X



トップページ競馬
113コメント32KB
キタサンブラックのGT7勝とコパノリッキーのGT11勝ってどっちがすごいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:37:27.04ID:MhrUn07t0
教えてくれ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:38:40.97ID:BBF8mMO60
競馬場で暴力団組長から馬券買うために100万借りた人がオーナーの馬のほうが凄いよ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:42:18.02ID:Y43CHwmk0
おいおいおいおいおいおいおいおい!北島スレッド最終回が無くなってんじゃねえか!

0001 名無しさん@実況で競馬板アウト 2017/12/17 15:24:13
おたくら、保守しとけよ!

では、特別にFNS朝目杯を教えてやる。
と、その前に、後述する「あとがき」をもって北島熱唱問題の最終回とさせていただくので、よく読んで反省しておくように。
さて、FNS朝目杯だが、1着ダノンプレミアムケ、2着ステルビオ、3着ターンヤオロンポン。
力関係からして、この着順で間違いないだろう。超簡単なんだけど。
こんな簡単なレースを右往左往いつまでも予想中の奴は本当の馬鹿なのだろう。では、このスレッドをもって北島熱唱問題スレッドは終了とさせていただく。

まあ、俺はFNS朝目杯は、1着ダノンプレミアムケ→2着ステルビオ→3着ターンヤオロンポンの3連単一点2万円買うんだけどね。

「あとがき」
では、
所見を述べる
これは大問題である

自分の持ち馬が優勝したら歌いたいと申し出た北島とかいう奴もとんでもないが

この申し出に対して許可を出したJRAもとんでもない

このような前例を作ってしまった以上、今後も優勝馬主が歌いたいと申し出た場合、許可しなければ不公平であり公正競馬とは言えない

ワンパクやアドマイヤや河崎が歌いたいと申し出た場合にも許可をしなければならない状況であり、理解に苦しむ

仮に、許可をしないなら不公平そのもので公正競馬とは言えない

この北島とかいう奴も前代未聞の大問題を巻き起こした件で謝罪会見すらしない態度に呆れてしまう

この北島とかいう奴も82を超えた人間なら少しはまわりの迷惑を考えてほしい
返信 10 ID:ImKQtpGK0(1/36)
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:44:11.84ID:gizOl7WZ0
世間の認知度はキタサンブラック圧倒
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:44:16.24ID:P4l7vvky0
タルマエとかドバイ行かなくて武の乗せてたら余裕で越してるだろ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:52:25.77ID:74pHDt3w0
芝G1を7勝は他にもいるが
ダートG1を11勝はコパノリッキーだけだから
コパノリッキーの方が凄いんじゃない?
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:55:15.66ID:z+Rv7F8Q0
一般的にはキタサンはG1タイ記録の7勝って言われてたから、
ダートG1は眼中にないって感じ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:56:40.82ID:I5iKuL8P0
>>2>>3
これで結論
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:58:21.87ID:X6n2vp8t0
どちらも豊のおかげなので豊凄え
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 19:58:29.64ID:m8tr0HbZ0
インチキ忖武
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:00:41.65ID:xx9TTms70
日本だと芝が主流、さらに中央G1取るとか難しいし過去の名馬も7勝止まりって考えればキタサンブラック
アメリカだったら当然のようにダートが芝より難しいだろうし
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:01:52.15ID:BZeyxwRp0
地方交流9つ入ってるのよりは中央G17つのほうがすごいよ

というかコパノリッキーはカネヒキリ、トランセンドより実績は下
所詮中央G12勝馬
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:09:07.65ID:KAn04p/V0
コパノリッキーなんかサクセスブロッケンよりも下や
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:14:53.79ID:vTNRB+BY0
>>16
東京大賞典はそう思う
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:30:20.70ID:MxBBsdft0
どうしてもキタサンを叩きたくてコパノリッキーを利用したスレ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:48:20.83ID:iXBOt1Cb0
地方交流G1を勝つのと
中央のG1勝つのじゃ
難易度が段違い
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:55:01.13ID:9YC1LYrF0
ドゥラメンテに敵わなかったキタサン
ホッコータルマエに敵わなかったリッキー

どっちが凄いかは難しいとこやな
個人的にはタルマエが強かったからリッキーかな?
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 20:57:07.74ID:cGwHLPko0
ホッコータルマエとコパノリッキーの対戦成績5割なのに
「タルマエの方が強い」って断言してるやつはタルマエ信者か何かですか?

