X



トップページ競馬
258コメント75KB
下の親知らず抜いた事ある奴いる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 16:51:28.30ID:55rFgk7T0
下のちょこっと出てる親知らずが
最近になって痛むわ。

平日は仕事で忙しいし
土曜日は競馬で忙しい。

ダウンタイムもあるみたいだし
抜いた事ある?
0002名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 16:55:02.23ID:Xjs+ZQ710
めちゃくちゃ痛いらしい
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 16:55:08.65ID:/5D+wz+K0
抜いた後何日か血が止まらず痛くて歯医者行ったらまだ歯が残ってましたと言われた事がある
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 16:58:01.06ID:55rFgk7T0
>>3
レントゲンとるんじゃないの?
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 16:58:02.77ID:1dcG1lEq0
めちゃくちゃ痛かった
埋没だったから大学病院でしたけど麻酔も聞かなかったし気絶しかけたみたい
終わってからもボルタレン飲みまくりでも数日間痛みに苦しんだな
もう二度とごめんだ
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 16:59:38.90ID:55rFgk7T0
>>6
今の時代に麻酔が効かないとかあり得るの?
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:00:16.05ID:arbzeJUo0
俺も出てきてる歯医者に言われた
このスレで思い出してしまった
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:00:45.65ID:7q9/fKI+0
歯科医院でも口腔外科を掲げている所へ行くんや
平日忙しいなら土日やってて口腔外科を掲げている個人歯科医院

歯医者でも口腔外科を専門にしていない歯科医院は
親知らずの抜歯は大学病院の歯科に紹介したりする
大学病院の診察は原則平日だけ
0011名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:01:43.30ID:rWYKEdnq0
4本全部抜いたで
全く痛くなかったまでは言わないが下の方が痛み残ったな
上は全く痛くなかった
下は一週間ジンジンしてた
当たり前だが医者曰わく腕の差大きく出るらしい
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:02:51.03ID:XPzG6SuW0
親知らず埋まってたやつ4本、健康な永久歯4本抜いた俺からすればたいしたことなかったな。腫れるけどまあそんなもんだわ。
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:03:19.33ID:WfG+wzJO0
横向きに生えていたから手術した。歯を砕いて取り除いて糸で縫った。3日位痛かったけどやって良かったと思う。いずれ抜く事になるから早めにやった方がいいよ。
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:05:08.53ID:55rFgk7T0
>>9
>>11
情報ありがとう。

因みに俺は下の親知らず2本
ちょこっと出てる状態だが
一回で2本一気に抜いてもらえるの?
0019名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:05:34.35ID:lfCLFsAq0
右下二年前に抜いたが、腫れておたふくみたいって会社で笑われたな
横向いて生えてたみたいで、抜くのに1時間以上かかった
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:06:53.51ID:UjJrdr5D0
上下一本ずつ抜いたよ

歯の根っこが曲がっていて抜けにくいし、麻酔もあまり効いてなかったけどごり押しでやられて、頭に響くゴリゴリとした音はよく覚えてる
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:07:23.23ID:qJ3hIKmJ0
親知らずで入院してて昨日退院した俺にタイムリーなスレだな
0025名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:08:03.95ID:wMtIAEdB0
下の歯が斜めに生えてたせいで普通に抜けないからノミみたいなのを
木づちでガンガン叩いて2つに割ってから抜かれたわ。
2,3週間ハレが引かないし、歯茎が埋まるまでは米粒とかの食い物のカスが詰まるから大変だった
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:10:34.61ID:7q9/fKI+0
>>18
上1本 下2本を1〜2週間空けながら抜いた
一気に抜くことも出来るけど食事に困るから大抵は1本ずつ
入院すれば一気に抜くことも可能らしいけど
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:11:26.26ID:55rFgk7T0
抜いたら歯茎に穴が空いてる状態だから
飯とか入ったまま塞がったりしないの?
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:11:39.47ID:qJ3hIKmJ0
>>18
基本的には1本ずつらしいけど、全身麻酔で4本全部まとめて抜いたで
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:13:03.73ID:qJ3hIKmJ0
>>28
縫うから大丈夫
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:13:47.03ID:sCDB0nLF0
親知らず虫歯になって上2本下1本抜いたけど麻酔うってペンチみたいなので抜くだけだからまったく痛くなかったぞ
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:13:56.85ID:55rFgk7T0
>>27
ありがとう。

左右下の親知らずを抜いたら
小顔にもなるメリットがあるって本当?
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:15:38.28ID:55rFgk7T0
>>29
それは総合病院で?

