トップページ競馬
236コメント101KB

ブエナビスタVSダイワスカーレット

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:25:21.24ID:zt4ATSmD0
真の最強牝馬である2頭、ブエナビスタとダイワスカーレット
この最強の2頭だけでレースをやった場合、どちらが強いのでしょうか?

東京芝2400m・中山芝2500m・阪神芝1600m・東京芝1600m・京都芝3200m・新潟直1000m・ロンシャン2400m・メイダンAW2000m・東京ダート1600mなどなど、

さまざまな条件で議論してみるとおもしろいかと思われます

(※派手さばかりが目立つウオッカ・ジェンティルドンナに関しての話題は、他所でお願いします)
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:26:30.29ID:zt4ATSmD0
中山なら8割ダスカか
0003DJgensei artchive gemmar
垢版 |
2018/05/05(土) 09:26:55.68ID:xCdvnIQB0
ダイワの方が競馬じゃない時に軽いよ。馬場問わない。超長距離じゃないと
ブエナ間に合わない。
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:27:02.66ID:zt4ATSmD0
東京なら7割ブエナか
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:28:47.90ID:zt4ATSmD0
>>3なるほど
わかります
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:30:52.61ID:ZnTzsTP+0
ダートならダイワ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:32:18.45ID:Z6SSFEnX0
ハイペースなら当然ブエナ
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:34:06.02ID:zt4ATSmD0
>>6フェブラリーステークス見たかった
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:35:30.97ID:ZnTzsTP+0
東京芝2000だとわからん
0010名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:36:09.56ID:LQk86qMd0
海外なら実績あるブエナ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:36:13.01ID:/XuHgrWD0
ウオッカだな
0012名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:37:33.05ID:zt4ATSmD0
脚質が違うというのも
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:38:29.57ID:zt4ATSmD0
ポイントになりますよね
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:39:08.14ID:bizjCTDK0
中山ならとか東京ならとかあまり意味ないよ
2頭立てだと他馬の外回らなくていいし仕掛け所も変わってくる
騎手の裁量が明暗を分けるだろうね
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:39:48.67ID:zt4ATSmD0
>>11東京芝1600mの良馬場限定なら異論ないです 苦笑
0016名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:41:29.24ID:zt4ATSmD0
>>14なるほどです
どちらもアンカツが騎乗経験あるんですよね
ダスカは外人騎乗でも見たかった
0017名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:42:13.25ID:ZnTzsTP+0
ブエナはスミヨン最強
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:42:52.83ID:LQk86qMd0
ダスかは武豊が乗って欲しかった
0020名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:43:00.33ID:4tnng+iQ0
>>9
某サイトで行われた「東京 芝2000m」の条件での最強牝馬投票だと下記のような投票結果だったらしいぞ

 ●ソース ⇒ http://harukazekba.club/?p=519
 ●ソース ⇒ http://harukazekba.club/?p=485

 >第1回歴代牝馬最強グランプリ

条件は「東京 芝2000m」で投票が行われ結果は・・・

 投票総数:124票以上 (7位以下は割愛されており恐らく総数は130票以上と考えるのが妥当)

 1位 43票 ジェンティルドンナ 
 2位 28票 テスコガビー
 3位 23票 ダイワスカーレット
 4位 13票 シーザリオ
 5位 *7票 エアグルーヴ
 6位 *5票 ウオッカ
 6位 *5票 ブエナビスタ

この条件だと、ダイワスカーレットはブエナビスタの4倍強の票が集まったようだ
0021名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:44:14.36ID:zt4ATSmD0
>>18脚質がちょっとかわいそうですよねブエナは
それで取りこぼしたレースも多いですし
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:45:39.59ID:zt4ATSmD0
>>20貴重なデータありがとうございます

