X



トップページ競馬
93コメント53KB
あの戸崎圭太に国内王道G1を勝たせるジェンティルドンナが日本競馬史上最強牝馬
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:37:00.75ID:9f6qNSB40
右回り・左回りも、競馬場の形態も苦にしないし
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:38:53.69ID:9f6qNSB40
>>3
あの馬質で何年JRAで乗ってんだって話ww
それでこれしか勝てない戸崎に王道プレゼントw

 ■戸崎圭太のJRA全勝利G1

 11'安田記念 (リアルインパクト)
 13'阪神JF (レッドリヴェール)
 14'有馬記念 (ジェンティルドンナ) ←← 戸崎に国内王道G1を勝たせた唯一の馬がジェンティルドンナ
 15'VM (ストレイトガール)
 15'スプリンターズS (ストレイトガール)
 16'VM (ストレイトガール)

 ●ジェンティルドンナ
 全 2戦1勝 2着1回

しかも全騎乗数が2戦で全てG1
その2戦も国内王道G1で1勝2着1回の連対率100%

流石、日本競馬史上最強牝馬ジェンティルドンナのなせる業
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:43:13.84ID:9f6qNSB40
【2017年のG1馬券売り上げ】 戸崎圭太
有馬記念 ....     441億9957万5700円 ←← 1勝 あの戸崎にこれを勝たせたジェンティルドンナ
東京優駿 ....     249億7920万0600円
天皇賞(春) .     222億0935万3000円
ジャパンカップ ....  221億8536万7100円
宝塚記念 ....     211億4579万1200円
天皇賞(秋) .     193億6967万7100円
皐月賞 . ...      188億7350万8200円
安田記念 ....     174億0397万4000円 ←← 1勝
桜花賞 .       . . 161億9844万7300円
優駿牝馬 .       160億9629万9000円
エリザベス女王杯  159億2299万1600円
菊花賞 ... .      153億6185万3200円
大阪杯 . ...      153億3266万6500円
マイルCS ....     145億1548万9100円
NHKマイルカップ .. 141億9167万7300円
チャンピオンズS   141億7375万2300円
ヴィクトリアM     141億1371万0500円 ←← 2勝
秋華賞 . . .       136億7650万5800円
朝日杯FS       133億9761万2200円
フェブラリーS .   131億7448万5000円
スプリンターズS .. 125億1353万1700円 ←← 1勝
阪神JF        119億0893万9200円 ←← 1勝
ホープフルS      112億4769万4500円
高松宮記念 . ...   111億4717万7100円
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:44:10.44ID:JLfChgKH0
現役時代はそうと感じなかったが、ジェンティルはいろいろと常識外れだったな
牝馬を最強カテゴリーの中で語ろうとするから能力的に物足りなさを感じるだけで、そもそもそこで語りたくなるレベルって時点でおかしい
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:45:50.71ID:9f6qNSB40
【1着賞金】 戸崎圭太の全勝利G1=6勝、内王道1勝

有馬記念 ....     3億0000万円 ←← 1勝 あの戸崎にこれを勝たせたジェンティルドンナ
ジャパンカップ ....  3億0000万円
東京優駿 ....     2億0000万円
宝塚記念 ....     1億5000万円
天皇賞(春) .     1億5000万円
天皇賞(秋) .     1億5000万円
大阪杯 . ...      1億2000万円
菊花賞 ... .      1億1500万円
安田記念 ....     1億1300万円 ←← 1勝
マイルCS ....     1億1300万円
優駿牝馬 .       1億0000万円
皐月賞 . ...      1億0000万円
高松宮記念 . ...   .  9800万円
スプリンターズS .. .  9800万円 ←← 1勝
チャンピオンズS   .   9700万円
フェブラリーS .   .  9700万円
NHKマイルカップ .. .  9500万円
エリザベス女王杯  .  9300万円
ヴィクトリアM     .  9300万円 ←← 2勝
桜花賞 .       . . .  9200万円
秋華賞 . . .       .  9200万円
朝日杯FS       .  7000万円
ホープフルS      .  7000万円
阪神JF        .  6500万円 ←← 1勝
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:49:39.13ID:+K/cpLDe0
Danzigの血が入ったディープ産駒
・ジェンティルドンナ
・サトノダイヤモンド
・Saxon Warrior
・ダノンプレミアム ←

2018クラシック何買えばいいかわかっただろ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:51:15.41ID:9f6qNSB40
 ■全G1_7勝馬の生涯勝率

 14戦12勝 勝率:86% ディープインパクト
 16戦13勝 勝率:81% シンボリルドルフ
 20戦12勝 勝率:60% キタサンブラック
 26戦14勝 勝率:54% テイエムオペラオー
 19戦10勝 勝率:53% ジェンティルドンナ
 26戦10勝 勝率:38% ウオッカ
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:53:42.11ID:9f6qNSB40
 ■全G1_7勝馬のG1レースの勝率

 . 9戦 7勝 勝率:78% ディープインパクト
 10戦 7勝 勝率:70% シンボリルドルフ
 13戦 7勝 勝率:54% ジェンティルドンナ
 14戦 7勝 勝率:50% キタサンブラック
 14戦 7勝 勝率:50% テイエムオペラオー
 17戦 7勝 勝率:41% ウオッカ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:57:12.67ID:9f6qNSB40
 ■全G1_7勝馬の生涯獲得賞金

