X



トップページ競馬
144コメント36KB
ダノンプレミアムとワグネリアンどっち強い?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:16:53.03ID:bOAPDrI80
来週の弥生賞でぶつかるけど
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:22:40.44ID:o+oqq/Md0
ワグネリアンはクラシックまで強いよ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:27:29.61ID:ccT19p540
少なくとも競馬板の人たちはダノンプレミアム推しばっかだな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:29:37.95ID:aY1KtLJ20
距離適性ならワグネリアンじゃないのかな
ダノンは皐月迄という感じ
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:32:35.45ID:2qm/qCJX0
ダノンプレミアムの調教のラスト1Fは確かに凄いけど
調教から折り合い重視以上の意図が読み取れない
対してワグネリアンの調教は折り合いを重視しながらも先を見据えているのが分かる
こういう部分は思ってるより結果に現れるからな
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:33:18.05ID:6XFFArZ+0
ダノンが圧倒的に上
レース終わった後に比べるのが失礼だったなっていう感想になると思うぞ
ワグネリアンはサンリヴァルすら差せず3着争いに加われるかどうかだろ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:34:03.80ID:SbhuCjPh0
ダノンプレミアムじゃない
両方とも春終えたら枯れてるだろうけど
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:34:10.33ID:JTqTorEt0
ダノンの強さを理解出来ない奴は下手くそ
ワグネリアンを強いと思ってる奴は下手くそ
これだけは言える
ワグネリアンは府中1800、福永が最も得意なコースであんな勝ち方しか出来なかった馬
って評価が正しい
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:34:48.49ID:ap/YF7HP0
勝ったほうが先に壊れるな多分
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:35:26.20ID:aY1KtLJ20
ダノンはダービーの距離持たなそう
ワグネリアンはまさにディープて感じするけど
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:37:07.46ID:96N7tw8S0
>>9
東スポのワグネリアンはそんなに出来が良くなかった
朝日杯のダノンはダービーに出す馬と同じぐらい究極に仕上がってた
その差に賭けるしかない
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:38:40.54ID:aY1KtLJ20
>>13
同じディープなのに
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:39:56.35ID:2qm/qCJX0
あと関係ないけどオブセッションって完全にキ甲抜けきってて馬体的には完成度一番高いよな
馬体がゆるゆるで仕上がってないのと精神が幼いだけで伸びしろたぶん無いだろ
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:40:03.26ID:zlk1rcdK0
ワグネリアンの東スポ杯はそんなに凄くないってのをわかってない奴が多すぎる
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:45:28.09ID:aY1KtLJ20
あの世代レベルの高さで3冠とったオルフェなんてポロポロ負けてた
成長力てのは大きいよね
ワグネリアンは全然出来てなかったのにあの競馬と持ちタイム、3冠レベルでも不思議ない
ダノンも強いとは思うけだ、戦法距離適性的に皐月限界て感じ
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:46:06.21ID:hU7WU3CL0
ワグネリアンのが強いでしょ
東スポは最後流してる
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:48:13.52ID:9L40PzoO0
両方ともマカヒキよりは弱いよ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:50:22.18ID:9QhQSmme0
おそらく勝負にならない
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:51:36.64ID:aY1KtLJ20
やっぱりディープから競馬始めた身としては、ディープみたいな馬をディープ産駒から見たいと思う
どうしてもワグネリアンの方に肩入れしてしまうわ
ダノンも良い馬と思うけど、距離適性が不安
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:54:16.34ID:cVms6shz0
少なくとも弥生賞と皐月賞はダノンプレミアム
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:55:35.73ID:96N7tw8S0
>>17
ダノンは四月生まれだから一番成長が見込めるんだな
ダービーぐらい内枠出たなりで余裕で勝ち負けに持ち込める
能力が違いすぎる
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:56:15.80ID:aY1KtLJ20
>>25
生まれ付きとか関係あるの?初めて知った
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 17:56:42.84ID:6XFFArZ+0
>>22
ダノプ=タキオン
不在=ジャンポケ
サンリヴァ=クロフネ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:01:46.32ID:EqtD/VOr0
プレミアムってレースであんだけ行きたがってるように見えて
騎手いわく賢い馬だし、ようわからんね

