X



トップページ競馬
80コメント20KB
キタサンブラックがオペ抜いて賞金ランキング1位になったって言うけどさ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:09:07.74ID:yziHakY90
2017年時点の賞金額でオペ計算したらどうなるの?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:10:18.75ID:yziHakY90
普通にオペのが多いよね?
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:11:12.54ID:4dczDLEU0
タラレバ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:11:22.20ID:KnkAQJd00
アロゲート「あ?」
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:11:33.75ID:HTSBeAwZ0
これはそういうルールだからしょうがない
むしろ年間重賞8勝が最難関の記録だし
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:11:44.71ID:Z5rTPGt20
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20,30,40,50,100,500,1000
  (ヽ´ん`)     n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_//
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40 >>1-1001
  彡(゚)(゚)      n
 ̄   ..  \    ( E)
フ ス.テ.マ /ヽ ヽ_//
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60 >>1-20
   ( ^-^)      n
 ̄ ..    \    ( E)
フ ア.ン.ケ /ヽ ヽ_//
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80 >>999
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:12:34.38ID:yziHakY90
タラレバか?これ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:13:03.74ID:/rI7dD980
昔は有馬記念で賞金5000万だったもんな
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:17:39.45ID:yziHakY90
キタサンが勝ったのて、

天皇賞春
ジャパンカップ
大阪杯
天皇賞春
天皇賞秋
有馬記念

んー。
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:22:20.69ID:cyh7F3fE0
当時は大阪杯もG2だったし公平とは言えないな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:27:17.56ID:MezAQVW10
日本も超高額賞金レースを設定したりせんの?
賞金の集め方が法律で縛られてムリなん?
ペガサスワールドカップとかジ・エベレストみたいなレースの新設
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:30:30.20ID:yziHakY90
いや、比べるのがどうなんだって話しでキリもあるし、タラレバでもなくないか?
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:31:06.99ID:n5B4Gxi70
2000年天皇賞 春、秋 1着賞金 1億3200万円
2017年天皇賞 春、秋 1着賞金 1億5000万円