個人歯科ではないよね?
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:17:04.84ID:ain0bPsz0
>>28
取り敢えず縫っておいてあとは塞いできたら糸を抜いてもらった記憶があるよ。俺は上2本と下1本。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:19:01.72ID:bbAIYvwS0
1泊入院して抜歯したわ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:19:21.79ID:gl+xsQWx0
>>1
どこ住みかわからんけど、
都内なら紹介状出してもらって、大学病院で寝たままやってもらえば?
誰がどう抜いても事後は痛いんだし、
手術中くらい意識ないときにやってもらった方がいいわ
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:19:40.31ID:m9ENf/t50
あっちゅうまに抜けたよ 30秒くらいだった
0043名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:20:19.85ID:qJ3hIKmJ0
>>35
個人歯科行ったら親知らずと神経が当たってるとウチじゃ出来ないからって大学病院紹介された
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:20:50.53ID:Zi/3ShfV0
痛くは全くないけど一度に複数は無理みたい
6本抜かないといけなくなったけど2回に分けてやってもらった
不便な点は落ち着くまで飯食うのが面倒なこと
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:23:08.20ID:t0zUaFw70
きれいに生えてるならまぁどこでも大丈夫やで。

水平、埋没ならでかい病院の口腔外科行け。
先生はうまいし、サポートする看護師の吸引とかも絶妙。
さっと抜いて数日痛いだけ。


これが個人医院のがんばりすぎる歯医者ならマジで
工事のようにがんがんやって神経いらわれまくって麻酔切れたら死ねるよ。
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:24:16.41ID:WcTEKOxN0
二回目やったときなんか気持ち良かった
モルヒネのおかげだろうか
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:24:38.58ID:55rFgk7T0
>>43
真っ直ぐ(多分)ちょこっと出てるんだが
俺も大学病院紹介されんのかな?

製造業で繁忙期だから平日は抜けられない。
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:24:40.58ID:JpGR7F2I0
俺はビビって
ネットで調べて凄腕って言われてる
歯医者で抜いてもらったけど
早くて全く抜歯後も痛くなくて感動した
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:25:45.52ID:YOf/n8FF0
上は全く痛くなかったが、下は抜いた後が地獄の苦しみだった
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:26:22.68ID:6k9aotKU0
横向きで完全に埋まってたから口腔外科でとったで
静脈内鎮静法でやったので全然痛くなかったしあっという間に終わった

歯が見えてるなら歯医者で抜くことになると思うが
先生によってあっさり終わる場合とトラウマレベルに苦しい場合があるらしいぞ
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:26:50.83ID:2Nz+rlSr0
なんたら歯肉炎になってめちゃめちゃ腫れて痛んだから抜いたよ
痛さも後処理のめんどくささも結局は生え方によるよ
俺は10秒くらいで抜けた
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:27:01.69ID:55rFgk7T0
>>49
是非教えてほしい。
因みに自分は大阪住み。
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:27:41.51ID:LWwemkmi0
4本、一月おきに抜いた。

夕飯は食べる気力がない。そのまま寝たら、翌朝、枕が血でベットリだった。縫ってたんだけど。
頑張れよー
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:29:31.43ID:JpGR7F2I0
>>54
すまんな
関東だわ
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:29:44.90ID:qJ3hIKmJ0
>>48
レントゲン撮るからそれ次第
俺はMRI検査もやった
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:29:46.83ID:JM1MuM020
入院して抜いた。1日入院だった

全身麻酔だったから痛みは無し。抜いた後が痛かった。ロキソニン、ロキソプロェン、カロナール、家にある鎮痛剤や解熱剤全部飲んだ。一週間位痛かったよ
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:30:11.86ID:ju5sz5wc0
歯茎切開→神経抜く→埋没してる歯を切断→除去→洗浄→縫合
大学病院で部分麻酔で30分位
術中は全く痛くなかったし麻酔が切れたらそれなりに痛かったけど痛み止めを飲んだらそれ以降痛みが出る事はなかった
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:33:08.51ID:FW+LuxVd0
だいたい30分くらいで抜けて痛くはないけど、麻酔が切れてから地獄だな
血は止まらないし、俺は1週間くらい飯をまともに食えなかった
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:34:20.91ID:JfrcFoti0
4本とも順番に抜いていったけど麻酔も抜くのも大して痛くなかったよ
頓服も貰ったけど飲まなかった。個人差があるのかもしれんが技術の進歩は凄いと思ったな
子供の頃の麻酔はむっちゃ痛かった記憶あったもんなぁ
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:35:46.04ID:6k9aotKU0
入院してくれって言われたけど嫌だから日帰りにしてもらったな
運転とかしないでタクシーで帰っておとなしくしてるからと言ったらOKだったわ
痛くなかったけど片方だけ腫れて漫画の虫歯表現みたいな頬になったわ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:36:32.45ID:JfrcFoti0
>>33
頬がこけた
痩せてる様に見える。小顔は知らん
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:37:29.82ID:Hc0IfNPb0
抜いた跡が乾かないよう、唾液がいくようにした方がいいと思われ
ベロで優しくこまめにレロレロしてると治りが早かったような
お陰で、そんなに痛くなかったです
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:37:58.41ID:55rFgk7T0
>>59
本当だ。
口コミ3件しかないけど
1件が親知らず抜歯絶賛レビューしてるね。

