X



トップページ競馬
168コメント52KB

ダノンプレミアムは超絶名馬の可能性あるぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:41:34.40ID:m7JobecW0
現時点で当時のマカヒキ、サトノダイヤモンドより弱い
ディープ産駒の常識を覆す成長力があるなら話は別だが
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:43:34.51ID:mlTt3wKC0
可能性はある

可能性はな
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:47:04.82ID:QDXKckW70
この時期に重賞を勝つようなディープ産駒なんか将来性が皆無
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:48:41.89ID:Wej6iPzF0
少なくともダービー終わるまではわかんないからなぁ。
今まで、何度もガッカリしてるし。
一見レベル高そうな世代に限ってドングリの背比べだったりする。
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:49:29.09ID:xzjxYFDC0
皐月賞で4角馬なり先頭から楽勝するのがピークでその後はいつものディープ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:49:44.62ID:BpuQ2qf60
ディープ並かも。ただ川田ってのがなんかね…
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:52:18.01ID:NwS/dtnA0
ディープタイマーが発動して4歳夏には普通の馬
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 22:53:21.65ID:3NM7baSh0
完成が早いだけだからな
馬体的にももう伸びしろないし
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:01:28.91ID:3NM7baSh0
ダノンプラチナムが古馬ではOP特別〜GVレベルだしそれより強いだろうから古馬GUなら通用するレベルにはなるんじゃね?
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:02:28.12ID:XEIm9wEo0
最近のタイムはあてにならんよ。
ステルヴィオでもマイル33秒台で走ったわけだし。

何も貶める意図はないが、弥生賞から稀代の名馬という雰囲気はしなかった。
キタサンブラックレベルの感じ。それでも十分じゃね?といえばそうだが、
キタサンはあくまでも古馬の実績がね。
ダノンは秋以降血統から不安いっぱいなわけで。
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:04:01.05ID:9DWXPBgr0
>>14

例年でもDマジェが3冠なんて冗談もほどほどにしろ。
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:04:26.79ID:JmPVIJPU0
ディーマジ先輩超えが当面の目標ですね
皐月賞勝って、ダービー2着なら目標達成。
これだった達成できるとは思わないけど
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:05:25.34ID:qbjysZGr0
あのムキムキの馬体見ると今がピークだろ
水泳の岩崎恭子みたいに15歳が全盛期みたいな感じ
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/11(日) 23:09:57.09ID:3stcgcUJ0
皐月、ダービーの二冠は確実
菊は距離厳しそう
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:31:46.52ID:tsgJh0vo0
無敗でクラシックに進むのはゲーム脳にはたまらないからね笑
無敗でダービー制覇して凱旋門挑戦っ!とか冗談で書いてる人がほとんどなんだけど、たまに本気でレスしてるっぽい人もいるから尚更滑稽。
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:44:07.13ID:CDLjG/xY0
ここまではフジキセキの戦績に似てる
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:46:16.29ID:o8yUXAf60
ディープ産駒じゃなかったたら今頃大騒ぎだろうな
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 00:47:11.99ID:B/2H7e4X0
サトイモにもこういうこと言ってた人間
山ほどいたぞw
どうせいつもの量産型だろ?って言ったら
「サトダイだけは規格外だ!」って
よくキレられたからなww
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:00:06.17ID:FsChggSE0
可能性は秘めてるだろうけど菊花は無理だろ
二冠取れれば色々面白そう
ただ4歳にもなれば普通の馬になるんだろうけど
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:13:24.40ID:WEdw1gl50
マイルでの時計(しかも2歳時)は優秀そのもの
しかし10Fでの時計は表街道を歩む3歳馬として凡庸

