X



トップページ競馬
67コメント14KB
クレカの支払いってどらくらいの延滞ならセーフ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 19:14:59.49ID:3pKbp6OW0
余裕で足りねえ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 19:23:45.55ID:zknCiZWY0
延滞金をちゃんと払えば全然余裕
むしろカモ
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 19:25:47.92ID:VI8uKEjh0
CIC知らんのか
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 19:27:02.76ID:N3IraFl90
CICや全情連とかで自分の情報を開示してみなよ。
支払い送れれば1カ月だって支払い済みのマークがつかなくなる。
これがずーっとデータとして残るから他のカード作ろうとするときネガティヴ情報になる。携帯の分割もしかり。
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 19:27:34.29ID:3pKbp6OW0
ちなみに1回遅れて半月後に払ったことある
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 19:28:28.01ID:w4sT+a8C0
放置したら勝ち組
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 19:32:14.30ID:EhlGutBB0
信用を元に建て替えて手数料取るだけだから払わなくていいんじゃね?
そのくらいのリスクは覚悟してるから枠があるんだよ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 19:40:22.57ID:ibbH9CvV0
割とマジでソッコーでカード会社から連絡がある。
まってもらう話するとやたら上から目線ででは生姜ありませんね!とか言われてムカついたから踏み倒したわ!
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 19:42:32.70ID:PvnzKUIT0
そう、理由を言って待ってくれっていうと途端に不機嫌になる
だからATMで今日の夜払うっていうのが一番いい(当然払わない)
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 19:47:35.27ID:4SyTZ80w0
1回でも延滞したらアウト
特に楽天なんざ審査がものすごくゆるい代わりに
1回でも延滞やらかしたカスは速攻で切るぞ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 19:50:40.44ID:PvnzKUIT0
アウト&セーフが何を意味するのか分からんけど未納なくしてるのにカード利用できなくなるレベルってのは相当ハードル高いよ
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 19:58:13.35ID:6YYPpoKf0
マジレスするとカード会社によって違う
ハガキで来るパターンと電話で約束日決めるパターン
まぁどっちにしろ払えないといえば待ってはくれる
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:07:47.50ID:3pKbp6OW0
>>14
まじか
電話とか来ない?
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:26:07.48ID:LJpx4Q+L0
一度27日引き落としを忘れてて28日の朝に気づき、急いでデスク電話して振り込んだぞwwおまいらのんびり払いすぎだろww
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:35:26.05ID:Pl2+yETE0
ひと月遅れくらいなら心配ない。向こうが勝手に増枠もしてる
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:36:03.04ID:NZ2zFQXd0
期日過ぎた場合カード会社がいついつまでに支払えと言ってくるらしいがその期日を守れば傷はつかないらしい。それすらを超えても支払わないと延滞履歴になると聞いたことがあるが
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:59:36.89ID:o31qj6rE0
基本的に1日でも遅れたら延滞で返済するまで借りられなくなる
また督促二回無視したらブラックになると思え
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:01:09.11ID:v/RsMknG0
ブラックの明確な定義はないから、何回も小さな延滞繰り返しても事故になるときはなる
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:06:44.25ID:bU3aMk9B0
学生時代、若気の至りで何度か延滞した
クレジット会社のオッサンに電話の向こうから説教されて心を入れ替え、以来きっちり払っている
別にカードを取り上げられたりしてないよ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:11:47.10ID:Q85ffsh20
あー昔2、3回遅れた後ショッピング枠増額申請したら却下されたなw
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:24:29.25ID:UV79rPGy0
>>10はあ?待ってもらう立場でなにいうてんの
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:33:31.26ID:EFtFt3VZ0
支払い日遅れても予備引き落とし日があって
それを遅れるとアウト
たしか1週間か2週間後が予備引き落としの日
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:37:20.07ID:mPOGt/HR0
待たせるだけ待たせればいいんだよ
どうしても生活にカードが必須ならきちんと払った方がええけどな

審査をして通過させたのはカード会社
そいつが延滞しようがどうしようが審査通過させた会社が悪い
審査システムが糞なだけ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 09:11:08.54ID:Q5bzc57D0
あんまり覚えていないけど、最初の支払い日を3ヶ月過ぎると何か起きた気がする
しかも、そのせいでカード枠が減って10年経っても同等クラスの枠に復帰してない。一回やっちまうと他者カードと契約するとき温情レベルになる
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 12:03:51.31ID:8g6F6lwW0
ずばり3ヶ月
クレカに限らず携帯を含めた公共料金もそう
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 12:33:31.47ID:HEXZClHF0
3ヶ月過ぎたら事故情報がついてブラック確定じゃん
公共料金をチンタラ3ヶ月ごとに払うのとは訳が違う
カード会社の限度は1ヶ月だろ
半月後の再引き落とし(会社によってはこれを延々と繰り返せる)→それも無視したら振り込み用紙(この時点でかなりヤバい)→それも無視したらキツい口調の電話が来る(この時点で一時的に利用停止になる)→これも遅れたらまず強制解約
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 12:38:13.06ID:FYSMET3V0
金があればそんなカードは必要ではない
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 16:59:47.03ID:t3YneGZA0
>>30
身近で不便って言う事で言えば3大キャリア以外の携帯はクレカ払いのみってとこが多いから、格安スマホとかに乗り換えをする場合は必要になってくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況