X



トップページ競馬
212コメント65KB

最近のダービー馬がクソすぎる件について

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:54:56.86ID:/0DAfwFD0
レイデオロ
マカヒキ
ドゥラメンテ
ワンアンドオンリー
キズナ
ディープブリランテ

6頭あわせて古馬G1をなんと0勝
どうしてこうなったのか
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:55:24.20ID:KszJkXY/0
キズナとドゥラは許してやって
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:56:39.66ID:pfGfqaIs0
まあ今年はワグネリくんが頑張ってくれるから
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:56:54.60ID:uy3sYha80
ダービー馬は弱い
昔から言われている
運があるだけ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:57:37.76ID:MYeGG+LS0
流石に今回でレイデオロを責めるのは酷
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:57:38.26ID:z0aLp/OK0
キズナとブリランテとドゥラメンテは強いだろ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:57:39.56ID:HBDViVZu0
>>3
ディープ産駒じゃ古馬G1まで持たない
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:57:59.23ID:RfsmeWMp0
よっぽど強いダービー馬じゃないと4歳活躍しない
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:58:31.28ID:dZJMj3ij0
社台ノーザンが早産まれの早期育成やりだして
スケールの小さい馬が勝てるレースに戻った
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:59:10.47ID:iSuUlLxR0
今日は負けて強しでしょ
あんな早漏騎乗で最後後ろから来られる苦しい展開で3着に残したのは馬の力があったからだよ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:59:36.63ID:wKuw6pG90
ドゥラとキズナはまだましだろう
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:59:37.44ID:b6oHS/PM0
キズナとドゥラメンテを免除しろとか
キチガイだな
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 15:59:43.58ID:N4o1uVCw0
古馬G1といっても大してレースに出てないだろ!

レイデオロ JC
マカヒキ 凱旋門 大阪杯 宝塚 秋天 JC
ドゥラメンテ  ドバイシーマ 宝塚
ワンアンドオンリー たくさん
キズナ 凱旋門 春天 春天
ディープブリランテ キングジョージ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:00:40.23ID:KszJkXY/0
>>19
説得力がねえぞ!
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:00:44.20ID:tiutgiUS0
ドゥラはパーフェクト連対だからいいとして
あとはウンコばかりだな
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:00:50.95ID:iSuUlLxR0
とりあえずアルアインも復活してくれたし良かった
ここで凡走してたらディーマジェスティみたいに終わる所だった
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:01:10.95ID:s022BVVq0
昔は馬って5月生まれが普通だったからな。今は1月〜2月生まれにする技術ができて、そんな奴らが勝ちまくってる。

昔は中学生のレースに中学生だけ出てたのが最近は中学生のレースに高校生が出てるようなもん。

全ての馬が成長期迎えたら勝てなくなるのは当然
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:01:36.02ID:HZet0xg60
ハゲがダービー下手乗りし過ぎたんや。
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:04:17.50ID:c83K80uq0
良2400と重2200じゃ求められるものが真逆だからね
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:05:21.60ID:OyHBRldM0
>>14
アルアインに差されてモズと接戦とかいつものダービー馬(笑)じゃねえか
マカヒキと同じクソ雑魚
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:05:54.45ID:b6oHS/PM0
ドゥラ基地とオルフェ基地ブエナ基地の共通点は
2着で喜んでる事か
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:07:24.69ID:s022BVVq0
ちなみにJCや有馬の三歳と古馬の二キロ差も昔は能力差を埋めるために意味があり三歳馬がその後に成長してトップになることが多かった。

しかし、今はすでに古馬と同じ成長期ピーク迎えていて二キロ差あるから圧倒的に三歳有利。
だから年をまたいで同斤量になると春のクラシックで勝ち負けしてた馬は秋のG1で活躍しても古馬で勝てなくなる。

ジェンティルドンナでも斤量差あればオルフェに勝てる。サトノダイヤモンドもキタサンとの差が広がった。レイデオロもシュヴァルグランとの差が広がってるのでもう古馬G1では勝てないよ。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:08:07.51ID:d2GIyJJJ0
ドゥらはええやろ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:09:14.44ID:qoeQknvm0
ダービーは運、菊は強い馬が勝ついうからなぁ
キセキはどこ行った??
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:10:15.31ID:NsqIQge20
最近とか言ってる時点でニワカ
昔はむしろダービー馬なんて弱かった(三冠馬とかは例外)
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:10:45.09ID:ix9yOZ/90
欧州じゃダービー馬は古馬までやらないしな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:12:52.79ID:KszJkXY/0
ダービーが初G1で一番G1勝った馬って誰?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:13:36.64ID:QT3pB/5qO
>>29
京都記念惨敗するような
アホな馬よりは
よっぽどいいだろ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:15:10.66ID:PMgBfYoa0
駄馬モーリス基地が今度は歴代ダービー馬を貶め始めたか
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:15:38.05ID:KszJkXY/0
見る限りスペシャルウィークの4勝かな?
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:17:53.46ID:5o+ihNge0
ドゥラはまだ酌量の余地はあるがブリとキズナは雑魚だろ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:18:08.62ID:+4KdL8IG0
レイデオロが糞すぎるだけ
秋国内2戦で休養して明け初戦ボロ負け
ゴミ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:18:33.53ID:f+WwYxqc0
ドゥラメンテは連対率100%だから多少はね
キタサンにも勝ってるし。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:20:58.57ID:OyHBRldM0
>>29
JC2着で持ち上げられるダービー馬もいるよ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:25:46.40ID:s022BVVq0
JCも展開どハマりしただけで勝負終わったあとに突っ込んできただけだしね。
ファストタテヤマやサウンズオブアースみたいなもん。早仕掛けしたシュヴァルグランに子ども扱いされてる時点でサトノダイヤモンドには勝てないしルメールから選ばれなかったのもうなずける。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:27:41.07ID:b6oHS/PM0
>>45
ルメールは騎乗停止だろ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:29:27.85ID:9OdnY5ZH0
5歳世代が糞雑魚すぎるからレイデオロも多少勝てるやろそれが評価に値するかどうかは別として
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:32:36.37ID:s022BVVq0
>>46
ルメールはすでにサトノダイヤモンドで古馬王道発表されてるが。

