X



トップページ競馬
16コメント3KB
コパノリッキーが引退したおかげでダート界が再び暗黒時代に再突入した件
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 08:47:42.96ID:P0isZc7m0
ノンコノユメみたいな糞駄馬がGI勝てるほど超低レベルになってしもた(´・ω・)
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 08:50:20.61ID:+9V5U/3e0
ノンコノユメは駄馬じゃないから
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 08:53:26.73ID:Lyh593T60
はい終了
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 08:56:49.48ID:IDg0erK60
ベルシャザールやワンダーアキュート程度に捻られるコパノリッキーとホッコータルマエでG1合わせて21勝も出来る暗黒時代
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 09:02:09.21ID:blXinn8J0
少なくともリッキーの時代は黄金時代ではない
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 09:04:27.64ID:+ekmnGoV0
JDDで強い勝ち方してたし、東京大賞典もいい脚使ってた

地方の砂も行けそうだよなゴールドドリームと違って
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 09:06:31.55ID:76haCxQ0O
カネヒキリヴァーミリアン時代が一番熱かったかな?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 09:19:58.88ID:Rp+NybGo0
>>7
個人的にはその二頭が怪我したり衰え始めてサクセスブロッケン、エスポが世代交代したあたりが一番熱かった
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 09:22:47.53ID:GP0CFthe0
今のダートが微妙と感じるのは間違いなくゴールドドリームが原因だよな
中央でしか話にならないってのがな
やっぱりチャンピオンが1頭はいないと面白くない
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 09:31:14.95ID:kZTy/YEx0
スマファル
トランセンド
エスポ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 09:54:07.53ID:KA+YXjoU0
そもそも高いレベルだった時代なんて無いだろ
カネヒキリやクロフネ等の一部が突出していただけで、全体レベルの低さは昔も今も変わらない
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 09:58:54.44ID:qdvA8/kN0
エピカス
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/24(土) 10:05:10.71ID:6M/To6980
クロフネが頂点にいてその脇をヒキリ、ヴァー、ドン、ゴルアが固めそこに割り込む馬がいないのが現状かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況