ありがとう。
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:40:16.90ID:2Nz+rlSr0
抜く前の麻酔はほんと痛かった
電撃はしるみたいな衝撃だったんだけどなんか神経に触れてたのかな?
そのあと手とか震えて貧血みたいになった
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:43:27.55ID:fn2IrJm10
両側とも奥歯に向かって生えてて奥歯の横が虫歯になっていたので抜いて治療した
レントゲン撮って簡単そうに見えた方はその歯科でやったが、ろくに技術が無い医者でどエライ時間かかって疲労困憊

根が曲がってて難しく見えた方はウチでは無理だから紹介状を書くと言われ市大病院を紹介された
そこでまたレントゲン撮り直して二度手間もいいところ
最初から市大を紹介してくれてたら1本目もまだ時間かからずに済んだと思うとムカついて、奥歯の虫歯治療まではソコでやったがそれからの治療は他の歯医者に代えた
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:43:56.34ID:orTow+Lv0
ここまでインプラントの話無し
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:46:16.19ID:YOG9S7eA0
親知らずがない俺には関係ないスレだった
生えてこないな〜とは思っていたが、レントゲン撮った時に「そもそもない」と言われた
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:46:21.90ID:q6NYkfv70
大きい病院で先生が上手だったのか15分くらいで終わった
めちゃくちゃビビってたから拍子抜けした
でも抜いたあと、3日くらい痛いね
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:46:24.27ID:xB5CvkaM0
親不知は全部抜いたほうがいい
歯磨きが多少楽になるから
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:47:56.59ID:wteUiFlT0
真横に生えて奥歯を圧迫してたから
歯茎切開して砕いて除去した
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:52:03.55ID:+AsbrOtA0
4本抜いた
いっとき痛かったわ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:53:45.16ID:FkX34/jy0
歯をバキバキ割る音と数日食事や歯磨きがしんどいだけ
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:56:59.98ID:qJ3hIKmJ0
>>78
グランプリ感がすげえな
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:58:26.43ID:/INVCuBw0
なんというタイムリー
先日抜いたけど抜いた3時間後くらいから地獄だった
個人差あるみたいだけどそれでも自分は2日でかなり楽になった
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:59:05.60ID:2Nz+rlSr0
ドライソケットになった人います?
あれにビビりまくってめっちゃ気をつかったわ
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 17:59:10.67ID:6k9aotKU0
>>75
下はあったけど上の親知らずは無かったわ
他の歯も1本永久歯が生えてこなかった
全部の歯が綺麗に生えてくる人がうらやましいわ
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:05:28.45ID:RQMUIBC20
俺も最近抜いた方が良いと言われたけど
歯と骨が結合してるかもしれないから
そうなると骨を砕かなきゃいけないとか言われてビビってる
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:05:47.92ID:RcygLXDV0
上下4本抜いた、マンガに出てくるようなペンチで抜かれたんだがその抜いた歯に歯茎がくっついてるのを見た時引いた
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:08:51.62ID:k86odqJz0
4本抜いた
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:10:40.60ID:55rFgk7T0
抜いた歯って言ったら貰えるの?
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:13:21.98ID:IRc/8X1c0
>>93
埋没して横になってたから割って抜いたけど、粉々になっててそのまま捨ててもらったよ
二時間近くかかって顎痛かったわ
0096むむっ!んん…ップィーーーン!!! ◆czzOC2WAxw
垢版 |
2018/05/12(土) 18:15:24.20ID:xP6qHCbp0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>1::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::>>087-095::l:::ヽ::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
  ?-インポになるよップィーーーン(笑)-? 'い
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:17:26.47ID:qJ3hIKmJ0
>>93
言わんでも小さいビニール袋に小分けにして4本渡されたで

燃えるゴミで出せばええんかな?
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:18:37.12ID:zw7Im+4y0
上が痛すぎたから下を抜く気がおきない
1週間くらい痛かったけど下はもっと痛いんだよな?
痛みで出かけられないから春の競馬シーズンに抜けば良かったか…
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:18:42.60ID:U2RCZ19A0
親知らず抜かずに27.年生きて来たけど
いつか抜く日が来るのかな?怖いな
俺の親知らずは悪さはしてないけど横向きなんだよな
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:22:33.37ID:E2lm+cFv0
虫歯になってちょっと歯がカチッとなると激痛で目が覚めるくらい酷いことになった
麻酔なんて効きゃしないて感じのまま抜くことになったわ
0105名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:23:41.09ID:U2RCZ19A0
>>103
なるほど
それなら抜かなくて良いかもな
ありがとう
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:24:32.86ID:xNow6N4P0
>>101
斜めや横向きの親知らずは、隣の歯の間で汚れがたまりやすいので
隣の歯が虫歯になる可能性がある

