X



トップページ競馬
78コメント22KB

単勝と馬連て実は馬連のが簡単じゃね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 20:34:41.93ID:WSK/rVvZ0
馬連て1着なりそうなの2頭選べれるんだぜ
つまりは外せるわけだよ
単勝はまちがえられない
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 22:05:16.70ID:QZVSJC000
でもガミらんように買っても直前に急激にオッズ変わるよな
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 22:40:38.34ID:hbeCukei0
>>12
ただの呼び方じゃない?
缶コーヒーのジョージアとファイヤみたいなもんでしょ
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 22:44:14.81ID:jXwI11nJ0
>>11
資金分配したらトリガミなくなるゾ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 22:54:06.68ID:5Vr42OlX0
グラスワンダーとスペシャルウィーク
の有馬記念
グラスの単勝より馬連のほうがついたしなー
単勝予想して絞れなかったら馬連買うのはあり
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 23:02:07.22ID:KC0bcXFJ0
持ってる資金にもよる。

わかりやすく言えば、1兆円持ってる人が10万勝ちしたいのと、

1000円しか持ってない人が10万円勝ちしたいのでは難易度が異なる。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 23:10:11.79ID:GB0z7shG0
それは別に馬連に限った話ではないと思うが
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 23:13:05.35ID:Kr/torgB0
まじで買い目によって金額に差をつけるやつの神経がわからんわ
例えば10倍のやつに3000円で と100倍のやつに1000円として100倍のやつがきたらかなりショックやろ
3000円の均等買いしとけば20万も差額がでるやん
もったいな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 23:17:45.58ID:Kr/torgB0
>>36
なんで?
でかい配当とるには運がないととれんよ?
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 23:18:24.51ID:Kr/torgB0
金額に差つけてる人のほうが悪手だと思うわ
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 23:19:37.34ID:Kr/torgB0
結局のところ勝つには回収率が大事やん
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 23:20:32.47ID:/p90gqtP0
均等派vs強弱派
これは良いテーマなんだよな
もっと議論してくれ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 23:21:11.62ID:Kr/torgB0
>>40
いままでなかった議論だよな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/20(火) 23:24:26.65ID:Kr/torgB0
あーでもあれか
金額の差をつける時に穴にでかくはる強弱もあるのか
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 00:57:57.14ID:Vhv4Gazt0
JRA-VANとかが提供している
どれが来ても儲けがだいたい同じになる資金配分とか
意味不明すぎて笑っちゃう買い方だよな
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 02:01:17.17ID:6+CI5Vww0
負けても最小限にするのを優先するか、勝った時にでかい回収をねらうのを優先するか、その時の気持ちでいいのに何を熱く主張してんのかと、、、
馬鹿とアホの議論かと、、、
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 02:56:28.92ID:mRBZ1xx60
>>42
オレは強弱つけて買うけどオッズよりも馬で強弱つける。
人気ない馬でも上に思ってたら多くして、人気馬でも有力視してなかれば抑え程度で買う。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 07:47:09.28ID:PSSa8oU10
均等買いする奴は
ABCとABXの結果となる想定が同じ、というザルな予想をしてるわけだよな
◎○▲の予想しといてboxで買うやつとか
それはおまえ、全部◎じゃねーかw

