X



トップページ競馬
191コメント60KB
史上最弱の3冠馬はディープインパクト←異論はないよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:54:58.46ID:3+SBLx5v0
皐月賞の2着馬はシックスセンス
ダービー2着馬はインティライミ
菊花賞の2着馬はアドマイヤジャパン
2s差でハーツに完敗
レイルリンク、プライドに負け前代未聞の失格 これは異論ないよな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 13:58:34.75ID:3+SBLx5v0
高い種付け料設定してマイラー量産してる恥の上塗りの種牡馬生活
凱旋門賞失格後にフランスで殺処分されるか日本側で処分すればよかったのだが
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:00:30.07ID:3+SBLx5v0
日本競馬の結晶とか言われたらしいが日本競馬に対する侮辱だろうそれは
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:05:00.74ID:R1z/kue50
インティラミ アドマイヤジャパンの古馬戦成績
3歳有馬でG1未勝利のハーツクライに負けたこと
4歳王道路線でディープ以外掲示板ゼロ

相手に恵まれた3冠馬なのは確かだね
特に3歳有馬で負けたのは3冠馬としては大きなマイナス
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:10:55.95ID:I68qAXlw0
ディープ認められない人はさすがにちょっと…
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:13:32.22ID:6GtcePqx0
ディープアンチには生き辛い世の中になってしまったよな
せめてもう少し種牡馬として失敗してればアンチの言い分にも一理くらいはあったかもしれないのに
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:22:26.83ID:R1z/kue50
競馬ファンは競争馬としての実績、能力と、種牡馬としての実績は区別して判断するからね。
別に生産者ではないから
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:24:33.26ID:5avqOkPV0
ミスターシービー
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:25:32.61ID:R1z/kue50
>>12
ルドルフは上だよ
3歳有馬で1歳上のシービーに勝ち、4歳有馬で1歳下の2冠馬ミホシンザンに勝っているから。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:32:36.23ID:W4S/kZH70
逆張りにも程がある
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:38:15.89ID:TX+ItAby0
最後の有馬が一番強かっただけにあと1年現役を続けて欲しかったな
まあルドルフと並ぶ日本の最強競走馬なのは間違いない
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:40:27.60ID:R1z/kue50
強い馬が先行タイプの場合は、指し追い込み馬が通常より前目の位置でレースしたり、早仕掛けして2着に予想外の馬が来ることはある。
但しディープは後方から大外を捲る馬
他馬に影響を与えないレースをするのに2.3着馬がショボ過ぎる。
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:40:59.29ID:3+SBLx5v0
軽斤量タックル女 さすが薬馬の娘
マウント斜スタも
ダノンバラードも
ミッキーアイルも 
ひどいな産駒も汚いのばっかか
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:42:08.21ID:XJTMktC90
>>19
なんでコテつけてるの?
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:43:03.05ID:3+SBLx5v0
>>24
こんなのまともな神経してれば誇れないよな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:45:19.82ID:3+SBLx5v0
ブエナがアウトでジェンティルドンナがセーフこの基準はおかしい 
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:48:05.80ID:iHzBo/Qw0
世代レベルは最弱だけど馬単体なら最強だろ
世代レベルはウィナーズサークル世代と同レベル
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:56:05.24ID:jpDpH9420
競走馬を賭博の駒としてしか見てない奴にとっては薬漬け馬はヒーロー
アスリートと考える奴にとっては薬塗れのゴミクズ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:57:03.77ID:3+SBLx5v0
あと強い産駒が出てきた思ったら例外なく壊れるから最悪 強い調教ができない 負担かけると故障 関係者的にも大変だろ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:57:15.45ID:HhHrS4nj0
史上際弱も何も知ってる限りでは三冠馬で弱い馬はいないな
二冠馬では「この馬三冠獲れなくて良かったな」って言いたくなる馬が結構いるのに
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 14:58:34.09ID:3+SBLx5v0
薬漬けだから子供が故障率高いのかも
アグ○スタキオンも薬漬けだったか?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:05:59.29ID:Tikue5GU0
>>12
クラシックの2着馬は?
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:08:17.42ID:3+SBLx5v0
胴元のJRAがディープ基地 ブランドで潤う社台 
作られた偶像 偽りの英雄
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:15:02.92ID:SPutsO+P0
>>1
史上最強がディープの間違いだろ、種牡馬成績見ても
史上最弱は真っ先にオルフェが思い浮かぶ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:15:46.19ID:3+SBLx5v0
○ジキセキ 弥生賞でリタイア
ア○ネスタキオン 皐月賞でリタイア
サイレンススズカ 予後不良
サンデーも走る馬は壊れてたな
あとなんかノドなりになる馬が多かったな
薬物漬けで輸入か?