抜かないならフロスとかタフトブラシ使って丁寧に歯磨き
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:25:16.40ID:55rFgk7T0
>>101
ぐぐったら
30歳越えても横向き親知らずは成長し
前の奥歯を押して激痛、歯並びを悪く
する可能性があるので早めに抜くべしとの事。
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:28:56.21ID:jzTXLQc80
去年抜いたぞ〜他の歯の事でのついでだったけど全身麻酔で手術やったから何も感じなかったぞw
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:30:38.23ID:55rFgk7T0
全身麻酔とか怖いわ。

そのまま
二度と目が覚める事がないとかなりそうで。
0111名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:32:11.55ID:5bMtJUJq0
上も下も4本抜いたよ 26000円で
個人的に、下抜くときは地獄を見たよ
眼球や爪の間に針を刺すが如く
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:35:25.09ID:55rFgk7T0
>>111
保険きいて一本抜歯6500円くらいなんだね。
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:36:59.76ID:55rFgk7T0
>>111
あと、小顔になるって本当?
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:42:08.01ID:55sepKWc0
1週間くらいマトモな食事出来なかったが、ボルタレン飲みまくって何とか凌いだ
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:42:47.35ID:SfMWV/jV0
去年片方抜いて近いうちにもう片方も抜くよ
抜いてるあいだは麻酔効いてるから痛くないけど抜いたあと麻酔切れたらクソ痛い
横に生えてたやつね
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:43:31.19ID:wYv7qmV70
生えないようにプログラムしてほしい。
0121名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:45:08.95ID:RW3A0/0e0
親知らず抜歯で評判のいい医者を選んで行ったほうがいい。下手な医者にかかると、2週間飯が食えなくなるぞ。
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:45:25.52ID:MI89txbQ0
町医者の口腔外科もしてるとこで抜いてもらったよ
ビビってたけど全く痛くなくて 血もすぐ止まって痛み止めも使ってない
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:45:25.94ID:UGv3znGZ0
下2本が横向きに生えてて歯根もかなり伸びてるらしくて
紹介状出してもらって今度大きい病院行ってくる自分にはかなりタイムリーなスレ
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:53:06.18ID:m2c0tv100
4本全部抜いたけど下2本は横向きで埋まってたから、粉々に粉砕しながら抜歯。
顎の骨も削った。数日は痛み止め必須。
一週間後に抜糸するまでかなり痛い。
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:55:57.41ID:3abdSrJ60
下に生えた横向きの左右どっちも抜いたよ
地獄だなんだよくいう人いるけどちゃんとした所で抜いてもらえば痛くないよ俺は紹介状もらって県立病院で抜いた
運良く県内一偉い先生だかに当たって全く痛くなくて拍子抜けした
0130名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 18:56:07.78ID:8UZRUziP0
抜歯はコツ一択
絶妙な角度でひと思いに抜く先生は腫れないし痛くない
手こずりながらグリグリゴリゴリする奴は一週間顔四角になって終わる

横向きに出てきた時点で抜いた方がいい
絶対に膿む
膿んだら終わる
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:02:49.85ID:fMNEV5un0
俺も昔親知らず抜いてもらった
しばらくして歯科衛生士さんと仲良くなり下の方もヌイテもらった
さすが、歯を立てることなく上手やつた
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:03:52.78ID:R+tRar+a0
1時間くらい口開けたままだからものすごい疲労だし抜いてから1週間はゼリー食だし体力ある若いうちにした方がいいよ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:06:09.42ID:M6tVuuub0
俺も親知らず4本横から生えてたんで、一本ずつ抜いてもらったけど、
痛かったって記憶はないな。

それよりも、歯科医師に笑顔で、「横から生えてるから、全部抜かないとダメだね」って
言われたことの方が記憶に残ってるわ。
0135名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:07:06.22ID:Ytb1ex9O0
二本抜いたけど麻酔かけるから全然痛くない
麻酔注射は怖いしチクチクして痛いけどそこまでの我慢だな
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:08:35.34ID:w0uFbqiy0
虫歯になって抜いた。
本当の地獄だった
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:11:12.69ID:55rFgk7T0
>>131
下の方は保険外でいくらで
抜いてもらったの?
0139名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:13:33.10ID:LeOoFUM40
みんななぜか注射の麻酔なんだよな
俺は嗅がされる麻酔だった
歯を抜くときに麻酔が気持ちよくてしょうがなくて、一気に4本全部行った
4回に分けてだったけど、むしろあの気持ちいい麻酔を浴びに行ってたのでそれは好都合だった
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:15:11.90ID:55rFgk7T0
個人歯医者って
下の親知らず抜歯って嫌がるのって本当?

