X



トップページ競馬
195コメント49KB

人生で初めて中京競馬場に行く。昼夜どこで飯食えばいいか教えろ。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:48:13.29ID:0ycSZ76C0
宮記念に東京から新幹線で行くことになった。
昼は競馬場内の飯屋でどこがおすすめなのか?
夜は名古屋駅周辺でご当地もんを食って帰りたい。どこの飯屋がいいのか?
有名どころ、地味どころ、なんでもかまわない。
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:49:36.03ID:Vr0Hg7qD0
ヤンマガ連載中ハンチョウの名古屋回を参考にしろ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:50:42.34ID:7iYLmCHp0
あんなどうしようもない競馬場やめとけよ。糞スタンドのせいでただただ不快だぞ
勿論、美味いものなんかありはしない
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:53:32.31ID:SlEnKn3D0
東京駅でなんか買ってからいけよ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:56:32.88ID:w2y4BKZ60
宮記念より金鯱賞見に行けばよかったのに
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:57:16.79ID:kgek0wz40
名駅に付いたらエスカに行って矢場とんでみそかつ
熱田に移動して蓬莱軒でうなぎ
錦に行ってキャバクラと風俗
遊んだら東京に帰ろう
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:58:08.55ID:xMQuyrr70
地下鉄矢場駅前の矢場トンで!
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:58:30.85ID:Vhezw5TE0
夜は名古屋駅の地下でええよ
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 22:59:37.43ID:Vhezw5TE0
まあ名古屋に美味い飯はないよな
大阪と雲泥の差
食えるのはひつまぶしくらい
あとは味濃いしょっぱい辛いこんなんばっか
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:01:31.36ID:w2y4BKZ60
◎ミソカツ
◯テバサキ
▲ヒツマブシ
△タイワンラーメン
注タイワンマゼソバ
0024笠松穴女
垢版 |
2018/03/19(月) 23:01:56.95ID:89nWLyKc0
中京私もいるよ♡
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:03:34.91ID:AMAYk37N0
今開催の中京はラーメン屋が出てるので、如水、大河あたりはオススメできそう。
屋台クオリティだけは保証できないけど、どちらも名店!

夜は競馬の勝ち負け次第でお好きにどうぞw
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:04:19.95ID:J57iqd680
ラーメン博覧会みたいのことやってるから、そこ一択だな、コンビニおにぎり2個買って汁、飯のコラボを昼は楽しめ

夜は勝ったら、蓬莱けん、まけたらスガキヤじゃね
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:04:38.60ID:AMAYk37N0
>>21
ホウライケン
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:07:13.10ID:sKn4K3gw0
>>8
これには同意。建物全体の色づかいとかもやばい。指定席取ってるならまだマシだが、指定ないのであれば浜松のエクセルに行った方がいい。
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:07:52.51ID:gK+Dj+w10
とりあえずあんかけパスタ食っとけ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:10:18.14ID:AMAYk37N0
>>30
名古屋メシと言われる食べ物よ中で、他地域に出店していない最後の名古屋メシかもしれない。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:11:48.36ID:Ed3R9eoi0
名駅付近

ひつまぶしの蓬莱軒

あんかけスパのヨコイ

やきとりのむさし

からあげのがぶりちきん
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:11:58.45ID:KC+sTT3M0
高松宮の日はやめとけまじで
スタンド改装してから人数さばけるように出来てない
中山の有馬の方が圧倒的に快適なレベル
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:12:59.77ID:KC+sTT3M0
>>31
金鯱賞の日いったがG2ですらラーメン博がん並びだったからやめとけ
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:13:32.77ID:0ycSZ76C0
中京やべえwww
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:13:33.34ID:sTnOCbu20
蓬莱軒のひつまぶし
宮きしめん
味仙の台湾ラーメン
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:13:46.10ID:kqO/tNkZ0
まあ夜ご飯は名駅ってことだけど、味仙とか矢場とんとか行けばいいんじゃないかな
居酒屋だったら風来坊とか
名駅に美味いラーメンは無い
味噌煮込みうどんはピンキリだがいくらでもある
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:15:55.73ID:2vv/gTJg0
ペガサス2階のモナモナのチキンカレーで昼はOK
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:21:35.04ID:/ROOCARb0
ラーメン博はやめとけ
スープぬるいし麺は伸び気味だよ
あんなのに店舗以上の金額払う価値なし

