X



トップページ競馬
185コメント50KB
競馬場来たのにすぐ帰る奴なんなの???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 16:29:56.66ID:mv5dIKGa0
せっかく来たんだから馬見ていけばいいじゃん

5R終わった頃に帰る人いるけど理解できない

そんなに家が近いのかな
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 16:30:42.56ID:V2+fd0hV0
来場ポイント
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 16:33:41.03ID:0DEciHj40
朝一の美味しいダート戦だけとるプロと金がつきたおっさんの 奥州
0007sage
垢版 |
2018/01/01(月) 16:35:34.39ID:6H20MLoI0
俺はいってメイン買って
都合が合えば一レース買って見るけど
あわなければすぐに帰るな
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 16:38:19.25ID:mejlMuu/0
GIのときは人大杉でウンザリしてよく帰ってた
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 16:38:41.24ID:ggz53Rp50
午前中で切り上げるのと一日中競馬場にいるのとでは家族への印象がかなり違う

朝一で帰ればうまくいけば競馬じゃない印象を与えることも可能

…たいていはバレバレだが
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 16:39:02.39ID:M91jIAq30
午前中でオケラになったら帰るだろ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 16:39:40.71ID:V2+fd0hV0
新馬ラブ
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 16:48:58.19ID:qZrV5m2n0
仕事で来てる or 仕事あるのに来てる
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 16:51:44.43ID:HJ6MrW/+0
10時とかに行くともう帰ってる人とすれ違うよな
PAT入ってないような人が馬券だけ買って家で見るんだろうか
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 16:52:09.07ID:Ll13f3cH0
1時間くらいかけてリニューアル中京開幕にいってSKEきてるところ無視して
西田の禿がどれだけ進行してるか確認して競馬場の写真と飯だけくって帰ったことはあるね

寒かったから仕方ないね
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 16:54:36.66ID:bz3maz3h0
>>1はいつも負けてそう
勝ちに不思議な勝ち有り、負けに不思議な負けなし。
見た聞いた勝ったしらんの?
俺は競馬場きて勝ちを確信してすぐ帰るよ。
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:00:25.21ID:16DJ+/qdO
1〜2R見て前売り買っていつも帰るわ、家帰って家事とかする
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:01:01.31ID:Ly4fW0KS0
このご時世PATくらい入れよって思う
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:03:58.11ID:aa1c/WGo0
>>15
その通り
そういう人は多い
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:04:51.29ID:aa1c/WGo0
1日いたら書いたくないのまで買うしな
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:05:15.36ID:DwevO6x60
家が近くって人が前にいたわ。
だから競馬場で馬券買うと
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:05:38.92ID:V2+fd0hV0
Pat入ってても、文字になった馬券が欲しいマニアもおるんやで
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:14:39.36ID:JldCKzvT0
ぬいぐるみ買って帰る
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:20:53.47ID:6Dt8OQAb0
3R開始前に着いて、昼休みの間に帰っちまったな
こないだの大障害の日

Rは2つやったけどボウズだし、着いた時点で疲れたし、眠いし
結構混んでてイライラするし
競馬はメンタルスポーツだから、心の平静が保てないなら場を降りた方がいい
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:22:55.46ID:sU8xKemJ0
おれ阪神競馬場がチャリ圏内なんで開催の午前中でもWINS代わりによく買いに行くぞ
ただあまり知られてないけど開催してない時のWINS阪神が、何気に鬼のような快適さ
開催してないWINS状態の時の方が行ってる回数多いかも
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:25:39.59ID:kFN6li+M0
パット税金くるしな
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:25:42.26ID:05sFZSX90
俺はいつも直ぐ帰るわ、大体30分掛けてきて競馬場にいるの10分くらい
払戻して特別レース前売りだな そんで来週も再来週も来年もずっとこれの繰り返すつもり
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:28:01.51ID:wTyxKPL60
中山の法典門から10時くらいに出てくる人いるよね
あれは目当てのレースの馬券買って帰る人なんだろうな
ほとんどじいさんだよね
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:30:53.26ID:V2+fd0hV0
片道370円かかるが、いってまうねん。
ほんで、朝定食を某食堂で食って、新馬戦でほくほくして帰るねん。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:30:56.01ID:r46TT1lu0
去年どうしても桜花賞を観戦したかったけど用事で遅れて
発走20〜15分前に仁川駅から必死で走ってたら
かなりの数の人達とすれ違った