 18億 7684万 3000円 (全20戦) キタサンブラック
 18億 3518万 9000円 (全26戦) テイエムオペラオー
 17億 2603万 0400円 (全19戦) ジェンティルドンナ
 14億 5455万 1000円 (全14戦) ディープインパクト
 13億 3356万 5800円 (全26戦) ウオッカ
 . 6億 8482万 4200円 (全16戦) シンボリルドルフ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:58:29.99ID:9f6qNSB40
 ●全G1_7勝馬の1戦辺りの獲得賞金

 1戦辺り 1億 0390万円 (全14戦) ディープインパクト
 1戦辺り  .  9384万円 (全20戦) キタサンブラック
 1戦辺り  .  9084万円 (全19戦) ジェンティルドンナ
 1戦辺り  .  7058万円 (全26戦) テイエムオペラオー
 1戦辺り  .  5129万円 (全26戦) ウオッカ
 1戦辺り  .  4280万円 (全16戦) シンボリルドルフ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 13:59:29.58ID:9f6qNSB40
>>14
ほんとそれ


戸崎という名のハンデ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:04:59.11ID:9f6qNSB40
>>17
ドバイの叩きのレースじゃんw

京都記念なんか勝とうと負けようとドバイシーマを勝てればどうでもいいんじゃねーの?w
ま〜勝つに越したことはないんだろうがね
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:05:10.88ID:O8tYAa0E0
>>3
ストレイトガールが一番凄くね?
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:07:49.24ID:uCDRToqv0
福永でドバイ千切ったジャスタウェイはどうなるの?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:09:51.49ID:tnzEUX/P0
>>11
ウォッカ勝率低すぎw
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:10:02.84ID:RYzS3tYI0
戸崎にG1を3つ獲らせたストレイトガールが最強。
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:10:13.80ID:tnzEUX/P0
>>21
トウケイヘイロー
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:11:18.50ID:9f6qNSB40
 ●ジェンティルドンナ
 全 2戦1勝 2着1回 連対率100%

 ●ストレイトガール
 全 6戦3勝 4着1回、9着2回 連対率50%

ジェンティルには2回しか乗ってないから当たり前
6回乗れば3勝2着3回になる計算になっちゃうジェンティルドンナ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:12:45.35ID:O8tYAa0E0
>>25
それ一戦一勝馬が最強って言ってるだけだぞ
意味ないだろ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:03.88ID:I6RuTviU0
でもストレイトガール乗った時の戸崎さんは普通に上手かったし…
あれで戸崎はG1でも買えると勘違いしてしまった
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:20:44.52ID:wKcEH12f0
たったG1勝利6かよ寒すぎるwwww
ただ有馬勝ってるのは褒めれる他はどうでもいいG1ばかり
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:21:22.37ID:9f6qNSB40
>>27
そっかw

いずれにしてもこれが全て↓

 最高レート 122 G1_7勝 ジェンティルドンナ
 主な勝ち鞍:ドバイシーマ、JC、JC、有馬記念、桜花賞、オークス、秋華賞

 最高レート 114 G1_3勝 ストレイトガール
 主な勝ち鞍:スプリンターズS、VM、VM
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:22:41.12ID:a8vzDiRm0
とりあえずクラシック一つ勝ちたい所だな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:24:55.13ID:Exh6gYyuO
>>14
>>16
それ言い出したらテイエムオペラオーは史上最強になるぞ
鞍上はまだ皮が被ったままのアンチャンだったんだから
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:29:12.59ID:9f6qNSB40
>>33
確かにオペってあの当時の和田乗っけてG1_7勝だもんなw
ある意味スゲ〜
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:33:33.76ID:9f6qNSB40
IFHAが2013年から発表している世界のG1レーストップ50(100)で出されている
2010年〜2016年の7年分のレーティングの数値の平均値から算出した世界のG1レースのレベルのランキングは下記の通り(120台以上のレースのみ)

日本のレースは最上位が10位で121.32のジャパンカップ、次いで15位で120.79の有馬記念
次いで18位で120.32の宝塚記念で日本産牝馬が勝利した海外レースは16位のドバイシーマクラシックのみ

