雀荘なんか明らかに客層若返ってるからな

平成元年ぐらいが一番平均年齢高かったんじゃないの?
ピンの雀荘メインだったのが、点5やギャルメンバーメインの
メイド喫茶みたいな雀荘が増えて、大学生〜20代の客ばかり

競馬にはそういう変化があったのは大井のトゥインクルレースで
デートスポットとして若年層を呼んだのと、直後のオグリ、ダビスタブームぐらいか

昔と違って若い層が金持ってないのが痛いな
酒タバコもやらないし、いったいなにに金使っているのやら・・・