて
その全弟がクソも走らんかったらその後の弟や妹はやっぱりまた安く叩かれるものなの?
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/29(金) 23:59:52.08ID:UoCyUqBC0
生産者
格付けチェック

超一流生産者
 ノーザンファーム 追分ファーム

普通生産者
 社台ファーム グランド牧場
 目黒牧場 下河辺牧場
 岡野牧場

二流生産者
 フジワラファーム

三流生産者
 コスモヴューファーム 小島牧場
 服部牧場 ダーレー・ジャパン・ファーム(有)
 松浦牧場

そっくりさん
 山際牧場 岡田スタッド
 桜井牧場 浜口牧場

生産する価値なし
 ヤナガワ牧場
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 00:25:44.90ID:ZuufSPcz0
>>27
そういやバラゲー母はいつの間にかノーザンをなってたな がめついわ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 00:40:00.43ID:g391eyHv0
>>78 どうせ北海道のお隣とか目の前とか20キロぐらい離れてんだろ
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 01:23:43.63ID:STRFXoZT0
でも牧場にはほとんどお金入らないんだよね
有馬でも100万円くらい?
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 01:26:37.13ID:S7PUDpkz0
>>22
報われたんだよ
たまたま選んだ誰も見向きもしない一頭に
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 01:30:04.99ID:sBHw8CEr0
この勢いを持続できるかが勝負
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 01:42:08.05ID:cGwHLPko0
シュガーハート産駒は売りさばけるけど
コパノニキータ(リッキーの母)みたいな預託生産っぽい場合上が走ってもあんまメリットないよね
上が走ったからってコパへ産駒を引き渡す時の金額を釣り上げたりできないだろうし
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 03:59:15.65ID:wZqa0rRw0
>>104
節穴だらけ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 04:03:25.04ID:oJ07Pwoy0
ノーザン社台はすぐ休養させるから
長く走れる強い筋肉がつくれない
海外とのタフさがもう違う
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 07:53:19.77ID:SkMO7Vzs0
日高産中央G1ホース
キタサンブラック(大坂杯、春天、秋天、有馬)
セイウンコウセイ(宮杯)、レーヌミノル(桜)、キセキ(菊)、モズカッチャン(エリ女)、ダノンプレミアム(朝日)
オジュウチョウサン(中山GJ、中山大障害)

狂い咲きだったヤナガワはともかくとしても
他の牧場もG1勝ってるしセレクションセールも好況続いてるし気勢は上がってるだろうなとは思う
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 08:14:33.02ID:HihpbbkJ0
どっこい日高の弱小牧場が
4000万円のディープつけなくても
年度代表と
G1をとりまくり
おめでとうーーーーーーーーーーーー!!
あとは
オグリキャップ2世ドラマがほしい競馬界wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 08:18:39.39ID:FBsudDID0
アドマイヤムーンをゴドルフィンに横取りされた時のノーザンはマジで人でも殺しそうなぐらいブチ切れてたね
アドマイヤには二度と馬は売らないとか言って

やってる事はゴドルフィンと大して変わらないけど自分はOKみたいな人間が大者には多いね
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 08:38:31.10ID:XSZSuBfK0
馬主が芸能人だから忖度競馬で勝てただけ
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 08:42:22.59ID:HihpbbkJ0
今年の中山大障害がベストレース大賞を新設すべし
アップにも賞あげてほしーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーい
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 08:45:53.90ID:J3FZtE4U0
netkeibaのデータベースで
現役馬を賞金順で並べると
ノーザンでもなく社台でもなく
ヤナガワ牧場の馬がワンツー
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:10:49.71ID:o49VgizB0
>>129
ノースヒルズは新冠にはあるが日高じゃないだろ
本土育成拠点と海外牧場持ってるブリーダーなんてあの辺じゃダーレーぐらいだし
ノースヒルズは新参者
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 09:20:55.13ID:D4+kfJjU0
システィーナのイメージが未だに強い
綺麗な馬だった
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 11:52:57.76ID:LsBzoO5+0
コパノリッキー 受胎条件80万
シンジケート60口満口

