X



トップページ競馬
292コメント74KB

今日の浦和桜花賞に出走するプロミストリープはJRA2戦2勝の反則馬

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 14:01:04.39ID:yHSdvjpA0
プロミストリープ
http://db.netkeiba.com/horse/2015104981/

こんな馬が地方に移籍してくるとか過去にあったか?
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 21:20:14.53ID:pnJuIIXxO
あそこから外回して浦和で勝てるんだから次の大井は確勝

中央でもう少し三歳牝馬のダートのレース検討しないとこのパターン増える、古馬だけどユキちゃんも使えるレースないから地方いったわけだし
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 21:22:45.09ID:CTjX381m0
>>230
見せろよ底辺カス
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 21:49:02.26ID:/R1S1u0I0
東京プリンセス賞は単勝1.1倍ってとこか
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 21:50:10.49ID:AwwXEUPJ0
いまレース動画みたけど、これで勝つんかwww力ちがいすぎだな。直線はいるとこでは負けたんかとおもったわw
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 21:53:10.80ID:gILYaXdi0
プロミスとリーブ21
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 22:13:52.64ID:DGmMMIyG0
>>244哀れw
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 22:20:00.80ID:zc3AlRXD0
ヘニーヒューズだったのか。今がピークみたいな種牡馬だし、ノーザンFはヘニーヒューズすげーつけてるんだよな
来年以降もノーザンF産のヘニーヒューズ牝馬が南関荒らしまくるかもな
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/21(水) 22:40:41.56ID:W1F+MFFH0
>>251
テスタマッタの下のヘニーヒューズ牝馬がシルクだから同じ流れできそう
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 01:47:49.83ID:vEHGA5MY0
>>237
南関東は賞金結構高いでしょ
0256名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 01:59:24.08ID:kV96X3GS0
>>243
JRA側が導入する意味がない。
ダートの牝馬限定戦なんて1番ニッチで地方向きの路線なのに。
0260名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 02:25:35.76ID:mRBecu9P0
中央に戻っても勝てるレースないだろ
引退まで地方だよ
というか最初から地方デビューしろよ
だったら誰も文句言わないし地方向け一口にも逆にアピールになる
社台の営業ミス
0261名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 02:32:54.49ID:qeNMAwbJ0
>>260
最初から地方デビューならこんな強い馬になってないから
0262名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 02:58:16.59ID:xJN/m7kl0
中央500万勝ち馬はプラス5kg
中央未勝利勝ち馬はプラス2kgとか付ければいいべ
0263名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 04:57:39.54ID:GY7gl6mC0
ダートってまるで地獄だな
どの道を進んでも罵倒と中傷しかない
0265名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 05:33:07.48ID:xfSlr6iu0
>>264
ダート馬が好かれても何一つ得なんて無いだろ
金しか意味が無いんだから嫌われてナンボ
0266名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 05:39:06.55ID:aCg531r60
南関にいると馬が弱くなるから中央に戻して交流荒らしの方が良い
0267名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 05:39:30.92ID:ZIWArWs+0
キタサンプロミスw
0268名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 05:45:08.16ID:Rie4Vq4+0
案の定、各所でこの馬の中傷が増えてきたよな
いくら叩いた所で制度なんて変わらないのに
0269名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 05:49:30.06ID:FEj4/0Cx0
>>257
大井も川崎船橋寄りになっちまったからな
超が付くほどハイペースだった10レースで1:28.8秒出てる馬場は他3場とはもう別次元
昨日も数字だけ見たら低レベルの牝馬路線相手にB2の時計で走っただけの事
0270名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 05:54:35.49ID:udDcUvJp0
この馬を叩いてる奴って間接的に地方馬をバカにしてることに気付かないんだろうか
去年のヒガシウィルウィンみたいに地方馬の中から
こういう馬を打ち負かすヒーローが出て来ることを期待するのが真の地方ファンだろう
0271名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 06:02:26.15ID:FEj4/0Cx0
>>270
この馬は大したこと無いって、現段階じゃ古馬500万下レベル
中央には去年のアンジュデジールみたいな化け物レベルがまだ潜んでる可能性が十分ある
52`とはいえ3歳夏で交流勝てるか?この馬が
そーいう事、オークス辺りで中央から来たのにコテンパンにされるよ
0272名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 06:11:10.16ID:5W9ZzvbU0
>>271
関東オークスの時にはこの馬がバルダッサーレみたいになる可能性は高いだろうな
だからこそ今この馬を叩くのは近視眼的だと思う