時間、手間がかかり割りが合わない治療で
あんまり親知らず抜歯はしたくないって聞いた。
0141むむっ!んん…ップィーーーン!!! ◆czzOC2WAxw
垢版 |
2018/05/12(土) 19:15:29.09ID:7RCT7lUT0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>1::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::>>131-139::l:::ヽ::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
  ?-女もインポになるよップィーーーン(笑)-? 'い
0142名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:15:44.59ID:5bMtJUJq0
>>115
ああ、頬がコケちゃったよ
0143名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:26:37.35ID:N93hez2/0
去年虫歯になったから抜いたけど
その日の夜ボルタレン1回飲んだだけで抜くときもその後も全く痛くなかったな
腫れもなかったし
ただその前の虫歯そのものがクソほど痛かった笑
0144名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:29:30.61ID:hSiKJMxR0
麻酔が切れる前に痛み止め飲んどけ
さすればそれほど問題ない
0145名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:31:29.76ID:P3rt03q50
上下抜いたけど、上は本当に抜いたのかってくらい麻酔が抜けた後が痛くなかった
全く痛みがなくて笑ってしまったくらい
0147名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:34:17.44ID:2O2vWoH40
>>14
同じ 俺は両方を1週間あけて抜いた
痛みは抜く時以外はなかったがロキソニンのんでた
1ヶ月くらい気を使ってごはん食べないと米が穴に入る
0148名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:36:34.11ID:1hTPWIfX0
>>146
歯の幻肢痛だな
0151名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:42:13.14ID:8HZG9sAJ0
抜くんなら右左両方抜けよ
顔歪むぞ
0152名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:44:05.58ID:SxIz3b670
>>140特に下の歯の場合酷いときは抜く前に砕くか顎の骨を削るかしないといけないからね
その場合麻酔も全身麻酔が必要になるから大学病院を紹介するのが普通だよ
0153名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:45:14.01ID:uVgrU/Qc0
歯医者より口腔外科に行った方がいいケースもある
0154名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:48:36.03ID:LeOoFUM40
>>149
その麻酔が何なのか名前は知らない
けど、癖になる気持ちよさ
二度寝してウトウトしてる時みたいな感じで、視界は奪われ音だけは聞こえるあの感じ
あのマシンを家に一台ほしい
ちなみに抜いてる最中全然痛くない

親不知抜くのいやだって人はこういう病院探せば?
俺以外でそんな麻酔使ったの聞いたことないから滅多にない気はするけど
0155名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:52:43.46ID:8UhYneOJ0
上下4本抜いたけど
斜めで麻酔かけてから人生であんなにガリガリ音聞いたの初めてぐらい削ってペンチで引っ張られたw
0157名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 19:58:38.69ID:R0VyNb0Z0
俺は4本全部抜いたな
上の歯の1本が虫歯になって痛くて駆け込んだ
そいつはとんでもない虫歯で上のもう1本も軽い虫歯
下の2本は横向きに生えて側面が顔を出してる生え方
レントゲンで見て笑ったけで結構普通のことらしい
下のは痛んでなかったけど抜くことを勧められて
結局全部抜いた
上の歯の抜いた跡は今は分からん感じだけど
下の歯の抜いた跡は10年以上経ってもボッコリ凹んでる
麻酔してるから痛みとかは大した事なかったけど
上の歯を抜くときにメリメリって歯を肉から引き剥がす感覚があった
下のは二本は歯を割って抜いたけど
なんか作業してるうちに抜けてて
いつ抜いたのって感じだった
0158名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:00:21.78ID:zjB7Z8mH0
>>153
埋没の親知らずなら口腔外科行くよな。
あれはもう歯の治療というより外科手術だしね、麻酔も後処置も術後ケアもしっかりしてるからそんなに苦しむ事もないし。
0159名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:00:48.17ID:j8S2rSeP0
4月に右下抜いたぞ
痛かったわ…
抜く時にメキメキっていう
上の親知らずを抜く時とは違うから、とは聞いていたけど、たしかに違った
まぁ、今は抜いたことは後悔してないが、抜こうとしてる奴は覚悟はいるかな
0162名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:22:30.46ID:55rFgk7T0
とりま、覚悟はできたわ。
0163名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:23:54.05ID:xBhctYWh0
>75
私も4本ともなかった。
医者いわく、骨格が古いらしい。
進化の過程で、噛むのに必要だから
生えてくるそうな。
ホモサピエンスになれませんでした(笑)
0164名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:28:36.44ID:gWmNv2Np0
めっちゃ血が出て、ガーゼをずっと噛んでたわ
0166名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:30:15.03ID:nQ/2Ryxm0
下の親知らず抜くのなんて医者のテクニックと自分の気持ち次第だ
俺なんて全く痛くなかったぞ。腫れもしないし無痛、抜くときの麻酔が一番痛いくらいだ
あとは、ご飯がつまるのが気持ち悪いくらい
そもそも先生一言も痛む可能性教えてくれなかったから抜いた数年後だ。みんな痛がっている知ったのは
0167名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:31:12.32ID:qJ3hIKmJ0
火曜日に手術して来週の火曜にもう抜糸なんやけど、このスケジュールで大丈夫なん?