そんな時間までいて何故メーンを見ず帰るんだコイツらと思った
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:33:04.27ID:QcGJtM4l0
午後は難しい
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:34:11.12ID:ieT7z/sM0
一口やってる人間からしたからよくあること。
出資馬が準メイン走ったら、G1だったら一応見てくけど、重賞くらいなら帰っちゃうな
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:34:44.71ID:6a313M1R0
昔は土曜の1R〜日曜の最終Rまでダラダラ打ってたのさ。
環境が変わって、時間が無くなったから、すぐに買って帰るようにしたのさ。
PATで買うと・・・ダラダラ、抑えが効かなくなるからw
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:35:40.21ID:WttZkC3c0
去年の阪神ジャンプSの日に8Rのアップトゥデイトと9Rのワグネリアン目当てに阪神に行ったけど
7Rの発想直前について9Rの表彰式が終わったら速攻で帰ったよ
雨降ってたしメインレースが準OPクラスで知ってる馬があんまりいなかったし
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:39:43.69ID:VnG8qybd0
パドック派で未勝利・新馬しか買わないから午後イチで大抵帰る
いてもいいんだけど、無駄に金遣うから
メインはできればいたいんだが、暇だしな
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:46:27.80ID:AyDp6gdr0
>>4
そのあと買い物いくんじゃい
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:47:48.74ID:QgffY9Wg0
中山近いけど朝イチで行って→来場ポイント→馬券購入→帰宅、の流れだよ。

1レースから家で見れる。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:48:35.54ID:V2+fd0hV0
>>42
結婚してくださいm(__)m
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:49:24.63ID:hHuu5QCA0
アッシュゴールドの新馬戦のとき、俺は昼から参戦だったんだがゾロゾロと帰宅してる奴らいたな
みんな浮かない表情だったので結果は直ぐわかった
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:49:37.39ID:dMIN/mtr0
朝一で来て人の少ない午前中に芝生の上でゴロゴロしながら日光浴
午後2時を過ぎると冬の日差しは一気に暗くなっていくのでその前に退散、メインレースは自宅でテレビ観戦

冬の競馬場は大体そんな感じだな
午後から来るとすでに人いっぱいだしメイン終了までいると帰りの電車混むし

夏競馬は福島新潟だから行ったことないや
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 17:50:37.06ID:V2+fd0hV0
>>48
結婚してくださいm(__)m
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:02:29.60ID:V2+fd0hV0
>>50
なんか当たる
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:02:35.76ID:TDNuUrN9O
この前、彼女と競馬場行ったんだけど、速効で飽きたらしくブツブツ言われながら過ごしたから最高につまらなかった。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:03:53.69ID:R2mApuJ/0
1Rのパドックから見て昼休みにメインRの馬券を買い
午後最初の新馬戦辺りで競馬場を出る
ちょっと買い物した後に開店したての居酒屋で飲み帰宅してメインRのチェック
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:10:03.64ID:6Dt8OQAb0
未勝利戦が一番簡単
でも、そこで軸馬ごと外すようでは、その上の条件戦なんて当てられっこない
20年やってきての経験則

