X



トップページ競馬
125コメント25KB

大成功すると思ったらイマイチだった種牡馬いる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001スレ立て代行
垢版 |
2018/02/10(土) 14:29:20.61ID:qt7EnINc0
アイルハヴアナザー

岡田がミスプロ系の種牡馬導入したから、大成功すると思った
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 02:49:19.33ID:4St2UnlA0
大 性 交 

おまえら明日の予想は終わったんか?
府中で唐揚げとモカソフトくうんか?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 02:59:29.93ID:Ub69OeDg0
ジェニュイン
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 02:59:57.73ID:DLM1x2Aw0
今回どうしても他言したくて書きます。

毎年7回から10回しか馬券を買わない友人がいます。
でも買ったレースは絶対に当てます。
いつも複勝なので配当は知れていますが。

私には、一年に一回だけ買い目を教えてくれてて、昨日京都記念の買い目を教えてもらいました。
絶対に当たるから前から誰かにいいたくて言いたくて、、

衝動を抑えられなくて酔った勢いもあるので今日思い切ってここに書きます。

複勝 Bディアドラ

絶対に当たりますので良かったら参考にして下さい。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 03:08:16.79ID:4St2UnlA0
リヴリアつうかナリタタイシン

ヤマニンゼファーも
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 03:58:22.61ID:3q9F2X7j0
エイシンフラッシュ
産駒が形悪すぎ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 06:28:01.01ID:K2SvxRUR0
ジャッジアンジェルーチ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 07:59:56.69ID:N6CnX1tq0
>>37に同意
テスコボーイ系はバクシンオーと二枚看板で残って欲しかった。
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 08:05:35.69ID:XOJ+cC9/0
ウォーエンブレム
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 08:11:37.27ID:rc++RK8v0
ノヴェリスト
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 08:46:03.89ID:2BCKIYV50
>>74
英愛ダービー4勝して大成功じゃないのか…
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 08:48:37.74ID:ix9yOZ/90
メディシアン
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 09:46:58.78ID:rc++RK8v0
キンシャサノキセキ
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 09:55:35.30ID:H3mYhndZ0
モガミ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 10:00:58.10ID:2RWihPrK0
>>88
サンデー孫種牡馬で一番活躍してるんだぞ
限定だが重賞も勝ってるし
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 10:05:08.75ID:LypHX4pX0
ヤマニンゼファーかなぁ
ダート短距離〜芝2000まで網羅できるかと
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 10:05:17.19ID:YTMxdJ4t0
オペラオーのボロクソっぷりは「まぁオペラハウスだし…」で片付けられてきたけど
その割にはサムソンは繁殖の質に比べてよく走ってるんだよな
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 10:22:39.32ID:NOcfJiZA0
ゼンノロブロイはネオユニヴァースより成功すると思ってた
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 10:40:52.34ID:rc++RK8v0
>>90
今現在どの馬が活躍してる
モンドキャンノ、シュウジ異常な早熟で終了してる
5歳まで持たない成長力
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 10:42:01.94ID:RacumGA70
失敗ってわけでもないけどタキオンはもっと成功するかと思ったなあ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 10:49:13.08ID:rc++RK8v0
>>90
社台で300頭出走して2歳以外の重賞1勝
重賞勝ち4頭の内3頭2歳重賞、EI 0.75
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 11:02:03.81ID:18ZUaBE/0
タキオンなんて今は亡き清水成駿が「ディープは種牡馬としてタキオンには絶対勝てない、タキオンの筋肉すげーから」とか言ってたのにな

今思うとあのへんからもう見る目曇ってたんだなぁと
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 11:05:59.31ID:MrxL/I6H0
アルカセット
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 12:03:47.53ID:YR5R/HKe0
デュランダルとエイシンフラッシュ
自身は切れるタイプなのに産駒にはほとんどその特性が伝わってない
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:54:16.99ID:I0zllGQL0
101
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:28:29.01ID:aF2bEW/w0
バブルガムフェロー
スペシャルウィーク
クロフネ
ジャングルポケット
タニノギムレット
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:14:07.84ID:2RWihPrK0
リーディング2位とか
サイアーいってるうまも上がってるとか

良くも悪くも日本はアベレージ型に有利な賞金体系になってるんだな
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:28:13.86ID:KQdk+rjh0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:32:48.02ID:gCN5Vhya0
エンパイアメーカー
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 22:33:07.43ID:I0zllGQL0
マンハッタンカフェ
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 01:14:46.73ID:e57+Cp200
ストームキャット
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 04:15:41.71ID:/yoleFQl0
ゴールデンフェザント

社台の人が反省してた
「すぐ種付けできますからうるさい牝馬でも大丈夫です」って宣伝したら
産駒が気性の悪い馬ばかりになったって
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 08:52:50.78ID:WoPGiFXh0
キャロルハウスはダビスタ3では活躍した。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 10:44:17.35ID:DjGbiW3q0
ヴァーミリアン、カネヒキリのダートチャンピオン
交流G1ぐらい勝つ産駒を最低限期待してた
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 12:32:46.63ID:bP4AzHIr0
カネヒキリはともかく、ヴァーミリアン、スマートファルコン、エスポワールシチーのG1複数勝ち馬産駒が思ったより走らん
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 14:05:04.26ID:QVVP/OyG0
スマートファルコンは交流でしょ
ちゃんとしたJRAのG1は勝ってない
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 14:22:29.70ID:PAWl36KH0
一時期、乱輸入されてた英ダービー馬軍団

ドクターデヴィアス
コマンダーインチーフ
エルハープ
ラムタラ
オース
ハイライズ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 14:47:57.20ID:VAdGEwG90
ブラックタイアフェアー、デヒア、サザンヘイロー

外国産として走った産駒が結局代表産駒
適性ありと思って付けた生産者も多かったんじゃないか
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 15:18:01.70ID:cuz0OewD0
コマンダーは晩年の産駒が全然走らなくなった
ブラックタイアフェアーは輸入のワシントンカラーじゃなく
フジノウェーブの方が代表産駒じゃないかな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 15:21:39.46ID:/yoleFQl0
>>118
1991 ジェネラス
1992 ドクターデヴィアス
1993 コマンダーインチーフ
1994 エルハーブ
1995 ラムタラ
1996 (Shaamit)
1997 (Benny the Dip)
1998 ハイライズ
1999 オース

一番成功したのはコマンダーか
ハイライズとかオースとか代表産駒が思いだせない
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 15:45:47.41ID:FoHqNuVk0
ドクターデヴィアスはロンドンブリッジとその子孫の活躍であんまりイマイチって印象がないかも、後海外で一応コリアーヒルもいるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています