X



トップページ競馬
95コメント22KB
お前らって映画館行くの???
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 22:42:56.61ID:EHG9nXjN0
リメンバーミー見てごらん
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 22:45:07.71ID:nuWygDCA0
最後に見たのは確かオデッセイ
ひたすら芋を食べる内容の映画だった
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:11:47.94ID:n0M8l1yu0
毎年コナン観に行くよ
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:12:57.41ID:lZhCd8FJ0
CG、VFXが発達し過ぎて見る気にならない。
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:13:05.53ID:iEJmfjrN0
就職が内定して会社に入るまでの1ヶ月間暇で
久々に映画館に行くと大迫力だった

作品自体が面白いと思い込んで後にDVDまで買ったが
そこまででは無かった

やっぱあの迫力があってこそ
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:19:27.30ID:huzqSbSV0
週一で行ってた年もあったけど、月一も行ってない年が多くなった
話題のもんは映画館でみてるけど
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:20:15.22ID:lHBHJzzo0
映画ってさあ
ただ見てるだけじゃん
つまんな
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:21:20.71ID:iEJmfjrN0
>>15
4D池


田舎者で視たことないけど
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:22:02.37ID:aK8/lpBG0
踊る大捜査線レインボーブリッジ見て
かなり間あいて去年久々に行った、あさひなぐ
TSUTAYAはよく行く
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:23:38.41ID:pvQflHAN0
個人的に、映画館に行くかDVDまで待つかの基準は音だね
ラブストーリーとかドキュメンタリーは待つ
アクションとかミュージカルは音が大事だから映画館で見る
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:23:51.37ID:lZhCd8FJ0
「シェイプオブウォーター」見たけどそれほど面白いと思わなかった。合わなかったとか作品が良くなかったとかいうことではないのだろう。
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:39:19.99ID:huzqSbSV0
レンタルビデオ借りても、ろくに観ないのあるし
TV初登場でも全然入って来ないのあるし
DVD買っても一度も見ないものもである
映画始まるCMぐらいからの非日常感から集中して見れるってある
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:46:11.94ID:je8lZvDg0
久々観ると迫力と音にびっくりするけど映画は映画館で観るもんだと思う
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:52:45.27ID:JaXE12550
予備知識無しでcイーストウッドってだけで「15時17分パリ行き」見たらゴミだった
観た後知ったんだけど、役者がそのテロにあった本人達でマジ驚いた
さすがイーストウッド
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/27(火) 23:58:43.56ID:iGh/dNUZ0
シネコンだと入り方がわからない
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 00:00:48.56ID:RIbWBoZj0
>>20
ケツは痛くてもぞもぞしてる
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 00:02:22.27ID:RIbWBoZj0
>>24
空撮で始まる映像って映画館ならではって感じがする
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 00:03:44.58ID:phRniijl0
>>25
ありゃまゴミだったのか
イーストウッド監督作は結構好みなんだけどなぁ
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 00:21:01.24ID:TRz0h0f6O
調布に映画館出来たからよく行ってる
アイトレイジ最終章、ソウレガシー、仮面ライダーファイナル、嘘を愛する女、祈りの幕が下りる時

アイトレイジと嘘以外は面白かったよ
仮面ライダーで大槻ケンヂの生存確認できて良かった
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 00:35:40.48ID:4BGOIAvV0
映画と宅配ピザの割高感は異常
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 00:37:00.14ID:YiXSgXj80
2本立て千円の二番館に、ときどき行く
昔の映画で観たいのをやってるとき
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 00:47:23.26ID:TRz0h0f6O
>>33
なんかすまんな、ありがとう。

最近見たDVDでは君の膵臓をたべたい、が最高に良かった。
散歩する侵略者、が最高にクソだった。
つまらん映画は最初の15分までで何となく見抜けるね。
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 00:51:55.62ID:BcHNalb70
タッチパネルで席選ぶ?やつになってから行ってないわ、やり方がわからん
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 01:02:38.68ID:3sqeeKk20
4/6公開の娼年はSEXシーン満載だから行っとけ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 01:06:09.67ID:gJ4GNsr+0
日曜日昼過ぎまでWINSにいてそのあと映画館行ったわ
今年のドラえもんは中々良かったが途中で宮記念の結果が気になって落ち着かなかった
馬券はハズレてた…
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 01:06:37.16ID:l9wz5GIp0
フォーガットン以来観てない
知ってるやついるか
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 01:09:24.72ID:Jt+QG7Om0
>>24
俺は予告の時間に耐えられないので映画館に行かなくなった
開始時間丁度に本編を流さないなんて失礼にも程があると思う
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 01:12:42.14ID:aggPAn5C0
自宅から徒歩5分くらいにあるから
ちょこちょこ行くな
レイトショーなんか安くて良いよ
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 01:37:01.33ID:boNd/Y5u0
>>45
それは嫌だなあ
この前のスターウォーズなんて二人だった笑
でも美女と野獣は満員だったけど嫌じゃなかったから日本版と字幕版と両方観に行ったわ