だから4Rで帰ることが非常に多い
メインなんて別に興味なし
俺が当てて儲けられるかどうかだから

午前中首尾良く金がいくばくか浮いたら、豆券で夕方まで遊んだりはする
こういうときは17時近くまでいたりするね
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:11:11.21ID:uQttkWtL0
電話投票入れよw
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:13:14.14ID:Bazeptvg0
午前で勝ちまくった時は午後帰るときあるわ
午後もやると必ず勝ち分持っていかれちゃうから
レースは帰ってから録画したGCで確認w
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:19:52.65ID:V2+fd0hV0
午前の新馬で買って、らんちはまとい寿司。
そんで混まないうちに帰る。
これ至福
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:24:35.33ID:yF5DiTYz0
>>5
空いてる時間に買ってさっさと帰るんや
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:29:02.19ID:jejCsjVv0
人多くてめんどくなる
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:29:19.75ID:V2+fd0hV0
税金逃れw
Patで百万単位いくとやっぱりこわい。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:32:40.28ID:8DQlb0JP0
準メインのパドックくらいに着いて気になったら買って
目当てのメイン買って、他場のメインも気になったら買って
そのまま最終まで買って帰る

だいたいこんな感じ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:37:45.20ID:0m3aVByl0
午前のレースで資金ショートして帰るだろ普通に
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:38:38.24ID:8xH/RRja0
>>60
9Rぐらいから午前中に買うことが多いよ
それから何かやることあるし
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:39:48.00ID:GZnK/d2Y0
午前中の競馬場の雰囲気が好きなんだよ
競馬場にいたいのは9時から11時くらいかな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 18:54:25.46ID:srJVf2750
前は長居するタイプだったけどもう長居飽きたわ
長居するなら他施設に行く
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 19:03:48.70ID:388tpUL30
一口やってると、出資馬の出走レースだけが見たいという日も出てくる
それで1レースだけ見て帰るというという選択肢も発生する
なお自分は国分寺市民なので東京競馬場はチャリで行くことができる
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 19:13:19.24ID:E1Et0lWR0
中山の近くに住んでたときは、暇つぶしに半日とかはしょっちゅうだった。近いと便利だけど、いつでも帰れると思うと逆に長時間いられなくなってた。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 19:38:27.28ID:FGE6wsY/0
来場ポイントって何が貰えんの?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 19:40:38.21ID:V2+fd0hV0
>>74
クリアファイルとかクオカードとかまぁいろいろ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 19:41:05.50ID:V2+fd0hV0
>>75
そしてカツカレー食って帰る。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 19:52:37.52ID:/LZM/VMI0
キチガイ童貞無職ニート爺石原淳
相変わらず嘘で塗り固めた自称儲かった日記wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
証拠は絶対出せない負け組養分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

昨日は大井の重賞で5000円勝てました。

プッギャーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
毎日大損しまくってるのに勝った報告空しいねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww





さらに毎年恒例の目標というただのキチガイ童貞無職ニート爺石原淳の願望がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


今年の目標は3つにします。
1、年間プラス収支
2、金額1000使う
3、的中率80パー
1さえクリアすればいいんですが今年は穴狙わず本命党になるので3も入れてみました。



お前毎年一番人気から枠連総流しとか本命しか買ってないしwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかも回収率プラスって毎年書いて毎年1000万大損ぶっこいてるよねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
それに何も対策がないのに呪文唱えるように目標書いても達成できるわけないの5歳児でもわかるよ?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
目標書いただけでそうなるなら楽だよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺は今年米国大統領になるとか書いてもオッケーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 19:59:09.89ID:/0eSegYM0
未勝利戦が1番勝ちやすいじゃん。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 20:08:38.02ID:L0xF76xE0
>>34
>>35
金無くなって桜花賞なんて見てられるかって感じだろ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 20:21:46.06ID:BMRuMxQ40
鳥千でチキンセット買って、ハイボールで流し込みながら馬券購入
メインを買ったあとお昼前には帰宅してTV観戦
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 20:28:42.98ID:hliXEEDeO
浮いたら場内の飯混んでるし1回外で飯食うか→なんか面倒くさくなったな午後は即PATに入金して買って帰るか

