トップページ競馬
96コメント37KB

来月から初めて社員として働くんだけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 04:33:26.93ID:OfjAANk40
今までフリーター経験しかないから不安しかないんだが
おまえら正社員なんだろ?なんかアドバイスください。
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 09:55:38.77ID:OfjAANk40
>>44
そうゆうのって会社がお金出してくれないもんなんですかね?
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 09:57:17.06ID:OfjAANk40
>>45 今年30です
そうですよね。今まではいかに楽することだけ考えてアルバイトしてきましたが、今度は利益とかにも目を向けていかないとダメですね
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 09:57:45.53ID:nW8gZ10mO
>>44
これは同意
倉庫関連もそうだか運輸、工場系と手広い
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 10:03:26.00ID:axBACVS+0
将来に渡る収入面で、自分にとってずっとそこにいる価値がある会社ならただ一生懸命頑張れ
何年も一生懸命やってりゃ誰もが認めてくれる
そうではないけどスキルアップが望めるのなら、何する時も自分のスキルを上げるためだと思ってやっていけ
どっちでもないならテキトーにやって給料入る度にソープでも通っとけ
0050いそがわ
垢版 |
2018/05/25(金) 10:03:42.71ID:8KhWr62J0
同い年か
なんで働かなかったの?

つうか俺の周りも同世代ニートやらフリーターやけに多いな
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 10:12:03.16ID:axBACVS+0
おーよく読んだら倉庫内作業か
フォークリフト免許取れよ、ちゃんとやってくなら取った方がいいどころか必須だろ
しばらく先輩の言うこと聞いて一生懸命頑張って、仕事覚えたらフォークリフト免許取りたいって上司に相談しろ
普通は出してくれるけど、出してくれないならそれはそれでその会社において免許持ちのハードルが少し上がってるんだからチャンスと捉えて自腹切ってでも取った方がいい
これからもそういう仕事してくならば会社移っても免許と経験は自分の物になるから
デカい倉庫でフォークリフトで荷受け出荷作業する仕事のおっちゃんは結構給料貰ってるぞ、特に港の方の倉庫は
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 10:20:55.50ID:nJi01n9Z0
正社員なんてただの奴隷だろWWWWWW
一生飼い殺しWWWWWWWWWWWWWWW
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 10:47:18.78ID:kXOAoYjr0
その倉庫内作業(運送含む)の所長やってるが、とりあえず1聞いて10学べるようになりな。そうなれれば見てる人は分かってくれる。
倉庫内作業なんてたかが知れた人間が多いから重宝される。

まぁ>>52の言ってることもあながち間違ってはいないよな
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 12:03:01.59ID:OfjAANk40
>>48 ありがとうございます
>>49 正直まだ会社のことは、働いてみないとわからないですが、自分にとって人生を捧げてもいいと思える会社であることを願います。そうやって頑張れたらいいなと思います。
今後生きていくためのスキルアップという頭ももっておきます!
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 12:08:05.17ID:OfjAANk40
>>50 おお、同い年ですか。
うつ病になって、なかなか治らずにいて
ろくに働けない期間があったりしながら、親元で生活して、自分の小遣い分くらいを稼いでいたもので、とてもじゃないですが、社員になんてなれないと思ってました。
でも最近は体調もよくなり自分の生活費くらい稼げるようになったので、独り立ちして社員になりました。親元もいまは離れてます。
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 12:08:06.73ID:XJCv9eXG0
最初のプレーで上司を潰せ
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 12:39:45.25ID:aAYGToSv0
一度うつやってるならなおの事だけど、無理しないように
心身が壊れると次はないかもしれんぞ
働く場所なんて星の数ほどあるんだから
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 12:48:14.90ID:WDf3vC8u0
がんばり過ぎてうつ病にならないように。

やっと就いた正社員と思って気張ってるうちに自分の出来なさばかりに意識がいくかもしれないが、自分以外の要因も色々ある。
だから最初は誰でもうまくいきません。

まだ30歳、チャンスはたくさんあるから会社にしがみつこうなんて思わないこと。当たり前だけどいまは終身雇用の時代じゃないからね。
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 12:50:46.59ID:PkLiwbwo0
>>1
正社員だからって気を張らない方がいい
バイトの延長みたいな感じで働くのがいい
そのうち周りが見えてくるから
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 13:24:24.31ID:usDzoCop0
>>51わかりました!
フォークリフトの免許は今の仕事場のため、今後の自分のために取る方向で考えます。
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 13:26:58.64ID:usDzoCop0
>>52 僕は頑張りたいです!
>>53 え!所長さんですか!? すごいですね。もっとアドバイスいただきたいです。どんな人材が現場では求められますか?
1聞いて10はなかなかハードルが高いですね…。
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 13:29:02.52ID:usDzoCop0
>>58 優しいお言葉ありがとうございます!!
はい!! 自分のメンタルが壊れるまでは頑張らないつもりでいています!
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 13:31:45.52ID:usDzoCop0
>>59 本当にそうなりそうな気がしてます。
今はとにかくやる気だけはあって、これまでと違って責任があるからとにかくやれることは全て果たそうと思っています。
うまくいかなくて当たり前くらいに思いながら、自分のできることをひとまず率先してやるようにします。
長く働きたいと思っていますが…それもあまり思いすぎないようにします。ありがとう。
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 13:32:46.77ID:usDzoCop0
>>60最初はそのくらいがいいんですかね?
みなさんのおかげで少し抜いたくらいがいいのかなって少し思えてきました。
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 14:17:26.30ID:6dSyGgBJ0
>>66
今のそのモチベーション、良いですね!
もちろん長く勤めることもなかなかできない素晴らしいことだと思います。
ただ経験上、正社員で地に足つけて働くとどうしても視野が狭くなってしまう。会社が自分の世界の全てではないと言い聞かせながら日々働いているよ俺は。何はともあれ良かったね!
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 14:23:33.91ID:kXOAoYjr0
>>64
前提として、与えられた仕事をこなすのは給与を貰う上で最低限であることを頭に入れる。