弥生賞後の皆のがっかり感は数字でも説明できるもの
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:25:14.08ID:JYVDIAKd0
凱旋門にはワグネリアンかラッキーライラックに行かせたほうが無難
大事なエースをマカヒキサトダイ化させたくないだろ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 01:35:41.65ID:bC3uWXjd0
アルアイン級
この世代は周りが弱すぎるだけ
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 02:48:59.59ID:kdQctlZ+0
1月生まれの狙った早熟ゴミ栗山世代とは違うだろ
本物だよこいつは
お前等どんだけ見る目ねーの?
栗山世代でつえーつえーいってて去年はよえーよえー言ってたんだろうな
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 06:14:03.99ID:yhau8ohjO
相手が弱すぎて仕方なく前目に付けてる感じだからな距離は問題ないだろ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 06:55:29.29ID:1M2Lutdx0
                _......_
           _,.-く,.-‐' ̄二``ヽ、
         __r'"   ミ|      _三二‐ヽ
       rくヾヾ三彡`r‐-、_        \
       彡> _,.-‐'´   ``ー、    ミ|
       |  r'´           ',     }
       |  |         _____  ',    {
       { ,│ ==、   " ̄`  ∨  __⊥
       ∨│_r=、_  ( r'⌒辷'  |  ハハ|
       ∨| `ー‐'   `       |__{心/|
        ',|   ,.イ     `)\    辷  /
         ト、 {  ヽー''⌒  `ァ   r┬'
         `ヽ `, rnnnnnァ ,'   ∧リ
           ヾ、 ',`ーーー''"  /  ハ/  < ないない ナイスネイチャ 
          /\   ̄ ̄  // /'´
        r──く  `ヽ、_ ,/   |
    /     \_   ``ヽ、__  ,ト、
.               `ー、_     `V/ `ヽ
                          \
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 08:18:49.86ID:JSyYANoN0
>>33
身体障害者中年かな?
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 08:21:07.64ID:JSyYANoN0
>>32
高卒かな?
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 08:26:44.40ID:ZtRzUT9q0
>>14
>例年なら三冠馬と言われたディーマジェスティ

誰か一人でも言ったやついるか?
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 08:51:18.35ID:+Sr1mCkD0
かなり強い部類だと思うけどな
川田の今までのお手馬と比較すると競馬センスも良すぎて
ある意味もの足りなさそうくらいに思ってそうな感じの馬
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:19:47.35ID:tsgJh0vo0
>>40
失礼かもしれませんが、30代男性非モテの方ですか?

ダノンプレミアムは皐月見るまでは世代の中でどの程度強いかわからないな。
すげー強いのは分かるんだけど。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:20:54.04ID:aih8Q1Rw0
皐月とダービー勝ってから言えばいいのに。
3歳春まで強い馬なんて沢山いる。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:35:01.28ID:J+Cv9bvt0
このまま皐月賞を勝てば 歴史的

皐月賞を負けたら普通の名馬

不利やミスがあっても負けないって事は他の馬との力の差が三倍ないと不可能だからな
三倍差があるのかないのかそろそろ決まる
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:37:30.20ID:8uvWpgO50
今まで無敗でトライアルを勝った馬が本番で負けるパターンは勝ち方が派手で、G1の朝日杯を出走してないパターン
しかし本当に強い馬は無敗で別路線でもクラシックは勝つ
シンボリルドルフ、ミホノブルボン、アグネスタキオン、ディープインパクト
この錚々たるメンバーを考えても、ダノンプレミアムの勝ちっぷりを見て
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:38:16.52ID:8uvWpgO50
負ける事は想像出来ない

間違えて書き込みボタン押してスマソ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:39:59.97ID:PHocnL420
>>50
トウカイテイオーがぬけとる。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:40:15.66ID:BKtv1ZV50
皐月賞を勝ったらほぼ間違いよ
トライアルと違って他の馬も本気で来るからな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:40:57.04ID:OTHZt+G/0
まだ底を見せてないからね。
ダイワスカーレットみたいなタイプだとは思うが。

つまり、めちゃ速い脚があるわけではないが
前々からそこそこの脚を持続して使えるので負けにくい。

負ける場合は、速い脚がある馬に一瞬のだしぬけを食らう場合。
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:41:42.14ID:8uvWpgO50
>>52
トウカイテイオーは弥生賞に出走してないけど?
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:42:43.36ID:8uvWpgO50
ミホノブルボンはスプリングSだった