競馬も出来るだけ買うレースは競馬場で見るのがスタイルになってる
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 02:27:30.59ID:ZbqX37yh0
マーベルのやつは毎回行ってる。
ビール買うと高いからコンビニで買ってから入ってる。
競馬だと1日で数万飛ぶこともあるのに…
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 06:46:06.72ID:nTT4OS/90
セーラー服と機関銃観て以来行ってない
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 06:49:17.10ID:+HgxAtVn0
昔は、日活ロマンポルノもそこらじゅうでやってたもんだが
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 06:58:58.49ID:3zEE9oT70
妖怪ウォッチの最新作見に行った
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 07:02:05.60ID:tzZOY5mu0
自宅に7.1チャンネルのホームシアターがあるから映画館に行く必要がない。

映画館よりも迫力があるからお勧めです!
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 07:16:01.50ID:MB9hqoQP0
ガッキーだけ観に行く
やっぱガッキー映画は最高だな
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 07:40:42.34ID:nKoGqkcD0
itっていうホラー映画みたな
レイトショーで見たら家まで帰るの怖いんだよ
その後眠れなくなった
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 08:20:51.51ID:70nRnGlD0
映画はデートでしか行かない
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 13:46:44.59ID:+euGq19b0
映画館で見る事自体が格別な楽しみの人は映画館に通う。

映画館って余計な音とか光とかが一切ないから家とかで見るよりも数倍、映画そのものにのめり込める。

新作映画じゃなくても東京都内の数々のミニシアターや名画座ではいろんな名作旧作が上映されてるぞ。
特に新文芸坐が良い映画をたくさん上映してる。

今までに見た映画でも劇場で観ることによって、新たな発見感動が得られるし、公開当時の人が見たのと同じ感動が得られると思う。
それに彼女とのデートスポットとしても名画座は優秀な選択肢だぞ!
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 14:30:59.60ID:5ReB2gFU0
>>27
1時間を超えたあたりからケツの肉が取れるような感覚になるよな
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 14:57:50.26ID:fCKZpo6oO
映画嫌いじゃないが窮屈で周りに気使うんだよな
映画館行った次の日にナイター見に行ったらものすごい開放感だったよ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 15:00:57.50ID:0ildjXer0
心底ビビるホラーがあれば映画館で観たい。テキサス・チェーンソー以来ないな、あれでもまだまだだが。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 15:29:48.83ID:RIbWBoZj0
肘おきや紙コップ置きをどっち側のやつか明記してほしい
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 20:39:50.77ID:xw9xRBQcO
トレイシーローズ主演「地獄の女スーパーコップ」をちゃんと映画館で見てる。ていうのが自慢です。やったね
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/28(水) 22:00:06.70ID:f4wvj4Eg0
リメンバーミーは期待以上に良かった
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 00:09:15.22ID:eNiIsFGq0
恋愛ものには興味がない
イケメンと美女が演じるならそりゃ結ばれるって
感情移入も何もない
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 03:37:07.20ID:2jKAPK0Z0
去年か一昨年に福士蒼汰の映画を彼女と見に行ったな
俺はまったく興味なくて5分で寝たけど
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 04:05:47.60ID:hUrjnCe20
>>78
どの映画かわからんけど、もし
『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』
なら、意外と秀作だぞ。題名で敬遠してしまうけど。
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 04:09:35.81ID:ouCnW+Ql0
ボスベイビーとリメンバーミーは面白かった
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 06:25:07.54ID:rqaP28Hl0
心底ハマったのはマトリックスだけだったな。
アメリカ映画全盛の時の方が面白かった。
0082超次元導師 ◆Fy10wgTnaPO1
垢版 |
2018/03/29(木) 06:45:26.28ID:9s2+EKf10
最後に行ったのはハリポタかな?ハウルかな?
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 06:58:03.37ID:YDNqhvbZ0
小学生の時父ちゃんとタイタニック観にいったなー、ラブシーンの時リアクション困った困った
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 07:40:18.87ID:I0DM7Y6k0
4Dはなんかすげぇと聞いた。水がかかったりするみたい
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 07:43:26.22ID:fXvmg5Bh0
ビバリーヒルズコップとプロジェクトAはよかったな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 08:03:14.18ID:NRypiSbU0
平日の夜とか空いてていいけどな。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 13:36:07.92ID:vtqZJ+vu0
4歳の頃なんか連れられてったな
18歳〜22歳でサークルの付き合いで連れられてったな
以後は全く縁がない
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 13:42:43.86ID:qRsr5zWxO
新作洋画で最後に行ったのが「鑑定士と顔のない依頼人」だからだいぶ行ってないな。意外と面白くなかった。
イタリア映画なのに英語しゃべっとるし。まあドナルド・サザーランドの健在ぶりを見たかったんよ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 14:10:02.57ID:SRftso0T0
>>48
全く同じw
俺もバーローは毎年皆勤、それ以外に年間数本観に行く感じだわ
今年はとりあえず来月のバーロー新作とリズと青い鳥、年末のドラゴンボールは行くつもり
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 14:12:50.52ID:j1ANjq+/0
映画? 興味無いし。
レンタルで時代劇とマカロニウェスタンを見るだけだな。
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/29(木) 14:45:55.58ID:oPuQvtaW0
>>94
劇場版は立川の衝撃も凄かったが、4DXのための映画だった
最終章1話も来月から音響にこだわった上映が始まるみたい
(早く4DXで観たい)
両方BD買ったけど家で鑑賞しても全然物足りないね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています