X



トップページ競馬
9コメント4KB
フォイヤーヴェルクのコピペみたいな奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/09(水) 19:52:43.52ID:SAKcYVah0
まず一頭目の馬を甲とする
2頭目の馬を乙と仮定する
3頭目はCとして
さらに最後に4頭目はDとする

で、ここでDを勝たせることにする

スタートしました

馬群を制して乙が逃げる。甲は7番手を確保。Cは13番手をつける。

最初の1コーナーで乙が斜行。1〜6番手を掃除する、乙は競争中止

3コーナーで甲が斜行せさて7〜12番手を掃除する、甲も競争中止

4コーナーでCが斜行して13〜18番手を掃除、Cは競争中止

最後方を追走していたDが当然のどくそうでGOULIN!

さらに、Dの単勝に100億ぶちこんでおく



金  子  最  強
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/09(水) 20:13:54.35ID:w/c55xKj0
は?
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/09(水) 20:18:38.33ID:rO6sTtB+0
ノーザンダンサー、サンデーサイレンス、ミエスク、アーバンシー、
サラブレッドの遺伝子は超越した個の登場によって進化を遂げてきました。
「誰に似ているかではなく、歴史を動かす個性を有するのか」
そんな熱い眼差しに応えるかのように本馬は誕生の瞬間から強烈で稀有な存在感を放ちながら成長してきました。
リラックスした常歩から自由奔放に駆けまわるギャロップまで終始確実に地面を捉え、
正確無比のバランスと隠し切れない身体のキレに次元の違いを感じます。
血に違わずハートには底知れぬエネルギーが満ち満ちており、新たな道を切り拓くレジェンドたる資質は十分です。
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/09(水) 20:19:53.38ID:i4d3Q1nw0
育成を担当したノーザンファーム早来の林宏樹氏が、その理由を語る。
「本当にいい馬なんですよね。なんというか、『別の生き物』みたいです。
体は420kg台(3月末時点)と小さいんですが、跳びが大きくて滞空時間が長いんです。
ですから、大きい馬と一緒に走っても小さく感じません。
加えて、ビュンと加速するときの弾け方が乗っていて気持ちいいんです」
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/09(水) 20:22:40.41ID:HejDrG1a0
「朝日杯を楽勝したら欧州へ持っていく」「国内で賞金を獲得したほうが良いとお考えなら出資を見送っていただきたい」「将来もめたくない」
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/09(水) 20:39:39.99ID:KiNXJze60
勘違いするな
エイシンヒカリが勝てたのは、
クラシックに出られなかったフォイヤー様の怒りの波動がやがて風となり、
その風が遠いフランスの地へと流れエイシンヒカリの追い風となったのだ。
つまりエイシンヒカリはフォイヤー様のお陰で勝てたに過ぎない。
武は精々フォイヤー様に感謝しろ
ついでに福永もフォイヤー様に感謝しておけ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況