X



トップページ競馬
81コメント22KB
工場作業員って部所によって天国か地獄だよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 06:42:02.03ID:Fx7tT4jf0
工場に作業員として正社員で入社
同日、中途採用で入ってきた同世代

→空調が効いた部屋ど終日
軽い部品の簡単なチェック検品
体力いらないし誰でもできる。

俺→糞暑い機械と1日中にらめっこ
30キロ近い部材を持ち運び
終日常に身体や手を動かしてボロボロ

はや4年が経つが同じ給料で
こんなにも差があるのは理不尽だわ泣
まさに天国と地獄。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 06:58:03.87ID:u3oCYS3l0
逆だろ。
中途採用が給料すくないのに、きついことやらされる。新卒採用は楽なところで給料たかい。
競馬やらんとほんとやっとれん。
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 07:01:15.87ID:Fx7tT4jf0
>>3
たしかにそれもあるが
同日に中途採用で入って
天国か地獄に振り分けられて
天に見放されたわ。
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 07:19:25.39ID:HElEps2V0
>>3
俺のところは中途の奴は基本給低くて可哀想だからっていう意味不明な理由で上司がガンガン出世させてくぜ
新卒で10年の奴より中途で5年の奴の方が基本給で4万位高い
マジでやってられん
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 07:46:23.26ID:4PAEtZZL0
>>6
良い会社だな羨ましい。
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 07:46:53.36ID:KWKqva1A0
>>6
うち昇給しても千円とかだよ。
係長で五千円の役職手当で、激務。
だから競馬で稼がないと勝ち負け関係なくやってやれない。
映画ショーシャンクの空にのようになるのが目標
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 07:50:05.43ID:y/gA3Fnl0
まあ、俺達も戯れに野良猫に餌やったり道歩いてる蟻を潰したりするやん?
そういう神のような権利を持った存在なんだよその採用担当は
理不尽だけどしょうがない
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 07:50:56.44ID:4PAEtZZL0
>>8
ショーシャンクの空にの様にって何だよw

刑務所でケツ掘られたいのか?
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 07:53:00.20ID:y/gA3Fnl0
この理不尽が嫌ならこの世界に大して戦えるだけの武器を若いうちに作っておくべきだったな
人脈・学歴・技能・資格なんでもいいから優れたものがあれば運任せにする必要はなかった
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 07:53:38.64ID:KWKqva1A0
>>10
刑務所のような会社にいるから。
脱獄して、南の島で自由な暮らしてに入れたい...
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 07:55:36.83ID:4PAEtZZL0
>>11
それは分かってる泣

あんたの言う通りだよ。

今年32歳で何も身に付いてないよ
もう手遅れだ。
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 07:56:25.42ID:KWKqva1A0
だから競馬だ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 07:56:49.79ID:y/gA3Fnl0
無人島サバイバルのTV番組見てるんだけど
今ギリギリ水が飲める場所にとどまるか
それともココナッツが沢山なっていて蟹やエビが取れそうな漁場に行くか迷うんだよな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 08:00:41.56ID:I6lSKw500
倉庫でフォークリフト乗って働いてるんだがファックスで流れてきた伝票の荷物をエレベーターで1階に下ろすだけだからすげー気が楽
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 08:01:35.68ID:4PAEtZZL0
>>12
気持ちはわかるが夢だなそれはw

まだ仮想通貨で一発の可能性はあるかも、、、。
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 08:03:36.52ID:4PAEtZZL0
>>16
すげー羨ましい。

空いてる時間は何してるの?
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 08:07:16.51ID:I6lSKw500
>>18
競輪も競馬もしてるぞ
データ通信量すぐ制限来るわ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 08:09:47.89ID:4PAEtZZL0
>>19
違う違うw

仕事中は常にフォークで運搬してるの?

