X



トップページ競馬
132コメント38KB

オルフェ産駒がじわじわと強くなってきてるけどやっぱ晩成型って認識で合ってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 16:57:21.73ID:KwRnaXud0
現状まだ強いというよりは2歳時よりマシになったというレベルだが
この調子でいけば秋以降はさらに伸びてきそう
0003古今亭与太郎 ◆nQqp52H9m2
垢版 |
2018/03/18(日) 17:05:50.13ID:LsTO5Bwu0
ファーストクロップだから色んな馬を生産したけど
成功配合が決まったし3年目、4年目は良い子出しくれると
気長に待つさ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 17:08:14.97ID:Vyte7Qdr0
ラッキーライラックちゃんは親父と性格正反対
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 17:22:13.38ID:pEuV3x/Y0
ロックディスタウンwww
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 17:58:16.79ID:WQpnq/eK0
桜花賞大本命のラッキーと朝日杯2着馬にハナ差のエポカドーロ
某薬物馬の初年度はトーセンラーとマルセリーナが代表産駒だったしそれに比べたら全然悪くないわな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:04:38.51ID:gmKxrgSw0
>>8
ラッキーライラック普通に可愛いと思うぞ
気持ち悪いのはかなかな君のお前
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:06:59.04ID:uMoLitxL0
早い遅いではなく、
打率より当たった時の飛距離ってだけのような
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:07:10.60ID:R1aKTdOn0
ラッキーライラックとエポカドーロしかおらんやんけ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:11:50.63ID:r5x9iV0B0
カナロア産駒に差されててよく言うわ
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:18:08.80ID:h5USA34N0
オルフェの種牡馬成績2015年世代総合5位で尻上がりに調子上げてるからもう成功種牡馬と言っていいね
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:19:30.57ID:YYZy9cgO0
ダート種牡馬だな
芝では通用しない
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:20:44.43ID:h5USA34N0
ダートで勝てるから今後はアベレージも急激に上がると予想できるね
芝だけだと冬場アベレージが下がるけどオルフェ産はダートも走るというのは大きい
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:21:23.77ID:DvRa5vnn0
ラブラブラブはオークス出て欲しい
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:22:41.15ID:j15yo0wL0
晩成型
砂型

こんな種牡馬使いづらいわ
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:23:22.01ID:sbv3OqSu0
晩成ステイヤー傾向だから
完成してないこの時期はダートじゃないとスピード不足
ダート適性あって良かった
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:25:02.53ID:h5USA34N0
ただのダート馬だと芝で期待できないけどオルフェの場合芝で大物も出せてダートもこなせるからキンカメみたいなタイプだね
今後はダートで勝ち星稼げるのでアベレージが急激に良くなっていく
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:27:00.00ID:sbv3OqSu0
晩成ステイヤーのメジロマックイーンに
7歳で初G1のステイゴールドで
自身も2歳戦はさっぱりなのに
産駒が早期に活躍するのは無理があるからな
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:28:05.16ID:0UM79lDO0
早熟ではない間違いなく
でも種牡馬として決してプラスではない
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:28:32.73ID:h5USA34N0
オルフェが晩成なのは間違いないけど3歳3月の時点で既に世代リーディング5位だよ
3歳春の時点で成功してるんだよね
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:31:35.07ID:h5USA34N0
3歳3月の時点で世代ランク5位で晩成傾向って今後さらに順位上げていきそうで大成功の予感しかしないわ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:33:19.31ID:J4Q+xrgpO
繁殖の違いかもしれないけどステゴの上位互換って感じの成績だよね
新馬で駄目駄目だった馬も走りだしてきたし成長力はかなり有ると思う
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:35:39.87ID:oGheWQNyO
>>18
ラブラブラブは次フローラだからオークス狙ってるよ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:43:31.66ID:sbv3OqSu0
>>30
マック、テイオー、ルドルフ、カツラギ、オルフェ

なんぞこれw
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:46:13.35ID:JbZ1RCT60
>>11
嫉妬かな?
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:46:46.32ID:JbZ1RCT60
>>15
知恵遅れかな?
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 18:48:00.59ID:JbZ1RCT60
>>30
頭悪いのは売春婦の母親似かな?
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 19:05:35.06ID:fWr9hlSq0
じわじわといっても相変わらず芝ではラッキーやエポカドーロみたいな異端抜かしたら全然勝てない
これが以前は勝てなかった芝未勝利で勝ち馬量産してるなら晩成だったんだなって思えるけど