そのレースで牝馬四天王の勝ったレースも併せて記載

 ●IFHAから出された世界のG1レースの2010年から2016年までの総合ランキング(120台以上のレースのみ)
 *1位 124.21 凱旋門賞
 *2位 124.04 ブリーダーズCクラシック
 *3位 123.21 英チャンピオンS
 *4位 122.54 愛チャンピオンS
 *5位 122.04 インターナショナルS
 *5位 122.04 ブリーダーズCターフ
 *7位 121.86 ジャック・ル・マロワ賞
 *8位 121.68 プリンスオブウェールズS
 *9位 121.50 クイーンエリザベス2世S
 10位 121.32 ジャパンカップ       ←←← ジェンティル2勝、ウオッカ1勝、ブエナ1勝
 11位 121.29 KG6世&クイーンエリザベスS
 12位 121.11 サセックスS
 13位 121.00 ブリーダーズCマイル
 14位 120.82 クイーンアンS
 15位 120.79 有馬記念          ←←← ジェンティル1勝、ダスカ1勝
 16位 120.54 ドバイシーマクラシック  ←←← ジェンティル1勝
 16位 120.54 エクリプスS
 18位 120.32 ドバイワールドカップ
 18位 120.32 宝塚記念
 18位 120.32 香港カップ
 21位 120.04 イスパーン賞
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:37:38.97ID:Exh6gYyuO
>>35
藤岡祐介に古馬グランドスラム達成させるようなもんだからねオペラオーがやったことは
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:49:56.06ID:ExEdi5+Y0
ついこの間東京大賞典を勝ったコパノリッキーも
戸崎が乗ると凡走する
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 14:57:36.00ID:qpkRWFuO0
戸崎はまず牡馬クラシックで掲示板に入れよと

最高位で6着って見たぞ
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 15:39:18.95ID:9f6qNSB40
 ●年間G1勝利数4勝以上を達成した歴史的名馬

 5勝 テイエムオペラオー 2000年 ( ジャパンカップ、有馬記念、宝塚記念、天皇賞秋、天皇賞春 )
 4勝 シンボリルドルフ .. . 1984年 ( 有馬記念、皐月賞、ダービー、菊花賞 )
 4勝 ナリタブライアン .   1994年 ( 有馬記念、皐月賞、ダービー、菊花賞 )
 4勝 ディープインパクト   2006年 ( ジャパンカップ、有馬記念、宝塚記念、天皇賞春 )
 4勝 オルフェーヴル .    2011年 ( 有馬記念、皐月賞、ダービー、菊花賞 )
 4勝 ジェンティルドンナ   2012年 ( ジャパンカップ、桜花賞、オークス、秋華賞 )
 4勝 ロードカナロア .    2013年 ( 香港スプリント、安田記念、スプリンターズS、高松宮記念 )
 4勝 キタサンブラック ..  2017年 ( 有馬記念、天皇賞秋、天皇賞春、大阪杯 )
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 15:47:33.76ID:9f6qNSB40
 ●国内+海外の競馬場4場以上でG1を制した歴史的名馬

 5場 ジェンティルドンナ   【東京】ジャパンカップ×2回、オークス  【中山】有馬記念  【京都】秋華賞  【阪神】桜花賞  【メイダン】ドバイシーマクラシック
 4場 オルフェーヴル .    【東京】ダービー、皐月賞(中山改修工事の為)  【中山】有馬記念×2回  【京都】菊花賞  【阪神】宝塚記念
 4場 テイエムオペラオー 【東京】ジャパンカップ、天皇賞秋  【中山】有馬記念、皐月賞  【京都】天皇賞春×2回  【阪神】宝塚記念
 4場 キタサンブラック ..  【東京】ジャパンカップ、天皇賞秋  【中山】有馬記念  【京都】天皇賞春×2回、菊花賞  【阪神】大阪杯
 4場 タイキシャトル     【東京】安田記念  【中山】スプリンターズS  【京都】マイルチャンピオンシップ  【ドーヴィル】ジャックルマロワ賞
 4場 ロードカナロア .    【東京】安田記念  【中山】スプリンターズS×2回  【中京】高松宮記念  【沙田】香港スプリント×2回
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:07:16.84ID:E1zDNPth0
あれだけ勝ってるベテランでG1勝ちのほとんどがマイル以下って。
距離長くなるほど騎手の技量うんぬんはウソなのかな?
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:13:07.25ID:/cX0esMp0
勝春と善臣でg1を勝った馬こそ史上最強馬

つまりヤマニンゼファー最強
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:39:28.08ID:ldC22sAm0
>>47

他騎手disるのは他でどうぞ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:55:38.46ID:9f6qNSB40
 ●ソース(関西記者C) ⇒ http://company.jra.jp/7403/press/201712/201712281741.pdf
 ●ソース(東京記者C) ⇒ http://company.jra.jp/7403/press/201712/201712281736.pdf

 ●関東・関西の両競馬記者クラブ賞に2度選出された歴史的名馬 (特別賞は除く)

 最高レート127 G1_7勝 ディープインパクト ●関西競馬記者クラブ賞選出 2005年 2006年
 最高レート126 G1_7勝 ジェンティルドンナ.. ●関西競馬記者クラブ賞選出 2012年 2014年
 最高レート123 G1_7勝 キタサンブラック .  ●関西競馬記者クラブ賞選出 2016年 2017年

1975年創設の「 関西競馬記者クラブ賞 」に正式に2度選出されてる競走馬は
ディープインパクトとジェンティルドンナ、キタサンブラックの3頭のみ
これは1971年創設の「 東京競馬記者クラブ賞 」含めても、正式に2度受賞されてる競走馬は上記3頭のみ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 18:03:57.17ID:K7AcByCk0
あの時の戸崎は間違いなくうまかったよ
今はただの空き巣王だけどね
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 19:56:16.01ID:wnG9OXhE0
中舘にGI勝たせたヒシアマゾンとどっちが強いのだろう
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 19:56:46.62ID:pyWgkLtaO
コピペのクソオヤジは
ヒマなのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 19:58:24.37ID:pyWgkLtaO
戸崎で勝てた×