一方ワグネリアンは騎手も調教師も気性面が心配と言ってる
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:08:56.51ID:kzAH+QIr0
ダノンプレミアムはキタサンブラックより強い
ワグネリアンはドゥラメンテぐらい
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:12:19.50ID:aY1KtLJ20
>>28
あのペースでも序盤掛かり気味なのに騎手が抑えたらちゃんと最後も脚残してるし、賢いてのがあるのかもね、ダノン
ワグネリアンは東スポでもかなり掛かってたけどちゃんと脚使って最後も流せた余裕があった、まだまだ子供なのにそれが出来るってのは凄いし気性面に難があるのはある程度仕方ないのかもね、この血統だしね
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:15:38.02ID:0SyaWYV70
どう考えてもプレミアム
ワグネリアンも弱くはないが
ステファノスやアンビシャスレベル
G1級ではない
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:16:42.25ID:aY1KtLJ20
>>31
えー、そう断言されるとショック(´・ω・`)
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:17:49.86ID:CNx3uSpU0
屋根でダノン
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:19:23.34ID:0SyaWYV70
ワグネリアンのどこに強さの裏付けがあるのか
重馬場で勝ったレースは他の馬も上がり速かった
東スポ杯はペース向いた
厳しいレースしてない
目立った時計もなし
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:21:39.04ID:GcD76IpiO
>>26
例えば1月生まれとは3ヶ月の差があるわけだから
まだ明け3歳時点での3ヶ月の成長差は大きいはずって言われてる
でも1月生まれの晩成型と4月生まれの早熟型ではどっちって話にもなって
結局は当てにならない
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:21:45.16ID:0SyaWYV70
>>31
ワグネリアンは下手したら
フルーキーやベルキャニオンレベルもある
極端に弱いってことはまずないが
OP〜G3レベル止まりは普通にある
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:22:07.40ID:aY1KtLJ20
>>37
なるほどね、ありがとう
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:22:49.84ID:BHkAWcDP0
>>29
ワグネリアンさいつよすぎる…
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:28:43.19ID:R+ErTPO40
皐月終わったらお前らみんなオウケンムーン信者になってるよ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:37:17.00ID:b9tuIEDM0
伸びしろない馬老いそう
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 18:54:43.46ID:9L40PzoO0
サトノアラジン対トーセンスーダムって感じだな
両方ともかなり強い
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 19:05:42.67ID:c7KkC2ut0
先ずは無事健康であり
素質を開花していく事だが
能力の高い馬ほどに故障しやすいと。
簡単では無いな