レイデオロは大阪杯から逃げて京都記念→ドバイ。以降未定。
宝塚記念は、サトノダイヤモンドが予定してるから未発表。たぶん香港あたりに逃げると思うがね。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 16:57:33.26ID:kbGV0Rpm0
全馬海外遠征(レイデオロは予定)してるんだよな。
それも影響してるような・・・
少なくともキズナとドゥラメンテは国内専念なら1つくらい取れたと思う。

>>32
レイデオロ、クリンチャーが上位でやれてるから強いとは思うけど、
極悪馬場菊花賞後の香港遠征ダメージが不安材料。
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:03:13.25ID:UhE4+B7E0
ケンタッキーも英国もここ10年で見てもイマイチが多いからな

3歳春にダービーをするという文化が間違ってる
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:08:15.36ID:wpbMCTPW0
国内専念出来ない雰囲気すらあるのに
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:18:30.44ID:5HZp5XSG0
アルアインにねじ伏せられたのが印象悪い
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:19:53.41ID:LTRnOZfA0
ダービー馬を信用しすぎだろ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:25:05.30ID:nemBSVBu0
マカヒキはキタサンの八百長競馬の被害者
毎回大外枠で糞騎手あてがわれてわざと負けていたからな
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:26:14.01ID:x9UT/l5W0
クソでもダービー勝てば種馬になれるだけマシ
ダービー惨敗のキタサンをあげる風潮があるにしてもあれ古馬戦でほとんど忖度競馬しかしてないじゃん
あれ馬主が無名ならしてないで
大物歌手だからテレビやネットのニュース話題になるという単純な話
そんで競馬人気あげるための忖度競馬
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:29:20.78ID:fQ7ZOaKz0
>>1
ダービーがG1初制覇のダービー馬が古馬のG1勝ったのはグレード制導入以降でスペとフラッシュだけ
それもフラッシュは5歳まで走るという禁じ手を使ってのものだから実質スペだけなんだよ
そのスペの皐月は仮柵外しの異常な内有利の馬場だったから今なら二冠馬になってたはず

ダービーを勝つことで精力を使い果たしてしまうからな
そこまでしないと勝てないのがだーびーなんだよ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:31:34.74ID:+lvAdfZM0
>>62
実力です
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:32:28.93ID:RfsmeWMp0
>>64
ジャングルポケットがジャパンカップ勝ったけど古馬になってから未勝利だったもんな
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:33:08.62ID:+lvAdfZM0
またアホダービー至上主義者が来ている
ダービー馬なんて弱いのが競馬界では常識なのに
ダービー馬こそラキ珍
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:33:58.17ID:erOPvRne0
レイデオロが負けた腹いせにIDコロコロ変えてキタサンブラックとかマカヒキを叩いてどうするんだよ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:35:43.45ID:+lvAdfZM0
本当に強いダービー馬なら皐月賞は勝っている
春はダービー1冠という時点でそれまでの馬
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:43:05.00ID:Qu1UC6yI0
>>8
ブリランテ?
あの超絶糞馬場の行ったもん勝ちみたいな
東京2400を2000すら怪しい馬が前残りした
だけの馬が強いの?
前日まで跳ねてたけどあの馬場見て入れなきゃ
しょーがなくなった
あんなもんカス馬全開だが
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:43:49.82ID:7K19GaLQ0
ワンアン・ロジユニ 「こっちこいよレイデオロw」
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:44:42.81ID:BFP8tqSZ0
レイデオロはJC2着の古馬混合の実績もある中で
このパフォーマンスはあかん
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:46:59.60ID:caGY5X+V0
三冠馬あと10年くらい出てこなさそう
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:47:26.26ID:Xy9mA3SSO
>>67
でも血統だけはいいから種牡馬では人気になり成功する
それはいいんだが強かったとか言うからな
まあ良血馬の特権だね
実際は弱いのに持ち上げられてるピエロ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:48:44.61ID:A/721UxW0
馬場のせい
良馬場だと最も位置取りに恵まれた馬が勝つ糞レースに変わったからな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 17:58:07.75ID:mQiVdigu0
ダービー馬がクソなんじゃなくてクソスレ立てるキチガイが多過ぎるの間違い
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:06:07.67ID:4dt1BSyw0
ディープ牡馬は王道2勝だから スピルバーグとダイヤモンド
そんな産駒がダービー3勝
単なる早熟競争だよ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:10:57.75ID:+Oc/OPWZ0
キズナはダービー馬としては強い部類だろ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:14:11.19ID:UhE4+B7E0
キズナ?
古馬混合5戦1勝2連対で勝ったGUも2着がトウカイパラダイスという悲惨な馬が???
古馬混合GT3着以内ゼロだぞ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:21:20.62ID:s022BVVq0
ダービーはペースと位置どり見れば単なるラキ珍とわかるのにな。
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:25:00.91ID:PSisA7vH0
>>59
間違ってはない
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:27:58.29ID:g6J5yd+I0
オルフェカナロア以降はハッキリと強い馬と言えるのはドゥラメンテとモーリスくらいやな
次点でジェンティルドンナ、キタサン
あとはウンコばっかり
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:29:48.30ID:HZet0xg60
三才春競馬での完成度やからな。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:34:45.42ID:L1MJMlOd0
2冠馬、3冠馬を除いたらダービー馬より菊花賞馬のほうが大物は多い
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:36:39.40ID:PVG1Obgy0
東京芝2400 18頭 良