不公平極まり無い
インチキ抽選の
有馬だから勝てた◎
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:00:41.67ID:pyWgkLtaO
戸崎で勝てた
その戸崎が選んだ馬は
フリオーソwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

フリオーソ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
ジェンティルドンナwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:05:22.77ID:stLcBGpl0
自身が好枠&上位人気馬外枠
得意の超ドスローの展開で先行
上位人気馬の騎手がクソ馬鹿

そらあれだけ恵まれりゃ勝てるわ
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:07:05.26ID:pyWgkLtaO
有馬は元々ただの
お祭りレースだったけど
公開抽選で
フジが絡むようになってから
さらにクソになった

中山大障害 東京大賞典よりも
つまらないクソレース
来年からは
土曜日のG2で十分だわ
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:12:05.23ID:pyWgkLtaO
天皇賞秋
中山大障害 東京大賞典は
おもしろい
レースだったけど
やっぱり有馬だわと思う
今年もクソレースだった
0061西上東下
垢版 |
2017/12/31(日) 20:12:15.47ID:JBfZnvBN0
>>1

西上東下
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:16:18.81ID:pyWgkLtaO
異論しかねーわ
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:24:00.65ID:A/hC3EQe0
戸崎は消えろ
馬に蹴られとけ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:52:25.55ID:9f6qNSB40
IFHAが2013年から発表している世界のG1レーストップ50(100)で出されている
2010年〜2016年の7年分のレーティングの数値の平均値から算出した世界のG1レースのレベルのランキングは下記の通り

その中で7年間平均でも120以上の世界的な超ハイレベルレースは下記の21レースのみ

日本のレースは最上位が10位で121.32のジャパンカップ、次いで15位で120.79の有馬記念、次いで18位で120.32の宝塚記念の3レースのみランクイン
日本産の牝馬が勝利した海外レースは16位のドバイシーマクラシックのみが120以上のハイレベルレースでランクイン

その120以上の世界のハイレベルレースで牝馬四天王の勝ったレースは下記の通りジェンティルドンナが圧倒的

 ●IFHAから出された世界のG1レースの2010年から2016年までの総合ランキング(120台以上のレースのみ)
 *1位 124.21 凱旋門賞
 *2位 124.04 ブリーダーズCクラシック
 *3位 123.21 英チャンピオンS
 *4位 122.54 愛チャンピオンS
 *5位 122.04 インターナショナルS
 *5位 122.04 ブリーダーズCターフ
 *7位 121.86 ジャック・ル・マロワ賞
 *8位 121.68 プリンスオブウェールズS
 *9位 121.50 クイーンエリザベス2世S
 10位 121.32 ジャパンカップ       ←←← ジェンティル2勝、ウオッカ1勝、ブエナ1勝
 11位 121.29 KG6世&クイーンエリザベスS
 12位 121.11 サセックスS
 13位 121.00 ブリーダーズCマイル
 14位 120.82 クイーンアンS
 15位 120.79 有馬記念          ←←← ジェンティル1勝、ダスカ1勝
 16位 120.54 ドバイシーマクラシック  ←←← ジェンティル1勝
 16位 120.54 エクリプスS
 18位 120.32 ドバイワールドカップ
 18位 120.32 宝塚記念
 18位 120.32 香港カップ
 21位 120.04 イスパーン賞
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:58:07.89ID:Bkvkqchq0
あんなの岩田のゴミがゴールドシップ抑えたからだけ
岩田のミスに支えられた車台パワー
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 21:03:24.29ID:mH2Q1h9m0
なんだ、例のジェン基地が立てたスレか
戸崎をジェン上げに使うなカス
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 21:04:14.62ID:9f6qNSB40
>>67
だって事実なんだからしょうがないじゃないw
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 21:44:51.72ID:9f6qNSB40
 ■牝馬四天王が勝利したレースで負かしたライバル馬の上位5頭の実績 (※外国馬に関しては日本馬絶対有利なホームの国内戦は除く)

 ●ジェンティルドンナ (ウオ・ダス・ブエナのライバル馬と比較の為6番手以下も記載)
 最高レート 131 混合G1_7勝 シリュスデゼーグル (海外戦)
 最高レート 130 混合G1_3勝 ジャスタウェイ
 最高レート 129 混合G1_6勝 オルフェーヴル
 最高レート 129 混合G1_2勝 エピファネイア
 最高レート 124 混合G1_6勝 ゴールドシップ
 最高レート 124 混合G1_2勝 マジシャン (海外戦) ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの6番手以下がウオ・ダス・ブエナ時代の最上位馬
 最高レート 123 混合G1_1勝 ルーラーシップ    ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの6番手以下がウオ・ダス・ブエナ時代の最上位馬
 最高レート 121 混合G1_2勝 フェノーメノ       ←←← ジェンティルのライバル馬だとこの辺りの6番手以下がウオ・ダス・ブエナ時代の最上位馬

 ●ウオッカ
 最高レート 123 混合G1_1勝 ダイワスカーレット
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 122 混合G1_2勝 カンパニー
 最高レート 122 混合G1_1勝 スクリーンヒーロー
 最高レート 121 混合G1_2勝 ディープスカイ