あの馬信者なんていたんだな
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:00:36.67ID:BZeyxwRp0
中央のG1一つしか勝ってないホッコータルマエはコパノリッキーよりも劣る
トランセンド、カネヒキリとは比較にもならない
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:04:40.42ID:07twUeZN0
ダート馬とか障害馬持ち上げてまでキタサン下げるやつ何なのさ
芝以外走るやつは王道から逃げた駄馬なんで何勝しようが何しようが駄馬だよ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:08:54.60ID:z+Rv7F8Q0
日本じゃダートは芝の落ちこぼれが行く路線だからな。
オルフェとかキタサンがダート行ったら何勝したかわからん。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:11:30.38ID:Kx8l5l0G0
北島>コパなのでキタサン
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:12:52.48ID:4OjKNGZ+0
>>26
たぶん1勝も出来ないと思う
最近はダートで落ちぶれた馬が芝で頑張ってるじゃん
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:13:13.67ID:NYWnmZw80
ダートのG1はいくら勝っても評価されない
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:13:21.81ID:BZeyxwRp0
交流G1はレベルが低い

ちゃんとしたG1は(ダートでは)フェブラリーとチャンピオンズCだけ
コパノリッキーはフェブラリーS2勝した馬に過ぎない
キタサンとは比べ物にならない

コパノリッキーがフェブラリー、チャンピオンズ
計6、7勝したら比較対象になるが
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:18:26.57ID:GjY146TI0
チャンピオンズカップも勝ってたら完璧だったのにそこだけが残念
東海S圧勝してるし巡り合わせが悪かったとしか言い様がない
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:21:47.17ID:4OjKNGZ+0
>>34
1年でフェブラリーとチャンピオンズCを勝ったゴールドドリームが全く評価されてないんだが
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:21:52.69ID:cGwHLPko0
ここまで清々しいJRA信者だとある意味笑えるわ

世界的な評価でもレースレベル
東京大賞典>>>フェブラリーS
なの知ってる?
主観とかじゃなくてレーティングの話ね
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:26:24.40ID:Es05j3aY0
現役の期間からして全然違いますし
キタサン丸3年
コパノ5年と1ヶ月
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:27:39.34ID:Y5kmf3tW0
キタサンは内枠ばかりで勝ってる
コパは外枠でも勝ってる
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:28:11.25ID:BZeyxwRp0
>>36
お前の中じゃな
交流G1で積んだ数より
フェブラリーチャンピオンズC勝ったゴールドドリームのほうがホッコータルマエより強い
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:29:30.95ID:BZeyxwRp0
>>37
レーティング?
ああダービー時のディープとワンアンが互角のレートだったり
マカヒキがディープより上だったりする糞みたいな主観に満ちたやつね
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:29:32.21ID:AgyPLDDA0
どっちも凄い
比べる必要なし
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:32:14.09ID:st9XPkhu0
お互い直接対決させれば良いじゃない!
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:32:26.08ID:4OjKNGZ+0
>>40
地方、でまとめるのはおかしいわな
中央枠6頭と7頭があるわけで
帝王賞、JBCクラシック、東京大賞典は中央GIにヒケを取らないと思うけど
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:33:12.14ID:/wRotRLT0
世界のトップ100 GIレースがIFHAから発表!
http://jra.jp/news/201701/012503.html

東京大賞典(84位)、チャンピオンズカップ(99位)、フェブラリーS(圏外)


中央厨(失笑)
世界的には実質マッチレースみたいなG1が大量にあるのにレースレベルが頭数で決まるとでも思ってんのか
まさに考えか方がガラパゴス日本競馬に芯から染まってるじゃん。ガラパゴス脳だって自覚しろよ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 21:37:05.05ID:cGwHLPko0
ID:BZeyxwRp0

やべーなこいつ
国際的な基準において少なくとも
東京大賞典、フェブラリーS、チャンピオンズC
は全て「GT」であり格付けに違いはないって客観的な事実をまず見ないふり
そして国際的なランキングで東京大賞典の方が今はJRA主催の2レースより上なのを見ないふり

自分に都合の悪い事実は全て見ないふりしてまで地方のレース貶めたいって
どんな経験したらここまで地方恨めるんだよwww
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 22:16:13.08ID:Pk1gio/B0
東京大賞典は国際的に認められたGTだからカウントすべき
排除する理屈がないよ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 22:19:21.86ID:tT8sGR240
(´・ω・`)リッキー→ジャパンカップダートとうとう勝てず
(´・ω・`)キタブラ→宝塚記念とうとう勝てず