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:17:36.08ID:3+SBLx5v0
ステイゴールド
サイレンススズカ
ディープインパクト
なんか頭壊れてる馬が多い
大量の薬物でおかしくなったサンデーサイレンスの精神疾患が遺伝か?
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:18:18.84ID:x8LBdYm60
>>29
よくハーツに完敗だからディープを貶す奴いるけど、あの時のハーツは日本歴代最強クラスだったからね
ドバイシーマを5馬身千切る馬なんて今後現れるのだろうか?
そのハーツに差のない競馬してる時点で最強クラスなのは間違えない
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:21:30.62ID:3+SBLx5v0
サンデーの親も薬物漬けか 
厩務員を噛もうとするとか
ドーピングのやりすぎで
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:21:43.22ID:SPutsO+P0
産駒に能力が受け継がれるからディープが最強は間違いないよ
他が団栗の背比べ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:24:23.72ID:3+SBLx5v0
ヘイロー 薬漬け
サンデーサイレンス 薬漬け
ディープインパクト 薬中
操縦不能な産駒が生まれないとおかしい
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:26:23.27ID:AFL8J4fR0
>>32
ミスターシービー「俺セーフかな?」
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:27:27.64ID:NYWnmZw80
史上最弱3冠馬はおそらくシンザンだよ
古くなれば古くなるほどレベルが低いので間違いない
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:29:02.95ID:3+SBLx5v0
三冠馬を弾き飛ばして競り勝つ時点で相当おかしいしジェンティルドンナが後継でいいのか。牝馬じゃダメなんて決まりはないし。あとは劣化コピー キズナもブリランテも 
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:30:56.64ID:3+SBLx5v0
劣化コピーしか産まない種牡馬はなんなんだろう 生産界もディープバブルから目を覚まして劣化コピー量産機のディープインパクトに期待するのやめろ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:31:14.96ID:AFL8J4fR0
>>41
ルメールも先行させて粘らせるのが上手いからね、並の日本人騎手なら差されてたかもな
しかしDEEPが生涯先着された馬3頭の内2頭の騎手がルメールとはねw
その天敵ルメールが今はディープの息子に乗って無双状態、競馬って面白いね
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:32:12.25ID:3+SBLx5v0
オルフェーヴルもそう 劣化コピーしか産まない種牡馬はなんなんだよ 育成環境がいいだけでディープインパクトとオルフェーヴルは大したことねえんじゃねえのか
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:35:19.88ID:COaj2dF10
早熟云々言われるけど、産駒の成績が良いから、最弱は、ないわ。
JRAの馬場がとかスローだとか言い訳なんだよね。
結局、地を繋げられる遺伝子は、優秀で、ディープ以外は、ほぼ途絶えただろ?
それまでは、パート1以下だったから、レベルも追いついてなかった。
日本だけと言われても現状で、それ以上の大物がいないんだから、否定する方法がない。
怪我とかも言い訳だからな。
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:36:04.21ID:COaj2dF10
>>53
他は、劣化コピーすら産めてない。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:36:05.27ID:3+SBLx5v0
ディープインパクトなんて周りがお膳立てしてるからな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:37:03.63ID:COaj2dF10
>>56
お膳立てされても結果出ないんじゃどうにもならんだろ?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:38:18.69ID:COaj2dF10
>>47
制御不能の産駒なんていなくね?
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:39:44.49ID:COaj2dF10
>>33
故障率高くないぞ。
イメージで話さず数字出せ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:40:39.76ID:vJV7b9oF0
>>2
ホーリックスみたいに言うのやめてほしいし荒らし楽しいか
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:41:24.53ID:COaj2dF10
>>24
騎手の問題だから。
えっスワーヴリチャードは?
デムーロがいつも斜行する時の騎乗馬見てみろ。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:42:40.32ID:vJV7b9oF0
ハーツクライ普通に強かったぞ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:43:53.96ID:rB1Ow90t0
異論なし。ラストの有馬もポップロック程度に3馬身だろ
オルフェなら10馬身ちぎったわ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:44:51.81ID:3+SBLx5v0
キングカメハメハの産駒は父の劣化コピーではなく能力ある
スペシャルウィークも初年度はアレだが種牡馬として一定の成果は残した
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:46:06.70ID:vJV7b9oF0
>>67
ほんとこれ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 15:47:45.60ID:3+SBLx5v0
>>63
デムーロは確かに多いけどディープの子供の汚いレース内容はそれ原因じゃねえだろ
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:07:49.89ID:K6KX/tWL0
タラレバになって申し訳ないが
下記の馬達が、ディープの代わりにディープ世代にいたとすれば
何頭が三冠馬になれると思う?(怪我は抜きにして) マジレス頼む。
三冠馬になれそうな馬・無理な馬 理由もあれば教えろください。