てことはあった
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 20:29:19.94ID:UaGGnKSz0
俺もシンセライザーラジオとアナログイヤホンからradikoに移項できてないからpat使えないジジイを馬鹿にできん
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 20:37:28.52ID:SvBIhN1I0
俺もだいたい午前で帰る
ターフィーショップで買い物して、複勝で当てて、電車賃含めてチャラにして帰る事が多い
午後までいたら損しそうだから
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 21:48:41.09ID:YWe4RT+h0
>>32
いるいるw
まだ閑散としてる地下通路で向こうから来るよな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 22:11:19.24ID:G+QYBPG30
朝一で京都で馬券買ってすぐ高槻に戻ってパチンコしてる。車で土手沿いをグイグイ行けば10時に間に合う
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 22:12:48.81ID:arYotU1W0
なぜか1R前に帰っていくやついるよな
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 22:16:03.83ID:ncqraw6i0
10時頃にナッキーモール歩いて中山向かってるときに
数人戻ってくるのにすれ違うね、たしかに
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 22:33:34.14ID:k27vHpV20
1レース目で勝ったら、そこで帰る決断ができるスマートな馬券師になりたい
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 22:33:59.92ID:cXumjzlN0
>>1
府中市八幡町に住んでるけどマジでそんな感じ
だって午後からは混み出すし
メインは観たいのがあれば行く感じ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 23:01:46.47ID:8PYMxBGz0
確かにね
すぐに帰ってしまったら、
せっかく競馬場まで電車賃を使ってきたのに
往復電車賃がもったいないわ……
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 23:34:50.12ID:6Dt8OQAb0
俺は中央4場の観戦のときはいつも遠征だ
須田タカオがそうであったように、乗り鉄兼競馬観戦だから
競馬の方でいっぱい負けたら本末転倒なので、マズいと思ったらすぐに切り上げる
なので、朝に来ても昼に帰っちまうこともある

