X



トップページ競馬
292コメント74KB

今日の浦和桜花賞に出走するプロミストリープはJRA2戦2勝の反則馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 14:01:04.39ID:yHSdvjpA0
プロミストリープ
http://db.netkeiba.com/horse/2015104981/

こんな馬が地方に移籍してくるとか過去にあったか?
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:01:31.39ID:mxIV8Eg70
でもあの舐めた仕上げでこの勝ち方なんだしちゃんと仕上がれば牡馬相手でもいけると思う
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:04:04.53ID:QlC1xvc30
もし中央のままだったらルヴァンスレーヴとかと戦わないとならないのだし
これは地方行って正解だわ
0146名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:04:40.39ID:tdVo4iQi0
>>117
同レベルの馬なら同じような乗り方しないし、御神本の1番優れてんのはリカバリーの上手さ
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:08:42.15ID:Hri7OLU/0
目先の賞金と引き換えに地方オーナーズの信頼をなくす
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:13:06.79ID:vfu92JDJ0
こういうのが無いと地方は変わらんわな
普段が生温すぎる
0149名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:14:01.45ID:kOpfLzgd0
成功例が増えた事で以降もどんどん移籍が加速するだろうな
JRAがダート世代限定路線の整備をしない限りもうこの流れは止められない
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:15:51.15ID:jYJynfv+0
>>149
それでもJRAは絶対整備しないよ
南関が賞金上げたことで更に移籍馬は増えそう
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:16:53.56ID:csyBzVK00
>>149
それやるには中央の開催日を増やせるような法律の改正が必要なんでないの?
それができないからJRAはやる気がないんだと思う
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:17:46.91ID:W8Ekcw0Z0
そのうち賞金のある中央馬がこぞって移籍して枠埋めたら
地方生え抜きの馬がほぼ出られない状況になることが簡単に想像できてしまう
その時南関主催者はどうするのか
ノーザンファームから南関主催者への挑戦状といったところか
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:18:49.57ID:DGmMMIyG0
助かった汗だくだよ!

今日は、糞底辺のぶっ込みできない貧乏人ザマァだなw

ごちそうさん!貧乏底辺どもw
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:19:18.48ID:WBnOXh4U0
そもそもレースが無いという大義名分がある以上
移籍を否定するのは難しいわな
JRAに対して文句があるとかは別にしても
0156名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:20:01.03ID:x229Sgr10
こういう流れが出来たところで、
空き巣狙い馬同士かち合うようになったら
旨味が減るからな結局
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:20:17.84ID:AQf3NTMk0
1着 ちうおう
2着 門別のサウスヴィグラス
3着 門別のサウスヴィグラス
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:21:15.87ID:nHzqQvXS0
>>157
サウス亡くなったから数年後はどうなるんだろうな
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:21:18.20ID:vR3w5GTL0
JRA叩きに持っていきたいシルク関係者
0160名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:21:27.11ID:JpmMKmmc0
ついに来るべき時が来たという感じじゃない?
JRAがダートを整備しなければ
こういうことが起きるのは時間の問題に見えた
0161名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:23:54.61ID:2rUHcsQl0
まあ結果的にはあまり点数高い騎乗ではないけど、あの流れでヘボ騎手だと先週のバリングラ藤岡康太とか昔のブライトラインF永みたいになるんだよ。まあ馬が強いけどね。
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:26:16.23ID:YPShveYX0
3歳馬にはダートも短距離もないからな
ダノンプレミアム中内田ですら「中長距離の王道路線は避けられない」と苦言してたよ
本当はマイルで使いたいのだろう
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:26:26.27ID:DGmMMIyG0
焦ったぁーーーーー!

結果オーライライライラいラ−い


せんきゅーせんせんきゅーうーーーー
0165名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:27:40.02ID:MHO64Vm00
政治力だけで勝とうとするのが関東
実力で勝とうとするのが関西
昨日と今日の重賞で良く分かっただろ
だから関東は日本の癌だってんだ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:27:49.12ID:zENCme6E0
こんなことがあれば地方競馬でも面白いわな
とにかくいつもと違うことが無いと地方に興味を持つ気にはなれないだろうし
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:30:52.57ID:MHO64Vm00
>>167
そりゃ中央とはいえ美浦だからな
門別の方が美浦より上
関東は何やっても政治力に頼ってばかりの雑魚
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:31:11.97ID:VI2U0wZ20
>>167
並みの馬なら掲示板にものらないようなレース内容で1着だから。
0171名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:36:33.64ID:uNH3dr6Y0
門別馬が門別の調教環境のまま調整出来たらもうちょっとやれるかもしれない、という感じはしたな
0173名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:37:56.59ID:xgmcjmYv0
 
去年から見てるけど3月も驚異的に当ててるな
今週の重賞も期待してます

http://aiyosou.blog.jp/
 
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:38:37.89ID:W8Ekcw0Z0
>>172
日本一のノーザンファームが一口馬主の馬でやったのが大きいよ
前例ができたわけだから、どんどん移籍が活発化するだろうね
0175名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:39:14.01ID:zc3AlRXD0
>>160
とは言っても何年も前から年明けからの南関の3歳重賞は道営からの移籍馬の運動会だったわけで
それが中央になっただけなんだし今更騒ぐようなことでもないような
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:39:44.26ID:YHiJtZbNO
ダートの
最強牝馬登場か!!!!!