日帰りなのか?
なら昼はウサ美で味噌かつ
夜は蓬莱軒でいいんじゃね

東京進出してない名古屋めし有名どころは蓬莱軒くらい
ウサ美も昼休みは大行列できるから早めに飛び込め
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:22:25.09ID:eKctW5ym0
マジレスすると吉野家。
高松宮記念開催日は毎年雨でも1Fの飯屋は並ぶ。 ビール1杯買うのに30分以上並ぷ。
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:22:39.29ID:OY2yhIP70
名駅近くに味仙があった気がする
個人的には味噌カツか手羽食べた方が満足感あるけどね
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:23:08.48ID:eKctW5ym0
それか二階のパドック見えるとこの寿司食えるとこやな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:23:15.30ID:SDsXIWBP0
たぶん、名鉄車両あたりの広場で
いろいろな屋台があるだろ。肉系中心に。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:23:55.42ID:0ycSZ76C0
ありがとう
とっても参考になりましたm(_ _)m
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:25:18.92ID:w2y4BKZ60
>>40
この間食ったけど
たしかにおいしくなかったわ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:26:18.60ID:6jaSn6o50
>>1
名古屋なんて行ってもいいことないよ・・
嫌な思いしかしないよ
1は多分名古屋を誤解してる
良い面なんて一つもないよ
悪いところのみでできてる町、それが名古屋
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:30:43.97ID:DcVFtlc/0
昼は一八のカレーきしめんとミソ串カツとビール
夜は神宮前駅まで行って蓬莱軒のひつまぶし
0049艦内焙煎
垢版 |
2018/03/19(月) 23:32:23.43ID:bJD5Jph2O
土曜に中京競馬場行って夕方出口近くの新聞売り場で夕刊ゲンダイ買おうとしたら無いから夕刊は?って聞いたら夕刊知らないみたいだった
名古屋って夕刊ないの?
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:46:52.46ID:tqiqLY1p0
今はラーメン祭やってるから割とうまいラーメンあるよ。
何釜玉ラーメンっての食べたけどうまかった。並ぶとは思うけど。
他はまずいから期待するな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:52:04.05ID:ifK1+ERS0
味仙だろうな
素人は台湾ラーメンをすすめちゃうんだが、
ここの料理で1番うまいのは酢豚だから忘れるなよ
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:55:58.00ID:tqiqLY1p0
>>53
青菜炒めだろ
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/19(月) 23:59:50.62ID:ifK1+ERS0
>>54
あれは2番
1番は酢豚
下が超えた奴が行き着くところはここの酢豚
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:23:35.41ID:NnlrUGtk0
>>55
中卒?
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:28:09.58ID:Hiw+NKpx0
通はカレーうどんだよ、4代目の店な410円
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:38:48.32ID:iEaGfjjM0
真面目に年数回中京行く地元民
昼…駅前のセブンかどっかのコンビニ、弁当屋で適当に買って持ち込め。大した飯屋はない
その分夜に金掛けろ。名古屋駅近辺の地下街には迷うほど飯屋がある
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:42:35.60ID:sJ2xbFf80
中京でよそのひとが食うならどて煮ぐらいか
ドン太閤のが量ある(がこんにゃく入り)けど高松宮の日は1階では食べれんかもしれん
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:44:10.15ID:sJ2xbFf80
変わった名駅の名古屋飯だと、マメゾンの味噌おでんのボルチーニクリームとかか
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:44:42.75ID:4PpwcqFa0
コンビニで買って持って行った方がいいと思う。2階のうどん屋はオススメ出来た。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:46:54.66ID:z+3ilajb0
味仙の台湾ラーメンだったら名駅にはないが麺屋はなび か、台湾混ぜそば てっぺんをお勧めするわ
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 00:50:23.95ID:sJ2xbFf80
はなびは今東京に店があるんだよなあ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:01:01.22ID:iEaGfjjM0
>>64
はなびは名駅から則武方面に歩けばある
ただし、>>65ご指摘のように東京にも店が
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:06:55.94ID:eYoGT8Ky0
>>66
そうなんだね
名古屋のご当地に限らなきゃ ホルモン鍋のなべひで とか伏見の碧亭とかうまいホルモン系の店あるんだけどなあ
あと北区のホルモン焼 ふたば本店とか
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:16:01.20ID:bMPJKKaV0
矢場とんとか思いっきり東京にあるじゃねえか
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:29:25.50ID:bMPJKKaV0
味仙なら名駅にあるぞ
ゆとりーと改札の近くにレストラン街あるからちょっと奥の方行くとある
時間が時間だと大混雑必至だが
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:40:42.35ID:5UjiE/OT0
あまり有名じゃないけど味噌おでんすげぇ美味いぞ
伏見の島正ってとこ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:49:02.95ID:Xnli8m90O
競馬場内の売店の冷やしキュウリ最強説。
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:49:48.64ID:sJ2xbFf80
名駅の地下にも味噌おでんボルチーニクリームとか出す店があったり
女連れならどうぞ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:56:24.35ID:f1hXKdk/0
私も関東から高松宮記念初参戦予定
中京のパドックGTの時は混雑して大変かな?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 01:57:52.57ID:9CN/LfmT0
>>75
腐ってもG1だからね混むよ
1時間前にはポジション確保しといたほうがいいよ
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 02:13:40.32ID:e5qK6Hjq0
◎1階 カレーきしめん+ライス 500円でおつりくる
◯歌志軒
▲王将 ちょっと歩く
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 02:13:46.89ID:RPTtJQVp0
>>63
おれも他人にお勧めできる競馬場内の食事は2階のうどん屋だけだわ。
コーヒーはいろいろ飲んでみたけれど、ツインハット1階のコーヒー屋に落ち着いたわ。
名古屋飯は一度食べてみると何となく(全国に広まらない理由が)分かると思う。
手羽先、味噌煮込み、あんかけパスタ、味噌カツ、ひつまぶし、当たりのないくじ引きを楽しんで。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 02:51:32.58ID:xJahJ9330
>>47
俺も同意。
人も街も良いとこなし!
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 03:11:23.50ID:+8saB3WG0
大阪から名古屋に来てメシの不味さに驚愕したわ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 03:19:42.84ID:HERcV2cp0
ドンキとドラゴンのグッズよろしく!
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 03:20:04.95ID:IkXKD5gz0
あーー歌志軒もいいな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 03:22:40.64ID:y78rN6uf0
名古屋は排他的地域
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 03:26:37.51ID:OFTcO1N+0
マジレスするとG1の日に中京行くのはやめとけ
上でも散々出てるけどリニューアルしてからスタンドが小さくなって不快でしかない
G1の日なんか馬券買うだけでも一苦労、関東民にわかりやすくいうと交流G1のある大井って言えば伝わるか
飯はひつまぶしが一番無難、あとは手羽先もオススメできるけど全国どこでも食べられるからあえて名古屋で食べる必要ないかも
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 03:40:06.94ID:2xAUxU8d0
名古屋名物はたいがい新幹線側の地下街エスカで食える
うなぎ食いたいなら金山の三福が美味
0088しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/03/20(火) 03:45:54.46ID:0YhNWgKE0
名古屋行ったらコメダ珈琲だろ
で、シロノワールと味噌カツサンド食う