・テイエムオペラオー ・セイウンスカイ ・ビワハヤヒデ
・トウカイテイオー  ・ミホノブルボン  ・エアシャカール
・スペシャルウィーク ・ゴールドシップ   ・シンボリルドルフ
・ナリタブライアン   ・サトノダイヤモンド ・サニーブライアン
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:19:28.27ID:COaj2dF10
>>71
ナリタブライアンくらいじゃね?
現代でもスピード足りそうだし、血統まで含めると他のは、中山2000、東京2400、京都3000全てで勝ち負け出来ない。
やっぱりこの3つは、簡単じゃないよ。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:19:48.95ID:vJV7b9oF0
ミホノブルボン、サニーブライアンは東京で逃げ切るぐらいの実力あるしいけそう
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:20:43.46ID:ZGeCWjbt0
最弱でもないだろうし能力はあるんだろう
でもイメージが良くないうえにそれをなかったことのように語るメディアとファンが最高にクソ
なんだよお薬使ってましたけど実は日本だけOKなんで使ってました、翌年から禁止しますってw
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:21:51.08ID:iHzBo/Qw0
>>67
ディープ世代は3歳時の古馬混合重賞の成績もボロボロなんだがw
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:23:10.34ID:x4DHTkbR0
>>67
同世代が古馬G1で馬券内にも入れてないんだからその言い訳は通用しない
同世代が糞ゴミなのは揺るぎない事実

ディープが弱いことにはならないけどな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:24:15.85ID:COaj2dF10
>>66
スペシャルウィークは、無理がある。
キングカメハメハは、解るけど、繁殖の質に比例してるだろ?
好みでしか物事を語れないの?
数字で出しなさい。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:25:16.90ID:7PrZX25X0
どんな強い馬にも2着馬を強くすることはできない
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:25:19.83ID:COaj2dF10
>>75
マカヒキ世代よりマシだろ?
イメージで語るなよ。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:27:14.20ID:x4DHTkbR0
3歳時芝マイル以上オープン戦未勝利

こんな世代は後にも先にも存在しない

ついでに強いと言われてた牝馬も古馬G1勝ってない
翌年にヴィクトリアマイルが出来たという好条件だったのに

ダートと障害は史上最強クラスだけど
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:28:04.49ID:COaj2dF10
ディープインパクトが最弱だとしたら、現実的に他の種牡馬は、それ以下なんだから、否定しようがないんだよな。
JRAの馬場だって、その他の言い訳だろ?
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:34:20.33ID:x4DHTkbR0
>>79
サトノダイヤモンドが有馬記念勝ってる時点で3歳時の実績では負け
芝マイル以上のG3勝ってる馬も複数いるしな