たぶん
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:40:31.35ID:ji+7Fj5f0
>>175
南関の客は騒ぎたいんだよ
門別の運動会状態には目をつぶってたくせに
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:41:37.74ID:+yI+xDYt0
>>1
馬は自由に移籍できるくせに
人は移籍できないっていう
このクソすぎる利権システムを撤廃しろや
利権銭下馬クソJRA
0179名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:41:37.81ID:OSrWdlhw0
まあ南関クラシックで、南関生え抜き買うのはダメってのは
毎年と同じだな。
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:42:00.34ID:1EZm0iZG0
>>176
路線が存在しないから強く見えるだけで
関東オークスになればバルダッサーレと同じような現実を見ることになるよ
0181名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:42:36.01ID:Iser3cfw0
いきなり上のグレードに出られるのが問題だろ
どこかの競馬場みたいに問答無用で最下級のレースからの出走にしたらいいじゃん
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:44:57.32ID:MHO64Vm00
関東って騒ぎたいだけの馬鹿と目先の金にしか興味のないクズしかいないよ
政治と堕落だけ一流で育成を舐めすぎてんだ
それで食っていけるからな
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:45:03.43ID:VI2U0wZ20
JRAは中央出戻りの条件を地方4勝以上にしようとしてたくらいだし、(馬主会の反対で緩くなったけど)
そんなに移籍にウエルカムじゃないでしょ。
0184名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:45:18.02ID:Iy9DfaPQ0
>>168
田舎者のど底辺関西人の嫉妬わろただ
0185名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:45:27.09ID:93nTCgIH0
浦和桜花賞っていくら貰えるの?
0186名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:45:36.41ID:t7P/mXVA0
>>181
対策しても門別から同じようなことをされるだけだから意味ないよ
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:45:56.13ID:x229Sgr10
ほとんどの人間は、ただの空き巣狙いしてるだけで
最強牝馬なんて思ってないでしょ
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:47:18.72ID:An1EI1ID0
2歳の道営は移籍先を決めるための仮所属での実力試験あるいは模試みたいなもんだから、
道営からの移籍と中央からの移籍は別物だと思うよ
まあ、生え抜きにこだわる人もいるけど、南関やってる人で道営からの移籍と中央からの
移籍を同視する人は少ないと思う
0189名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:47:42.60ID:uo9gvCNf0
桜花賞も浜名湖も負けたけどパチンコで返したわ
0190名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:49:13.63ID:tSXjtIw90
>>185
2000万 中央オープンぐらいだな
>>188
道営なら中央と同じくらい強い馬を育てられるのだし空き巣狙いの陣営は防げないってこと
0191名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:49:22.88ID:OSrWdlhw0
JRAの調教師があんまり快く思ってない。
だから、この手の移籍は関東馬ばかり。
関西で許したは南関東で育った矢作だけ。
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:51:31.34ID:MHO64Vm00
>>184
ほらすぐ嫉妬って言うだろ?
周り観てみろ。成功者は西日本と北日本の外様ばかりだぞ
そいつら成功してから老害になって日本を腐らせてるんだよ
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:58:12.39ID:93nTCgIH0
>>190
そんなに貰えるならしゃあない
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:58:46.53ID:AQf3NTMk0
>>178
特指は意味わかんねえよな
外人が短期取れて地方はダメってさ
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 17:58:48.80ID:krGmj/f20
今後のレースで他の転入馬に同じことされてシルク会員発狂までは読める
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:02:37.05ID:uwhJl6Bv0
アルビアーノとかリエノテソーロ見てるとNHKマイル2着で通用しない3歳ダート路線ヤバイな
0198名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:05:45.07ID:+pVwCTZY0
移籍初戦は重賞に出られないとかやればいいと思ったが
全国の地方競馬も道営の馬を移籍で取ってきて走らせてるから
それはそれで不都合が出てくるのかな?
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:06:27.80ID:P9IKdrDJ0
移籍そのものは別にいいと思うけど、
S1はせめて南関で一戦はしてからに制限した方がいいんじゃないかね
初戦がいきなり桜花賞って
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:07:32.98ID:ANTrWTrG0
2000万ゲットオー
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:08:24.02ID:MHO64Vm00
>>197
関東の施設はダート育成に向いてない
スシトレイン化してる馬は関東馬ばかりだから
日本の癌が東京一極集中政策であるように
競馬界の癌は美浦とか南関とか中山の馬主会なのだ
全部関東が悪いのだ
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:09:08.87ID:hjReyezL0
地方競馬場にも各競馬場で馬主協会があってその地元の馬主さんってのがいるが
中央が基軸の全国区の金満クラブが地方の賞金までガツガツ漁りに動きまくるようになったら中央だろうと地方だろうと個人馬主は苦しいな
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:09:30.59ID:ji+7Fj5f0
もう中央移籍から斤量+5s門別から移籍斤量+3kgとか方法ないんじゃね?
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:12:21.56ID:+X7h19QT0
>>198
>>199
門別からの規制が無いなら門別経由で荒らしてくるから意味ない
思い切って南関クラシックは南関生え抜きしか出られないとかにしないと
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:13:03.96ID:ooz/fZIV0
このシルクの馬は中央に再転入ってできるのかな?
それともずっと大井所属?