スマソ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:47:30.04ID:tsgJh0vo0
底を見せてないってのはどこで判断してるの?
素人判断なのは承知してるけど、もし良かったら意見聞かせて。
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:48:40.68ID:8uvWpgO50
まぁ無敗の弥生賞組で朝日杯を勝って皐月賞を勝つようなら前例が無いので化け物だろうね
シンボリルドルフ、ディープインパクトは2000m以上を想定したレースを選び三冠馬になってる
それを1600mから無敗で皐月賞を勝つワケで、尚且つ三冠馬になれば史上初だし、競馬の常識を覆すスーパーホース誕生だろうね
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:51:34.67ID:8uvWpgO50
>>58
底を見せてないは勝ちっぷりを見ての判断じゃないのかな
ゴール前で流す余裕があるから全力で走ってないのも確かだし
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:55:23.30ID:OTHZt+G/0
>>57

その根拠は?
ダノンプレミアムが1ハロン10.5程度を出せる根拠は?

今まで出してないものを出せると言い切るのは
なかなか難しいわけだが。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:55:33.80ID:qTpfx7RP0
この世代のなかでは断トツで強い。弥生も距離不安とか言われてたけど結局全く本気出さずに楽勝してますやん。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:56:37.24ID:OTHZt+G/0
>>58

ゴール前流してるから。
たぶんまだレース後に一度も息上がってないだろうね。

ここまでは相手が弱すぎて全力出すまでもなかった。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:59:44.43ID:Wr+WvtHW0
小学生で異常に背が高くてチン毛ボーボーの奴おったやろ?ダノンはまさにそれ。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 09:59:55.88ID:8uvWpgO50
>>62
言ってる意味分からない

誰か説明よろ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:01:30.51ID:8uvWpgO50
>>65
母系は中距離以上
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:04:40.84ID:8uvWpgO50
ダノンプレミアムの課題はパンパンな高速馬場にどれだけ対応出来るかだろうね
タイプはパワータイプでスタミナは十分だけど、高速馬場だけが不安
まぁ日本の高速馬場が苦手ならどこかで負けてるけどね
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:07:26.35ID:m6VBYcDx0
>>1
今ごろわかったのか
恥ずかしいヤツだな
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:13:29.17ID:8uvWpgO50
>>72
高速馬場でハイペースを言ってるのだが、レコードで走れたら問題ない
と言っても1600mだから
これから距離が長くなるからその不安要素はあるなって話
先行だからスタミナがあっても消耗は激しいだろうし、ハイペースになったらあの瞬発力は使えるのか?って事
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:14:04.80ID:TZKDHbJI0
パフォは落ちてない
弥生賞は明らかに温存して勝った感じ
まさにルドルフ
まぁまだ分からんが名前は残るだろね
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:18:41.52ID:+Sr1mCkD0
馬場は違えど2歳時点でマイル33秒台で買った馬はまあ間違いないだろ
グラスやエルとかすぐあがるけど
さほどでもなかったのは牝馬の名前忘れたけど、あれくらいじゃね
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:20:08.20ID:PHocnL420
>>50
トウカイテイオーがぬけとる。
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:21:15.58ID:o5qc/J730
>>69
ありがと

ダービーも本命か
楽しみや
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:22:13.68ID:PHocnL420
>>33
アホか?
上位の馬は全て、海外挑戦。
日本古馬はクソレースしかない。
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:23:14.89ID:8uvWpgO50
ダノンプレミアムはグラスワンダーよりエルコンドルパサーに似てるかもね
瞬発力はグラスワンダーみたいだが、エルコンドルパサーのような先行力が魅力
このタイプは凱旋門賞で走って欲しい
出来れば逃げて凱旋門賞を勝ったもらいたい
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:25:23.41ID:mxWkbdQPO
ディープ牡馬王道ランキング
1リアルスティール(スピードとパワーと生長力維持)
2アドミラブル(規格外のエンジン搭載)
3ワグネリアン(ディープ最後の大物)
4マカヒキ(16世代最強)
5キズナ(強運のみ)
6サトノダイヤモンド(ダービーピークで能力維持が一杯一杯)
7ダノンプレミアム(サトダイの完全コピー)
8ディーマジェスティ(3歳春ピーク)
9アンビシャス(同上)
10ディープブリランテ(同上)
11ワールドエース(同上)
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:28:48.28ID:8uvWpgO50
あの柔らかいウッドチップの調教でダート馬以上の時計を連発してるダノンプレミアムは欧州、ダートも苦にしないと思う
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:29:30.91ID:sxV1kq8/0
海外ならマイルに限定して使われるだろうね
少なくともNHKマイルまでは敵はいない