私用で出かけるので落ちます
では。
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:51:02.99ID:skhacK7z0
>>20
あんたコピペだろ
ガラケー連れてくるんやないぞ
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:53:19.62ID:E6X3AxoA0
ダイワスカーレットはスローに落とす方がいいのか多少流れた方がいいのか
マイルの方がいいのか多少距離が長い方がいいのか
オールマイティなだけに本質的な適性がよくわからん
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:54:20.69ID:4tnng+iQ0
>>23
はぁ〜・・・と、言われましても・・・
あのキチガイが勝手にこのスレに来てしまったら俺にはどうしようも無いかと・・・
0026名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 09:59:36.70ID:0lVquzhW0
ジェンティルドンナ最多の珍ソースでは信憑性ゼロやな
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 10:00:38.71ID:skhacK7z0
>>25
「コピペあるところにガラケーあり」とか言われとるやないか
ジェンティルスレでやりあってろよ
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 10:05:04.72ID:o7sNCJlc0
東京ブエナ、他ダイワ
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 10:06:39.61ID:4tnng+iQ0
>>27
はぁ〜・・・と、言われましても・・・あの方の行動は私には制御不能でありまして・・・
そろそろこの話題はスレチなのでこの辺りでご容赦
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 10:14:14.21ID:4tnng+iQ0
>>26
どうした?ソースの1位がジェンティルドンナだったから頭に来ちゃったの?w
でも、俺に言われても困るわw

あくまでもダスカとブエナについて「東京の芝2000」ってことについてのレスが>>9で付いたからレスしただけなんだけどw
過剰反応し過ぎじゃね?w
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 10:38:37.19ID:4tnng+iQ0
>>3
ほんと、過剰反応する奴多過ぎw

「スレチだからこの辺でご容赦」と>>27に言っただけなんだけど?w
で、>>26はまた別の輩が過剰反応してるからレスしただけなんだが・・・

なのに、俺のレスに反応し過ぎててクソワロタwww
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 10:59:59.16ID:j5UYBQt50
ダスカは中山とか内回りの逃げ、先行有利なコースでマイペースで逃げるかつヤネがアンカツという条件揃わないと別に強くないだろ
ブエナが追込みじゃなく先行でダスカマークしたらほぼ負けることはない。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 11:04:40.69ID:kZWmKhsB0
マッチレースというか、2強オッズのようなメンバーならダイワだけマークすればいいからブエナ有利だが、多頭数や他にも強い馬がいるレースならブエナは捌く必要が出るからダイワの先行力がアドバンテージになる

あとはダイワの場合先行馬だから同型次第、ペース次第だよね
古馬になってからは行かせて番手みたいなレースはできてなかったし
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 11:15:10.73ID:4tnng+iQ0
>>36
アンカーミスとか、タイプミスとかを必死に突いてどうした?w
君も「自分だけは違う!」とか思ってそうだけど俺と同じで即反応しちゃってるぞw
俺と同じ五十歩百歩の目糞鼻糞なんだよねぇ〜wwクククww
0041オースミ ◆KASUYAROUlkJ
垢版 |
2018/05/05(土) 11:17:40.67ID:StAnT/I70
ざるそば食いたい
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 11:22:52.79ID:R24aTM8+0
アンカツがブエナはダスカと比べたら非力って言ってたから力の要る馬場なら絶対勝てないと思う
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 11:34:34.43ID:SU2IjKOC0
小回りやパワー系の馬場、そして叩き合い勝負だと確実にダイワ>その他になるから勝つにはパンパンの良馬場で、叩き合いに持ち込まないレースしか無いだろうね
もしウオッカやジェンティルドンナが参戦しても同じ結果だな
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 12:12:33.09ID:ZnTzsTP+0
>>39それ。わかる。
結局は本質的には逃げ馬ということなんだろうね。
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 12:25:09.33ID:AtneaCMD0
ダイワスカーレットの有馬記念見たらブエナビスタが勝てる要素がない
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 12:25:23.05ID:sEAqw+5W0
>>42
アンカツは馬体のこと言ってるだけだわ