夜は駅弁買って帰りの新幹線の中で食べればいいんじゃないの
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 05:27:09.82ID:s3ojdCLe0
金山で食え
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 06:10:34.44ID:vxVvW7km0
中京の重賞の日は狭いくせにスタンドの傾斜がないから早めにラチ前にいないと背が低い人は何も見えないで終わる

正直イマイチな競馬場
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 06:42:14.03ID:qiz0H3vE0
宮記念は前日から来いよ。
今年はなんと、中京競馬場に横山ルリカがくるぞ!!
生でルリカちゃんを見られて話が出来るかもしれないし、上手くいけばSEXできるかもしれないぞ!!!
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 07:25:20.18ID:tGe2tw+50
前の日なら競馬場駅前の赤ちょうちんで最終R後に呑むという手もあり!
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 07:31:51.12ID:OF850aZS0
都民ってことは、コメダや山ちゃんや赤から(辛い味噌の鍋)は近所で食える可能性があるな
矢場とんの味噌かつとか、味仙の台湾ラーメン(罰ゲーム並に辛いので注意な)を勧めるかな。

名古屋は喫茶店にモーニング文化があるから、
名古屋駅のリヨン、飯系が意外とガッツリなコメダ、ゲテモノ系なら喫茶マウンテンとか…堪能してみるといいかもな

手羽先は山ちゃん派VS風来坊派に分かれているらしい?
山ちゃんの箸袋に手羽先の綺麗な食い方が書いてあって面白いぞ
うまくいくと歯で手羽の骨がスポーンと取れる
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 07:46:39.78ID:ljPXsEGN0
いろいろな都市で仕事したけど、
名古屋にだけは二度と行きたくない。
名古屋人が本当に最悪。
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 08:10:38.51ID:FtebeyGV0
三大 あくまで観光客用で地元の人は行かない店

・蓬莱軒のひつまぶし
・味仙の台湾ラーメン
・山本屋の味噌煮込みうどん

やっぱ名駅のきしめんが安定じゃね
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 08:12:48.21ID:FtebeyGV0
>>79
ほんとそれ

味噌煮込みうどんにしても、店で外食で食べるとかじゃなく
アピタとかの地元のスーパーで材料を買ってきて、自分ちで作って食べる
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 08:48:27.48ID:7Kkdn9lb0
>>96
具体的には?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況