最大損失とMAX-minをどうするかは心理的要素が強い
不確定要素が強いものなら尚更

だいたいおまえら強弱つけようが均等だろうがあんまり当たんねーじゃんw
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 08:40:03.81ID:OEtVpNAP0
>>48
均等買いがボックスて思ってるお前が1番アホだわ
ボックスで買ったら買目増えるだろバーカ
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 09:06:43.03ID:PSSa8oU10
>>50
やつ「とか」、って言ってんだろw
均等買いとbox買いなんて目くそ鼻くそだって改めていわなきゃわかんねーのかよ
言葉尻にケチつけて本質理解できねえならTwitterでとこぞのアホとレスバトルでもしてろや
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 09:24:52.00ID:kNmwBFRs0
オッズで払い戻し均等ではなく自信度で強弱が正しいと思うが
人間の予想にそんな制度はないのでラッキー待ちか人気の時もそれなりの配当の払い戻し均等のほうが良い気もする
やはり悩ましいな
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 09:25:20.87ID:kNmwBFRs0
>>52
制度→精度
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 09:33:46.60ID:JezL5ZH20
>>2
馬連流して傾斜つけときゃいいだろが
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 09:39:17.36ID:mxQd+BCf0
常に一定の金額賭けないとダメって言う人いるけどその均等派の思考はギャンブルってより投資の考え方なんだよな
強弱派は自分の見解で勝負するギャンブル
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 09:40:36.84ID:mxQd+BCf0
>>56
つまりどっちも間違いではないし
どっちが正解とかもない
0058末人 ◆ni7xeEXfXw
垢版 |
2018/03/21(水) 09:40:40.49ID:qcvlSRYi0
ここまで三連複最強説なし
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 09:42:49.24ID:nGSAgaYy0
単勝1点買いよりは馬連複数点買いのほうが当たりやすい
単勝は4〜5点買ったら外れるほうが珍しいが
馬連4〜5点買っても5レースに1〜2回しか当たらない
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 09:44:56.91ID:nrRZQS8A0
>>56
均等派でも、掛け金の均等派と払戻金の均等派があるからな。
投資として穴が来た時に最大化する、穴目を厚く張る手法もあるからな。
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 09:45:18.58ID:QDJItSnG0
>>56
強弱派でも完全オッズ分配の場合はそれこそ投資だろう
ユープロとか外人軍団みたいなね
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 09:56:12.60ID:TZatY3ly0
>>61
そんな事してる奴はごく一部だろ
一般的な強弱の話だろ今は
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 09:59:24.27ID:zGdGZXOR0
◎=○▲△の馬複3点だと、
◎=○が自信があり且つ安いときは厚目にはる。◎=△が安いときは均等。

心情的にも納得行くし何年もプラスで遊べてるよ。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 10:02:51.07ID:Vhv4Gazt0
>>48
自分BOX派ですが◎○▲なんて使いませんよ?
この印ってほとんど単勝系の予想用でしょ
連複系じゃ使えない印体系
馬連3連複で▲単穴って何だって話
そもそもBOX買う自分のような人間は
馬に強弱つけないからBOX
自分の場合は敢えてつけないからBOXなんですけどね
軸と決めることのメリットとリスクを鑑みて
軸馬決めると機会損失が甚だしいって結論に達して
今のBOX買いに行き着きましたわ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 16:41:09.59ID:AG2ExAIS0
>>58
最近は馬券うまい人増えたのか3連複が全然おいしくない
控除率考えると一番割にあわないんじゃないかと思う
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:06:35.83ID:2hWDaYpP0
>>67
そもそも3連複って、そこそこのオッズは欲しいけど外れるのも嫌だって言う素人用の券種だと思うぞ
簡単なんだからオッズが低いのは当たり前
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:28:22.76ID:Fb0AoU+G0
3連複10万
3連単100万ってあるから
マルチで3連単買う
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:33:10.84ID:k3lV20gS0
>>16
当たる前提で話してるが結局金額膨れて外れたら傷も広がるのが資金配分のこわさ
0071しんたろう ◆3UjjOZHwX2
垢版 |
2018/03/21(水) 17:49:50.38ID:NtIEdCmy0
単勝は単勝
馬連は馬連だろうが

それぞれ向いたレースがある

それと馬連に関しては1点で買えば資金配分など要らない
まあ何点も流す場合もあるが、そういうケースでは俺は
資金配分しない派

なぜなら流しのマークカードを使うから
そのほうがマークミス、買い洩れ等少なくていい
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:01:46.54ID:MHO64Vm00
合理性だけで行動する血も涙もないプロ投資家とやらが三連ばかり買ってるんだろ
察しろ
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:17:55.65ID:rr1H1RKrO
>>68
それ言えてるかもしれん。
事実俺は3連複導入されてから的中率がいい感じに上がったもん。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:28:14.70ID:dDJ2drRm0
3連系にいまだにいい手ごたえがないんだが
3連買って1頭こなかったら悔しくならない?
馬連にしとけば・・みたいなそうでもない?
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:41:54.50ID:rr1H1RKrO
>>75
俺は全く逆。
馬連買って軸が3着だったりボックス買いして2、3着ってのが多くて3連複にシフトしたら当たりやすくなった。(特に軸1頭流しと6頭以下のボックス)
確かに2、3着にノーマークが来るのも日常茶飯事ですがw
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 00:23:57.68ID:IVg2WwRX0
資金有り余ってるなら均等あんまないなら強弱じゃないかなぁ
基本豆で穴狙いで自信あるとこはガッツリいってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況