1 シンボリルドルフ 二本柳
2 ウイニングチケット 菱田
3 キズナ 武士沢
4 ドゥラメンテ 畑端
5 ジャングルポケット バルジュー
6 スペシャルウィーク 西田
7 レイデオロ 藤田菜
8 ミホノブルボン 木幡広
9 タニノギムレット 嘉藤
10 オルフェーヴル ペドロサ
11 ネオユニヴァース 大庭
12 マカヒキ 小島太
13 トウカイテイオー 柴田未
14 ナリタブライアン 三津谷
15 ウオッカ 荻野琢
16 ディープインパクト 竹之下
17 メイショウサムソン 田中勝
18 キングカメハメハ 的場

純粋に馬のチカラだけで勝負。

ただ、F1カーに素人が乗るようなもんだから、大事故起きるかもしれん。
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:37:55.69ID:d2GIyJJJ0
>>86
ペドロさんw
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:50:31.64ID:RfsmeWMp0
>>86
ドゥラメンテ畑端はマジで事故起こりそう
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:52:52.15ID:RfsmeWMp0
20代半ばの大庭ならネオユニヴァースを乗りこなして勝ちそうだ

あと、レイデオロを1番乗りこなせそうな日本人騎手は障害騎手の五十嵐かな(キタサンブラック黒岩みたいに調教つけてる)
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:56:37.37ID:zVI9g4k60
>>1
重賞にまで広げても2勝か
グレード制以降のダービー馬で古馬重賞制覇

ミスターシービー
シンボリルドルフ

トウカイテイオー
ナリタブライアン
スペシャルウィーク

ネオユニヴァース
ディープインパクト
メイショウサムソン
ウオッカ

エイシンフラッシュ
キズナ
ドゥラメンテ

10年で半分いないな
レイデオロが勝てば2010年代で4頭目
80年代90年代の悲惨さを見ればむしろ最近のダービー馬は健闘しているかもしれない
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 18:57:50.60ID:nyUZhQrr0
ドゥラとレイデオロはキタサンブラックに勝ち越してるだけでも評価できる
だがマカヒキとワンオンはなあ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 19:09:15.64ID:3sJjg/OT0
>>86
これは難解すぎるw
とりあえず現在の馬場を考慮して内枠から
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 19:14:07.22ID:JM7l6Uv90
>>86
ジョッキーだけなら17が頭2つ抜けてる
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 19:21:42.28ID:qp/DVq/G0
>>3
そもそもダービーを勝てるのか怪しい

>>86
メイショウサムソンだな、劣化した負春でもこの辺に入ったら
まだ格上だろうし
小島太や的場は一瞬反則だろと思ったが息子だなよく考えたら
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 19:25:30.83ID:5buHJz7h0
皐月 ダービー二冠→信頼できる
ダービーのみ→古馬で洋梨 ってことか
問題は皐月馬をダービーで信じるか否かだな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 19:40:01.87ID:R+1T6VD50
レイデオロもジャパンカップを評価されてるけどG1はダービーひとつで終わりそう
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/11(日) 19:55:37.24ID:8goXT0K20
ダービーしか勝てない馬は上位互換のJCしか勝てるレースないからな
ダービーと似たようなラップになるレースがない
だからワンオンとかそれ以降全くかてなかった
レイデオロはいつもとペースが違う中で勝ったのと、JCでも2着だし
今年中怪我さえなけりゃ1つは勝てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況