2000年ジャパンカップ 1着賞金 2億5000万円
2016年ジャパンカップ 1着賞金 3億円

2000年有馬記念   1着賞金 1億8000万
2017年有馬記念   1着賞金 3億円

これらの1着賞金だけでもオペラオーは現代基準で更に数億円加算する必要がある
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:33:56.10ID:KnkAQJd00
>>8
大昔は100円くらいだろ?w
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:34:55.74ID:4dczDLEU0
何を言ってもキタサンが賞金王である事実は変わらない
どうしても不満ならお前がキタサンを認める努力をしろ
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:35:58.86ID:DD/Iknd+0
どんな事も、そういう観点においてはそう、という話にしか常にならないのに、自分が気に食わない時だけケチ付けるんだよな
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:36:36.17ID:enlXvvdv0
マックイーンは初の10億突破だったから話題になったけどその後はギリギリでナリタブライアンが抜いたくらいしか記憶にないな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:37:18.95ID:d8yR+XG20
泥んことはいえ天皇賞秋を勝ったのは大きいな
ノーザンにも入ったし初年度はそろうだろうから
後は結果のみ
基本的には潰しのきくアベレージタイプと見てるけど
どう出るんだろうね
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:38:57.25ID:emYq6qZY0
オペもキタサンも名前がダサくて人気が出なかった
それくらいのほうが屋根も気楽でGT勝ちやすいのかもな
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:46:25.19ID:yziHakY90
オペすげーしたいわけじゃねーよ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:59:12.40ID:yziHakY90
はぁ、、
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 16:59:43.55ID:hKKfcr1x0
オペもキタサンもいかにも長距離でも走れるバランスの良くて品のある好馬体なのに名前がブサイクという
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:01:32.27ID:RUfaa0so0
株価上がってるんだから、仕方ないんじゃない?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:02:52.18ID:DVvz3Cir0
コパノリッキーのGT11勝が空気すぎる件
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:04:26.71ID:ymjRsPiT0
こういう、大記録をようやく名実ともに揃ったスターホースが打ち立てたのは日本競馬全体から見てもよかったんじゃないか。
今まではどうも曇った感じがあったから。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:04:36.94ID:xdd67Qti0
スペシャルウィークは長いこと前賞金王だったな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:14:36.16ID:ar0rWNtB0
年々賞金が上昇する中で16年も賞金王の座を守ってきたんだから十分でしょ
それにオペラオーには年間無敗のグランドスラムというこれからもおそらく破られることはない大記録があるしな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:42:38.64ID:8col6NUU0
1位 テイエムオペラオー 19億3518万円(ボーナス含む)
2位 キタサンブラック 18億7684万円
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:46:21.93ID:50VGs43Z0
オペの賞金て20億超えてたよな?
秋古馬三冠ボーナスて含まれてないよな?
なんで急にキタサンが抜いたてことになってるの?
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:47:10.26ID:4G0D2ymN0
オグリも有馬2勝してるからかなりでかいよな
宮杯を宮記念に換算していいのかな・・・
NZTは今もあるけど扱い的にはマイルCだし、
京都4歳特別も時期的には京都新聞杯になるしなあ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:49:08.80ID:F9xrsTlG0
賞金王なんて世界賞金王から落ちたときからどうでも良い勲章だろ
日本賞金王になれてもへぇそうか程度なもん
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:55:01.20ID:t4mTDXgiO
賞金体型と物価調整は、ちょっと意味が違うから物価調整ランキングを知りたいな。ってかお前がやれよかースマン計算できない。
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 17:56:57.46ID:gK8dpuzr0
別に超えてもいいじゃん
お前らオペ嫌いじゃん
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 18:03:11.11ID:8col6NUU0
>>57
キタサンも嫌いなんじゃね?w
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:29:34.56ID:oMyB5lc90
https://i.imgur.com/8mMLJ0v.png

イキってるけどJAP馬はアロゲートにまとめてぶっこ抜かれてるんだよねw
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:32:45.36ID:NfjA9dW50
過去の栄光に浸るしかない粗大ゴミ種牡馬のテイエムオペラオーさん
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2017/12/31(日) 20:39:54.67ID:gK8dpuzr0
>>67
日本馬すげーな
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 02:39:38.81ID:tN2GXFP+0
>>67
6位ぐらいにT. M. Netwarkがいるのかと思ったよ。小室哲哉すげーな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 07:46:41.32ID:n94zftSA0
T.Mカッコヨス
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 14:47:31.91ID:acebmsJO0
オペラオーを貶すのはスペシャルウィークとグラスワンダーの狂信者

ディープインパクトを貶すのはオペラオーとスペシャルウィークとグラスワンダーの狂信者

オルフェーヴルを貶すのはディープインパクトとスペシャルウィークとグラスワンダーの狂信者

全てはスペシャルウィークとグラスワンダーの狂信者の争いから始まり、
以降、雪ダルマ式に醜い貶し合いへと繋がっていくのであった
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 15:22:55.26ID:8rifZXL30
スペが誇ってた王道路線戦績も賞金王もたった一年でオペに全てを塗り替えられ
グラスも2000年は無惨な感じで最後引導渡されたし。理不尽に憎まれてるなオペは
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 20:19:41.87ID:hmkNaa9e0
>>1
スレ立てするなら自分で調べろ
>>2
お前にとっての「普通」なんか誰も知らない
>>7
どっからどう見てもタラレバ
>>10
JRAのサイトにもそう出ているな。それが何か。
>>17
賞金額が上がっているから仕方ないしキリがない。
よってタラレバ
>>33
それならばスレの方向性が見えないから明示しろ
>>36
なんのため息かわからない氏ね
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 20:34:31.79ID:0FvK0icQ0
俺は>>1の気持ちが理解できるけどな。
キタサンが賞金王になったのは確かだけど、賞金が上がっている
せいもあるから世間が思うほどはすごくないよねって感じで。

だからといって別にオペの記録が抜かれて許せないわけではない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況