(´・ω・`)なんでだコースが苦手とは言わせないぞ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 22:26:55.68ID:JEWu7ke10
交流重賞に多大に寄与した交流重賞真の族キングと
早くから社台に唾つけられ不正を繰り返し造られたG17勝ドゥラ世代の一控えを比べんな
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 22:28:28.68ID:nCP1xQGe0
どっちも凄い。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:05:53.56ID:tHue4WWc0
キタサンが7歳まで走ったら15勝はするだろう
よってキタサンの方が凄い
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:21:39.15ID:O9dAjWC50
16頭中10頭に勝ち目があるレースと4頭に勝ち目があるレース
上4頭が同じ面子だとして、前者と後者でどっちのレベルが高いかというと後者としか思えないんだが
レーティングなんてレースレベルとあんまりリンクしないし
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:23:54.58ID:mN1Fbi8m0
てっとり早いのは賞金額の比較

同じGTでも8大競争とか、つまり有馬記念やダービーなんかの高額賞金
それと2歳GTとかヴィクトリアマイルなんかを一緒に見ちゃダメってこと
下手すりゃGUより賞金が低いGTもあるからな

ダートGTの賞金を見て考えれ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/30(土) 23:42:40.55ID:X/31EBXl0
地方のレースがいつまでたっても軽視されんのっておかしな出走枠が有るからじゃないの
今ってJRA出走枠何頭とか無くなったんだっけ?
強い馬出れなくして弱い馬出れるようにしちゃう様な仕組みが有るんじゃ話しにならないでしょ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 01:27:19.02ID:FZVwQT910
コパノリッキーはG1は2勝しかしてないぞ?

9勝はJpnだが?
Jpnは地方が過半数以上いる低レベル戦だぞ?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 01:50:23.74ID:yK+Ou8BF0
リッキーは7歳か8歳だっけ?
長い間能力を維持するというのはたいしたもんだ
芝だとG1を何回も勝つような馬は5歳までには引退しちゃうからサンプル自体がゴルシくらいしかいなくてわからんな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 03:02:57.03ID:9HeU7TAH0
>>64
そのおかしな枠を決めてるのはJRAなんだが
地方側は売上面から中央枠の拡大を求めてるが中央枠の数は地方側が自由に変えることは出来ない
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 03:44:24.14ID:0ShKDC6Y0
地方の馬が強くなって人気割れて馬券がもっと売れるように自助努力をしろ。
なんで40億程度のカスみたいな売り上げのためにJRAが協力しないと行けないんだ。
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 04:31:55.27ID:Id2PUY5N0
>>71
ダート路線は芝中心の番組編成の都合でJRAだけでは整備しきれないから地方さんにお願いしますって事になってる。だから地方側に対して自助努力もクソも関係無い。
そのカスみたいな40億も地方側にとっても桁違いウハウハな売上な訳。

そもそも地方側なんて交流重賞に関しては全てJRAの馬だけでやりたいと思ってるよ。間違いなく売れるからね。
自分の所の興行もあるのでJRAも今のMax7頭以上解放しないだけ。

あと以前国際格付け委員会で日本はレース数に対してG1が多すぎると指摘された為、地方競馬の全レース数も含めてカウントする事にした手前、地方競馬は無くては困る事になってる。