 ●ダイワスカーレット
 最高レート 124 混合G1_5勝 ウオッカ
 最高レート 122 混合G1_4勝 メイショウサムソン
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 121 混合G1_1勝 マツリダゴッホ
 最高レート 121 混合G1_1勝 スイープトウショウ

 ●ブエナビスタ
 最高レート 122 混合G1_3勝 ドリームジャーニー
 最高レート 122 混合G1_3勝 ヴィクトワールピサ
 最高レート 121 混合G1_2勝 エイシンフラッシュ
 最高レート 121 混合G1_1勝 アーネストリー
 最高レート 120 混合G1_2勝 ローズキングダム
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 22:21:12.65ID:9f6qNSB40
 ■四天王の勝利G1の右回り・左回り別勝利数

 ●ジェンティルドンナ
 右回り:3勝
 左回り:4勝

 ●ウオッカ
 右回り:1勝 ※2歳牝馬限定戦のなんちゃってG1の1勝のみ
 左回り:6勝

 ●ダイワスカーレット
 右回り:4勝
 左回り:0勝

 ●ブエナビスタ
 右回り:2勝 ※2歳牝馬限定戦のなんちゃってG1の1勝含む
 左回り:4勝
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 23:05:31.06ID:5NhZVKkh0
大晦日というのにこいつは何を必死こいてるんだ?
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 23:21:53.54ID:9f6qNSB40
 ■四天王の勝利G1の主要4場+その他競馬場の勝利数

 ●ジェンティルドンナ
 東 京:3勝
 中 山:1勝
 阪 神:1勝
 京 都:1勝
 その他:1勝 (メイダン)

 ●ウオッカ
 東 京:6勝
 中 山:0勝
 阪 神:1勝
 京 都:0勝
 その他:0勝

 ●ダイワスカーレット
 東 京:0勝
 中 山:1勝
 阪 神:1勝
 京 都:2勝
 その他:0勝

 ●ブエナビスタ
 東 京:4勝
 中 山:0勝
 阪 神:2勝
 京 都:0勝
 その他:0勝
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 00:18:47.48ID:U98NZr1G0
G1の勝利数と、出走G1をどの程度の勝率でものにしてきたか?が分かる
逆に牝馬四天王が落としたG1レースの勝ち馬から、どんな馬に勝たれてきたかで各時代のレベルが見えてくる

 ■四天王のG1勝利数とG1の勝率と敗戦レースの勝馬の実績

 ●ジェンティルドンナ
 G1_7勝 勝率:53.8% (G1全 13戦 7勝 . 6敗)
 最高レート 130 .. 混合G1_3勝 ジャスタウェイ (13'天皇賞秋)
 最高レート 129 .. 混合G1_2勝 エピファネイア (14'ジャパンカップ)
 最高レート 124 .. 混合G1_6勝 セントニコラスアビー (13'ドバイシーマ)
 最高レート 124 .. 混合G1_6勝 ゴールドシップ (13'宝塚記念)
 最高レート 124 .. 混合G1_6勝 ゴールドシップ (14'宝塚記念)
 最高レート 120 .. 混合G1_1勝 スピルバーグ (14'天皇賞秋)
 ------------------------------------------------------------
 平均レート 125.2 混合G1_4.0勝 (全. 6敗戦)

 ●ウオッカ
 G1_7勝 勝率:41.2% (G1全 17戦 7勝 10敗)
 最高レート 125 .. 混合G1_3勝 アドマイヤムーン (07'宝塚記念)
 最高レート 125 .. 混合G1_3勝 アドマイヤムーン (07'ジャパンカップ)
 最高レート 125 .. 混合G1_2勝 グラディアトールス (09'ドバイDF)
 最高レート 123 .. 混合G1_1勝 ダイワスカーレット (07'桜花賞)
 最高レート 123 .. 混合G1_1勝 ダイワスカーレット (07'秋華賞)
 最高レート 122 .. 混合G1_2勝 カンパニー (09'天皇賞秋)
 最高レート 122 .. 混合G1_1勝 スクリーンヒーロー (08'ジャパンカップ)
 最高レート 121 .. 混合G1_1勝 マツリダゴッホ (07'有馬記念)
 最高レート 120 .. 混合G1_4勝 ジェイペグ (08'ドバイDF) ※2勝は南アフリカG1
 最高レート 119 .. 混合G1_0勝 エイジアンウインズ (08'VM)
 ------------------------------------------------------------
 平均レート 122.5 混合G1_1.8勝 (全10敗戦)
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 00:19:28.94ID:U98NZr1G0
 ●ダイワスカーレット
 G1_4勝 勝率:66.7% (G1全 . 6戦 4勝 . 2敗)
 最高レート 124 .. 混合G1_5勝 ウオッカ (08'天皇賞秋)
 最高レート 121 .. 混合G1_1勝 マツリダゴッホ (07'有馬記念)
 ------------------------------------------------------------
 平均レート 122.5 混合G1_3.0勝 (全. 2敗戦)