強いとか弱いとか
楽で雑な感性だね
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 19:28:34.90ID:1S8qLPS+0
両方とも本気で走ってない
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 19:32:09.07ID:WpXrAcal0
こいつら2頭をまとめてオブセッションがぶち抜く可能性があるんだよなー
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 19:35:30.69ID:Tnl8BZ2I0
ダノンはスローだと怖いな
ハイペースでもかなり行きたがってたし
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 19:36:04.82ID:sQz9nfK80
来週わかるんだから
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 19:36:14.73ID:F5D9EYdd0
走る前からどっちが強いとか言ってる奴は全員馬鹿
デムーロでも2強って言ってるのにデムーロの1億分の1にも満たない競馬板のガイジ共がはしゃいでも何の説得力もないわ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 19:46:01.90ID:54WNFZFD0
>>48
レイエンダやタワーオブロンドンの可能性もまた伸び代を加味するとまた違う視点になるんだわな…
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 20:01:02.43ID:5EaYaUs00
強いのはワグネリアン
上手いのは川田
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 20:48:31.99ID:JLLcuIZf0
金子さんは十分に夢を実現させた
野田さんに譲るべき
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 20:55:42.78ID:kZm5PkF60
>>33
屋根で言うなら、弥生ならワグネリアン
そこは切りたいけど切れない
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 20:58:39.35ID:z1N68tmT0
ワグネリアンはレースセンスいいけどダノンはその上いってるからなぁ
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 21:06:02.43ID:Z0ybOEga0
現状ダノンプレミアムがリードしてるとは思うが、末っ子オブセッションが末脚でちぎっても驚かないなあ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 21:10:44.08ID:MxAFdW5T0
ワグネリアンは馬格ないし上積みなさそう
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 21:11:58.65ID:SjzfcLiB0
オーナー、厩舎、外厩、騎手、総合的に判断してどっちが優勢?
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 21:12:12.82ID:8JjUPIiK0
ディープだからな。早熟の可能性ある。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 21:13:23.38ID:8JjUPIiK0
後ダノンプレミアムは毎回位置取りで苦労してないから
終始外回される展開になったらわからん。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/22(木) 23:31:26.09ID:6XFFArZ+0
このレースを勝つというのならダノンは逃げ覚悟で競馬するだろうよ
でも弥生なんて距離適性測る為の試走でしかないからな
あるいは距離持たせるための教育の場
スタートゆっくり出して無理やりにでも控えるだろうよ
あのサイレンススズカですら春クラシックの頃は好位差しを試していたくらいだから競馬村の考え方ってのはそんなもんだ
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 01:51:16.05ID:661de8TM0
>>30
ダノンはマイルでもかかる気性がネックとよく言われるけど、
サウジであのハイペースを二番手追走した次のレースで、
ミドル以下のペースで序盤かかるも中盤落ち着いてリラックスして走れた
というのはかなりの収穫だと思うんだよね。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 02:01:30.87ID:OVFwqmMX0
今年のダービー馬はブラストワンピース
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 02:28:44.19ID:4mfhN8W90
ダノンプレミアムかなあ
ワグネリアンは展開頼りなとこがあるから、その分不利やろ

まあ本番はジェネラーレウーノが圧勝するんですけどね

グ ラ ス 最 強 !
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 02:56:28.22ID:Tl/T998V0
オブセッション、ワグネリアン、ジェネラーレウーノは、ステルヴィオにも勝てると言い切れるのか?
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 03:13:43.98ID:Oik8XvQm0
ダノンプレミアム単勝3倍つきますか?
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 03:16:08.38ID:cA3xGQAP0
お前らがダノンプレミアム推すなら来るのはワグネリアンだな。だって下手くそだもん
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 03:41:36.63ID:LRXjAw6B0
ダノンだと思うけど弥生賞の歴史振り返ると圧倒的に強いと思われた
リンドシェーバーがイブキマイカグラに負けた年を思い出す
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 03:45:28.14ID:jwJPi+kA0
ワグネリアン→ブレスジャーニー級
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 03:49:44.66ID:R29P5XOK0
>>75
他人の推し馬見て予想決めるのか?
競馬やめちまえよ、つまんねー奴だな
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 07:53:05.84ID:SUQU2kk90
ダノンプレミアム=キタサンブラック
ワグネリアン=リアルスティール

