X



トップページ競馬
40コメント10KB
ファインニードル 香港G1チェアマンズスプリントプライズ参戦を受諾、鞍上は調整中
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 06:43:30.11ID:f4/qlqlf0
先週の高松宮記念でG1初制覇を飾ったファインニードル(牡5=高橋忠)は選出済みの香港G1チェアマンズスプリントプライズ(4月29日、シャティン)に参戦することが29日、決まった。
高橋忠師は「オーナーサイドから香港に行きましょうと言っていただいたので受諾することになりました」と明言。鞍上は調整中となっている。
http://www.sponichi.co.jp/gamble/news/2018/03/30/kiji/20180330s00004048013000c.html
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 06:48:53.11ID:+0sLYV0Z0
ゴドルフィンだもんな香港なら行くわな
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 06:58:29.98ID:ilUTIfHD0
>>2
この後スプリントは目標となるレースがないからなあ
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 07:55:19.27ID:nNRlg1Vo0
天皇賞の日か
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 07:56:40.52ID:GV/fX06m0
まあ過去振り返っても1200の2馬身差は決定的な差だもんな
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 07:57:49.28ID:mWHwYiuY0
ここから海外どさ回りかな?
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 08:08:13.58ID:5O2jaevK0
チェアマンズってチャンピオンマイルの日だっけ?
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 08:46:44.28ID:HQzh8wRpO
天皇賞はサトノクロニクルいるが
アルアインもいくなら池江が調節できるな
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 08:47:58.96ID:HQzh8wRpO
まあでも香港にあっさりやられそうだ
ブリザードとの比較からすると
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 09:01:03.92ID:PUhFXrMe0
チェアマンズスプリントは日本のスプリント路線のローテ考えるとドンピシャなんだよな。安田でマイル試す馬もいるけど生粋のスプリンターには需要増えそうてか増えてくれ

>>12
元々の対象レースではないけど、G1かつ日本馬出走ならほぼ間違いなく発売する
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 09:27:47.80ID:PUhFXrMe0
>>20
チェアマンてのはグループとかのトップの人の事らしい。理事長みたいな
サッカーに川淵チェアマンとかいたよね

日本だと安田記念(初代理事長安田伊左衛門が由来)みたいなニュアンスじゃね?
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 09:54:13.24ID:h70ziIgD0
>>19
来年からシンガポールも出来るから香港馬に対応して選ぶんじゃない
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 10:09:06.95ID:JhMnok6o0
折しも世界的なスプリント路線の縮小が囁かれている時に行くんか…
そういや今年の高松宮記念もグローバルスプリントチャレンジの名前が消えてしまったし
九月の4回中山の目玉
スプリンターズステークスもグローバルスプリントチャレンジの名前がなくなっている
第2回中京競馬第6日第11競走【3月25日(日曜)】
  競走名
(変更前) 第48回 高松宮記念(GT)
(グローバルスプリントチャレンジ)
(変更後) 第48回 高松宮記念(GT)
第4回中山競馬第9日【9月30日(日曜)】
  競走名
(変更前) 第52回 スプリンターズステークス(GT)
(グローバルスプリントチャレンジ)
(変更後) 第52回 スプリンターズステークス(GT)
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 10:11:54.39ID:5rzJrjA30
グローバルスプリントチャレンジなんて元から名ばかりになってたから関係ない
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 10:11:59.72ID:HQzh8wRpO
>>24
香港とオーストラリアの検疫問題がおきたから
中止になってるだけだぞ
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 10:50:25.59ID:41BA1HSm0
>>24
むしろ最近は世界的に短距離と長距離に力入ってるぞ
アメリカはBCジュベナイルターフスプリント入れるし芝16fのレースを増やそうとしてる
欧州はフライングファイブSをG1にしてるし長距戦はグッドウッドCをG1にして新しく長距離戦の4レース全て勝った馬にボーナス与えるっていう話も出たし
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 10:53:02.49ID:sagkpuVj0
スプリント路線の縮小とか嘘付くなよ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 11:08:16.44ID:TgW/aMT70
>>20
直訳過ぎてわろた
0030名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 15:56:45.93ID:0kiT5tJL0
千直のスプリントに日本馬また行ってほしいけどなあ
アグネスワールドの後を誰か継いでくれや
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 17:49:38.96ID:H1C0ZuPO0
ちょっと前だけどコモンウェルスC作られたし
割と活発だよね
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 17:50:12.04ID:Qaa9SaWi0
活発というよりは無理矢理盛り上げてるだけ
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 17:55:52.75ID:7JmuHnmK0
欧州のスプリントもステイヤーも無理矢理に格上げて盛り上がってるように見せてるだけだものな
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 19:26:49.52ID:VKH1rUix0
前も聞いたけどすぐスレ落ちちゃったからもう一度書くけど
ゴドルフィンジャパンの馬が遠征したら現地のゴドルフィンの施設とか使って調整とか簡単に出来るの?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 19:54:41.27ID:i6fSqkPw0
>>35
できる
日本馬は現地のフランス小林智厩舎、アイルランドの児玉厩舎を使っていることが多いが
基本的に自分のグループ内の施設を使って問題ないよ
ダーレーの馬が日本に来た時も検疫終えたら
ダーレージャパンの牧場トレーニング施設を使っているよね?
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 19:56:51.73ID:avu+tosx0
その週のメインなんだっけ
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/03/30(金) 20:08:21.36ID:cnfkibNq0
香港競馬「チャンピオンズマイルも誰か出てクレメンス」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況