三歳時に単独最強クラスのパフォーマンスをして、故障して復帰後古馬で強いのは強いが割引的成績に終わる、というところからナリタブライアンと被るイメージの馬

三歳春の時点では確実に史上最強馬なんだけど、古馬では普通のトップクラスの馬って感じ
ただレース自体の不利展開、落鉄の不運、故障の影響と不確定要素がありまくって参考になりにくいのも確か
どこまで成長力があったのか、生物としての最高到達点はどこだったのか、という意味ではわからんかったな