 ●ブエナビスタ
 G1_6勝 勝率:33.3% (G1全 18戦 6勝 12敗)
 最高レート 129 .. 混合G1_6勝 オルフェーヴル (11'有馬記念)
 最高レート 127 .. 混合G1_1勝 ナカヤマフェスタ (10'宝塚記念)
 最高レート 124 .. 混合G1_1勝 ダーレミ (10'ドバイシーマ)
 最高レート 122 .. 混合G1_3勝 ヴィクトワールピサ (10'有馬記念)
 最高レート 122 .. 混合G1_3勝 ヴィクトワールピサ (11'ドバイWC)
 最高レート 122 .. 混合G1_3勝 ドリームジャーニー (09'有馬記念)
 最高レート 122 .. 混合G1_1勝 トーセンジョーダン (11'ジャパンカップ)
 最高レート 121 .. 混合G1_1勝 アーネストリー (11'宝塚記念)
 最高レート 120 .. 混合G1_2勝 ローズキングダム (10'ジャパンカップ)
 最高レート 119 .. 混合G1_0勝 レッドディザイア (09'秋華賞)
 最高レート 118 .. 混合G1_0勝 アパパネ (11'VM)
 最高レート 113 .. 混合G1_0勝 クィーンスプマンテ (09'エリ女)
 ------------------------------------------------------------
 平均レート 121.6 混合G1_1.8勝 (全12敗戦)
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 01:00:25.26ID:/m6IyJnpO
ヴィルシーナだろ

マンボよりも
弱いデニムだろ

ジャパンカップ
16番人気で9着だった
シュリスと最下位人気が
ドバイの相手

もう笑うしかねえわ
これで実績だって

あとはタックルと
条件戦レベルのクソ競馬
不公平極まり無い
公開抽選のオマケ付き

いいよなあ
ジェンティルは
こんなんでも実績だから
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 01:06:49.91ID:/m6IyJnpO
ジャパンカップで
16番人気で9着だった
シュリスや
最下位人気の馬なんかを
わざわざ倒しに
ドバイに行く位なら
オルフェとの有馬の方に
出て来いよ

ほんとに
クソみたいなドバイだな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 01:09:54.44ID:/m6IyJnpO
ジャパンカップで
16番人気で9着だった
シュリスと
最下位人気の馬で
ドバイ ドバイ

ワンアンドオンリーでも
倒せるんじゃねえの
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 01:10:22.61ID:U98NZr1G0
IFHAが2013年から発表している世界のG1レーストップ50(100)で出されている
2010年〜2016年の7年分のレーティングの数値の平均値から算出した世界のG1レースのレベルのランキングは下記の通り

その中で7年間平均でも120以上の世界的な超ハイレベルレースは下記の21レースのみ

日本のレースは最上位が10位で121.32のジャパンカップ、次いで15位で120.79の有馬記念、次いで18位で120.32の宝塚記念の3レースのみランクイン
日本産の牝馬が勝利した海外レースは16位のドバイシーマクラシックのみが120以上のハイレベルレースでランクイン

その120以上の世界のハイレベルレースで牝馬四天王の勝ったレースは下記の通りジェンティルドンナが圧倒的

 ●IFHAから出された世界のG1レースの2010年から2016年までの総合ランキング(120台以上のレースのみ)
 *1位 124.21 凱旋門賞
 *2位 124.04 ブリーダーズCクラシック
 *3位 123.21 英チャンピオンS
 *4位 122.54 愛チャンピオンS
 *5位 122.04 インターナショナルS
 *5位 122.04 ブリーダーズCターフ
 *7位 121.86 ジャック・ル・マロワ賞
 *8位 121.68 プリンスオブウェールズS
 *9位 121.50 クイーンエリザベス2世S
 10位 121.32 ジャパンカップ       ←←← ジェンティル2勝、ウオッカ1勝、ブエナ1勝
 11位 121.29 KG6世&クイーンエリザベスS
 12位 121.11 サセックスS
 13位 121.00 ブリーダーズCマイル
 14位 120.82 クイーンアンS
 15位 120.79 有馬記念          ←←← ジェンティル1勝、ダスカ1勝
 16位 120.54 ドバイシーマクラシック  ←←← ジェンティル1勝
 16位 120.54 エクリプスS
 18位 120.32 ドバイワールドカップ
 18位 120.32 宝塚記念
 18位 120.32 香港カップ
 21位 120.04 イスパーン賞
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 01:20:45.22ID:/m6IyJnpO
ヴィルシーナが相手で牝馬三冠
マンボよりも弱いデニムに
なんとか勝ってJC連覇
ジャパンカップで
16番人気で9着だった
シュリスと
最下位人気の馬倒して
ドバイ

あとはタックルに
条件戦レベルの競馬
公開抽選のオマケ付き

実績詐欺だね
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 01:25:20.85ID:SZvIo+Lm0
ジェンティル基地きっしょ
戸崎ダシに使ってジェンティル上げとか必死すぎんだろw
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 02:14:03.60ID:/m6IyJnpO
シュリスや
最下位人気の馬が相手とか