なお、交流重賞の賞金はJRAが半分捻出、平場の中央地方交流競走も地方規定の賞金+中央との賞金差額を中央馬主に支払っている。

今の中央と地方は共存共栄。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 04:44:50.34ID:fLvOo+SR0
キタサン、ダートに出てたらG レース総舐め違うか。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 04:51:33.06ID:PecqlooP0
>>71
経営側でもないのに偉そうに
せっせと売り上げに貢献してろよ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 04:51:45.24ID:0ShKDC6Y0
だから地方は軽視されるレースもレベル低いって結論でいいんだよな?
7頭立てならチャンピオンズカップ9番人気のリッキーと8番人気のゴールドドリームなんていらない馬だもんな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 04:54:19.68ID:b8292Q+F0
武豊この二頭だけで賞金20億くらい稼いだから取り分は1億かあ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 05:03:01.91ID:0nj3VlDG0
どう考えてもキタサン
地方統一G1は地方馬が弱すぎるので
実質はJRAの馬が小頭数で競馬をやっている状態
また、賞金額が違いすぎる
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:06:59.79ID:YqWnxKnL0
どっちもスゴいとかアホかよ?生産過程考えろや。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:13:58.44ID:mIYj6/+M0
キタサンは短距離とかで水増しせずにクラシックと古馬王道だけで7勝だから価値がある
コパノは約3年間ダート路線でトップクラスだから立派
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:15:44.05ID:yRy6s4bk0
>>1
地方競馬のJなんとかはG1とは別の何かだから
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:18:42.41ID:Ft+te1zv0
ミリアンとか最後はボロボロになって引退した感じなのにリッキーはまだ来年も勝てそうな感じなのが凄い
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 08:56:38.32ID:xaPsVImg0
>>76
そのレベルの低いはずの地方でゴールドドリームさん惨敗なんですが
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 09:26:49.79ID:RzfQj87D0
やながわ牧場すげー
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 10:10:51.76ID:jip8U2jL0
リッキーのほうがすごいけど
キタサンが7歳暮れまで走れば同じか抜かせたと思う
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 10:14:53.67ID:xo0rEDI40
その前にjpn1はG1じゃねえから。コパノリッキーは実際はG13勝馬。ほんまこれ理解してないアホばっかりだな。セリ名簿みたらコパノリッキーの勝ち鞍はリステッドばっかだ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:06:09.57ID:CcDC3SNT0
>>89
アホはお前だろ JpnIは日本ではGI
そんなの常識だろが
チャンピオンズCのボーナス条件にもGIまたはJpnIと明記されている
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:18:53.36ID:yRy6s4bk0
>>91
レーティングがG1の基準に足りてないから
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:39:56.69ID:xo0rEDI40
>>91
日本ではとかアホワロタwwwじゃあ鎖国してろ雑魚。国際的にはリステッド扱いなんだよボケナスが
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:44:58.70ID:zj9laQWA0
>>91
国際的な格付けの基準を満たしてないからね。
アホなメディアが取り上げてるだけで、JRAは、一切扱ってない=Jpn1は、Jpn1という事になる。
血統表も当然Jpn1と表記される。
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:50:05.35ID:EHVv2JdK0
>>1
賞金 種付け料 メディアの注目
後は、、、、考えろ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:50:36.02ID:87lfo5nb0
比較の土壌にすら立ってないと思うぞ。
中央芝G1>>交流G1位の格の差がある。
東京大賞典クラスでようやく目黒記念辺りだろう。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:51:52.76ID:zj9laQWA0
>>91
君の言ってる事は、パート2国のG1のコリアカップ勝ったロンドンタウンをG1馬として認めるか認めないかに近い。
日本ではG2勝ちの扱い。
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:51:58.87ID:ygt1HeRG0
こういうスレ見てたらクロフネって化物ってこと痛感する
同一年度に芝ダート中央GT制覇なんて二度と現れんやろ
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 11:54:42.31ID:KRExCByJ0
2年でG1を7勝したディープすげぇー
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 12:44:55.59ID:b8292Q+F0
>>99
芝ダートの変態と言えばデジタルだなあ
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:44:05.23ID:EHVv2JdK0
>>105
ハイハイ、頭が足りないな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:57:33.14ID:b3Ajydbu0
リッキーはGTはフェブラリー2勝と東京大賞典1勝で残りはJpnTだろ
普通にキタサンが凄いで良いとおもうが
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 18:41:18.93ID:SEQDP7F+0
>>107
大阪杯+大多数の空き巣
8個のjan1
正直どっちも大差ない

リッキーも競りかける馬がいなくなってこその馬だしな。サンビスタが勝ったチャンピオンズCが顕著な例だが、逃げ馬にしてはハイペース耐性も根性も足りてない。僅差で粘ったタルマエと対照的に大惨敗してたしな
エイシンヒカリのちょい強化版程度でしょ

どっちも時代に恵まれてた
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 18:45:32.33ID:K4rSpo6h0
>>39
コパノリッキーは内枠でも負けまくってるんだけどね
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 18:46:20.18ID:K4rSpo6h0
>>109
空き巣の意味知ってんの?
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 18:51:47.07ID:SEQDP7F+0
>>111
空き巣じゃないなら低レベルか
確かに空き巣G1もあったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況