この馬が相変わらずクラシックに向かわさられるところが
日本の競馬業界の未成熟さを顕してる
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:30:49.05ID:tGCBa+Mf0
  │     _____
  │   /
  │  /
  │/
  │
  │
2歳 ----3歳----4歳----

 ディープ産駒の成長
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:32:55.38ID:8uvWpgO50
>>84
中距離で負ければマイルで良いんじゃない?
せっかく弥生賞勝ってるのにマイル路線へ行かせる意味が分からないけど
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:33:08.68ID:mxWkbdQPO
>>82
リアルスティール、アドミラブル、ワグネリアン
この3頭くらいだろ
クラシック勝ち負けして古馬王道でも勝ち負け出来る潜在能力の持ち主は
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:34:57.63ID:OTHZt+G/0
>>88

サトノダイヤモンド舐めすぎじゃない。
有馬勝ってるし、今度大阪杯も勝つよ。

てか、現時点でのディープ牡馬最強は
サトノダイヤモンドだろうな。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:36:58.33ID:vlfd+BP30
>>84
日本の距離適性と、欧州の距離適性は少し違うんだよ
去年の秋のような重馬場になった時の適性が欧州のイメージで
ダノンは日本だと2400まで持つが、欧州だと2000がギリギリになる
だからディープブリランテは遠征の時はマイルを使ったんだよ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:38:01.85ID:W2HQBSwB0
ほんとに名前がもっと思い入れできるような名前だったらなー
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:40:18.44ID:8uvWpgO50
ダノンプレミアムがマイラーならマイラーで良いと思う
グラスワンダーみたいな使い方もあり得るし、エルコンドルパサーのような使い方もあるし
ただ可能性があるのにダービーを目指さない意味が分からない
キンカメも1600mからダービーでレコード優勝したし、いろんな可能性は試すべき
いちいちこの距離じゃないと無理と言ってるヤツがいるけど、競馬関係者が見たら勝手に言ってろと思ってるだろうね
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:46:02.42ID:8uvWpgO50
>>95
まぁサトノダイヤモンドの皐月賞はエアスピネルに不利を受けて3着だけどね
それでダービーは落鉄
運がなかっただけ
でもダノンプレミアムは前にいるから不利を受ける可能性も低いし、マイペースで直線に向かうから全くサトノダイヤモンドとは違うと思うけど
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:50:18.92ID:mxWkbdQPO
>>96
適性距離がサトノダイヤモンドより短いしサトダイ同様に完成されてるのに大事され過ぎ
馬体が完成して生長してないから面白み皆無
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:51:25.05ID:sER992sy0
ダービー取っても勘違いして凱旋門挑戦とかはやめて欲しいわ
日本の馬場で2400以上で通用することの意味のなさはそろそろ学習してほしい
血統的にもスタミナがある馬じゃないと無理なんだから

俺は色んな事に可能性を見いだすと言う考え方は競馬に関しては好きじゃないな
なんだかんだ血統通りに走る馬が多いしキタサンのような馬は特別
合わない距離を使われてリズムが崩れる馬もいるし
プレミアムもダービーまではいいと思うが秋からは秋天、マイルCS、香港とかでもいいんじゃないかと思う
2000m以下で無双したフランケルとかのようなのを目指すのもいいんじゃないだろうか
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/12(月) 10:54:28.67ID:8uvWpgO50
>>97
サトノダイヤモンド、マカヒキ、ディーマジェスティ
この有力3頭が揃ってレースをしたのが皐月賞
一方、ダノンプレミアムは弥生賞で有力のワグネリアンとレースをして力の差を見せつけて最早1強とまで言われてる現状なのに、なぜサトノダイヤモンドと同じだと思えるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況