X



トップページ競馬
1002コメント355KB

ロードカナロアが顕彰馬

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/12(火) 14:44:05.10ID:8+ClDTEf0
昨年のジェンティルドンナに続き、82.1%の得票!
0876名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 20:50:29.77ID:1TdHH5xn0
>>874
そんなもんオルフェ、ジェンティルが選出されたからだろ
それくらい解れよ低脳
0877名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 20:52:28.73ID:QuJzO7kG0
種牡馬成績を評価する事は多少有るとは思うけどカナロアに関しては産駒デビューして間もないんだから時期尚早でしょ
0879名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 21:17:38.06ID:VTyfsx890
>>878
なんでも、初回だけは尊ばれるもんだ
凱旋門賞勝ち馬は、最初だけはほぼ確実に選ばれるが
2頭目以降は無視されると思う
投票前に2頭目の勝ち馬が出たら、最初の馬でも微妙かもw
0880名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 21:29:03.70ID:ENgh/DmY0
先駆者は偉大なり
0881名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 21:46:34.66ID:JWM2JCJm0
まあ牝馬三冠はある程度積極的に拾ってやるべきと思うけどね
価値をみとめてないならやめちまえよって
0882名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 21:52:06.26ID:a8PvJ37Z0
牝馬三冠でもやはりそれ止まりではね…
アーモンドアイにまずは三冠、そしてその先を期待しよう
0883名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 22:17:14.58ID:oekYUSrg0
>>812
いや、キモイやつにキモイと言われても「鏡見ながら言ってるの?」としか(笑)
この世代の立役者の1頭っていう事ならわかるけどね
0885名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 23:53:51.62ID:Le5AwnBu0
アパパネはエリ女とってたら顕彰馬になれたか?
0887名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 00:04:09.26ID:IfuQAQPy0
だよな
牝馬限定GIの価値もうないよな
0889名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 00:35:22.80ID:p8JZiMW80
ナカヤマフェスタが凱旋門勝ってたら
顕彰馬になれたのか気になる
0890名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 00:37:56.08ID:1UaYUha50
ナカヤマフェスタがなれてたかはわからんが
エルコンがなれなかったのは確かだろうな
0891名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 00:41:48.20ID:hcX6Y4XR0
>>889

890だな。
エルコンの顕彰馬はなかった
0894名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 05:18:11.95ID:RdGP9g9q0
ドーピングした馬を抜いてスペ入れたら全て解決
0895名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 06:04:16.08ID:ruJEpKEC0
>>881
そんな必要性まるでないでしょ
牡馬一線級との対戦成績、産駒の成績でプラスアルファがないと候補にもならんよ
歴代顕彰馬からみてもラモーヌだけ場違い
0896名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 06:22:02.12ID:gcbwiOiZ0
今年から投票用紙に前年の投票結果を添付するようになったから
去年あとちょっとだったカナロアに投票が集まるんじゃないかと先週の週刊競馬ブックに書いてた
0898名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 08:10:55.66ID:AKoY3ybp0
>>856
牝馬で繁殖が考慮されて選出はトキツカゼだけだからな
ただ競争成績も皐月オークス勝ち、ダービー2着で、成績だけでも候補に上がりそうななかでの繁殖考慮の選出なので
牝馬で繁殖だけの選出は三冠馬複数とかやらない限り無理だろうな
0899名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 09:17:50.35ID:AE/B2H4B0
ロードカナロアみたいな雑魚に投票するような競馬ど素人軍団の記者が集まっているって結論。
『競馬関係の雑誌や予想記事は買う価値無し』
発行部数激減待ったなし!
0901名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 09:29:44.19ID:AE/B2H4B0
『牡馬ならダービー』『牝馬ならオークスかダービー』を必ず勝っていること、そして『天皇賞』『ジャパンカップ』を必ず勝つ必要がある。それを達成出来ていない馬は雑魚、ゴミ。
雑魚、ゴミ馬に投票する競馬ど素人記者は反省しろ。
0902名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 09:51:34.92ID:L3vuPCW40
年度代表馬2回ないし投票で上位3位に3年連続で入った馬とかはもう無条件で顕彰馬でいいだろう。
75%届かず5年10年とずっと選ばれず門番と化す現状は不毛だわ。

顕彰馬量産で価値が落ちるとか言う人は顕彰制度始まった初期のラインナップ見てみるといいよ。
0903名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 09:57:39.09ID:TS9Cu1LEO
ファンに決めさせたら
200人にも満た無い投票で顕彰馬も違和感しか無い
大人数の投票で決めた方が
よっぽど価値もある
0904名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 10:04:25.57ID:02mqGE3O0
>>903
お前のようなゴミが確実に変な馬に投票するから絶対駄目
お前の違和感なんてゴミ程の価値も無い
今現在顕彰馬になってる馬に何の不服も無い競馬ファンが大半だからな
落選してるのは何か足りない駄馬だけで全く問題なし
0905名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 10:07:10.72ID:TS9Cu1LEO
「The Glory of Queens 華麗なる女王たちの記憶」投票結果発表

 1位 ウオッカ
 2位 ブエナビスタ
 3位 エアグルーヴ
 4位 ダイワスカーレット
 5位 ジェンティルドンナ
 6位 ヒシアマゾン
 7位 シーザリオ
 8位 アパパネ
 9位 メジロドーベル
10位 スイープトウショウ
11位 ベガ
12位 アドマイヤグルーヴ
13位 ノースフライト
14位 マリアライト
15位 ダンスパートナー
16位 ソウルスターリング
17位 ストレイトガール
18位 ファインモーション
19位 ミッキークイーン
20位 メジロラモーヌ