いずれにしろ電車の発車時間の制約でメイン見られないこと多いし、18きっぷなので
電車賃がもったいないという発想もない
0102名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/01(月) 23:40:24.52ID:TDNuUrN9O
PATのいいところをあげるとすれば、除外や取消とかあったら直ぐに返金されることかな。馬券だと知らないで外れたら捨てちゃう人もいると思うわ
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 00:24:00.33ID:jsuSJhjt0
税金対策で現地で馬券買う奴もいるんだよ
WINSより競馬場の方が駐車場もあるし
豆券ばかりで全レース必死にセコセコ買ってる庶民は知らんだろうがな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 00:30:22.66ID:XQSgE3200
いちいち1レース毎に払い戻し並ぶ奴ってウザくない?全部終わった後にまとめて払い戻ししろよ。どんだけ金持ってないの
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 00:53:19.24ID:k/SfS/Lm0
馬券だけ買いたいなら普通WINS行くだろ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 00:59:34.20ID:+BuzDsRc0
>>107
尚、当たらない模様(´・ω・`)
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 01:20:55.55ID:T7KTktwR0
>>77
可哀想( ノД`)…
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 01:24:42.73ID:+feMYyDH0
基本的に椅子に座りたかったら金払えというスタンスだから
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 01:30:41.62ID:ZoIIOyOk0
未勝利戦しかやらないからほぼ午前で帰る
なんでいなきゃならない?
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 02:21:18.23ID:zO/CZYad0
なんか7レースくらいから当たらなくなるんだよ
だからやらずにグッズ買って帰る
パドック見ても新馬未勝利2歳3歳戦以外は意味ないと思う
強くても賞金的に勝たせたくない馬が出てくるからな1000万クラスとかになると
テイエムジンソクが条件戦でくすぶってたり。普通に走ったらあり得ないだろ?
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 02:26:41.45ID:bAcBWCoA0
俺も2時半過ぎると当たらなくなるな
当たっても増えた覚えがない
多分朝から打ってると疲れてくるんだよこっちが
判断力が低下してくる
何の作業でも4時間続けてりゃ疲れてくる
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 03:23:28.04ID:alJAJEyD0
疲れて帰りたくなるのだよ
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 06:58:06.54ID:AvR5l67S0
1番近いのが府中だから朝一に車で行く
ガッツリ仕込んで川崎のソープへ直行が土曜日の通常運転
pat使わないのは税金対策
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 07:06:10.66ID:Re9Tj6pT0
馬券だけ買うために200円払って買ったらさっさと帰るの?バカなの?
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 07:28:01.97ID:tQ02Hwkk0
>>81
俺もそのパターンに近いな
朝一で行ってチキンとポテトでビール飲みながら午前中は馬券買いつつ生観戦
昼からは混んで来たら家に帰ってテレビ見ながらPAT購入
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 07:30:51.14ID:nVTttGsy0
>>122
これが底辺の行動パターンか
0125名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 07:36:49.57ID:ckXmLi620
家でレース見るならパッドに入ればいいだけじゃね
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 07:46:40.93ID:HmbGaKRF0
>>104
一度無くしたことある
なんで当たり馬券で購入するようにしている
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 08:30:46.39ID:vv4+AemV0
競馬場に午前中から行って
最初の2rくらい外したらメインだけ買って帰るかな
負けを埋めにいって良い思いをしたことが無いw
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 11:09:48.37ID:CsWppVwE0
地元民とみた
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 12:22:11.97ID:rMFGrzTi0
帰ってるのは8割方オッサンだよな。たまにオバハン
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 12:28:06.14ID:OCU09PSO0
GTが開催される競馬場にいるのに
メインレースを屋内のサブモニターで観ている人が理解できない
せっかくだから生のレースを屋外で見ればいいのに
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 12:45:56.55ID:d2FNBqqC0
新幹線で宝塚見にいったけど午後イチで新幹線代ぶん浮いたので宝塚見ないで帰った
まあそんな感じで適当にやってる人も多いのでは
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 14:55:05.90ID:2nmWiPHJ0
>>134
観たから当たる訳じゃなし
馬券派はそんなもんじゃないの
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 15:01:30.87ID:BFzLP2PN0
昔、まだPAT入ってなかった頃は特別戦始まるあたりから最終までしかいなかったけどね。時間的には3時間未満。
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 15:48:21.02ID:IhO0GHOH0
稲城に住んでるワシは
9時自転車で出発→15分東京競馬場着→お目当てのレースの馬券を買う→梅屋で朝食→10時に競馬場を出る
開催中もこのルーティーンは変わらない
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 15:58:49.08ID:NzVrbFpu0
競馬場まで電車で片道3時間かかるから、そんなにすぐに帰らないな
近くの人がうらやましい
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 16:02:33.11ID:vGW7OdsI0
>>143
そういうおっさん結構いるよね
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 16:05:52.13ID:VYjiqnPD0
自分の一口馬の出るレースが終わったらさっさと帰ってるわ
昔は2R3Rあたりの時間に船橋法典ホームで暮れなずむおっさんを怪訝な顔して見ていたけど、俺もなんとなく理解できるようになってきた
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 16:08:03.45ID:zReN9RDw0
地方なら朝一競馬場やWINSで馬券買った後他の所へ観光とかしたなぁ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 16:20:39.35ID:YXK7vQi20
中山片道20分くらい。4Rで帰る
昼からはテレビで観られるから
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 17:44:46.05ID:jWM417wd0
>>134
・テレビ画面の方がレースの流れを見やすいと思っている
・競馬場の近所に住んでいる
・ネットで馬券を買えない
この3点の条件を満たす人たちなんだろう
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 18:12:24.41ID:8VpCMFsM0
普通に毎週土曜に彼女とデートしてた時代は午前中だけ競馬場にいて午後のは全部購入してから待ち合わせ場所行ってたw

馬券>>>彼女やしな
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 18:27:01.16ID:/vTqW1ti0
GTの馬券だけ買って帰る人って結構多いよ
家の方が集中してみれるしな
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 18:40:08.54ID:dHSIzrov0
>>134はGTレースの時間(3時30分頃)に競馬場にいるのならという意味です。