ブエナのドバイシーマは力いる馬場だし宝塚や有馬こなしてる時点で力いる馬場でも一流
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 12:27:57.24ID:gYUMKSdF0
2頭だけてやって、ダイワスカーレットが勝つレースなんてないで。
多頭数で不器用なブエナビスタを大外回させるくらいしか無理。
それでもダイワスカーレットくらいなら差されるけど。
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 12:30:54.28ID:ueu+vYSu0
ダイワスカーレットに1票
センスが違いすぎる
00491
垢版 |
2018/05/05(土) 12:41:28.62ID:K/jkjyO+0
外出先から気になって見てみれば荒れてますね〜

みなさん仲良くやってくださいね

>48
そうですね
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 13:26:24.74ID:kZWmKhsB0
>>44
気性的に臆病なところがあって、負けた有馬見るとチョウサンに怯えたり、マツリダきたら外に逃避したりしてるから逃げがベストだろうね
それでも2着にきてるからすごい馬だけど、前行くことしか考えない同型が1頭でもいると展開は厳しくなる
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 13:35:46.92ID:u6OyreJa0
>>14
そう考えれば全ての条件でブエナだな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 13:35:53.99ID:Eilr82AH0
ダイワスカーレットはブエナビスタやウオッカやジェンティルドンナと違うからなぁ
マリアライトとかスイープトウショうとかダイワスカーレットとかそういう括り
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 13:38:29.80ID:DEqhRiX50
わかる
そいつ中心で古馬王道が動いてなかったよな
絶対的主役ではなかった、あくまで助演女優
女優で例えるなら内山理名

脇役なのにいい演技してるねーってとこ
気品が無いから主役になれないし、母親としてもそうなっちゃう
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 13:41:22.66ID:dEBB9m4Q0
>>54
しれっと混合たった2勝の駄馬を4、5勝してる名牝と混ぜるなよ

ダスカもブエナも仲良くゴミだよ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 13:45:49.19ID:bADMaFRS0
常識有る人ならダスカと答えるだろうね

ダスカ世代の落ちこぼれクイーンスプマンテの逃げに全く対応出来ずに完敗したブエナ
そんなブエナが逃げるダスカの影も踏めないのは明白
ダスカに全く歯が立たなかったドリジャにもブエナは完敗してたしな
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 14:02:24.15ID:LQk86qMd0
>>54きみ、、、、大丈夫かい…
きみの将来が心配だ……
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 14:04:55.48ID:Q3wrQAZc0
ブエナと比べるならウオッカとかジェンティルドンナとかじゃね?
まず東京2400で勝ってない馬なんか比較対照にもならんやろ。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 14:08:02.56ID:LQk86qMd0
>>9が一番みたい
東京2400ならブエナ63勝 ダスカ37勝
東京2000なら50勝 50勝なんじゃないかと

マイルだとダスカ80勝しちゃうからマイルは見たくない
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 14:09:11.24ID:MS+fkA9e0
>>54釣りにしてはなかなかの出来だな
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 14:11:24.38ID:yLX0JQP/0
>>54
お前IDがアホだぞ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 14:25:34.52ID:nzIyazjV0
ダイワスカーレット
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 14:32:58.55ID:j5UYBQt50
>>45
横典みたいにブエナ先行させてたら余裕で差してるだろ
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 14:40:14.03ID:qR6kMgil0
無理。この2頭は比べられない
どこで走ろうと上げ下げの勝負になりそう
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 15:12:19.80ID:msBTdFsQ0
ドリームジャーニーごときにダスカは100%負けることはない
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 15:12:49.48ID:msBTdFsQ0
間違ってもクィーンスプマンテに負けることも100%ないだろう
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 15:14:48.68ID:Raf5nbgZ0
8対2くらいでダスカが勝つんじゃね
逃げて上がり出せるとか最強クラスだからなあ
0073名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 15:20:07.23ID:X+a96o010
>>70
よくそれ言われるけどウオダス時代のドリジャって本格化前だったんじゃない?
2歳GIを勝っちゃいるが
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 15:32:19.59ID:bY/X1X7U0
ウオジェン含めるならば
府中1600ならウオ>ダス>ジェン>ブエ、2000ならブエ>ウオ>ジェン>ダス、2400ならジェン>ブエ>ウオ>ダス
阪神1600ならジェン>ダス>ウオ>ブエ、2000ならダス>ブエ>ジェン>ウオ、2200ならブエ>ダス>ジェン>ウオ
京都なら1600、2000、2200全部ダス>ジェン>ブエ>ウオ
中山なら1600、2000、2500全部ダス>ブエ>ジェン>ウオ

