X



トップページ競馬
212コメント65KB

最近のダービー馬がクソすぎる件について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:54:56.86ID:/0DAfwFD0
レイデオロ
マカヒキ
ドゥラメンテ
ワンアンドオンリー
キズナ
ディープブリランテ

6頭あわせて古馬G1をなんと0勝
どうしてこうなったのか
0170名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 19:39:37.70ID:HybsAlhV0
>>165

ポジション取りできるのも実力のうちだから。
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 19:44:11.30ID:HybsAlhV0
>>167
昔はそんな感じ。
甲子園の優勝投手がそのままナンバーワンでい続けるかは難しいが上位にいることは多い。

でも今は社台の1〜2月生まれ育成のせいで中学生大会の優勝投手だから完成後にも活躍するほうが少ない。

ナリタブライアンとかあの時代でいうと、朝日杯が皐月賞、きさらぎ賞あたりでダービーしてるようなもんだからな。そんなもん弱くて当たり前
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 20:40:12.31ID:TolTSGOg0
>>170
レースセンスがある馬は良いポジションを必ず取れるとでも思ってるのか?
おめでたい奴だな
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 20:53:27.91ID:neX2lhIu0
>>167
夏なら昨季不振だが藤浪
春なら今村猛や東浜がいる
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 20:55:32.64ID:ziEs+U3v0
>>29
ただの基地外が何言ってんだ
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 20:56:07.74ID:neX2lhIu0
>>167
そもそも世代No.1投手が甲子園優勝投手である事の方が極めて少ない
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 20:57:40.33ID:+XdHwZIm0
マカヒキやレイデオロに比べたらディープスカイの方が強いよな…
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 21:02:29.37ID:S0yWaOy30
ディープスカイはあの程度馬場を苦にしないだろうからな
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 21:03:34.61ID:YiGHN+/I0
ダービー馬に期待かけすぎ。所詮3歳だけのレース。
早熟の馬が勝つんだから。あんなレースを高額賞金にする意味が解らん。
まさにノーザンの為だけのレース。
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 21:11:19.44ID:a/yte8fV0
>>2
何故絆が良くて鰤か駄目?
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 21:16:12.84ID:HybsAlhV0
>>175
誰が必ずなんて言ったんだ?

レースセンスのない馬は好ポジションを取るのが難しいという当たり前ことだ。もちろんそれも実力のうち。
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 21:16:31.76ID:xdBcQIqx0
でもダービー馬は種牡馬になって思い切り優遇されてるんだよな。
ただGI勝ちの数は関係ないみたい。
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 21:21:12.48ID:TolTSGOg0
>>183
それは実力じゃなくて適性っていうんだよ
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 21:32:11.84ID:UqamcEI60
>>1
古馬g1を勝ってないからクソ、という思考回路がクソなんだが?
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 21:50:05.35ID:5g8n4dGH0
>>178
正にそれです
甲子園優勝投手が世代トップとは限らない
ダービー馬が世代トップとは限らない 何時ピーク迎えるかは本人の意思次第 馬は調教師次第だろうが
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 21:52:20.68ID:UqamcEI60
>>178
野球はチーム競技だから、投手単独の力で勝ち上がれる訳ではないって理解してるかな?

個人競技、テニス、卓球、バドミントン、陸上などは、高校でナンバーワンになってる選手が世代
で一番の選手である場合も多いよ。
0192名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 22:05:25.16ID:SfqoARlB0
そんなん言い出したらなんでもありじゃねえかw
コーチ・親・兄弟・友達は全部チームだ!
だから陸上はチームスポーツって言ってるようなもんだ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 22:20:34.16ID:5g8n4dGH0
>>192
まあそんなに怒らないで
ダービー馬と甲子園優勝投手のその後の活躍率
チームの力で勝ったか個人の力で勝ったか それが似てるってだけだから
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 22:24:57.87ID:r2ihDPQT0
野球でも投手だから意味があるんだろう
投手って消耗品という見方があるから早めに活躍すると将来的には厳しいというのも一理あるし
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 22:57:23.81ID:xU4XIzte0
というかむしろダービー勝ったあとも活躍するほうが珍しいと思ってたほうがいいだけのこと
それは昔から別に変わってない
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 23:21:55.85ID:yAPuS7Qb0
>>186
まぁでもダービー馬になったら3歳の横綱な訳だし古馬になっても期待したいのって自然だよね
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 23:44:08.61ID:IzGkGgVS0
>>187
よくわからんが、府中のポジション取りは実力関係ないと思うわ
じゃなきゃ1枠入って八百長なんて言われない
0200名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/12(月) 23:51:56.04ID:HybsAlhV0
>>199
そもそもそんなこと言ってるの2ちゃんだけだから。
一般人も競馬関係者も誰もそんなこと言っていない。

単なる馬を見る目のない下手くその八つ当たりなど相手にしちゃダメですぜ
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 00:00:50.01ID:xMyJklQM0
>>200
でも有利か不利かって言ったら確実に有利でしょ?
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 00:10:21.55ID:JUtostA+0
>>1
駄ービー馬だから
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 00:48:29.71ID:xMyJklQM0
>>203
芝スタートのダートとか
中山、阪神の2200
京都

でも京都2400、函館2600、東京2400この辺は飛び抜けて内枠有利
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 00:51:07.96ID:xMyJklQM0
>>205
途中送信した
中山、阪神の2200
札幌、新潟の1200
阪神、京都の1800
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 00:58:02.72ID:5wrnMv980
>>139
2015ダービー
1着ドゥラメンテ(皐月、ダービー)
2着サトノラーゼン
3着サトノクラウン(香港ヴァーズ、宝塚)
4着リアルスティール(ドバイターフ)
14着キタサンブラック(菊、春天2、JC、大阪杯、秋天、有馬)

今思うと、よくこの面子で2着来れたよな・・・
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 00:58:11.62ID:LLZX/V7/0
>>102
ダービーは強さというよりは技術の勝負
要は品評会
俺もそう思ってる
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 01:09:56.11ID:jsN1jDyN0
内枠は不利受ける確率がグッと上がるからな。
弱い馬にとってはどっちみち勝てないから一か八かでいいけど、強い馬にとってはリスク増すだけでいいことない。
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 01:14:34.83ID:jsN1jDyN0
あと内枠有利と外枠不利は違うからな。
春天でも一枠が有利なだけで内枠はあまり良くない。むしろ一枠の次に八枠がよくくる。

外枠はのびのび走れるから外枠のほうが力を出せる馬なんていっぱいいる。
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/13(火) 01:18:06.43ID:qDbAc4sn0
>>203
キャンベルジュニアが中京1600の開幕週で1番枠に入って敗れ
福永が内枠がアダになったと言ってたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況