こんなの国内だったら
史上最低の
クソレースのスレが
三つ四つは
立って居る所だな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 02:51:52.63ID:60aAgF/h0
あの年までは戸崎まだそれなりに評価してた
だからジェンティルと心中レベルで買えたし
その翌年辺りからだんだんおかしくなって今に至る
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 08:08:17.17ID:Idi0IBRB0
戸崎って最後の有馬だけだろ?
0084チャオ
垢版 |
2018/01/01(月) 08:14:34.08ID:AXqLAKis0
>>1
あれは八百長枠順抽選だからノーカン(笑)
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 08:15:17.04ID:8PYMxBGz0
戸崎さんはひきこもり体質だからね、
午前中のレースは強くても、午後のレースの時間になると、もう家に早く帰りたくて仕方がないよ

なぜ有馬記念だけ頑張れるかというと、その年最後のレースだから
「もう今年は有馬記念が終わったら馬に乗らなくて済むんだ」
と思ってて、午後のレースだけど、毎年、有馬記念だけは頑張る事が出来るんだよ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 09:25:51.38ID:U98NZr1G0
もう牝馬四天王は走った時代のレべルが違い過ぎるんだよなぁ〜www

 ■四天王の走った時代のレベル比較 ( 世代別の古馬芝平地G1勝利数 )

 ジェンティルドンナ世代. . ●王道 11勝 ●短距離 . 2勝 ●牝馬 . 4勝 ●海外 . 3勝 ◆総計 20勝 (プラス上下世代 44勝)
 ウオッカ ・ ダスカ世代 .... ●王道 . 7勝 ●短距離 . 7勝 ●牝馬 . 4勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 18勝 (プラス上下世代 35勝)
 ブエナビスタ世代 . .    ●王道 . 4勝 ●短距離 . 1勝 ●牝馬 . 1勝 ●海外 . 0勝 ◆総計 . 6勝 (プラス上下世代 21勝)
 
 ●自世代の古馬芝G1勝利数
 ジェンティルドンナ世代. . ●総計 20勝
 ウオッカ ・ ダスカ世代 .... ●総計 18勝
 ブエナビスタ世代 . .    ●総計 . 6勝

 ●自世代+上下世代の古馬芝G1勝利数
 ジェンティルドンナ世代. . ●プラス上下世代 44勝
 ウオッカ ・ ダスカ世代 .... ●プラス上下世代 35勝
 ブエナビスタ世代 . .    ●プラス上下世代 21勝

 ●自世代の王道G1勝利数
 ジェンティルドンナ世代. . ●王道 11勝
 ウオッカ ・ ダスカ世代 .... ●王道 . 7勝
 ブエナビスタ世代 . .    ●王道 . 4勝
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 09:28:11.53ID:U98NZr1G0
>>87 のような各馬それぞれの時代のレベルの中で走ったのも関わらず、
残した結果までもがご覧の通りジェンティルドンナが圧倒的なんだよなぁ〜

 ■ 四天王の実績比較1
 ジェンティルドンナ. . ●生涯獲得賞金 17億 2603万円 ●1走辺りの獲得賞金 9085万円
 ウオッカ.        ●生涯獲得賞金 13億 3357万円 ●1走辺りの獲得賞金 5129万円
 ダイワスカーレット  ●生涯獲得賞金 . 7億 8669万円 ●1走辺りの獲得賞金 6556万円
 ブエナビスタ . .    ●生涯獲得賞金 14億 7887万円 ●1走辺りの獲得賞金 6463万円

 ■ 四天王の実績比較2
 ジェンティルドンナ. . ●生涯戦績 19戦10勝 ●勝率 53% ●連対率 . 74% ●海外G1 1勝 ●海外戦績 2戦 1勝
 ウオッカ.        ●生涯戦績 26戦10勝 ●勝率 38% ●連対率 . 58% ●海外G1 0勝 ●海外戦績 4戦 0勝
 ダイワスカーレット  ●生涯戦績 12戦. 8勝 ●勝率 67% ●連対率 100% ●海外G1 0勝 ●海外戦績 0戦 0勝
 ブエナビスタ . .    ●生涯戦績 23戦. 9勝 ●勝率 39% ●連対率 . 74% ●海外G1 0勝 ●海外戦績 2戦 0勝

 ■ 四天王の実績比較3
 ジェンティルドンナ. . ●G1 7勝 ●古馬混合G1 4勝 ●混合G1 4勝 ●重賞 9勝 ●混合重賞 5勝 ●タイトル : ドバイSC、ジャパンC、ジャパンC、有馬記念、桜花賞、オークス、秋華賞
 ウオッカ.        ●G1 7勝 ●古馬混合G1 4勝 ●混合G1 5勝 ●重賞 8勝 ●混合重賞 5勝 ●タイトル : ジャパンC、天皇賞秋、安田記念、安田記念、ダービー、VM、阪神JF
 ダイワスカーレット  ●G1 4勝 ●古馬混合G1 1勝 ●混合G1 1勝 ●重賞 6勝 ●混合重賞 2勝 ●タイトル : 有馬記念、エリ女、桜花賞、秋華賞
 ブエナビスタ . .    ●G1 6勝 ●古馬混合G1 2勝 ●混合G1 2勝 ●重賞 8勝 ●混合重賞 3勝 ●タイトル : ジャパンC、天皇賞秋、VM、桜花賞、オークス、阪神JF

