X



トップページ競馬
61コメント13KB
レッドファルクスはなぜ阪急杯で敗れたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 09:47:00.94ID:K/SYCvh/0
叩きだから
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 10:12:15.44ID:Tjex/NdL0
本気で勝ちに行ってないからだよ
馬はちゃんと走るかな
走る気なくしてないかな
終いの脚をどうかな
そう言うのを測ったレース
0008古今亭与太郎 ◆nQqp52H9m2
垢版 |
2018/02/26(月) 10:30:51.21ID:WAWIBqdo0
パドック1周目はかなり硬かった
周回重ねて解れてはきたがスプリンターズSの時には見たことない硬さだった
まあ、パドトロワとかもそうだけどスウェプトは加齢で硬くなりやすいからしょうがない
あれで58kg背負ってだからよく頑張った方だと思う

モズアスコットも両後エクイで走りにくいはずだったのにすげーわ
やっぱどんなカテゴリーでもトップのランナーは痒いの痛いの関係ねーな笑笑
ただただ強い 尊敬するわ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 10:37:05.09ID:rKik+Al10
3着なら上出来。残り100までは掲示板も無いと思ったからね。平地では間違いなく関東でダントツ横綱。
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 11:13:08.67ID:riCPZgCp0
オープン特別みたいなメンバーだったとは言え馬場とスペース考えると大健闘だろ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 11:18:08.36ID:foa6iW6yO
一番目にゴールしなかったから
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 11:18:28.29ID:SvhqW8Qo0
まんこみーや
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 11:24:58.22ID:XuXmZgfO0
え?
八百屋さんでしょ?
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 11:25:55.22ID:FpPQdgAA0
追い込み差しの川田で
逆に何故勝てると思ったのか知りたい
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 11:30:06.24ID:EJZLqa/70
川田かなりポジション下げたよな
あれは陣営の指示だったのか
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 11:32:32.70ID:7dsiIfYd0
惨めに負け続けてマイル路線からすらも逃亡した
八百長インチキ駄馬モーリスより遥かにマシ
レッドファルクスは真の王者
いつ何時誰が相手でも
圧倒的人気を背負い全ての馬たちからマークされながらも
常に勝ち続け周囲を黙らせてきた本物の名馬
粉飾メッキ駄馬モーリスは恥を知って今すぐに死ね
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 11:40:05.80ID:KlNRhZCK0
58キロで直線向いてモタモタしてたのに上がりは最速
ふつうなら3馬身ちぎってた
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 11:42:09.34ID:7dsiIfYd0
真の王者レッドファルクス
八百長逃亡粉飾メッキ駄馬モーリス
格の違いがまざまざと出たね
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 11:45:47.75ID:7dsiIfYd0
低レベル2000に惨めに逃亡したメッキ駄馬モーリスと違い
まさに真の王者
王者はいつ何時誰が相手でも圧倒的人気とマークを背負いながら勝ち続ける
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 12:27:41.34ID:bREANj9T0
川田
デムなら勝ってた
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 12:31:44.84ID:93uN5f640
右回りじゃん
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 12:31:58.57ID:lL0X3f7gO
この馬はいつもモタモタしてるよ
それでゴール前伸びる
叩いたら反応は良くなるけど代わりにゴール前伸びなくなる
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 12:34:55.49ID:5H+7DpFN0
叩きならあんな脚使わせない
次が心配やね
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 12:44:44.18ID:CGc/D+QeO
昨日は用があって競馬見てないから想像だけど、ステップだから仕上げ途中とかだったんじゃないの?
脚質も脚質だから取りこぼしは普通に考えられるし、何より、まず負けないような絶対王者みたいな馬じゃないでしょ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 12:47:01.10ID:7dsiIfYd0
ほら、陰湿豚基地が早速レッドファルクスを叩き始めた
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 12:51:41.55ID:ki+c8wU50
追込み馬は松若並に下手クソな川田
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 12:53:17.10ID:1LJhClBm0
レース見てなかったの?
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 13:55:56.41ID:7dsiIfYd0
モズアスコットは駄馬モーリスごときよりは遥かに強いからな
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 14:03:10.12ID:vS1XLQ0X0
川田、ペルシアンナイト
デムーロ、レッドファルクスの方が良かったんちゃう
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 14:12:19.33ID:eeNxsSJ50
>>7
利明
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 14:21:08.46ID:QC9y22mr0
川田がハープスター病を発症したから
追い込み馬だと馬の能力だけで追い込むレースになる
先行馬に乗せたら割と買えるジョッキーなんだが
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 14:52:43.62ID:CGc/D+QeO
強い馬では有るけど、どうしてもこの手のタイプはデュランダル同様に追い込んでチョイ届かずが増えちゃうよな
三連複には良いけど三連単の頭1頭軸にはしづらい
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 18:39:28.00ID:CGc/D+QeO
>>49
あの後見て>>48
でも何時も通りのレッドファルクスらしい競馬だった
今回は休み明けの割りに反応も悪くないし、中京は追い込みが厳しいけどスンナリ外に出せたら楽しめるかもね
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/26(月) 23:53:40.90ID:kTF5K8ic0
レッドファルクス右回り不安説とか懐かしいな
去年は調整アレだし完璧な仕上げで右回り1200芝使うの今からワクワクする
上がり28秒くらい出しそう
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/27(火) 01:36:22.13ID:hehN9DT+0
芝短距離使われ始めてから香港スプリントとマイチャンしか崩れてない
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/27(火) 01:45:41.66ID:b1Hmyyw50
川田はいつも政治騎乗ばかりしてるの、競馬見てるやつなら知ってるだろ
このレースは武豊への配慮
いつものこと
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/27(火) 03:48:01.00ID:xIBg6HKl0
>>57
駄馬スペシャルウィークオタらしいw
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/27(火) 07:28:28.04ID:4fr72dZR0
尾関調教師が高松宮記念が照準て言ってたよな
叩きならまあまあのレース
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/02/27(火) 08:04:05.64ID:22iSVQv70
俺もファルクスのほうが先着すると思ってたから、
変なオッズだなーとは思ったけど普通にモズに負けたなw
最近のオッズの緻密さには感服するわ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況