4歳終了時点ではディープの貯金がある分、マカヒキ世代のが余裕で下だが
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:36:50.75ID:7wWCrsjGO
ディープインパクトのGI7勝の二着馬は全馬生涯GI未勝利
GI5勝以上の馬でディープだけが二着馬の成績が酷すぎるんだよな
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:40:53.98ID:COaj2dF10
>>82
皐月負けてるじゃん(笑)
全部勝つのが難しいんだって。
全部2400m以上だから、ダービー〜有馬記念は、別に難しくない。
4歳時で突き放されてるじゃん。
3歳時までならサトノダイヤモンドよりナリタブライアンでしょ?
朝日杯まで勝ってるしね。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:42:06.01ID:hA56+Vz/0
ディープインパクトはずっとドーピングしてたのがバレたから3冠馬じゃないし
1勝もしてない未勝利馬扱い。
本来なら殺処分。
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:42:17.18ID:0EZ05OQx0
>>12
まずシンザン忘れてるごみニワカが語るな!
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:43:23.83ID:x4DHTkbR0
>>84
俺は別にディープが弱いなんて一言もいってないよ
ディープ世代が糞ほど弱いって話をしてる
3歳時の実績ではマカヒキ世代>ディープ世代
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:43:47.84ID:COaj2dF10
>>83
3、4歳の宝塚記念までディープインパクトがいたんだから、ほぼノーチャンスじゃん。
凱旋門賞行ってる時くらいでしょ?
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:48:12.61ID:M2RQGeOT0
馬主や社台やJRAが最弱三冠馬を持ち上げる訳ないだろって考えれば0.5秒で分かるだろうにな。
小金で馬券買う程度のリスクじゃ済まない人達なんだから。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 16:50:46.45ID:Tikue5GU0
>>83
みんなわざと3着以下を無視してるネタなのに、お前まさか
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:05:28.46ID:3+SBLx5v0
ディープは劣化コピー量産するのやめろ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:13:04.18ID:UOL46XZE0
>>49
セクレタリアト「その理屈はおかしい」
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:14:23.32ID:FCHHFkPs0
>>83
白痴怖い
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:20:35.74ID:mnaSJ+4/0
>>33
薬漬けなら種すらできない。
だから、アメリカは一流馬は子孫を残せない。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:26:25.90ID:HCp9JpvB0
完全に時代に恵まれてるわな
着差で勘違いさせすぎた
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:29:07.82ID:kMtLSoyb0
ミスターシービーさん、許される
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:29:17.79ID:s3XeYZBK0
インティライミとかがスパイク履いてなかったとしたら本当に詐欺みたいな競馬
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:39:36.59ID:FCHHFkPs0
さすがに薬物使用のオルフェーヴルより下はいない
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:46:36.58ID:Dcz1g8pb0
国内で負けた相手

⚫ディープインパクト
ハーツクライ G1 2勝馬

⚫シンボリルドルフ
ギャロップダイナ 天皇賞馬

⚫シンザン
バリモスニセイ 現在でいう重賞を8勝

⚫ミスターシービー
ウメノシンオー 1000万条件勝ち

⚫オルフェーヴル
スカラブレイ 500万ダート勝ち

⚫ナリタブライアン
インターポセイドン 新馬勝ち


負けた相手を見れば強さの序列は明らか
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 17:55:21.89ID:3+SBLx5v0
弥生賞で完成してんだろう
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:25:45.32ID:nX5TlU0x0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:28:17.91ID:v0wOl01L0
>>103
シンザンは小さい重賞を調教がわりに出してたらしい
実際天皇賞や大一番では負けたことがない
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:33:03.18ID:VScu1ELE0
>>106
そんなキチガイのストーカーをするオマエがブッチギリで惨めだよ
おめでとうwww
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:36:19.63ID:pxrh2EtN0
薬を使ってない事例がわからんから三冠も参考記録だろよ