空いてて暇な時間があるのかと思っただけ。
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 08:18:16.22ID:6yQuHE3c0
偉くなったらなったで大変なんやで
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 08:39:39.85ID:m3waBRzS0
>>20
おたくどちらさん?
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 08:45:52.19ID:aLRT6aJT0
今は加工中だけどインターネットしながら加工してる。
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 08:58:00.06ID:7SF2UD2j0
夜勤が楽なとこは天国
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 09:14:48.86ID:y/gA3Fnl0
そんでたいていは良い漁場に移ろうとして準備不足で水が足りなくなってリタイヤする
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 10:45:50.36ID:AMcAAskI0
>>3
おれが工場勤務のときは競馬に回す気力なんて無かったわ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 10:51:07.61ID:zKhGjRhx0
人の作業に文句を言う奴がいるかどうか

工場作業はそこで決まる

活発に動いたり喋ったりが他の業種より少ないためメンタルの維持が何より大事になる

>>1の言う理不尽な環境差も痛いほどよくわかるが、メンタルの前には肉体疲労も霞む
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 12:23:44.09ID:KWKqva1A0
やめるにも金がいる。だから、競馬でふやす
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 12:28:43.84ID:RQX4PGyS0
>>13
32ならまだ若い。
俺も工場派遣労働者だったが、体力に限界を感じたので、35歳から勉強して社労士と日商簿記1級をとった。
税理士試験は断念したけど、今は中小零細向けのコンサルタントを細々とやっているよ。
諦めるにはまだ若すぎる。
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 12:36:49.72ID:YVHWkwuC0
>>29
めっちゃ努力家だな。
尊敬するわ。

自分は昔から数学やら
勉強ができない馬鹿だから
体力しか取り柄がない。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 14:19:21.13ID:F3FiCwNe0
>>29
もともと頭良いんだろうな
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 14:24:58.64ID:SM3ln5Rj0
周りがブラジル人ばっかりなのが苦痛で3日で辞めたわ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 14:34:18.17ID:AwPP/EyK0
工場で働いてるってだけで底辺なのに
その底辺の中でマウンティング合戦してどうする
何が楽しくて汚くて煩い低賃金重労働なんてするのか理解に苦しむ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 14:36:10.41ID:N2JrMzU7O
>>1
大人数の工場だと一日中油売って仕事してない社員もチラホラ
社員食堂の定数弁当を余計に食ったり摘まみ喰いしたりと遣りたい放題
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 14:38:59.22ID:9bGyjQk60
某企業で人事やってたけど
作業員に頭の良し悪しなんて期待いてない
体力ありそうかどうかは見る
体力仕事に回すってことはそれなりに期待しているんだよ
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 15:06:39.79ID:fhOf4f3z0
それがやなら
トラックに乗れよ
気を使わないし、給料はたかいし
毎日携競馬できるよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 15:15:49.61ID:es09Y5Vq0
最近は給料も高いから給料だけみたら期間限定で時間も金も欲しい人は確実に良いとは思うけどね。
まあ、うちの工場だけかもしれんが。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 15:52:41.66ID:u95qcQwR0
雪道が怖いよな。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 16:12:54.46ID:c9jRoHEK0
>>39
燃料代を自分で払うのかよw
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 16:30:23.19ID:YVHWkwuC0
>>42
何関係の工場?
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 18:16:00.45ID:YVHWkwuC0
トラックは命懸けの仕事だと思うわ。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 21:04:03.80ID:YzbmiNjz0
技術が身に付く仕事とは?
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 21:21:24.51ID:ij6SPaPM0
リフトは良いよな、アホでもできる
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 21:29:14.73ID:YzbmiNjz0
>>48
そもそも日本全国仕事なんて
50%以上アホでもできる仕事だろ?
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 22:22:09.66ID:gIYbnnv00
体動かす仕事のほうがいいよ

40歳超えると体が動かなくなるから、
結局、運動と柔軟を土日1日中するはめになってる
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 22:38:59.48ID:pr8Bpyyx0
営業しかやったことないけど工員ってなんか大変そうだね
その割に給料も少ないし
営業手当的なもんの変わりって何か有るのかな
毎日同じ事やるのって飽きそう
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/20(火) 22:45:12.00ID:Fmx+aPis0
夜勤の暇な日は出勤してすぐ機械の電源落として会社近くの愛人宅で定時まで過ごしてる
年間の半分はそんな感じ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 01:30:05.13ID:5qbetJqd0
流石に釣りだよな?
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 07:30:06.40ID:n61zPoZd0
>>52
コミュ力ない人間からすれば、営業なんてよくやるよなと思う
明確なノルマなくとも、売り上げ上がらなければ立場ないだろうし
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 07:33:30.36ID:n61zPoZd0
>>46
金型製作、マシニングセンタやフライス、旋盤、溶接とか
組立や検査なんて女性パートでも出来る仕事は楽でも潰しが利かない
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 07:43:18.46ID:Rv9AlUHM0
潰しがきくとか考えてる時点で、不安定な底辺職だわな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 07:53:03.30ID:zqzhec+U0
確かに罵声が飛び交ってる工場も経験したこともあるし
何も言われない周りも優しい静かな工場も経験したこともある
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 07:57:29.56ID:dZNnkt910
本当にそれは運しかないよな。