現状は血統や価格で芝優先に使ってたから結果出なかっただけでダート使ったらこっちに適正ありましたってパターンにしか見えないよ
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 20:53:41.69ID:/U/Om7fh0
>>32
文脈的にお前の何に嫉妬してると思ったんだよw
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 20:58:21.93ID:baPhhf380
二年目産駒は評判良いみたいだから来年はキンカメの次あたりを狙えるかもしれない
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 21:37:34.34ID:Dk/H+4mF0
ディープ一年目と比べたらよっぽど良いのでは?
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 22:22:02.30ID:WLZmn4Cg0
全体的に微妙すぎるのにラッキーライラックだけ強いのが謎
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 22:28:23.37ID:RnQwoXtj0
オルフェ×フォーティナイナー(ミスプロ)が
強ニックスだから
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 22:33:35.67ID:i4YTgowT0
>>10
10年近くリーディングを独走する英雄とは比較するのまだ早いよ!
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/18(日) 22:35:43.02ID:1W21dnNY0
>>43
たまたまというには他が走らなすぎてるわな
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 01:15:13.21ID:enYHT7kK0
>>46
オルフェ産はノーザン社台の仕上がりが異常に遅いな
上がディープ産高く売る為にわざとやっているんじゃないのか
レーブドリーブなんて実力的にはクラシック乗っても全然おかしくないのにおかしなローテで
未勝利を取りこぼして未だに勝ちあがっていない顛末
初戦の使い方にしても雑過ぎて高額馬とは全然思えない扱いだわ
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 01:27:29.39ID:vespiJXE0
ディープも初年度は調教方法がよくわかってなかったって話があったけど
オルフェもそういう類かも知れないな
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 02:39:49.84ID:E8tNY8dw0
オルフェとミスプロ系はニックス
ディープとダンチグ系はニックス
棲み分けできるな
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 03:15:55.12ID:dli4VWRf0
>>44
キンカメ→万能
マンカヘ→器用貧乏
オルフェ→??

現状、器用ですらないやろ
まだ条件が限られてるからこれからどうなってくか
夏のローカル芝長距離で台頭してくるのかもしれんし
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 03:16:18.59ID:SNWZAo8Z0
ディープは何でもそれなりに走るからよく分からない
母父キンカメでデニム・キタコマ・ワグネリが出てきてるしリアステ・アルアイン・ミッキークイーンとかもミスプロ持ち

あのサクソンウォリアーやダノンプレミアムもミスプロ入ってる
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 03:26:32.31ID:FZJyW8P60
>>45
薬漬馬を英雄と思ってるのは競走馬を賭博の駒としか考えてないバカとロシア人くらいだよw
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 04:35:57.31ID:bmWd9wFZ0
3年くらい見てから判断しろ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 07:23:08.82ID:mxqR6ckt0
>>53
それなw
アンチも基地もそうだけどまだ初年度の春前しかはしってないからな

初年度の代表産駒的にはわくるない出足じゃないかな?
ライラックは桜花賞大本命だろうし無敗のGT馬
エポカドーロも重賞未勝利とはいえクラシック上位人気しそうな馬

まぁ全部はクラシック始まらないとね
本命でもクラシック勝てなきゃ意味ないし
穴でも勝てばOKなんだし
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 07:47:02.13ID:i5d7nOPB0
とりあえずラッキーライラック出現とダートで潰し効くのがわかったからオペ級は回避したな
順当にいけばロブロイの上には確実にいけそう
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 08:04:13.61ID:3XyKAPwM0
>>47
まあ特にノーザンはあんま力入れて無いっぽい婆さんばっかつけてたり
昨日勝ったレインボーラインの下とかも見てみたらディープ・タイドつけてたし
サンデー系はディープ系中心にって考えなんだろう
故郷の白老になんとかしてもらえ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 08:19:00.99ID:fFQvJ9Pk0
オリエンタルアートがダート馬だったから
ダートもこなせるような資質があったのかもね
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 08:25:10.95ID:vTOh0NXz0
>>19
プラス芝の牝馬でたまにホームラン出る
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 08:34:13.83ID:3RNfWuJy0
3歳から活躍してるのに晩成はないだろ
一年目からこんなに活躍する馬出せるて今までいたか?
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 08:39:13.86ID:BVfdVw/d0
>>30
>>31
ロマン血統ならサインも負けていないと思う
タマモクロスにニホンピロウイナー
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 08:39:37.14ID:igc1H3hr0
初年度ホームランはネオユニかな
二年目のピサまでは良かったが
アベレージ低すぎて繁殖集まらなくなり同期デビューのキンカメとはかなり差がついちゃったけど