ダートの牝馬だから中央戻ったところで使えるレース限られてるし
このまま地方所属のほうが稼げるかもしれんけどさ
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:13:22.93ID:ji+7Fj5f0
>>207
2歳新馬が5頭立て連発の南関にこんなこと出来ないでしょ
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:14:31.11ID:krGmj/f20
会員は中央に戻ると思ってるけど周り(他の社台G含む)の圧力で戻れないと思うよ
片道切符だからギリギリ許される
その前に次走勝てるか分からんけど
短距離馬ぽいし
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:17:22.37ID:0/F6jC610
>>208
2勝すれば戻れるけど戻る意味が無い
これでもう戻れば中央OP格になるから
中央の強い牡馬とやるくらいなら
このまま南関の方が明らかにいい
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:20:27.25ID:1G3jjoGg0
レース見たけど反則やrk
0214名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:22:37.94ID:devAljWR0
>>212
この馬が芝でもやれる可能性があるなら
元々南関行きが有り得ないしな
ブランシェクールもだけどこれからダート牝馬のクラブ馬は南関への移籍が増えるというだけ
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:22:49.28ID:86nyDz+l0
ノーザン系クラブなんてどうせ美浦は出走前に少し滞在するだけで
基本天栄で鍛えて育ててるんだから美浦が大井に変わっても不便はないしJRA所属にこだわる必要もないか

自前で巨大なトレセン持ってるところは選択肢が多くていいな
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:23:44.46ID:Iy9DfaPQ0
>>193
負組朝鮮混血関西土人中年が生きててわろた
0220名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:26:00.85ID:S4wbiXa90
>>215
プロミストリープもブランシェクールもミッドウェイ外厩だから天栄はあんまり使わないみたいよ
ララベルが天栄で主にやってたけど色々問題あったし
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:26:49.96ID:VI2U0wZ20
和田調教師は芝を試してみたいってコメントだしてたらしいなw
取り上げられたけど
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:32:45.31ID:zt4s0Nbj0
過去10年生え抜きでクラシックを勝った馬
【桜花賞】
17年スターインパルス
15年ララベル
14年シャークファング
13年イチリュウ
08年フィリアレギス

【東京プリンセス賞】
14年スマートバベル
07年アグネスターフ

【羽田盃】
15年ストゥディウム
12年アートサハラ
09年ナイキハイグレード
08年ニックバニヤン

【東京ダービー】
15年ラッキープリンス
13年インサイドザパーク
09年サイレントスタメン
08年ドリームスカイ

ララベルは奇跡に近いな
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:37:26.81ID:zc3AlRXD0
>>211
中央はダート牝限は1000万までしかないもんねたしか
だからちょっと前から社台グループはダート血統で牝馬出たら積極的に地方を利用して賞金を稼いでいる
地方なら牝限路線もあるからねえ
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:39:29.34ID:M71mhE8+0
>>224
門別馬は中央馬と互角にやれるぐらいの環境はあると思うぞ
ここで負けるのは南関に居る期間が長いせい
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:44:41.36ID:v1pkM3Oc0
競馬もサッカーみたいに昇降格制度入れればいいんだよ
交流で馬と騎手をポイント制で勝負させ、負けた馬と騎手は痴呆に降格
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:46:05.33ID:EM0lH+0h0
>>1
バルダッサーレ
キャプテンキング
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 18:55:55.95ID:DGmMMIyG0
とりあえず馬券買うの休むべっと♪
ミカありがとー!

あぁ、こんんなの初めて

サイコーサイコー!
0231名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 19:21:10.92ID:mJ+U6hOD0
おまんこ侍!参上!
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 19:46:24.63ID:oWyCMMxt0
御神本余裕のぶんまわしだったな
浦和で乗るの相当いやなんだな
0236名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 19:56:40.08ID:cpj6F6Q70
中央から地方移籍が叩かれる理由?格落ちだからだよ
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 19:59:47.11ID:q6e0djAo0
地方で無双するより中央で2、3回勝つほうがコスパ良さそうだけど
0238名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 20:02:54.71ID:cpj6F6Q70
この馬のやっていることは裏開催に回る戸崎みたいなもの
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 20:04:10.50ID:i8BNiUt40
感動した。
浦和知ってる人なら解るはずだが、あれは完全に負けるパターン。
感動した。
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 20:16:08.27ID:4x6pXjQe0
>>237
その2、3回って具体的にどの辺を勝っていくらもらえるのさ
0241名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 20:40:06.61ID:IKO/jo+c0
もうルヴァンスレーヴも羽田盃東京ダービー走っちゃいなよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況