X



トップページ競馬
191コメント41KB

現地観戦したことを孫の代まで自慢できるレース

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/07(水) 20:47:25.90ID:HeZKFgsc0
どーせお前らは孫どころか子供さえ出来ない一生涯独り身なんだから
ここでだけでも自慢してけ
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 15:32:31.93ID:IWZbdGhP0
アドマイヤムーンのクローバー賞

戦前から強いとは言われてだけど、実際見て怪物だと確信した
0144おお逃げ ◆QWca6JxIY2
垢版 |
2018/02/08(木) 16:42:43.46ID:bgELdFFR0
>>104
総帥いい人だよね。
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 16:56:38.63ID:KY8xb+iN0
>>138
現地キンシャサにいたの?その時代に
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 17:33:37.19ID:C1CH33pF0
ハイアーゲームがコスモバルクに負けた百日草特別。ハイアーゲーム1着固定にして馬単で人気薄に流してたからコスモバルク他の□地馬も買ってたんだけどまんまとやられた
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 17:40:17.91ID:kk8z/Mdz0
>>128
オペラオーだけだけど。
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 17:54:09.78ID:u3Mq4xZN0
お前らが孫として爺さんからオートキツのダービーの話されてもポカーンだろ
セントライトやトキノミル級じゃないと孫は理解しないぞ
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 18:12:33.50ID:UOcVUBpH0
駒大苫小牧対京都外大西の決勝戦
バブルとエアの天皇賞・秋
0150名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 18:28:13.51ID:zaWg6Jo30
96年の天皇賞秋だな
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 19:51:59.30ID:p1Ha5ayp0
サイレンススズカの宝塚記念
唯一のG1勝利
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 20:27:55.50ID:8Ji+rgxs0
孫「ふーん。ママァ!お腹すいた!」
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/08(木) 20:55:11.00ID:hnj8gEao0
アジュディvsカネヒキリの帝王賞と、スマファルが2分0秒台出した大賞典は忘れないだろうなぁ…
個人的には2015春天なんだけどさ。
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 02:29:40.46ID:9zCe68Qw0
>>58
おじいちゃんかよ
0163スマ砲
垢版 |
2018/02/09(金) 04:47:32.39ID:jOQhPX/E0
>>58
セクレタリアトの年代が滅茶苦茶だぞw
0165スマ砲
垢版 |
2018/02/09(金) 11:51:33.42ID:tH1XTIte0
◎ウオッカの東京優駿
○ウオッカの天皇賞・秋
▲エイシンヒカリのアイルランドトロフィー
△アパパネとサンテミリオンの優駿牝馬
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 17:20:45.60ID:GrrVFm8G0
サンデーサイレンス伝説の幕開けとなる産駒初G1勝利となったフジキセキの朝日杯
まだ日も暮れてないのに物凄い黒い雲に覆われてまるでナイターみたいに暗く異様な雰囲気だったのは忘れられない
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 17:31:30.62ID:6lI4HC7A0
トキノミノルの東京優駿
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 18:34:58.38ID:m+8eLDFy0
カンパイで再スタートになり
テンメイ勝った天皇賞。
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/09(金) 21:19:56.29ID:PYM/IPQo0
ナリタハヤブサとラシアンゴールドが同着だった帝王賞
西武−近鉄Wヘッダーのブライアント4連発
闘魂三銃士の凱旋&猪木VSベイダー
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 01:44:18.24ID:2mZMuazfO
ダービーとか有馬とか自慢になるのかな?目撃者多いし、
やっぱり地方・ローカルや下級戦で意外な名馬が出走して、度胆を抜くレースをしたとかが自慢だよな。
オグリキャップの引退レースを現地観戦した→ミーハー
オグリキャップの笠松時代のレースを見てた→自慢
こんなことだと思うんだけど
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 02:16:23.41ID:exSocQ1l0
ダービー現地で自慢出来るのは近年だと2011かな。震災の影響&どしゃ降りでスッカスカだったけど、オルフェーヴルの圧勝劇にはためいきが出るほど
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 05:52:34.32ID:9HFf/2vn0
ディーマジェスティ皐月賞
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 09:14:10.44ID:n4ge5Niv0
キタサンブラック スプリングステークス
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 09:37:42.18ID:PnhLMu5j0
>>171
パワーシンボリがゲート出なくてやり直しだったが、中島啓之のダンケンジが逃げて、カンパイに気が付いて止まったのが直線に入ってからだもんな
二回目も逃げたが持つわけはないよな、買ってた俺はスタンド一般席スタンドで見てたが、はあー、と大きな溜息ついたよw
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 10:08:13.35ID:ymS0y69y0
1.オッカダスカの秋天皇賞
2.ディープのG1すべて(除く凱旋門賞海外)
3.トウカイトリック日経賞
4・ネコパンチ日経賞
5.エイシンヒカリ大カーブゴールV
6.ウオッカダービー
7.ダノンシャンティNHK杯
8.ペルーサ青葉賞
9.エイシンフラッシュ秋天皇賞のデムーロ
10.ドゥラメンテのゆかいな歩行
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 10:10:50.26ID:wA9yuGe80
1993年有馬記念をゴール板最前列で見てた
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 10:28:41.82ID:i0hTTlw60
なんかあれだな、
競馬板って勝手に想像してたのより
遥かに年齢層高そうだな
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 10:34:36.51ID:n4ge5Niv0
ホクトベガ 川崎記念
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 12:13:13.57ID:lwivHJ8S0
>>175
目撃者多いといっても最大で20万人(アイネスフウジンのダービー)しかいないぞw
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 12:18:23.91ID:Zv0tOUtg0
>>58
現地に行ったの?
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 12:20:56.35ID:JREyFo9h0
しんたろうは統失御仁だから全ては妄想さ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 12:46:26.49ID:vBm2om2x0
>>19
土曜日まで競馬場に常駐するダメ人間め
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/10(土) 17:41:31.58ID:2mZMuazfO
中古CDでも古本でも20万枚・部出てるものなんてまったく価値ない。
100年すりゃ別だろうがそん時は、生きてない。
でも大レースは、都市部ばかりだから田舎じゃ自慢になるかも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況