陸上競技なら
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:38:42.32ID:tJ+EGGE/0
ドーピングってのは絶対に許されるべきではないよね
俺自身大学まで陸上部だったし
スクールカースト最下層陰キャラのデフオタクみたいな奴だけだろディープインパクトが史上最強馬だなんて宣うのは
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:39:58.29ID:siZyLGvZ0
>>1
それらが相手だったけどでレース内容は全レース100馬身差で楽勝みたいな内容じゃん
スターマンにやられるような三冠馬はいないよ
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:43:48.41ID:VrER9t1s0
ディープが使ってた薬は比較的新しい薬だったんだろ?
ならブライアンは使ってないだろうな
オルフェの時は禁止になってるから
ブライアンから前オルフェから後に三冠馬になった馬はまっとうな三冠馬だな
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 18:54:00.40ID:FBsudDID0
>>108
シンザンとモリースって同じ体型してるね
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:21:56.15ID:GKdov3no0
レコード出してるよね
レコード出してない奴よりは上
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:26:48.10ID:PqSbU4S70
>>118
レオアクティブが最強ということですか
それはおいといて仮にタイムで決めるとしてもレコードとレコードと近いタイムの価値に差はないだろうよ
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:47:49.35ID:3+SBLx5v0
>>106
貧乏だから仕方ねえ
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:55:15.09ID:W+Pe26AC0
>>116
それもあるかもしらんが、シンザンってのはとにかく調教では走らない馬だったらしい
だから仕方なしにレースに出したようだ
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:04:08.96ID:ymgCKOhT0
ステ漬けで股関節痛め&内臓やられて早死にしたナリブ最弱
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:23:20.28ID:tgBl/Z5B0
この手のスレではディープだけが国内でもドーピングしていたという前提なので最初から話にならない
国内でもドーピングしていたという事実はないし
ドーピングの可能性があるというだけならディープに限ったことではない
そうなるとあとは陰謀論くらいしかないがそれこそあることないこと何でも言えるので全くの無意味
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:23:30.04ID:hPHZxdcf0
ミスターシービー定期
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:44:06.52ID:KfnTWWl60
>>126
少なくともディープより前に欧州遠征した馬は白
ディープ引退後に国内を走った馬も白

ディープ引退以前はどの馬もグレーだけど
・ディープがフランスでドーピング失格
・ディープ引退直後に国内でも禁止
この2点からディープが他の馬より黒疑惑が高いのは仕方ない
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:55:39.68ID:w7s/7hL50
凱旋門賞史上初の失格、しかもドーピングでの失格はいまだにディープのみ
ドーピング失格ってのはそれだけ稀で最悪の事なのにな
日本でドーピングが発覚したら大変な事だぞ
だがディープは海外の事とうやむやにしてんのがな
しかも帰国後も出来た筈のイプラ禁止にしないしこれでファンが離れて引退レースなのに
11万人台と三冠馬としては一番少ない来場者数
こんな馬持ち上げてんの基地だけいやキチだけだろ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:09:45.50ID:eUkwDdt60
事実であっても2ちゃん以外で拡がりを見せないのは何故?
競馬に見切りつけて去ったからネット競馬とかには関わらないようにしてるの?

