X



トップページ競馬
252コメント68KB

スタディオブマンのレートたったの115wwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0202名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 13:32:25.37ID:3jX/FCC70
レーティングが変わるのはレースの流れ次第ではないけど
0203名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 13:44:16.01ID:ksNdiEuk0
とりあえず公式行けば普通に書いてあるのに、公式にないとかレーポスのやつだとか言ってるガイジやばすぎでしょw
0204名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 13:56:37.91ID:LEEncTpb0
草生やして煽ってた割に出てくると静かだよね
0205名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:07:22.73ID:1qxNl5xf0
あの時は圧倒的人気のオルフェを目標にしてアンテロは3着だから
トレヴは計算外だった訳で、そのオルフェは例年なら凱旋門優勝馬に匹敵
普通に考えても、まったく、戦力外ではない
0206名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:14:40.22ID:6GCoowuZ0
流石にソレミアに差された程度の馬が例年なら凱旋門優勝馬に匹敵とか言われてもなぁ
それとも前年も例年をはるかに上回るメンバーだったと言いたいのかな?
0207名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:18:18.82ID:8s8hA0vF0
そもそもアンテロのレベルかどうかも怪しいところだけど
アンテロはここ完勝だよ
0208名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:22:48.96ID:1qxNl5xf0
ソレミア程度の馬だと思ってたら、本場のフランスで圧倒的な一番人気に支持されないって
凱旋門は3歳斤量ドーピングって奥の手がある
当然、出走すればサクソンもこの馬もクラックスマンや病み上がりのエネイブルより順調な上
斤量も有利
あんなに強かったポストポンドも本番で負けたしな
クラックスマンやエネイブルの怖いのは斤量
0209名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:25:49.60ID:Ron6PCZb0
皐月賞、ダービー、2000ギニー、仏ダービーのレートってどうなってんの
レート絶対主義者的にはレート高い馬を評価するんだよな
0210名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:26:16.25ID:JcuGNy3S0
凱旋門賞上位に古馬が普通に来てるのにいまだに斤量とか言ってるのは思い込みが強過ぎなんじゃない
0211名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:30:14.48ID:aG6UEa010
3歳斤量ドーピングと言ってるのがあっての距離短縮後の成績なんだけど馬鹿なのか
しかも去年には差は減ったしな
0212名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:32:46.22ID:ksNdiEuk0
斤量言うてるやつってファウンドやトレヴが勝つと牝馬はノーカン、59以上が辛いに意見変更したからな

ディープがプライドに先着された影響もあるんだろうけど都合良すぎだわな
0213名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:33:56.32ID:eAwydCZd0
神戸・福原エリア
『ビーセカンド』
花びら回転コースで女の子2人で楽しめます。
興味のある方は、「ビーセカンド」で検索♪
0215名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:48:51.12ID:1qxNl5xf0
斤量4キロあれば、牝馬三冠馬ジェンティルドンナが、本物の三冠馬オルフェーヴルと互角の加速が出来る

衝撃的なトレヴの5馬身圧勝が、翌年は負け続きで凱旋門連覇して騎手は男泣き
で、翌年は連勝街道から凱旋門でフリーイーグルとの加速勝負で内に入れず完敗

斤量を背負った状態で急加速は圧倒的に不利だから
0216名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:51:01.43ID:0jyLDYED0
持論に適合するやつしか持って来ないで他はやっぱりノーカン
0218名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:54:48.76ID:1qxNl5xf0
ゴールデンホーンが勝った、トレヴが負けた凱旋門もトレヴの先着したのはフランスダービー馬のニューベイ
0219名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 14:56:43.74ID:ksNdiEuk0
斤量調整して3kg差に戻したんだからもういいでしょ
そもそも以前の3kg差時代には古馬が勝ち越してるんだし
0221名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 15:00:51.62ID:z2KavgIU0
これで凱旋門に行こうとしてるってのがな
今年も伝統の逆噴芸が見られそう
0222名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 15:03:41.80ID:l/p/jGrj0
>>177
エポカドーロが腹壊して回避だろうな
0223名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 15:06:19.33ID:z2KavgIU0
>>218
状態の悪い馬に勝ったからって何?
0224名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 15:13:55.62ID:1qxNl5xf0
3度目の凱旋門の前はトレヴは連勝中で絶好調だぞ
その年の初黒星が凱旋門

ポストポンドと同じ
0226名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 15:24:37.79ID:3Ob4dESd0
スタディオブマンもサクソンウォリアも向こうの育成環境や調教が優秀だったおかげなのに、「良くぞ、坂に弱いひ弱なディープ産駒をここまで鍛えてくれた」の感謝の声もなく、ひたすらフランスダービーを貶める発言ばかり。
日本産のディープではサクソンやスタディオブマンの快挙は多分成し遂げられなかった。