良い職場、糞な職場。
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 08:02:37.46ID:iDGerDHf0
工場で半年働いて駄目だこりゃって思ったらスパって辞めて次にいくのが基本だぞ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 08:10:38.48ID:dZNnkt910
>>61ほんとそう思うが

職歴に傷がつかない?

働いてなかった事にするの?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 08:17:01.93ID:dZNnkt910
半年でコロコロ変える奴は
次どこもとってくれないと思う。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 12:28:34.91ID:iuIgWWI20
工員でも正社員なら
倍率高くて中々受からないと聞くが。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 12:39:36.52ID:Sf+fHWrZ0
一兆円企業の正社員で地方の工場に飛ばされたが仕事キツすぎて40超えたら身体ボロボロになってた
年収も20年勤続なのに700万強と高くないし、独身だし色々終わってた
人生なんだかなぁとは思う
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 12:57:46.14ID:iuIgWWI20
>>66
一人暮らしで年収700万とか
超勝ち組じゃん。

お金貯まりまくりでしょ?
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 13:13:51.21ID:Sf+fHWrZ0
>>67
金も貯まるけどバカみたいには貯まらんよ。病院や整体行ったり、栄養ドリンクだのサプリメントだの体調維持するのに金使うしな。
仕事は夜勤もあるから昼間に株やったりなんで貯金やら有価証券ならで4000万ちょいあるけど現状じゃ仕事辞められないし、何とか60でセミリタイアするのが目標w

健康で生きてるかわからんがw
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 13:23:06.51ID:8JBor1C50
>>68
仕事向いていなかった、という気もするけど
40超えたらしがみつくしかないわな
年収700万円オーバーで、それだけの貯蓄があるなら老後は安泰だろうさ
人並みの健康を維持して退職迎えられると良いね
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 13:28:30.58ID:iuIgWWI20
凄いな。

退職金も入ってくるし羨ましい。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 17:31:41.97ID:BVE2LXgf0
羨ま死刑
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 19:25:17.83ID:BVE2LXgf0
抜けた工場で働いてた期間は
何書くの?
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 19:38:45.35ID:XVpsWBKD0
学生時代に工場軽作業の派遣やったが、体が大きいから、自然に力仕事部門に回されたわ。他の細いニイちゃんはスキャナー持ってピッピしていただけ。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 19:59:10.64ID:wb2MBTIM0
工場の派遣てかなり大卒がいるのな、みんな文系で資格、スキルまるで無し、当然使えない奴ばっか
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 20:19:55.17ID:Ei410QuG0
>>75
なんで大卒が多いの?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/21(水) 20:42:31.19ID:DUG5HJQHO
>>73 この期間何をしてましたか?なんて聞く面接官はいないと思って書く。ただしもし質問されたら、答えれるように頭のなかに用意しておけばいい。

だいたい全部の職歴かけんでしょ。アルバイトまで書けってのか?てこと。ただしアルバイトでも、こんなんできますアピールになるなら書くべき
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 02:40:39.01ID:PMRtBPB80
そもそも履歴書は経歴を確認するためのものではない。
雇用保険被保険者証をもってないときに雇用保険被保険者番号をハローワークに照会するために履歴書が必要になる。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 04:49:52.39ID:YACx386/0
会社って前職より前の
職歴って調べる?
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 07:23:09.27ID:paJOLFxJ0
嘘書くつもりなら、
前職は年金の関係でバレるけど、それより前はプライバシー保護で調べることは出来ないらしい
中小企業ならそんなのいちいち調べないけどね
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 07:41:23.43ID:OH+Dcdfp0
雇用保険被保険者番号がわかるものをもっていたら調べない。
ハローワーク経由ではなく、雇用保険被保険者番号がわからないときに職歴の一部をハローワークに照会しなければならなくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況