こんなんコパから日高の牧場へプレゼントやん。
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 11:59:58.22ID:xW1TSCWA0
リーディングブリーダーには君臨してたけど
吉田善哉が生きてた頃は白老、千歳、早来は全て社台ファーム名義だったが
グレード制が導入された昭和59年〜サンデーサイレンス産駒のフジキセキ
が朝日杯3歳Sを勝つまでG1で苦戦してて
スクラムダイナ、ギャロップダイナ、ダイナコスモス、ダイナガリバー、
サッカーボーイ、イブキマイカグラ、アドラーブル、レッツゴーターキン、
ベガ、サクラバクシンオーしかG1を勝ってなかった。
シャダイフライトはノースフライトが入ってる時に売ってしまった。
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:52:37.40ID:ZuufSPcz0
>>137
ノーザンテースト導入前を苦戦と言うなら分かるが導入後はリアルシャダイ〜トニービンと当たり引いてるだろ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:10:07.52ID:xW1TSCWA0
>>141
苦戦てG1で苦戦と言ってるのだが・・・
リーディングブリーダーには君臨してたと言ってる。
特にクラシック三冠レースはグレード制導入前からなかなか勝てず苦戦してて
昭和61年ダイナコスモス、ダイナガリバーでやっと勝ったが、
それからジェニュイン、タヤスツヨシまで
クラシック三冠レースを勝つことができなかった。
当時、中央競馬界の中心になってた馬は社台ファーム以外の馬だった。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:28:13.08ID:Wz04KYqq0
>>135
ディープ以降で本物の怪物というと日高は

ウオッカ
ロードカナロア
ゴールドシップ
モーリス
キタサンブラック

ここにダノンプレミアムも加わるかもしれないな


一方社台は

オルフェーヴル
ジェンティルドンナ

だけか
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:37:31.55ID:3/+IHGoU0
>>143
怪物クラスは数撃って当てるしかないんじゃないかな
社台が大牧場といっても日高の全牧場と比べれば生産頭数は少ないでしょ
怪物が日高5頭、社台2頭なら生産頭数比はもしかして5対2くらいとか?
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:51:25.38ID:YVSnCzJp0
生産牧場に5%くらい賞金分配した方がいいんじゃない
500万で売った馬が5億10億稼いだら、ちょっと悔しい思いがするとおもうんだけど
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:15:28.57ID:uSJc9+d60
>>147
なら売るなよ
馬主はその分リスク取ってるんだし
生産者は生産者賞貰えるだけありがたいわ、リスクは馬主に負わせてもっと金寄越せは都合良すぎ
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:05:38.89ID:cGwHLPko0
ノーザンホースパークマラソンの景品がほとんど走るように2歳になれば流石にある程度わかる
とは言えそれも2歳の話で当歳や1歳では完全にはわからんわ

当歳の時に馬体のバランスが良いとか言ってた馬が2歳のころは不格好で貧相な馬体になったりするし
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:34:54.84ID:31mfhufh0
>>132
オグリの血を血統表のどこかに持ってる馬はもうほとんどいない。
一番拡大したアラマサキャップ牝系は去年ラインミーティアが重賞を勝ったのが最初で最後の大花火で断絶確定。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:48:48.09ID:9nK5Urg50
回収率が月単位ですら100%を超えたことがない
伝説の大損下手くそのあの有名な世田谷区の粗大ゴミ詐欺師
童貞無職キチガイ自演バカ荒らし負け組養分オッサン石原淳が
DMMよりぼったくりの詐欺商法を始めたwwwwwwwwwwwwwww

3連単共同購入のルール。
じゅん
2017年08月20日 20:58
年会費は半年10000円です。
2017年9月から12月は5000円です。
選ぶ馬ですが
1着馬 3頭
2着馬 9頭(1着馬に選ばれた馬プラス一定条件を満たした会員様と管理人)
3着馬15頭(最低人気を除く)
の312点です。
これを20口に分け1口1800円で募集します。
D○Mのバヌーシーよりは配当金はいいです。←ここ大爆笑wwwwwwwww配当なんて絶対出ないキチガイ石原淳よりDMMの方がまだましwwwwwwwww

馬の選び方ですが5口以上の方に1着馬を選んでいただきます。
もしくは年会費を払っていただく方となります。←ここ注目wwwwww大損下手くそ予想の被害を受ける会員様がさらに年会費ぼったくりされるDMMもビックリの悪徳商法wwwwwwwww

年会費払っていただく方は毎週1口でも1着馬は選べます。参加する週、しない週は自由ですが参加しない週の馬選びはできませんのでご了承下さい。
参加者が管理人含め2人以上いれば開催します。
5口以上の方が3人や年会費の方が3人いる場合は管理人は予想はしないので出資だけとなります。
管理人は3人満たない場合に1着馬予想します。
予想した馬が1着になりプラスになった場合、その方にはその都度、配当金に500円上乗せします。
1着馬の軸馬が20回当たれば10000円となります。

3連単なので税金発生はほぼないと思いますが発生した場合は
多めにもらってる分も使わせていただきますので会員様の負担はありません。
5口以上の方は配当金の振込手数料を無料にさせてもらいます。3口以下の方は一律300円引かせてもらいます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況