まだ痛みも腫れも引かんし、抜糸してくぱぁってならん?
0168名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:31:14.50ID:YRoo6UPT0
>>140
上は簡単だけど、下は神経にも近いし難しいので
個人の歯科医は口腔外科出身の人以外はやりたがらないね

矯正とか補綴(クラウンとか入れ歯)出身の人は
下の親知らずは他におまかせって歯科医がほとんど
0169名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:32:33.16ID:AjEULOBh0
生え方次第ではオタフク風邪みたいに腫れて地獄の苦しみを味わう
0172名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:37:18.80ID:nQ/2Ryxm0
>>162
情けない奴だなwww
痛くなるかもとか思って行くからダメなんだよ
俺みたいに全く痛くない人も結構いるから大丈夫、なかなか抜けなくてメスで切って二つに砕いて抜いて最後縫ったけど、全く痛くなかったから大丈夫
0174名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:40:12.26ID:YOG9S7eA0
>>163
https://medium.com/npo-koushikai/人類における歯-歯列-咬合の進化と退化-ceef3b91c383

これによると親知らずの出やすい出にくいは以下のように先祖の形質に由来するようだ

>縄文人は歯のサイズが小さく、シャベル型の切歯の出現頻度が少なく、智歯の萌出率が比較的高い
>弥生時代の大陸から渡来してきたと考えられる弥生人は、歯が大きく、シャベル型切歯の出現頻度が高く、智歯の萌出率が少ない

智歯は親知らず、シャベル型切歯は上の前歯の内側がシャベル状にくぼんでいることらしい
自分は歯が大きい・シャベル型切歯・智歯は0で弥生人の特徴に当てはまってる
0176名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:41:07.63ID:LeOoFUM40
親知らず抜くときの痛みなんて大したことないだろ
なんて言うけど、俺がやってもらった麻酔が特別良かったのかもしれないけども

俺が受けた痛みが標準的なものであったとしたら、世の中もっと痛い治療行為はゴマンとある
俺は耳鼻科とかの鼻の中の奥というか、目の下の方ににグリグリと掻き回して、棒突っ込まれるほうが嫌
ものもらいもできやすかったから、目に針見たいのグサグサやられるのもイヤだったな
それと比べたら歯なんて全然OK
0177名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:42:18.21ID:UiOYDGcJ0
横向きに埋まってたの抜いたことある。ビビりながら行ったけど麻酔して歯茎ちょっと切って、ドリルで2つに割ったのをピンセットで抜いてあっという間に終わった。
術後も痛みもなく発熱もなく、拍子抜けした。
0178名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:44:20.02ID:P6R8vZhh0
>>1
下2本市民病院で抜いたけど真っ直ぐ生えてたから数秒で抜けたよ
変な生え方してると歯を割ったりするみたいだよ
音もすごいみたい
0180名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:47:47.49ID:AjEULOBh0
>>176
歯茎切開して骨ドリルコースだと死ねる
0181グレートこいち
垢版 |
2018/05/12(土) 20:56:21.96ID:3czSyyZv0
ひ弱なやつばっかで草

男だったら黙って我慢しろ
0182名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 20:57:11.86ID:qJ3hIKmJ0
>>171
下2本は神経と当たってて、上2本は上顎洞と繋がってるってのでどうしても腫れと痺れが出るって言われてたんや
抜糸後も腫れ残るんかなぁ

>>173
そういうパターンがあるんか
0183名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 21:00:00.54ID:rWzPhsCN0
俺も個人病院では駄目だというので大学病院まで行った。
ななめに向かって生えていた親知らずを特殊なてこの機械で抜いた。
麻酔して歯茎一部切り取って抜いてもらったわ。
痛み止めもらったが、麻酔切れたら大変だった。
0187名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 21:12:52.95ID:izlSvVCp0
おととい抜いたけど、今まさに地獄。痛み止めも効かなくなってきた。
ドライソケットにはなってないみたいだけど。

真っ直ぐ生えてた人羨ましい…。抜いた歯見せてもらったけど白い小石が7、8個って感じ。

早く抜糸したい…
0188名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 21:14:59.67ID:PLS1F91n0
L字型に根付いてたけどゴリゴリやってスッキリした親不知は将来的な虫歯のリスク要因だから若いうちに抜いとけ
0193名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 21:49:31.69ID:elFUq36f0
虫歯で下の親不知抜いた
上は簡単に抜けるらしいけど下は時間かかるんだと
顔晴れるし血が出るけど3日もすれば治まる
0194名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 21:55:42.97ID:1pvGb6D/0
下の横向き親知らずは覚悟が必要
一本は麻酔切れたら口が動かなくなるくらいの激痛きて翌日も寝込んだ
だけど若いなら治り早いし抜くべき
抜いた後と翌日は必ず休みにするように
0195名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 22:05:47.93ID:JIb57Z1Z0
奥の下の方に、水平に埋まってる親不知はヤバイね。
歯医者から紹介された大学病院行ったけど、
ノミみたいのでトントンカンカン削るのに1時間以上かかったな。