ヒガシウィルウィンがあそこまで化けたのもキャプテンキングが居たのは少なからず関係あるだろうし
0274名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 07:39:36.65ID:qWHZUe5x0
今のルールで問題あるわけじゃないのにやたらと問題あることにしたがる奴いるよな
0275名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 07:53:14.09ID:Pg0bREG10
地方に移籍した時点でその馬は地方馬な訳でそれを理解してない奴が多すぎる
特に南関ファンとかいうアホ
0276名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 08:28:53.55ID:6SrEPxJw0
普通こういうことがあったら「悔しい」だろ
何だよ あの馬はずるいから規制しようって
こんな連中が南関を腐らせてきた
0277名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 08:32:44.03ID:unsJlTYS0
地方はレベルが低いわりに賞金だけは良くなってきたから
まぁ当然こうなる
嫌なら地方も高い馬を走らせるようにすれば良いだけ
0278名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 08:35:04.60ID:unsJlTYS0
昔は南関でも2億ぐらいの馬が普通に新馬から走ってたが

今は100万以下の食肉用しかデビューしないんじゃなかったっけ?
0279名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 08:39:32.71ID:7pXXOpyN0
馬券買う側からしたらどうでもいいよ
地方もJRAもどっちも楽しい
0280名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 08:42:18.09ID:CkVIJKvt0
往来がもっと楽にできたらね
中央馬に開放すればこんな移籍はなくなるんだけど
そうなったらもう南関馬は高確率で勝てなくなるんだよな
0281名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 08:44:05.75ID:y1eqK6+m0
牡馬との力差がモロに出る牝馬は中央にいても行き詰まるだけだからねえ
南関にいれば牝限のレースもあるし他地区の地方全国交流を荒らすことも出来るし
外厩使える馬なら設備も問題ないし
0282名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 08:48:45.08ID:7pXXOpyN0
>>278
ダーレージャパンのフリーオーソとか地方じゃ考えられない血統だったしな。
0283名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 08:55:21.24ID:r3TahnN60
バルダッサーレの東京ダービーの半年後くらいに
スポーツ報知の川崎・高月調教師のコラムに
「転入初戦のS1挑戦は禁止にするかどうか、話し合われてる」
みたいな記述はあった。まあ反対が多くて立ち消えになったんだろうな。
0284名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 09:47:20.56ID:b+TvxTty0
https://www.nankankeiba.com/grace_list/0000.do
非交流のレースでもSII〜SIあたりは
中央のOP〜G3級の賞金だし
なのに相手関係は条件級じゃね、みたいなレースが多いから
走らせなきゃ損って感じだろうなあ
0285名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 10:21:13.12ID:dNX6JcNd0
というか門別レベル高くね?これの2着馬なんて門別でくすぶってた馬じゃん
0286名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 10:31:22.55ID:3F3mcK2J0
>>285
中央に唯一対抗出来るのが門別だからな
3歳になると基本的に南関編入するから
馬が劣化していくのが残念
0288名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 10:58:37.21ID:YhaQ3Dc90
>>286
知的障害者わろた
0289名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 12:11:08.72ID:WDKPGx/z0
弱い原因わかってるなら賞金じゃなく設備投資に使えよw
毎年余所者に献上して資産流出させてるようなもんじゃねえか
0290名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 12:18:45.83ID:X7v/NqTd0
バルダッサーレは移籍時点で中央なら1000万で賞金稼ぎできたぐらいの指数あったから長期的に見たら勿体無い
外厩使えるならともかく地方に置くと腐るデメリットあるし今はまあいいんじゃないの
0291名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 12:32:23.79ID:sVV4qRM70
バルダッサーレもキャプテンキングも中央時代は今年0勝の最底辺厩舎
それが南関に来て劣化って、どれだけひどいんだよ
0292名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/22(木) 13:39:50.02ID:eN5zza1jO
劣化してるわけじゃないでしょ 3歳から成長してない早熟なだけ
どちらも1000万勝てない(というか掲示板入れない)レベルだし妥当っちゃ妥当
交流戦なら1000万はA2だしね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況