ディープの三冠やウオッカのダービーをせっかく、その時刻に競馬場にいるのに
生で見ないと損をするような気がして。
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 19:27:49.45ID:P9n/OA0W0
競馬場は一番近くても家から60kmもあるけど
日本一強いチームの野球場は家から1kmで歩いて行けるので
まあよしとしてる
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 19:35:19.99ID:7S0yPvhl0
>>153
生観戦のやつでも、よく見ると
生じゃなく、ほとんどターフビジョンを見ている
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 22:19:07.49ID:KQgv73pf0
>>55
競馬歴から何から何まで同じ
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 22:22:25.42ID:KQgv73pf0
>>104
豆馬券ならいいけど数十万だから現金に買えておきたい。
間違って馬券捨ててしまいそうでこわい
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/02(火) 22:44:16.41ID:ZtFOTuTI0
・一日中いると負けた額によって予想や金額がブレるから、前日までに予想して目当てのレースだけ買って家でゆっくり見る。

・家族の目があるために『ちょっと散歩行ってくる。』

・夜勤のため昼間は寝なくてはならない。

う〜ん…⊂( ⊂ _ω_ )⊃
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 03:07:29.30ID:wseNae6N0
中京に毎週いくけど開催日はうざい。親子できてるカスは上にくるな!おまえらが見たいものはない!ベビーカーけとばすよ!
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 03:18:02.21ID:2YtkIzrh0
徒歩10分に住んでて毎週買ってるけどG1開催はもう何年も行ってないな
とにかく人が多過ぎてウザいからPATが一番いいわ
購入金額が10万超える時くらいしか行かない
屋外の芝生なら分かるけど館内にシート広げてピクニックしてる底辺ジジイ共が本当邪魔
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 06:55:26.26ID:yr72j3KG0
開門ダッシュしてそのまま違う出口から出ていって世界一早く競馬場から帰った人としてギネスに申請しようかな!
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 09:44:19.18ID:weUZoRLR0
土曜の朝一のレースの前に原付で到着(30分)
ビール飲みながらまったり観戦
午前の部終わって、勝ってたらアイドルホース勝って帰る
午後からはbs11みながらまったりビール
日曜はメインくらいしかやらない

これを年3回くらいやってる
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 10:27:53.38ID:HdW9qeLz0
昼ごろ行ったら、知り合いが帰るのとすれ違ったことがある
聞いたら
「2R、3R、4Rとったから帰るわ」
と言ってた
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 11:08:33.63ID:Ehq2g+8h0
>>168
年3回飲酒運転ワロタw
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 12:44:41.43ID:ENRTfHNw0
原付で代行とな
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 13:01:10.47ID:ENRTfHNw0
>>175
すまん
2ケツで切符切られている光景を想像したw
んな事は無いよなw
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 15:49:03.50ID:2Xqjr7FO0
おれもそうだな1Rから4Rまで 未勝利戦が面白いので
つぎはもういなくなってるかもしれない
馬たちのレースだから
新馬は昔は見てたけど今は見ない
ニッポーテイオーの(のちの天皇賞馬)新馬見てあきれたことがあるな
勝たないんだ 騎手が全く追わない 
逃げ馬をそのまま二番手で追走して差を詰めるだけ、まるで調教のようだった

前売りを買って11時には帰ってしまう
G1は単複を一頭だけ 枠連を出目で1点買う
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 15:50:31.39ID:M31LY+GV0
一口の出資馬が出たときはそれだけ見て帰ることがある
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 17:40:43.93ID:ZiUn4UAy0
パドック党としては未勝利や500万条件の方が馬の出来に差があって見てて楽しい
OPなんてどの馬も立派に見えるし
ましてやGTなんて買うものじゃなくて見るものという感覚
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/01/03(水) 21:25:11.98ID:xhKYahN50
正直、朝からやってたら、もう午後1時には疲れてる
そんなに集中力続かないよ
頭痛くなるときもあるし、ブドウ糖が消費されてるのがわかる
こうなったら、もうここにいてもしょうがないな、となり帰路につく

俺からしたら、むしろ1日変わらない集中力で打てる奴の方が理解できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況