その上で自分自身で仕事を見つけられるようになる事。それに責任を持って対応すること。
常に最低でも一手先・二手先を見据えた行動を心掛けること。
行ったらただ戻ってくるのではなくついでに出来る事を常に探すこと。

これを意識してれば全然違ったものになるはずです。当たり前のことだけど、意外と出来ない人間が多いので。
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 14:49:24.13ID:Yz+YHuZq0
とりまあいさつは大事やで
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 15:08:04.28ID:E6AVWJm00
重症メモリアル見てたらダービーでシャインが先頭走ってた
それだけじゃ
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 15:35:51.65ID:l3n2hxhv0
頑張りすぎるな適当にやっとけ
じゃないとまた再発するぞ
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 16:29:44.59ID:3RfcVM3y0
限界を自分で決めるな
本当に駄目なときは仲間や家族が止める
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 16:39:25.51ID:Ms0WmU3T0
とにかく人を信頼する
部下の陰口を叩くような奴は社員失格
「あいつ使えねー、仕事おせー、いらねぇー」
こんなことをボソボソ言うような奴には誰も付いてこない。
見てる奴は見てる。
0080いそがわ
垢版 |
2018/05/25(金) 16:42:11.08ID:nJ/rWFLa0
>>62
よく知ってんなおいw
14歳から競馬板お世話になってます/(^o^)\
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 16:48:21.36ID:usDzoCop0
>>68ありがとうございます!!
視野は確かに一所懸命になりすぎると狭くなるかもしれないですね!少し心に余裕持って働けたらいいなと思います!
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 16:49:28.21ID:usDzoCop0
>>69
ありがとうございます。
さすが社長ということは重みがあります。
掲示板なので嘘つけますがあなたは紛れもなく所長なんだと思います。
僕の中の教訓に加えたいと思います。
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 16:50:02.41ID:usDzoCop0
>>70そうですね!まずは無知の自分でもできることから始めたいと思います!
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 16:51:39.49ID:usDzoCop0
>>71 毎日挨拶欠かさずします!
>>73 人間関係円滑にするのは社員の力がでかいと思いますので頑張ります

>>76 優しいお言葉ありがとうございます。病気になるまでは頑張らないつもりでいますので大丈夫です!
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 16:52:31.74ID:usDzoCop0
>>79 いままでのフリーター時代でたくさんそういう人も見てきたので、自分はそういった社員にはならないでおこうと思ってます!
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 16:54:54.60ID:usDzoCop0
>>85 仕事するために生きたことがないので少し憧れますけどね。

>>87やはり気を張りすぎですかね。30年の人生で初めての挑戦なので肩に力入りまくりです。
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 17:16:34.18ID:fsuBmFsu0
さわやかすぎてコーヒー吹いたww
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 17:30:30.86ID:kXOAoYjr0
あとは楽しく仕事出来ることを祈ってます
頑張って。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 17:34:25.45ID:kql8O0dT0
よし 人事部長の俺がマジレスしてやろう

会社は基本全ての人材を駒としてみてる
駒にはそれぞれ役割があるのでそれを上手くはめるのが人事の仕事
人は自分の能力以上のことは出来ないので
自分の出来ることを真摯にこなせばそれでいい

その上でまわりと比べて自分が足りなければ謙虚になれ
自分が優れていればまわりの面倒を見てやれ
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 20:25:39.72ID:8bC+3sXQ0
おいらは ここ15年来、
パートタイマー。
正社員どころか、準社員にも
なれない…。

おいらは
競馬人生と、2ちゃん人生やな…。


おわた…。
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 22:22:09.31ID:kLRvyLoY0
>>90ありがとうございます、所長


>>91 やっぱり最初は自分のできることを率先してやるのがいいみたいですね、バイトの人たちを駒としてみれるくらいまずは仕事に慣れていきたいと思います!
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/05/25(金) 22:24:07.26ID:kLRvyLoY0
>>92 ありがとうございます!たしかに腰やる仕事ではあると思いますので気をつけます!
>>93自分もそんな感じでした。でもここで競馬談義できるのも楽しいしあなたもそうなら趣味があっていいのでは?僕も社員とかなれないと思ってたんで、なりたいと思っていればきっと叶いますよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況