X



トップページ競馬
83コメント22KB

競馬用のノートパソコンってサーフェスでいいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 22:37:50.97ID:7F9kWpgH0
パソコンとOfficeをセットで買う必要はない
DELLかHPでいい
ほしかったら海外の怪しいサイトで安く買えばいい
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 22:40:53.81ID:7F9kWpgH0
>>30
持ち歩いてたら落として液晶割る
トイレにおいて忘れる
マウス等の付属品をなくす
閉じたらスリープで大事な馬券を買うのに間に合わない

持ち歩けば大丈夫、間違いないというものではない
ようするに何もわかっていない
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 22:41:01.55ID:+eaftD2/0
そもそもターゲット使うこと前提だとOSはWin10以外の選択肢ってある?
不満があろうがなかろうがいずれサポートが切れる7や8にこだわるほどの
利点はないし古いソフトが動く7ならともかく未完成の8や8.1に固執する利点がない
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 22:43:25.23ID:PRYviQGp0
>>34
オマエは競馬場にタブレットを裸のまま持っていくのか?
タブレット用のカバン一つ買う金のない奴の意見はさすがに求められてないw
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 22:44:35.34ID:7F9kWpgH0
>>37
スレタイぐらい読もうぜ
誰がタブレットの話をしてるんだ?
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 22:45:06.20ID:9MgAAy920
iPadでええやん
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 22:48:26.00ID:7F9kWpgH0
>>36
つねにノートPCを持って歩く
これは実は悲しいことなんだって気づいてなんだよ
ようするに君はいつも一人で孤独に競馬場に行っているということなんだ
わかるよ
だって自分の荷物を見てくれる人がいない、そういうことなんだもんな
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 22:50:19.43ID:KAcXXO5m0
単純にJRAの公式見たりネット眺めるだけなら
winだろうがiPadだろうが泥タブだろうがなんでもいいが
JRA-VANの支援ソフト使うこと前提だとWinタブに限定される
0046名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 23:19:25.80ID:ohbKpqau0
>>2はもっと評価されてほしいけど
ネタがわからない奴多いんだろうなあ
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 23:20:16.41ID:wnv76M/30
ThinkPad L540を競馬場で使っているやつを見かけたらそれは俺です
この間指定席に仲間が居てワロタ
あんなクソ重いパソコン使っているのは自分だけだと思っていたよ
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 23:25:12.59ID:8YBHVlGg0
>>40
分かってるけどヤッパ不安で
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 23:29:32.13ID:D4RN1oDs0
「競馬用」の定義決めないとな
・target使う
みたいに
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 23:33:46.31ID:BQr2UfD40
ノートはタゲみたりデータ整理したり
スマホはvanみて馬柱確認したり馬券買ったり
タブレットは?使い道がわからん
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 23:37:59.00ID:hn6mzdww0
ウィンドウズタブレットはノートPCでできることはすべてできる
ウインドウズ以外のノートやタブレット、2in1は画面が大きいだけでスマホですべて事たりる
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 23:39:28.54ID:evTTQLLc0
タゲをつかえりゃタブレットがいいけど
iOSでも泥でも仮想WINいれりゃ使えるの?

全然調べたことないわw
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 23:42:06.44ID:rbyRoIKA0
脱着型のパソコンが欲しかったものの
surfaceは高すぎて似たようなやつ買った
機能としては大満足だった

しかし悪夢は突然だった
忘れもしないドバイデューティーフリー
抜け出したジャスタウェイに興奮して酒飲んでつまみのローストビーフのタレが
キーボード部にひっくり返った
慌ててサルベージしたがキーボードの半分が認識せずに
ランダムで文字が勝手に打たれるようになった
以来、ドックキーボードが使えず使いにくいアイパッドのような
中途半端なタブレットと化した

そういうケースも考えたらドック式はオススメできない
使わないとわからない罠がある
0060名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 23:58:51.12
最近は持ち運び用のサブディスプレイも2万円くらいで売ってるからお薦め
マイクロUSB電源でモバイルバッテリーでも動く
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/04(月) 23:59:11.27ID:TMdAJP5x0
8インチのwindowsタブで特に困ってないな
現地でtargetをサラッと見る用と割り切ってるのでキーボード無くても困らない
デカいデータ掘り下げて検索したりexcelに入れて処理するとかは
週中にデスクトップPCでやってるので現地用は軽くて持ち運びやすいのが良い
0063名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/05(火) 00:11:42.28ID:lkjsDPoK0
target使いたくてtrancebook買った後で
友達にリモートデスクトップじゃ駄目なの?って言われて、
あっ、
と思ったまま考えない様にしてたんだけど、

普通のタブとかスマホからリモートデスクトップで家のtarget操作できるの?
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/05(火) 01:06:28.54ID:EyD+1M/K0
ipadとapple pencil
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/05(火) 01:22:37.89ID:45dwV0/q0
>>1
サヨーデス
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/05(火) 06:34:03.61ID:ZGaVf71j0
surface35万ぐらいかけて買ったら、
今年既に100万近く負けてるでござる
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/05(火) 18:34:55.33ID:1f0Uw7aL0
一人頭悪いのいるけど競馬するだけならノートじゃなくてタブレットがいいよ
もっと言えばタブレットとスマホの二台持ち
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/05(火) 19:13:37.19ID:ZktLJzt90
競馬場いけよ
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/05(火) 19:22:42.43ID:WN5IO0de0
ダイナブックだろ!
何言ってんだ?

ダイナカールやダイナガリバーなど名馬の冠を受け継ぐ名機種だよ。

東芝はシャープに売却するらしいが。
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/05(火) 19:27:18.99ID:mfBi9JmL0
>>74
それだよな
スマホ用UIあれはあれで不便だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況