ネオユニ初年度の勝馬3割は最低でも超えたいところ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 08:42:39.08ID:QewOOemV0
馬格のあるタイプだけ選んでれば大丈夫
馬体重軽い奴は成功してない
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 08:44:22.09ID:mxqR6ckt0
現リーディングTOP5の初年度成績(スプリングS終了時点)
ディープ 重賞2勝 重賞2着1回
キンカメ 重賞1勝 重賞2着2回
ハーツ  重賞0勝
ダメジャー重賞2勝 重賞2着3回


〜〜〜
カナロア 重賞2勝 重賞2着1回
オルフェ 重賞4勝(内GT1勝) 重賞2着1回

カナロアもオルフェも現時点じゃ全然悪くない
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 09:18:43.26ID:mxqR6ckt0
ただ結局種牡馬は最大能力云々
仕上がりが早いほうが圧倒的に有利
新馬を能力そこそこで早めに勝ち上がる馬が多いほど重賞勝てなくても加算できるし
賞金加算できてれば重賞でれるしまぐれでかったりもできる

オルフェみたいな種牡馬は欧州のほうがいいでしょ
G1のビックタイトル以外無意味みたいな所のほうがあってる
早く上がってたくさんそこそこ稼ぐ馬量産が人気の日本にはあってない
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 09:44:23.40ID:TDyU5EaZ0
>>66
そういう重賞成績だけで語っていいなら勝ち上がり産駒数や勝馬率だけで語っていいということになるよ

セールや種付け頭数に直結する勝馬率で語るなら未だに1割台のオルフェだけ大失敗ということになる

基地もアンチも都合いい部分だけ抜き出して語りすぎだから相手にされないんだよ
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 09:49:06.55ID:sZc9ozao0
勝ち上がり率とかではなく、重賞成績だけで語るべきだといっているのに
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 10:05:32.28ID:fFQvJ9Pk0
種牡馬オルフェーヴルの客は馬の基地やアンチじゃなくて生産者
だから勝ち上がり率を語るのは非常に重要
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 10:09:32.68ID:mxqR6ckt0
つまりファンは重賞重要視するけどここの連中は生産者や馬主ばかりだから
勝ち上がり率が重要ってこと?
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 10:19:31.90ID:C7davcDq0
>>66
>>70
あくまで現時点だけで公平にジャッジするならオルフェは典型的なクソアベレージのホームラン型種牡馬
系譜としては繁殖の質上がってもアベレージ残せなかったネオユニ、ロブロイ、ギムレットと同じ
今後繁殖の質に見合う程度に勝ち馬率が改善したらダートもこなせるステゴって感じになる
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 10:20:15.62ID:C7davcDq0
>>72
誰が言ってんの?
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 10:28:22.78ID:jWdPKzxu0
生産者目線ってか本当のファンなら重賞成績も勝馬率もどっちも重要視するんじゃね?
派手な舞台で活躍してくれれば今後種牡馬として干されてもいいやなんて思ってるオルフェファンはいないだろ
スペやロブロイやギムみたいにはなって欲しくないから勝ち上がり数はもちろん芝での勝ち上がりももっと増えて欲しいってのが素直な思いだけど
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 10:32:35.61ID:/YmdlVQu0
>>66
オルフェは全然悪くないどころか一番いいじゃねーかw
これからどんどん勝ちあがるだろうし秋になったらリーディングベスト3に入ってそう
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 10:34:10.72ID:/YmdlVQu0
夏の北海道でオルフェ産駒は勝ちまくるから間抜けなオルフェアンチは見てろってw
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 11:27:53.38ID:n4Tob4rL0
>>66
タニノギムレット
重賞3勝(内GT1勝)

