X



トップページ競馬
56コメント11KB
みんなどの競馬場のレースが好き?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:34:36.85ID:87hustrT0
俺は中山 俺の周りの末期たちは小倉が1番おもしろいってな
つまんないのは断トツで新潟
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:35:09.32ID:Okc8lVWZ0
帯広に決まっとる
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:37:25.80ID:87hustrT0
中央で…
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:41:24.19ID:mD8p/2gn0
福島は大体どれも面白い
ダート1150 1700も悪くない
芝の1800なんて本当目の前でゲートがバッカンと開く
馬場も近いのがいい
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:41:39.21ID:keiCJya00
京都
近くに飯屋らしい飯屋はないが飲み屋で予想に耽るも一興
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:43:21.54ID:87hustrT0
>>6
函館はおもしろいのに札幌はつまんないのはなんなんだろうな
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:54:38.08ID:87hustrT0
新潟 千直なかったら終わってるよな
1〜12レースまで全部 千直でいいわ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 20:55:50.51ID:mD8p/2gn0
福島の観戦ポイントは4角寄りの端っこがよい
芝の1800 ダートの1700の発走地点だからだ
レースも大体4角での順位で決まるので、決勝線近くで見る必要はまったくない

似たようなコースの小倉がなぜか追い込みも結構決まるのに、福島は全く駄目だ
最後の1Fではもう大勢決してるけど、それがいい
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:00:20.40ID:751aRgvo0
馬券的な要素抜きで
好き 阪神、園田
嫌い 京都、中京、中山

阪神開催の時はよく現地行くわ
家的に京都のほうが近いけど
京都競馬場周辺は何も無いので面白くない

阪神は大勝したら福原も梅田も十三も行ける
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:03:24.10ID:87hustrT0
>>15
福島の4コーナー回ったときの前3頭買ってないときのあのつまんなさはヒドイ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:10:55.45ID:mD8p/2gn0
>>17
直線でも順位は全く変わらないんだから、4角先団にいる馬を予想して買えばいいw
観戦ポイントがいつもそこだから思うけど、面白いぐらい4角の隊列のままで入線するから
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:16:41.62ID:11YyxrCh0
やっぱ京都だな
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:18:30.01ID:G9/0YAN40
府中は嫌いじゃないけど新潟は嫌いなのはなんでだろうな
京都と浦和が好き
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:18:56.34ID:XDJg71190
見てて一番脳汁出るのは東京 予想が面白いのは中京
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:23:11.01ID:Lu4f5ART0
小倉は馬をこわさないでくれーーーー
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:24:47.42ID:FdnApGlF0
馬場改装前の阪神
直線長くしてツマらん競馬場に
変貌を遂げた...スローの前残りばかりで
至極残念だ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:29:55.15ID:3pKbp6OW0
京都かな
単純なスピード勝負
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:32:24.17ID:vPpIFMlC0
初夏の府中
夏の小倉
秋の京都
晩秋の福島
暮れの中山
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 21:38:26.06ID:Na1UetLE0
川崎
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 22:36:29.82ID:Mz3SCdnE0
開催後半の中京
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 23:04:32.12ID:E99AakF40
現地でレースを見るなら福島
映像でレースを見るなら京都の2200m以上
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 23:20:12.46ID:ujsigj2j0
断然、ダート1000です( *・ω・)ノ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 23:25:12.93ID:07ew5xKI0
府中ってなんであんなにおもしろくないん?
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 23:29:12.70ID:az3jYjxF0
>>40 同士よ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 23:41:30.76ID:f4BUHBcw0
浦和の最後勝負アリ感イイ!
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 23:53:26.79ID:P13ZvVQF0
なんでか園田だな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/19(月) 23:53:37.73ID:efXXSRgM0
乞食の競輪三重支部は燃えて無くなれ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 00:31:01.24ID:xxxNSVVp0
改修前の右回りの新潟。
プチ京都って感じ。
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 02:19:02.10ID:oh86AEV40
新潟ダート2500m
大好き
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 02:37:11.47ID:eUZxRIXh0
新潟の直千こそ一番クソだと思うんだけど

冷静に考えて女の菜七子騎手でも勝ててしまうわけだから
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 05:11:08.92ID:i0+Wpgjh0
阪神コースに中山のバンケット、新潟の千直と無料大駐車場、府中のスタンドを持ってきてくれ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 05:34:23.99ID:e1qPqf/Q0
阪神のレースが一番面白い
上手く言えないが荒れるタイミングが人を食ったようなタイミングで訪れる
それを読んでまず"荒れるか荒れないか"から予想を始める楽しみがとりわけ阪神にはある
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 11:10:01.13ID:uPkuQCHU0
札幌人気ないんだな。毎年参戦するが、コーナー緩いから結構捲りや差し決まるし。ジョッキーも一流どこ参戦してくるし、秋に向けての期待馬がたくさん出てくる。それらを軸にすると儲かるんだよな。ダートもツボ押さえると美味しいぞ。
函館は難しいわ。余り強い馬が来ないのが残念。ただ、メシと景色は函館の勝ち。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況