基地とゴミが腫れ物に触らないようにしてると言うより、2ちゃん競馬板が競馬の話題において腫れ物になっているのに
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:11:00.13ID:3+SBLx5v0
ディープインパクトは実際に失格になったけど別に俺はディープインパクトしか使ってないとは思わない
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:11:44.69ID:o7rCuYvK0
オルフェーヴルの有馬記念
https://keiba.nifty.com/cms_image/keiba/racephotodetail/131220003265/31.jpg

ナリタブライアンの皐月賞
http://app.jra-van.jp/pr/cal2011/images/download/satsuki_1280.jpg


↑この2頭のゴール付近の雰囲気凄いよね。

オルフェは8馬身圧勝なのに終始耳を立てたまま余裕の走り。
ブライアンも58秒台というHペースを先行し、1秒以上も縮めるレコードで走ってるのに
ラスト直線耳をたてたまま余裕のゴール。

競馬やってるなら常識で知ってると思うが、必死に走ってる時は馬は耳を後ろに倒す。


そしてディープインパクトの最後の有馬記念。
http://umahana.cocolog-nifty.com/84_image/images/0612241a.jpg

必死で走ってるんだよね。

上記2頭の怪物ぶりからするとやっぱりちょっとスケールが劣る。
こういう細かいところも観ないとね。
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:17:22.01ID:vm5xd3Nq0
>>134
確かに言うとおりだ
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:29:54.76ID:o7rCuYvK0
>>135
それゴール付近の苦しい段階でなく、直線途中じゃない?
少し集中してるが、それでもまだ耳が真後ろにバッタリ行ってないね。
かなりまだ馬に余裕がある。

ブライアンの皐月賞とオルフェの有馬記念は競馬史上でもバケモノレースだよ。
あまり表だって指摘されないけどね。
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:42:23.79ID:RS+M2GvV0
まあオルフェは種牡馬として大失敗だけどな
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:51:12.51ID:hA56+Vz/0
>>126
おまえはスポーツ音痴のきもきもオタクだな。
スポーツの世界では1回のドーピングでアウトが当たり前。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 00:06:04.99ID:WuYnAbmu0
やーい
オマエの父ちゃんドーピングw
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 00:29:37.12ID:2UvCmLkv0
>>138
自分もブライアンの皐月賞が最強、いや最狂だわ。強い勝ち方をする馬はいたが、あの競馬をして皐月賞を勝てる馬はブライアンだけ。馬というかあれはマシーンだ。今後も出ない

オルフェの有馬は2回目がクローズアップされがちだが、1回目の有馬も異常だ。エイシンフラッシュに勝ってくださいと言わんばかりの他人の土俵のレースを、3歳のくせに後ろからぶっこぬいてしまった
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 06:51:15.91ID:yckUomAa0
>>135
余裕充分に見えるな
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 06:54:33.47ID:yckUomAa0
>>141
初年度がまだ二歳しか走ってなくてG1含む重賞3勝で大失敗かw
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 07:57:41.02ID:8PXXcBoD0
>>142
馬が自分の意思でドーピングできるなら一回のドーピングでアウトなのも分かるけどな
人の場合は分かっててやっているんだから非難されるべきなのであって
馬自身を人のスポーツと同様に扱うことはできない
だからこそドーピングが明らかになった凱旋門賞は失格の処分になったがドーピングの事実のない他のレースは問題なしになる

…煽り目的の奴に持論語っても意味ないとは分かってるが
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:29:57.27ID:rPyU/kG70
>>151
馬が自分やったんじゃないとか言い出したら何でもありになってしまう
ディープ可愛さのあまり関係者だけを悪者にして馬には罪がないとかさすがに恥ずかしい
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:39:05.54ID:BhYOF3+t0
当時イプラが問題ないならそれを公言すればいいし、使ってる馬が他にいるならそいつらも明らかにすればいいのに、何故それをしないのか考えればわかるよな
そして何故関係者やファンはそれを無かったことのように語るのか
そして何故ディープ引退の翌年から使用禁止になるのか
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:53:02.59ID:E1zDNPth0
シービー世代はけっこう古馬になって活躍してる。
ルドルフは充実期の秋天でギャロップダイナに負けてる。
ブライアンは古馬になってグダグダ。
ディープは古馬になって凱旋門賞以外勝ってる。
オルフェは安定感無し。

