X



トップページ競馬
65コメント14KB
将棋】藤井ソウタ君の強さを競馬で例えてくれ【しらない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001あべし
垢版 |
2018/02/18(日) 23:05:49.77ID:0pEmHUON0
2歳馬がホープフル行かずに
有馬で掲示板のるレベル?
0002あべし
垢版 |
2018/02/18(日) 23:06:40.48ID:0pEmHUON0
3歳馬が宝塚で掲示板載るレベル?
0003あべし
垢版 |
2018/02/18(日) 23:07:42.82ID:0pEmHUON0
ナナコが天皇賞勝つレベル?
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:07:49.27ID:wvFD9lf70
2歳が阪神カップ勝利
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:08:38.11ID:wvFD9lf70
それもロードカナロア相手に
0006あべし
垢版 |
2018/02/18(日) 23:08:53.16ID:0pEmHUON0
ダノンプレミアム

スノードラゴンに勝つレベル?
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:09:00.37ID:4RnjJSq70
知らんけど中学生が羽生に勝つとかナナコがG1を2週連続勝つくらいじゃね
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:09:52.40ID:S1l861p00
1歳馬が古馬グランドスラムやるくらい
0009あべし
垢版 |
2018/02/18(日) 23:10:19.89ID:0pEmHUON0
>>8
それすごいやん!
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:12:10.08ID:KVzLjy4y0
現状は2歳馬の全レースレコードって感じ
どこまで伸びるのか
0011あべし
垢版 |
2018/02/18(日) 23:12:49.86ID:0pEmHUON0
ナナコが二週連続 G1取るなら
凄いと、、おもう!
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:14:20.67ID:wvFD9lf70
違うだろ
阪神カップで2歳馬がロードカナロアに勝つ位
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:17:41.73ID:GdyxF5G20
2歳馬が古馬混合G2勝つくらい
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:18:10.81ID:k7O09A/L0
晩成血統の馬が3歳でクラシック三冠とってJC2着有馬1着
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:25:27.05ID:qSFMg0Sx0
今回は早指し戦だったから、アイビスSDで2歳馬がナリタブライアンに勝ったような感じ。
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:26:21.53ID:wvFD9lf70
でもまだ羽生もトップクラスではあるんじゃないの?
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:32:37.02ID:BAOyGsaU0
羽生は朝日オープンで過去に11回優勝してるし、適鞍ではなかった訳ではないぞ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:36:46.35ID:IWNBP1jJ0
23歳世代がすごい件
将棋だけが15歳
スノボが19歳
競馬は武藤だけかwwwwwwwwwwwwwwwwww
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:37:50.80ID:NI+pjHOA0
武豊がデビューした時
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:39:40.25ID:hTuoSYdh0
でも親は競走馬(将棋)としての大成じゃなくて飛越でオリンピック(東大)目指してくれって
思ってるわけでしょ
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/18(日) 23:50:00.05ID:GeF+brOw0
羽生さんのすごいところは持続力だからな
羽生さんより一時的強くてもみんな先に枯れていく
藤井は一時的歴代最強になるかもしれないが
はや枯れしそうな気がする
0028evecrow
垢版 |
2018/02/18(日) 23:55:06.83ID:ow8Pqage0
ダノンプレミアがサトノクラウンとネオリアリズム相手に中山記念を逃げ切ったみたいな感じ。
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 07:52:29.04ID:0U7qyAfv0
みんな大きく勘違いしてる
羽生は明らかに本気で指してない
将棋も体力気力をかなり使うからずっと本気でやるわけじゃないし負けるのも作戦のうち
羽生は別格だよ
あまりに強すぎるから勝ちにこだわるのを辞めた
藤井くんは期待してるけどまだ6段の腕しかない
他の6段の人らには勝てないのが現実
まぁ名人戦とかトーナメント見たらわかるよ