(下記へつづく)
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 09:30:35.58ID:U98NZr1G0
(上記 >>88 からのつづき)

 ■ 四天王の実績比較4 (最高レーティング >>>>>>>>>>>>>>>>>> 最低レーティング ≧ 生涯平均レーティング)
 ジェンティルドンナ. . ●最高レーティング 122 ●最低レーティング 105 ●生涯平均レーティング 114.15
 ウオッカ.        ●最高レーティング 120 ●最低レーティング . 98 ●生涯平均レーティング 113.25 (※ドバイDF7着のレートが入ると更に数値が落ちる)
 ダイワスカーレット  ●最高レーティング 119 ●最低レーティング 113 ●生涯平均レーティング 115.33
 ブエナビスタ . .    ●最高レーティング 121 ●最低レーティング 103 ●生涯平均レーティング 113.89

 ■ 四天王の実績比較5
 ジェンティルドンナ. . ●年度代表馬 2回 ●顕彰馬 選 出  ●レコード保持 オークス ●G1制覇場数 5場 (東京、中山、阪神、京都、メイダン)
 ウオッカ.        ●年度代表馬 2回 ●顕彰馬 選 出  ●レコード保持 阪神JF . ●G1制覇場数 2場 (東京、阪神)
 ダイワスカーレット  ●年度代表馬 0回 ●顕彰馬 非選出 ●レコード保持 なし     ●G1制覇場数 3場 (中山、阪神、京都)
 ブエナビスタ . .    ●年度代表馬 1回 ●顕彰馬 非選出 ●レコード保持 なし     ●G1制覇場数 2場 (東京、阪神)

 ■ 四天王の実績比較6
 ジェンティルドンナ. . ●公式 (WTR) 122 (1位) ●レーポス (RPR) 126 (1位) ●合同フリー (AFH) 126 (1位) ●タイムフォーム (TFR) 127 (1位)
 ウオッカ.        ●公式 (WTR) 120 (3位) ●レーポス (RPR) 122 (4位) ●合同フリー (AFH) 124 (2位) ●タイムフォーム (TFR) 125 (2位)
 ダイワスカーレット  ●公式 (WTR) 119 (6位) ●レーポス (RPR) 121 (6位) ●合同フリー (AFH) 121 (6位) ●タイムフォーム (TFR) 121 (5位)
 ブエナビスタ . .    ●公式 (WTR) 121 (2位) ●レーポス (RPR) 122 (4位) ●合同フリー (AFH) 124 (2位) ●タイムフォーム (TFR) 122 (4位)
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 11:52:31.15ID:U98NZr1G0
 ●世界でもトップクラスの日本最高峰の古馬混合G1「ジャパンカップ」と「有馬記念」の両G1レースを制した歴史的名馬

 シンボリルドルフ  . JC1勝 有馬2勝  計3勝
 トウカイテイオー   JC1勝 有馬1勝  計2勝
 テイエムオペラオー JC1勝 有馬1勝  計2勝
 ゼンノロブロイ .    JC1勝 有馬1勝  計2勝
 ディープインパクト . JC1勝 有馬1勝  計2勝
 ジェンティルドンナ ... JC2勝 有馬1勝  計3勝 ←← 牝馬でただ1頭
 キタサンブラック .... . JC1勝 有馬1勝  計2勝

日本歴代でもJC・有馬両制覇を達成した馬はたったの7頭のみ

JC・有馬の両G1で3勝した馬は、シンボリルドルフとジェンティルドンナの2頭のみ

勿論どちらも牝馬では日本競馬史上ジェンティルドンナのみの大偉業
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 11:52:31.81ID:U98NZr1G0
 ●世界でもトップクラスの日本最高峰の古馬混合G1「ジャパンカップ」と「有馬記念」の両G1レースを制した歴史的名馬

 シンボリルドルフ  . JC1勝 有馬2勝  計3勝
 トウカイテイオー   JC1勝 有馬1勝  計2勝
 テイエムオペラオー JC1勝 有馬1勝  計2勝
 ゼンノロブロイ .    JC1勝 有馬1勝  計2勝
 ディープインパクト . JC1勝 有馬1勝  計2勝
 ジェンティルドンナ ... JC2勝 有馬1勝  計3勝 ←← 牝馬でただ1頭
 キタサンブラック .... . JC1勝 有馬1勝  計2勝

日本歴代でもJC・有馬両制覇を達成した馬はたったの7頭のみ

JC・有馬の両G1で3勝した馬は、シンボリルドルフとジェンティルドンナの2頭のみ

勿論どちらも牝馬では日本競馬史上ジェンティルドンナのみの大偉業
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 13:06:20.38ID:tNxMxojY0
今思うとよく戸崎がG1、6勝できたなと
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:11:25.11ID:Ui0OHToV0
>>82
制裁点無しにこだわりだしてから更に消極的になった気がする。「まわりに迷惑をかけない」ってことを大前提としてるような乗り方。

だから安全運転でも馬の力が抜けてる未勝利戦ばかりでの勝ちが目立つ。

間違いなく技術はトップレベルなのに、本人の気持ちと言うか価値観がズレてる。

もっと開き直って欲しいと言うか…

このままじゃ本人にしても、勿体ないことになっちゃう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況