本番負け無しで全戦連対のシンザン最強。
次が国内全戦連対のディープ。
以下ルドルフ、オルフェ、シービー、
古馬になってG1勝ちのないブライアンが1番下。
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 09:00:48.23ID:1cZxzA/00
ロブロイやダイワメジャーやメイショウサムソンが可哀想
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 10:14:16.04ID:OJmTDwd40
ディープはダメジャーにもロブロイにもタップにもメイショウサムソンにも他ならぬハーツクライにも先着してるんだよな
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 10:19:04.87ID:8PXXcBoD0
>>157
凱旋門賞に関しては事実だし認めないほうがおかしい
だからといって他のレースまでドーピングをしたということを認めるわけにはいかない
ドーピングという言葉だけを捕まえて国内でもドーピングをしていたと捉えるほうがアスペっぽいと俺は思う
0160157
垢版 |
2017/12/31(日) 10:37:56.26ID:Fi4mORUt0
>>159お前は馬鹿か。俺は実は競馬関係者なんだよ、俺が言うのだから間違いないんだよ。口の利き方も知らない餓鬼なんだなお前は!
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 10:40:00.48ID:wp/4mNtd0
>>16
三冠馬で種牡馬大成功した馬っていんの?
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 10:43:33.00ID:zi7VFZHl0
古馬でゴミ以前に世代戦すら負けまくりのナリブタが最弱だな
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 10:53:15.12ID:/gSkMmgU0
>>153
君はサラブレッドが自然に生まれてきて自分の意思で走っていると思っているのかな?
サラブレッドは人間の意思で生まれ生かされている経済動物なんだから関係者と競走馬を切り離して考えることはできない
例え関係者がやったことでも携わる人全てをひっくるめての競走馬ディープインパクトなんだから
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 10:59:49.73ID:4qiC3+0t0
まぁミスターシービーが最弱だろう
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:01:15.72ID:E1zDNPth0
>>161
シンザン
産駒でスピードも証明したし、それなりに重賞馬も出してる。
シンザン→ミホシンザン→マイシンザンで3世代重賞勝ちもしてる。
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:07:21.28ID:D9EXoGma0
仮に投与されてたとしてもディープに非はない
悪いのは馬じゃなくて周りの人間

これと強さ比較でディープを白前提にするのは別の話
ディープのせいじゃなくても割引は必要

ローテとか調教メニューとかと同じようなもんかと
○○使ってたら...
↑この○○にレース名だったり調教だったり薬品名を入れないと時代を跨いだ馬の比較は出来ない
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:07:27.16ID:/gSkMmgU0
>>166
シンボリルドルフ→トウカイテイオー→トウカイポイントなら3代G1制覇だぞ

ポイントはセン馬だから4代はならなかったが
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:19:23.86ID:E1zDNPth0
>>168
成功って言えるほど他の産駒ってどうなんだろ。
シンザンとアローエクスプレスは馬産地でも内国産種牡馬の道を開いた扱いだけど。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:42:11.41ID:/gSkMmgU0
>>169
確かに他の産駒はいまいちかな、他ではツルマルツヨシとアイルトンシンボリぐらいか
キョウワホウセキは武が普通に乗ればオークス勝ってたと思うが
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 12:02:56.77ID:ygt1HeRG0
>>160
本当ならお前がJRAに関わってることが一番の汚点だわ
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:04:35.54ID:xV7XLZo/0
>>160
おまえより俺のほうが上の競馬関係者だから調子に乗るなよ
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:49:05.97ID:dabMg3BM0
丈夫さ比べじゃないんだから。