麻酔が切れた当日夜と翌日は、鎮痛剤飲んでも全然効かない。
今までで一番我慢ができなかった痛さにのた打ち回った。
時間空けて飲まなくちゃいけないんだけど、2時間で我慢の限界でまた飲んだw。
何日間かはおたふく風邪みたいに頬が膨れるけど、
それを過ぎれば、どうってことないよ。
0196名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 22:14:10.82ID:pYGzjfZNO
おれは全部抜いてるけど一番ヤバイのは歯周病だと思う
0197名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 22:18:40.08ID:MzvQzESo0
うちじゃ無理と大学病院で歯茎切って歯を砕く形で抜いたよ。その後、バイ菌入って抜いた側の頬が握りこぶしくらい膨れ上がった
1は抜いたらちゃんと口の中は清潔状態にしとくんやで
0199名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 22:24:56.82ID:6V475/rl0
下だけ経験者だけど、上が楽っていうのがよくわからない
口が大きく開かないから歯医者の手が上の歯に届くのか心配
0201名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 22:32:35.18ID:q8ME15wu0
20年以上前に下の左右の親不知を抜いたけど 
抜く瞬間は 痛みはそれほど感じなかった
ただ出血がかなりあった 抜歯後 1時間は ガーゼを噛んだまま我慢するように
歯医者に言われた その後血が固まり 大きな穴の状態がしばらく続いた
しばらくすると 親不知を抜いた穴の所は だんだん 肉が盛り上がってきて
穴は塞がり 親不知があった痕跡も完全に消えた。
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 22:41:14.72ID:dPDXdupC0
近くの歯医者へ行って紹介状書いてもらったけど、痛みが治まったから病院行ってねーわ
今年の夏で丸2年経っちまうわ
まあ歯茎が腫れてただけらしいけど
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 22:46:42.29ID:Lq7LlCPD0
まさにこんな感じで生えてるわ
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 22:49:34.87ID:BFbxv1sw0
全部抜いたけど。(笑)

それまで、押されてよく歯茎が腫れたりしたけど、そのあとは全くなくなった。

なぜ、親知らずは全て抜くように義務化してないんだろうな。

日本人はただでさえ、顎が小さいのに。
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 22:51:15.19ID:BFbxv1sw0
まあ親知らず抜くのは大変だが、
鼻の下のひげ脱毛の方が10倍痛い。

心臓に来るからな。痛みが。
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 23:17:07.14ID:AR9SW1xo0
下の親知らずが真横に生えてて、隣の歯を押して虫歯になって、2本共いっぺんに抜いた。
4分割くらいにして摘出したそうだ。
抜くときは痛みたは無く、顎がかなりひっぱられる感覚のみだったな。
抜けた歯に顎の骨がちょっとくっついてた。
その後麻酔が切れて2〜3日は痛かった記憶がある。
痛み止めはボルタレンだったな。
あまり効かなかったようだ。
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/12(土) 23:31:03.81ID:BeT+4zRK0
>>162
上下ともに抜いたことあるけど下は大変だったな。生え方も悪かったからちょっと時間がかかって疲れた。んで未だに抜歯の影響で隣の歯が動くのと妙にシミやすくなってシミ止めを定期的に塗ってもらってる。

現状、耐えきれない痛みじゃないなら残しといてもいんじゃね?
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 00:37:15.30ID:YQFLl7Me0
腫れがピークの時は痛み止めも効かなくてほんとキツい。
水平埋没2本目だから、一週間耐えれば大丈夫って分かってるけど、それでもキツい…
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 00:48:39.88ID:hS6NKaC80
>>25
これだわ。顔の上に馬乗りで先生の汗が落ちてきたw
治癒力は何故か人の数倍早く1時間後には普通にトムヤムクン食べた。盲腸手術を1日で退院した俺は特別体質
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 00:55:05.82ID:lg4V1Fwn0
昼に取ってまだ血が止まらねえwドバドバではないけど明らかに滲んでるってレベルじゃない、今ガーゼで止血してるけど(3回目)どうしようかな
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 00:59:25.85ID:4Q0g6NzZ0
抜いたあとはなんともなかったが抜いてるときが地獄だった。
人生でいちばんの痛み
0217名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 01:12:19.31ID:8JhtLhbq0
かなり力がいる作業だから女の歯医者は止めとけ

あと爺も手元が衰えてるし失敗しても自分の非は認めないうえ患者の体のせいにするからな

偏見ではないぞ
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 01:44:39.94ID:5RmIBvL00
3本が一箇所に固まってる奴抜いた。今は麻酔追加してくれるからあんま痛くはなかった。
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 05:57:14.83ID:YQFLl7Me0
頬だけでなく唇までパンパンに腫れて、水飲むにもこぼれちゃうw
てか、ピリピリして触っても感覚ないんだけど神経やられたかな?
0220むむっ!んん…ップィーーーン!!! ◆czzOC2WAxw
垢版 |
2018/05/13(日) 06:11:29.19ID:nFFaUjcx0
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>1::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::>>211-219::l:::ヽ::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:>>00-00::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ  <● > \
:::::::::::::/        ヽ
:::::::::::ヽ         , `ヽ
::::::::::::::`、       (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::|        ,,,,ヽ._
  `、::::::::ノ        ゙゙゙/__)  
、  '、:::::ヽ        \_) 
ヽ、  `ヾ'''゙         ,´   
  \           | 
    ヽ、        ノ
?-インポになるよ(笑)女もインポになるよップィーーーン(笑)-? 'い
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 06:17:46.85ID:ajbIZswu0
怖くなってきたわ。