ステゴ基地のディープ貶めもしつこいが、ディープ基地の狭量さにもうんざりする。
日本馬産業界の嫉妬もあるのかもしれないが。
掲示板には厩舎関係者も結構来てるみたいだし。
ステゴファンの俺ですら、スタディ、サクソンの活躍を目出たいと思ってるのに。
0227名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 15:27:22.47ID:1qxNl5xf0
トレヴは圧倒的な加速からラチ沿いに走らないと伸びない馬
加速勝負で内のフリーイーグルを振り切るのに苦労して内に入れず
いつもの伸びがだせず、結果、内を走ったフリントシャーを抜けなかった
展開のあやだけど、その展開のあやを作るのが斤量差

早熟のトレヴは3歳で完成して、今の血統は3歳秋で完成する早熟血統ばかりが生き残った競馬
エネイブルも恐らく今年は斤量分パフォを落とすと思う
0229名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 15:30:50.11ID:4rXuTRll0
1例だけで全部斤量差
これが思い込み
0230名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 15:34:08.06ID:upI6Xiz+0
斤量差にしたいだけでしょ
0233名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 16:00:24.34ID:1qxNl5xf0
個人的な意見では、現状世界一強い馬はクラックスマンで、マッチレースならこの馬に勝てる馬はいないと思う

でも、凱旋門で考えれば、世界一のオブライエンがシーザスターズの愛チャンピオンやファウンドの凱旋門みたいな
完全包囲網でサクソンを勝たせると思う
番狂わせは、完治して問題ないエネイブルやこの馬の漁夫の利だけど
脚やった牝馬は基本割引だし、この馬は基本的に少し足りないかもしれない

でも、競馬は弱くても勝てるスポーツだからな
0235名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 16:05:41.48ID:1qxNl5xf0
そりゃあ、世界一強い馬が一番軽い斤量で走れば、オブライエンでもお手上げだろう?

シーザスターズにも完全包囲網はきかなかったしな
0237名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 16:07:10.20ID:1qxNl5xf0
だから、オブライエンもムーアも言い訳はしないって言ってるよ 笑
0239名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 16:11:47.99ID:1qxNl5xf0
マサーに蓋されて、ライオンに蓋されて、登り坂で開放されてもな
あれで勝ったらダンシングブレーヴ級だよ
もっとも、ダンシングブレーヴも負けたけど
0242名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 16:21:19.36ID:1qxNl5xf0
サクソンは左回りで斜め走りみたいな感じで、右利きなんだろう
普通に愛ダービーでマサーに勝って凱旋門に行って欲しい
今年のロンシャンは高速馬場らしいし
しかも、あの豪華メンバーのアシストさえあれば、多少、足りなくても
斤量と馬場、豪華アシストで勝てる可能性は大きい
0243名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 16:25:15.38ID:nXiysRL80
結論から全部出して来てるだけのやつになに言っても無駄
0244名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 16:28:36.04ID:LpccPxIk0
ロンシャンは高速馬場?
文句出るほど馬場が悪いのにww
0245名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 17:56:25.97ID:goVm7Jsb0
レートなんて意味ないとか言ってなかったけ
0246名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 18:11:36.07ID:rNQLeriU0
きっと、凱旋門の時はローラー掛け捲ってボコボコ馬場をディープ馬場に変えると思うな
ありがとうスミヨン
0248名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 19:17:28.52ID:R7mtHr6n0
ソレミアでも勝てるのが競馬だからな
最強である必要は無い
ある程度の実力以上あれば問題ない
まあ、その分、戦略や運も必要だが、3歳馬で古馬の完成度があるディープなら
年齢誤魔化してレースしてるもんだからな

サトノダイヤモンドも有馬勝ったし、このディープの完成度は明確な武器だわ
0249名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 19:36:03.70ID:+jsTXAe70
古馬が3歳の斤量で走れれば、そりゃあ、有利だよな
確実に2馬身嵩上げ出来るしさ
0250名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/07(木) 21:40:13.48ID:/5rks3230
でもスタディオブマンって、ディープってだけで日本生まれでさえないからな

ディープ凱旋門制覇も、ちょっと複雑だわ
0251名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/08(金) 01:00:30.47ID:nja0PE+b0
3歳の有馬2キロ斤量軽い事なんぞは昔からだしな。
2キロ程度で3歳で有馬勝ったやつも負けたやつも斤量差で勝った負けたなんて聞いた事ね〜わ
バカがいっぱいいるなww
0252名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/08(金) 02:51:45.11ID:cXuuyDr60
ハンデ戦のゴール前の横並び見るたびに、ハンデキャッパーの凄さを感じるけどな
2キロの斤量が影響ないのなら古馬も3歳も定量になるんだけど、そんなバカな勝負しないだろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況