両方強いよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 08:02:45.02ID:UvmqloDx0
>>15
きこう抜けたかどうかなんて骨格が変わるかどうかだけの話で、抜けたら成長しないとかそんなわけないやろ
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 09:14:13.16ID:aRZKxD8O0
これで弥生賞2着4着とかだったらシラけるだろうな
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 10:28:33.17ID:rzB6hROF0
普通に考えてどっちも怪物だが将来は中長距離路線ワグネリアン、マイル中距離路線ダノンプレミアムだろう。どっちもとんでもない怪物。他は雑魚ばかりだからここで当たるのは勿体ない。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 11:41:13.25ID:SEBghPXx0
>>81
キズナ、エピファネイア、コディーノの時そんな感じになったは
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 12:50:14.93ID:rzB6hROF0
>>84
アホにも程があるな、お前
ワグネリアンは少なくとも中長距離だ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 13:33:56.00ID:ktya7Ipc0
>>17
オルフェこそ薬だろ。
あんな急によくならないし
産駒を見れば明らか
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 14:08:28.95ID:ax+64l1S0
>>85
馬鹿に何言っても無駄
今の日本競馬を高速馬場とか言ってる奴もいるし
馬鹿って自分の考えを柔軟に変えることができない
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 14:12:39.53ID:sVG3rqZJ0
ディープアンチってダノプレもワグも外して買うの?
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 15:25:12.76ID:kXrvqNjD0
一着同着の可能性もある
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 15:29:18.82ID:w+gJSpQB0
スペシャルの時みたいになるなら前哨戦から戦っても楽しめるやろ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 15:44:03.76ID:R29P5XOK0
トライアルの弥生と本番の皐月では求められる適性が全然違う
ここで直接対決した方がむしろ面白いわ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 15:50:05.72ID:LBiNRgaj0
>>90
弥生→皐月→ダービーが1番いいローテだから仕方ないわな
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 16:09:45.66ID:Bh5PVluA0
オブセッション1強!
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 16:10:33.97ID:JNjbiNTM0
少頭数の弥生ではワグネリアン
多頭数の皐月ではダノンプレミアム
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 16:17:59.20ID:8y9AwT3V0
>>11
ブロードアピール孫に距離不安がないとでも?
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 16:25:11.52ID:8y9AwT3V0
ダノンの不安材料は兄ロードプレミアムの成績がだらしない点
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 16:28:28.62ID:YeswlK0I0
群雄割拠はもう飽きたからそろそろ最強馬見たい
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 16:29:29.62ID:tqFj0jdX0
距離や将来性を考えたら完全にワグネリアン
でも鞍上が残念福永なのでG1で連勝する事は出来ない
0103名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 16:45:34.22ID:R29P5XOK0
強い馬が簡単に勝てなくなったのは過度のスローペースと内有利な高速馬場が原因だがな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 16:46:22.53ID:WfvFRjNG0
ワグネリアンが将来性あるわけないだろ。

前脚を観ろ、前脚を。2流馬だ。
何を根拠に強いと言ってるのか不思議でたまらん。

馬格はない。筋肉の質は悪い。脚の付け根はずれている。
いつの最後は余裕が全く無い。これをどう一流と呼べと。

弥生賞はダンジャルムにさえ負ける。
ディープインパクト産駒の成長力の無さに呆然とするがいい。
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 17:22:21.94ID:VhxhHBJ20
ワグネリアンとドゥラメンテがそっくりだな
鞍上は段違いだが
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 17:30:14.12ID:IzVQd5tz0
レース後『結局外人かよ…』
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 17:42:38.81ID:qkHG4v+l0
>>104
東スポ杯楽勝してる時点でお前の見る目ダメじゃん
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 17:43:56.92ID:t+6gIcFB0
偽物ハーツ産駒とちがって本物ディープ産駒は持ち時計が皆いいから楽しみだな
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 17:56:23.52ID:U1PItAqJ0
>>105
ワグネリアンの方が実力は上
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 18:33:19.74ID:zK6ojx6f0
>>104
ディープインパクトアンチのバカさ加減がよくわかるコメントだな
そんな馬が福永の−5馬身を背負って楽勝してんだよ
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 18:37:10.33ID:zK6ojx6f0
>>104
馬格(笑)
ディープインパクトやオルフェは何故3冠取れたか考えるべきだね。三冠馬は馬格無い馬が多いよ、お前の見解は大きくズレていて馬格あると消耗激しくなって長持ちしねえんだよ。
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 19:13:36.94ID:ufofH8IF0
ダービーはこの二頭対決や