昔の人は親しらずどうやって抜いて
たんだろう?
勿論、麻酔なんかないわけだから
まさに生き地獄だろ。
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 06:22:31.91ID:Ppw/7hu40
大きな病院の口腔外科で抜いた
誓約書書かされたよ
もし、障害が残っても文句言いません的なw
血がすごく出て熱も出たけど、思ってたより楽だったかな
後遺症もなかったよ
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 06:32:55.28ID:5oTLcOBy0
>>14
俺は全身麻酔でやった。右の顔が四角になるくらい腫れたけど点滴で痛くはなかった。
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 06:36:04.07ID:5oTLcOBy0
>>212
すまんワロタ
0225名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 06:45:18.26ID:avH/fou70
上下抜いたけど大したことないよ
神経まで達して炎症してる虫歯の方が断然やばいね
あれはもう経験したくない
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 06:53:27.76ID:n8btjbV30
半年かけて4本抜いた、初回から嫌になった。
頬は何発も殴られたみたいに膨らんで、食事もヨーグルトとか食べてた。
医者が下手で4時間も掛かり、俺の体勢が悪いから抜きにくいとか言いやがった。
0227オースミ ◆KASUYAROUlkJ
垢版 |
2018/05/13(日) 06:54:30.64ID:RKAGIbAO0
キレイに分割出来れば下もどうということはない
0228名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 06:55:26.20ID:J0JpnLua0
右下がえらい大変だった
最後はどでかいペンチで無理やり抜かれた
歯科医は人生で2番目に難しい歯だったと笑ってた
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 06:58:14.77ID:IG6tj/er0
麻酔切れた後ヤバかった!
0232名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 08:28:32.67ID:ajbIZswu0
江戸時代とか麻酔ナシで抜歯、、、
0234名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 08:44:53.11ID:N9kCq9GC0
>>225
これ
放置してる方が痛い抜いたら全然痛まないよ
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 09:18:16.04ID:BSjY2+B80
人生で一番辛い痛みが親不知の抜いたあと。メスで切ってドリルで割ってズタズタ。
喉の手術の後より辛かった。腫れたし。
ただ、奥の4本のうち2本は腕のある医者が一瞬で抜いてくれた。ああいうのを神の手というのだろう。
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 12:24:04.53ID:YQFLl7Me0
>>1は真っ直ぐ生えてるのか横に寝てるのかどっちや?
真っ直ぐ生えてれば楽勝だよ。
0240名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 15:24:06.66ID:JkiWwybr0
下の親知らず一本抜くのに
いくらかかるの?
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 15:36:24.00ID:JkiWwybr0
保険内でも結構高いな。
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 17:36:17.62ID:0bqoPpkk0
歯の根っこが鉤上になってたせいで抜くのに2時間くらいかかった
ペンチやらヘラとかで無理やりひっぱられたりしてたら痛くて涙出てきたわ
施術終わったら患者が全員いなくなってた
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 17:46:02.17ID:JkiWwybr0
歯医者も大変だな
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 17:49:12.94ID:vCioSubb0
マジかよ怖えー
左下の親知らずが少し出て来てるけど
このスレ見たら死ぬまでほっときたい
0247名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 18:01:34.32ID:1U+ffO+U0
左下の親知らずが埋没+横向きで歯医者には手に負えず、大学病院の口腔外科でやった

1週間くらい痛みと出血で苦しんだ

生命保険の適用に引っかかって、十万おりた
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 18:24:21.07ID:jw+AP9AA0
高田さん、レポートお見事でした。見ていてとても面白かったです。高田さんの人柄の良さが伝わっていましたね。次回は高見さんと高田さんでやって欲しいです。高田さんはアホでも糞モデルでもありません。知的で賢いトップモデルです。
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 18:35:14.48ID:AVSDPK5N0
俺は横向きに2本生えてたけど隣の歯が1本虫歯になってたな、神経は助かったけどまあ早くに抜いたほうがいいと思う
2本とも素直に抜けたから抜いた後もあまり痛くなかった
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 18:37:12.31ID:c1U0R5Wt0
まずレントゲン撮らないと何も始まらん。
抜く抜かないは別としてとにかく歯医者だな。
上はサクッと抜けた。
数日間は口の中が生臭いけどな。
0254名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 20:04:10.97ID:VvlGNfl70
口を開け続けるのが辛かったわ
だんだん開けてるのか感覚なくなってくるし 途中からなんか積み木みたいなん挟まれた
0255名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/13(日) 20:56:13.39ID:JkiWwybr0
個人歯科で初診時
レントゲンとって問題なければ
その日に親知らず抜歯してくれるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況