馬場が重くなるとダス>ブエ>ジェン>ウオの順で補正
高速馬場だとウオ>ジェン>ブエ>ダスの順で補正
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 15:55:30.00ID:JCsn8zzD0
桜花賞の残り400mで、ダイワスカーレットは10.7秒という3歳の先行馬としては信じられないようなラップを刻んでいる
この残り400〜200の区間でウオッカは完全に置き去りにされてしまったのだ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 15:56:33.96ID:sX1K8MIQ0
タニノフランケル最下位www
ウオカス発狂不可避www
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:21:32.88ID:gYUMKSdFO
>>1
アホのジェンティル基地とは違っていい質問ですねお目が高い

安藤『総合力ではウオッカよりも上だと思って居ます』http://mb.keibalab.jp/column/specialtalk/vol_16_2/?guid=ON&;PHPSESSID=tlntaotthk5e0alekqdjhksdd6

安藤『ブエナは超一流馬』

岩田

岩田騎手のかつてのパートナー女傑と呼ばれた
ブエナビスタと比べて
どうですか?

『ブエナには独特のオーラがあって人を引き付けたし乗って居るだけで幸せだと感じさせてくれました

ジェンティルドンナには
まだそこまでの
モノはありません』https://sportiva.shueisha.co.jp/clm/keiba/keiba/2012/10/13/post_60/

実際にレースに乗って見た騎手

安藤 総合力ではウオッカよりも上

安藤 ブエナは超一流馬
岩田 ブエナに比べれば
まだそこまでの
モノではありません

両馬とも騎手に
ウオッカよりも上
ジェンティルよりも上だと
認められた馬ですからね五分ですね本当にいい勝負ですね
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:25:23.35ID:gYUMKSdFO
ジェンティル
みたいな馬には

1番強い馬だとか
ベストホースだとか
〜〜〜〜よりも上とか
超一流馬とか
まだそこまでの
モノではありませんとか

そんな事を
言ってくれる騎手なんて
一人も居ませんからね
要するに
ショボイ馬なんですよ

ウオッカも捨てがたい
やはり
この3頭はいい勝負ですね
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:31:50.33ID:gYUMKSdFO
1つだけ言える事は
騎手に
まだそこまでの
モノではありませんと
言われ
ベストホースを
奪われるような馬には
最強を名乗る資格など
どこにも無いでしょうね

ダスカは
史上最強牝馬の投票で
1位になった事があります
大多数の投票または
史上最強牝馬の投票で
1位を
取った事も無いような馬も
最強を名乗る資格など
どこにも無いでしょうね
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:35:06.58ID:gYUMKSdFO
安藤 岩田に比べれば
>>57こそ
ただのゴミ
クソの中のクソのクソの
クソ

低レベルの実績に
だまされて
釣られた
ウスラ馬鹿の
クソマヌケな発言ですね
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:35:42.79ID:4tnng+iQ0
 ●ソース ⇒ http://harukazekba.club/?p=519
 ●ソース ⇒ http://harukazekba.club/?p=485