今年のダービーは3着を当てるレースや
0113名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 22:38:48.30ID:GsiAEffk0
多分勝った方が強いと思う
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 22:48:13.34ID:TIPO6dAM0
>>111
ディープ、オルフェ、ブライアン、スズカ
確かにこれらは馬格無いな
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 23:14:28.87ID:aSu9p9RL0
>>66
逃げることもできるし先行力があるのに終始外を回るってどんな展開?
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 23:15:22.30ID:aSu9p9RL0
>>104
ダンジャルムって何だ?
大丈夫かお前
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 23:26:11.08ID:ds9Mknja0
>>114
そやな
450〜460位が脚にも負担かからなさそうで素軽くて良さそう
0118名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 23:26:47.38ID:fKOIPN2K0
両方弱い可能性があるし結果を待つ
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/23(金) 23:38:18.51ID:NaYirG760
ディープインパクトはバケモノだな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 00:07:49.07ID:YR/aDQt00
俺のだちのイタリア人がいるんだけど、
今年のクラシック戦線はダノンプレミアムとワグネリアンが一応一歩リードだけど、
ダービーまでは成長がない馬は苦しいから、
まだまだ分からないって言ってた。
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 05:20:45.75ID:cVTGADV20
>>122
日本の事情は日本人の方が分かってるだろ
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 05:22:49.55ID:mMc16Rsr0
>>76 トライアルだからな。弥生は2着馬が皐月を勝つ、なんて昔は言われてたな。ブチコミは非常に危険。仕上げの確認は必須。
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 06:15:11.64ID:X12CJy6j0
ジャンダルム含めた4頭のうち2頭崩れれば配当つくから馬券的にも買えるレースだと思うがな
ダノン以外の3頭はレース見る限り能力的に疑問の余地あるし
0128名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 07:59:46.09ID:Fnnxta0v0
>>123
イタリア人ってミルコのことだろ
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 09:24:44.16ID:Djj42MLW0
ダノンプレミアム=ナリタブライアン
ワグネリアン=ディープインパクト
オブセッション=オルフェーヴル
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 10:10:43.52ID:Na78gvz20
福永はヘンリーをピッタリマークしてたようにプレミアムにもピッタリついていきそうだな
福永のダメな所って自分の馬の強さを信じて横綱相撲しようとしない所なんだよな

マークなんてしようとせず自分の馬が一番だと思い乗るべきだわ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 10:42:11.41ID:nTgUHOJn0
俺の知り合いの馬にどういう奴が強いか聞いたら、でかくて落ち着いてる奴が大体ボスだって言ってた

本来集団引っ張るやつがボスだから
本当に集団のボスが逃げ馬だと脚があっても抜きにいけないことがあるらしい
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 10:59:07.75ID:t8RdJyor0
ダノンプレミアムの複が1.8倍ついたら大きく行く
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 11:08:47.47ID:2dkCQuZg0
このレースはダノン・ワグ・オブの三連複鉄板なん?
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 11:13:42.05ID:T0M05z/J0
2歳マイル重賞でケイアイをものさしにするとダノンとジャンダルムの
パフォーマンスの差はそこまでないんじゃないかな
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 11:36:11.26ID:3vQ31rRR0
ちなみに前週の朝日杯FSを圧勝したダノンプレミアムはキタサンブラックとうり二つ。鼻梁白の形、ラインともソックリで兄弟馬でもここまでは似ないだろうというレベル。顔写真を見た辻田厩務員も「ブラックと本当によく似てますね」と驚いていた。

 キタサンブラックが有馬記念を勝って次世代をダノンプレミアムに託す――。主役のバトンパスはイケメンからイケメンへ…ストーリーは出来上がっているのかもしれない。
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 11:41:37.72ID:QRz0nCgz0
>>132
マジかよ?
競馬やってて良かったー
0141名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 11:55:25.63ID:fW34lBwl0
>>29
てことはワグネリアンが勝つのね
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 12:29:31.56ID:zJwkvKHD0
>>6
安田と友道の違いだわな
安田がスプリンターかダート馬しか作れないのがそこ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 12:33:24.46ID:zJwkvKHD0
>>133
それして負けたのがエピファネイア
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況