新潟2歳Sを勝ったゴールドアグリがまさにロックディスタウンの扱い
初年度だけをいうならラッキーがウオッカ級になれてやっとギムレットに追いつけたと言える
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 11:40:39.01ID:ABi24U140
初年度の育成とかローテには疑問を感じたな
時計が出てないのとか、ガリガリの出来上がってないのをデビューさせたり
体重減りまくりなのにリフレッシュさせないとか
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 11:41:57.54ID:ZWP0A8IO0
>>77
これな
「ファンは重賞しか興味ないから勝ち上がりなんてどうでもいい!ここの生産者気取りの連中はアホ!」
んなこと言ってる奴はファンを装ったアンチかクソニワカだろw

その内「こんなに大舞台で結果残してるのに種付け数や繁殖の質落とすとか生産者はアホ!もっと良い繁殖よこせ!」ってステゴの時と同じこと言い出しそうw
現実に種付け料下がったのに未だに満口にならない時点で勝ち上がり増やさなきゃマズイって思ってるのが本当のオルフェファンだろ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 12:10:48.74ID:T5/bZhwY0
というか冷静に考えてオルフェーヴルやばない?
初年度でこれとか今ディープにつけてる牝馬全部オルフェーヴルにしたらレベルすげーあがりそう
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 12:32:27.27ID:ABi24U140
何でも貰えばいいってもんじゃない
ディープ産のスタミナを保管する牝馬なんかいらん
スピード系の米血だけくれればいい
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 16:23:18.66ID:NgIp/PI+0
合う配合がはっきりしてるのは今後の強みだと思うんだよな
良いんだか悪いんだかだけど勝ち上がりに社台非社台関係ないしww
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 17:27:38.81ID:fuHztECY0
オルフェ×フォーティナイナー(ミスプロ系)
これが強ニックス黄金配合とわかったから
ステゴ×マックの時以上に席巻するよ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:17:16.48ID:ABi24U140
>>86
母父フォーティーナイナーってめちゃくちゃ居るしな

金子の買ったオルフェ産駒にちゃんとミスプロが入っててビビる
このおっさんの見る目何なん?
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:40:46.73ID:fM0LXQ3r0
繁殖の質が上がってからのステイゴールドにそっくりだ
フィリーサイヤ―で牡馬は障害むきのステイヤーっぽい
それに加えて打率が低くて晩成傾向が強い
種牡馬として大成功は難しいかも
でも時々ホームラン
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 21:50:30.06ID:NgdtkUaQ0
凱旋門薬物失格国辱駄馬ドープイプラクト
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:58:54.83ID:SaUS4Wh20
オルフェ×フォーティナイナー(ミスプロ系)
これらに特化すれば強いのが出まくるだろ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:23:44.67ID:E7ohK5uF0
ステラマドリードの2017当確おめでとう
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:32:39.91ID:rAEQTkIt0
>>93
全方向に喧嘩売ってる暇ないくらいオルフェにご乱心
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:30:13.08ID:ijYZpBfk0
今年デビューの2歳
母父フォーティナイナー系多いな
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:44:31.37ID:6NGBPvg/0
本当に晩成だったらもっと芝の未勝利でもどんどん勝ち上がってるよ
ところが実際には芝未勝利では相変わらずのレース続きでダート転向やダートで善戦できたて馬に順番回ってきただけ

単に血統と値段と期待度的に芝優先に使われてたけど結果でなくて仕方なくダート使い出したら思いのほか適性あって成績マシになったってだけ
まあマシと言っても未だに勝ち上がり率1割台のなんだけど
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:53:08.50ID:HpM5u84T0
>>97

おまえ晩成血統って3歳夏に成長する血統だぞ。今成長しているやつは早熟クラシック血統だ。

オルフェは晩成型なのにクラシック取ったから評価されている
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:10:30.33ID:5Egv48nE0
オルフェ自身の事だろ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:15:04.34ID:pVT6v+qn0
>>99
ワロタ

池江父がオルフェに関して
三冠取って有馬も勝ってる馬に言うのもなんだけど
まだまだ成長の余地を残してるって当時言ってたし
何より引退してもまだ体高が伸びてたっつーからほんとに晩成だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況