今の藤井くんは
ダノンプレミアムが調教でディープに勝ったのと似たようなもんだ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 08:52:55.20ID:6qscfdiF0
現状はヤマニンパラダイスしてる
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 11:19:54.93ID:fxZ/tkOv0
実際には出られないけど
2歳で毎日王冠を勝つ
って感じかな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 11:43:12.89ID:Ah3iTP8N0
羽生に勝ったばっかり言われてるけど天彦に勝ってるのもヤバい
反対の山でもタイトル持ちが負けてるし
調整しに出てきてるだけだから
京都大賞典で3才馬が古馬王者に勝ったかんじとか
毎日王冠でエルコンが鈴鹿にかったとかそんなもんだろ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 12:19:40.96ID:0U7qyAfv0
いやいや、それ名人戦竜王戦、NHK杯取るようなもんだぞ
絶対にない
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 12:24:32.31ID:bx7nE9bH0
格的には3歳馬が函館SSで前年の最優秀短距離馬相手に勝利くらい?
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 12:27:24.69ID:3pZqSZG10
2歳時、出走全レースでレコード。同日古馬G3のタイムに並んだぐらい。
一時の強さだけなら羽生を超えそうだね。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 12:27:35.75ID:3pZqSZG10
2歳時、出走全レースでレコード。同日古馬G3のタイムに並んだぐらい。
一時の強さだけなら羽生を超えそうだね。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 12:29:31.35ID:ibbH9CvV0
二歳馬が
秋店、JC、有馬のうち、どれかを取っちゃうレベル。
取れなかったレースも善戦。
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 12:35:29.97ID:xUteMxzZ0
八大タイトル(名人、棋聖、王位、王座、竜王、王将、棋王、叡王)ではない上に早指し戦であるから、2歳牡馬が古馬のオールマイティの王者にアイビスサマーダッシュで勝ったようなもの。

ゴール板前で差し切っているので評価はかなり高い。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 13:32:24.49ID:vEma2ESZ0
>>30
朝日杯は公式戦だから、調教ってことはない。
羽生は本気出してまけた。
しかし、一回勝ったくらいで、羽生を超えたというには、まだ早い。
やはり、タイトル戦の番勝負が見たい。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 14:59:36.47ID:P5QE+lTUO
「2歳馬が〜」などと言ってる人は間違い
藤井先生は2歳馬ではない
将棋の世界で14や15歳というのは2歳馬とかではない
既に古馬と何一つ変わらない
スポーツの世界でも中学生位がオリンピックでメダル獲ってる人も昔からいる(コマネチや長崎宏子など)
将棋は頭脳だけの闘い
藤井先生の年齢の頭脳が大人に見劣る要素などひとつもない
あと藤井先生が早熟で駄目になる事は、過去の将棋史上を鑑みても有り得ない
あとはどんなライバルが出現してくるかが楽しみ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 15:03:21.55ID:rXIN0lSv0
>>48
デビューから連戦連勝で勝ち上がって4歳初戦の京都記念辺りで快勝 みたいな感じ?
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 15:06:07.27ID:fNvdKvp60
朝日杯に出ないでディセンバーS に出て勝つぐらい
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 15:16:18.11ID:XAr1Tyjw0
グラスワンダーが2歳で有馬を勝って
年度代表馬
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 15:31:12.04ID:pjuFosdd0
羽生はフランケルが三冠を前哨戦から律儀に使ってるような感じ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 15:51:53.58ID:fxZ/tkOv0
>>48
でも成長力とかを加味したら2歳馬でもよくね?
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 15:59:51.10ID:rXIN0lSv0
>>55
G1ジョッキーかな?
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 16:15:15.23ID:HAUF97IL0
2歳時に古馬ディープ相手に得意距離1200mのG2で勝った感じだよ
藤井くんは早指し(と終盤)が得意だからね
持ち時間が多いタイトル戦(G1)だとまだ未知
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 16:19:22.73ID:rXIN0lSv0
瞬発力の塊の短距離向きなの?
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 16:42:33.89ID:HAUF97IL0
早指し(短距離)が得意とは書いたけど、まだスタミナはわからないから適性ははっきりしてない感じ
終盤力(キレ?スピード?)がズバ抜けてるからスタミナあれば万能タイプの可能性も充分ある
ちなみに戦った相手の羽生さんが早指しだと弱いわけではない
羽生さんのNHK杯とか早指しの成績見ても凄い成績残してるとすぐわかるけど
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 16:46:53.93ID:Hf1Xc9qe0
今の羽生はブエナの5歳秋くらいの衰え
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 17:09:43.82ID:uMsNI7R10
カスケードが2歳(3歳)のときにマッチレースでピーターUに勝った感じかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況