股関節故障して、関節の可動域も狭くなり、筋肉が落ちた状態を能力としてもねえ。

骨折したり屈腱炎になった後の馬の力を能力と呼ぶのも変な話だねえ。

皐月賞、ダービーはドゥラメンテに完敗したキタサンブラックは、皐月賞、ダービーでも
実力はドゥラメンテより上だった、という言い方に似ている。

何も故障も無く古馬になり、負けていたらそれは明らかに弱いと言えるが、
そもそも故障前の阪神大章典とそれ以後では怪我の影響もあり、競争フォーム自体違うんだから。

故障後運よく元の走りを持続できた馬は運がいい。どれだけ多くの馬が故障してそれ以降走れなくなったか。
純粋な能力の話だ。丈夫に走って実績比べはまた別の話。

わからんやつは一生わからんだろうね。

何せ上に書いた馬の耳のしぐさの特徴すら知らない奴って競馬ファンでも一杯いて、
そんな無知なのに偉そうに強さを語っている人間もごまんといるのだから。

ブライアンの場合、馬を普通に見える眼力があったら、フォームが全然違うことすら一目瞭然。
もしそれがわからないとしたら、相当な節穴で語っている事になる。

ジャッキーチェンは日本人。アジア人は皆同じに見えるって事と大差ない。
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:06:56.78ID:Gb9l8hEe0
メイズイ知ってるから俺は銅像を笑えるけど
正義感に酔った既知外は叩き続けるんだろな
好き嫌いも世代レベルも薬関係もあるだろうけど
もう11年過ぎて叩き続けてるのは気持ち悪い
1がキンカメでもなきゃ気違いやろなあ
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:06:59.47ID:nhEY21ch0
凱旋門賞は先に韓国馬が勝たせてもらうから日本人は慰安婦の賠償してろ
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:30:00.44ID:AtNZMCs40
胴元と最強生産者、一強ジョッキーに日本競馬村
全てが結託して作ったサイキョー馬だよね。
キタサン有馬バリの忖度、それも全部コレ。

銅像イプラスパイクと何でもありだったからねー
負けた相手が全部外人がらみってのがまたw
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:34:19.03ID:Qjsek0NB0
またオルフェのオタが変なスレあげてる
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:37:20.95ID:i8oYanhv0
凱旋門賞行かなきゃよかったのにさ
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:43:23.65ID:9L2E92r2O
ディープって栗山三冠馬みたいなもんだよな
基地はディープが弱い事に気づいても今更認められ無い感じが
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 18:00:51.43ID:j3CdHeza0
ナリタブライアンかな

故障により能力減は解るがそれも馬の能力
故障するのも走り方が悪かったり、骨格、筋力の欠陥が原因
他の三冠馬が大した故障も無く全うしているのを見ても何かしらの欠陥が有ったのだろう
活躍期間が短く古馬としてG1未勝利は三冠馬として情けない
ブライアンのせいでは無いが相手が弱かったのもマイナス
ルドルフやオルフェの様に相手も実績十分な馬が皆無
トップガン、ローレルに怪我さえ無ければと言うが実際の所解らない
更に種牡馬としても他の三冠馬に大きく水をあけられてるのが致命的
早逝したとはいえ他は初年度から重賞馬を出してるので言い訳にならない
全弟ビワタケヒデ、半弟ビワハヤヒデも揃って失敗していることからも競争能力も他の三冠馬より劣っていたであろう
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 19:08:13.90ID:yxf4yDFc0
成績だけ見るとトップガンて強くみえるのかな?
当時のファンだけでなく解説者の大川慶次郎、何よりトップガンの主戦騎手の田原自身がブライアンの方が強いって言ってるのにな。
もっともローレル上げるためにはトップガンが強かったことにしないと都合悪い分はあるわなw

もう何年かしたら成績表だけ見たニワカが凱旋門賞薬物失格を見てディープのことをどう思うかだよねw
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:01:14.27ID:+V3IdKYv0
ディープ基地はイプラって言われるとダンマリだな
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 22:37:32.57ID:Qjsek0NB0
引退の時期が違ったり故障があったり比較は難しいが
菊より後は考慮しないという前提なら
強い順でブライアン、ディープ、シービー、オルフェ、
ルドルフの順かな
シンザンとかリアルで見てないから分からん
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 22:46:06.53ID:dId9Rpi40
異論しかねーよ。ミスターシービーもオルフェもクラシックの相手は糞だろうが。
悪くてもミスターシービーと同等くらいの力はあるわい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況