 >第1回歴代牝馬最強グランプリ

条件は「東京 芝2000m」で投票が行われ結果は・・・

 投票総数:124票以上 (7位以下は割愛されており恐らく投票総数は130票以上と考えるのが妥当)

 1位 43票 ジェンティルドンナ 
 2位 28票 テスコガビー
 3位 23票 ダイワスカーレット
 4位 13票 シーザリオ
 5位 *7票 エアグルーヴ
 6位 *5票 ウオッカ
 6位 *5票 ブエナビスタ
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:36:53.40ID:gYUMKSdFO
安藤 岩田に比べれば
ジェンティル推しの奴は
実際にレースに乗って見た
わけでも無い
粗大ゴミの意見ですから
こんな負け犬の意見など
全部クソみたいな
もんですよ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:39:41.72ID:gYUMKSdFO
たった35人の
アンケートは
馬鹿にしてるただのクソが
124票のクソ投票はOK

もっとちゃんとした奴
大多数の競馬ファンの投票
または記者が選ぶ
史上最強牝馬の投票
実際にレースに乗って見た
騎手から選ばれるような
馬になってから言え
たった124票の
マヌケな馬www
0087ホンモノの1 ◆e6flgu.ONc
垢版 |
2018/05/05(土) 16:40:37.60ID:zt4ATSmD0
果たしてブエナビスタは差せたでしょうか
自ら淀みない流れを作り、仕掛けた牡馬達が勝手に沈んだ行きます

『高画質 2008年有馬記念 勝ち馬 ダイワスカーレット』
https://www.youtube.com/watch?v=5N7LyLLHwDc
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:40:38.69ID:gYUMKSdFO
競馬ニュースtvとか
サイトレベルの馬は
いりませんwww
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:44:49.11ID:kZWmKhsB0
>>73
それよりもリーチザクラウンの流れを追走してダイワが無事で済むかが問題でしょ

あのレースにダイワ出したらブエナが先着するよ、08にブエナ出したらダイワが逃げ切るだろうけど
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:47:08.45ID:dmVeeDsX0
>>73
いや別にドリジャは本格化なんてしてないから
元々あの強さだし
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:47:52.07ID:dmVeeDsX0
>>90
リーチザクラウンなんて勝手に前走ってるだけでダスカは番手でも競馬できるから関係ないよ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:48:38.81ID:dmVeeDsX0
>>87
改めて見ても強すぎるな
歴代最強牝馬だわ
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:50:30.47ID:E6X3AxoA0
てか2008年有馬も展開としては後ろ有利だろう
ブエナが出てたら最後方追走してたアドマイヤモナークが最後突っ込んでくるような
展開にならなかったかもしれんけど
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:52:38.72ID:yq18bS/F0
>>89
お前が書き込むからガラケー来ちゃったじゃねーか
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:53:09.58ID:zt4ATSmD0
『2009年オークス 勝ち馬 ブエナビスタ』
改修工事以降は内側が固く有利な東京競馬場の長距離でスローペース
単勝1.4倍とは到底思えないアンカツの超クソ騎乗をご覧ください(一瞬マジで八百長かと思いました)

こんなクソ騎乗で勝つ馬は間違いなくバケモンです
あの小さなカラダのどこにこんな力があるというのか。不思議です
https://www.youtube.com/watch?v=yhjDOdO8HXo
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:56:27.66ID:qC7I3hoR0
ダスカの強みは安定性
…身の丈に合ったレースをする限り大敗しない
…悪い意味では格上相手に爪痕残すタイプではないような気がする
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 16:57:33.80ID:SrIt3Zg60
>>93
1番人気で有馬記念を勝てる牝馬なんてもう二度と現れないだろうね
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/05(土) 17:04:01.38ID:kZWmKhsB0
>>92
ダスカが行かせて番手からの混合G1は07有馬しかないんだけど、リーチがきたとして行かせて番手から圧勝するレースはどれをサンプルにイメージすればいい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況