ソース:2018年JRAカレンダー
https://pbs.twimg.com/media/DQrQK11UIAEtefn.jpg
0906名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 10:09:13.22ID:TS9Cu1LEO
大多数の投票になったら
ウオッカ以外の
顕彰馬なんて
ほんとにゴミだなwww

たった190人に支持されるのと
大多数に支持されるのなら
大多数の方が上だろう
そっちの方が
よっぽど
クソとしか思われてねえ
ただの駄馬だよwww
0907名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 10:11:00.04ID:TS9Cu1LEO
ジェンティル5位www
メジロラモーヌ20位www

これが現実だろ
顕彰馬なんてもんはよwww
0908名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 10:14:54.96ID:TS9Cu1LEO
ダスカよりも下の
ジェンティルとか
ミッキークイーンよりも
下のラモーヌとか
クソ過ぎるから排除しろよ

どうせそんなもんだよ
ウオッカ以外の
顕彰馬なんてもんわなwww
0909名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 10:16:34.15ID:TS9Cu1LEO
ミッキークイーンよりも
下にされるのが
顕彰馬かwww

ならねえ馬の方が
よっぽどマシだなwww
0910名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 10:20:48.96ID:ruJEpKEC0
>>909
ラモーヌは牡馬相手だと歯が立たなかったし、実績はアパパネ以下だからな
0911名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 10:21:35.58ID:i1Lp3CM/0
なんか基準作ればいいのにね
0912名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 10:31:49.63ID:TS9Cu1LEO
顕彰馬が
ミッキークイーンよりも下www

茶吹いたwww
0914名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 10:54:17.93ID:scHovVhf0
>>823
スペは負けたレース最後の有馬以外全部完敗だぞ
ブエナは取りこぼし多いけど
0915名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 10:56:35.51ID:vmT+3vRp0
>>906
あれれ〜?ウオッカのこともこのように糞味噌に言ってたクセに↓wwwwwwwwww

 >67 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/05(土) 02:15:46.99 ID:BT/kLN4XO
 >   価値があるのは牡馬だけだな
 >   ラモーヌ(笑)
 >   ウオッカ(笑)(笑)  ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←これww
 >   ジェンティル(笑)(笑)(笑)
 >   
 >   なるほど
 >   マヌケな馬ばかりだな
 >   ジェンティルにピッタリだわ


 >138 :名無しさん@実況で競馬板アウト:2016/03/05(土) 11:39:16.33 ID:BT/kLN4XO
 >    どっちがキチガイなんだよ
 >    ゴールドシップは出るのにまたジェンティルだけ
 >    ヴィルシーナ相手に稼いだ三冠にJCの112にタックルに抽選通りの八百長有馬
 >    七冠が聞いてあきれる
 >   
 >    顕彰馬?
 >    価値があるのは牡馬だけじゃん
 >    ラモーヌにウオッカって ←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←←これww
 >    なにそれ
 >    クソみたいな顕彰馬だな
 >    また1頭そんなのが加わるのか


ジェンティル最強が揺らがないと見るやウオッカにしっぽフリフリwww

ガラケー「ウオ基地も俺の仲間になってジェンティル攻撃してくれ〜〜〜(悲痛)」ってかwwwwクッソワロタwww
0916名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 10:57:40.99ID:mwxBr3nZ0
過去の馬と現代の馬を比べる超まぬけwww

セントライトはオルフェよりも実績も実力も下なのに〜(笑)

そんなまぬけな理論だと顕彰馬は絶えず更新しないと駄目で未来に語り継ぐ本来の目的が全く果たせなくなるな
0917名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 11:03:33.55ID:ruJEpKEC0
>>912
牡馬に全く通用せずにチンチンにされた馬を顕彰馬に選んだアホどもが悪いわ
この駄馬が選ばれてブエナビスタが選ばれないとかありえんわ
0918名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 11:28:53.93ID:EYgX7c3U0
アメリカの殿堂基準で万事解決

キモオタの意見なんぞどうでもいい
0919名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 11:51:14.90ID:zBR4rDKF0
アメリカの殿堂基準て
@マスコミ関係者と殿堂博物館館長の10人ちょっとのメンバーでまず候補を決めます
A殿堂博物館の有料会員から投票者を選んでその人達が投票します
B投票で1位の馬を選出します
だよな
まぁありっちゃありだけど下手すると日本より条件厳しくなっちゃう馬とか出て来そうだな
0920名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 12:03:09.93ID:zktQH2Tw0
>>919
日本でこれは成立せんなw
0922名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 12:35:10.54ID:lWImEOXo0
ウオッカ、ジェンティルが当選してブエナ、ダスカが落選
エルが当選してグラ、スペが落選
オルフェが当選してゴルシが落選

何だかんだ言ってまともに機能してる賞だと思うw
0923名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 12:41:03.52ID:UgrOmmhq0
現行の顕彰馬選出制度はアメリカ野球名誉の殿堂にほぼ倣ってるぞ
明確に違うのは足切りがあるかどうかくらい
0925名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 12:55:20.84ID:HlhQ6Frf0
ファン投票とかしたらサイレンススズカみたいな馬が顕彰馬になりそう。
堅実で地味な馬は人気にならね〜よ。

ファンとか決めたらプロ野球でオースターで松坂選ぶみたいになるだろう。
バカにはこれがわからない。
ファンてにわかいっぱいなのにな。
0926名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 13:01:15.52ID:Z8Uo+Lkd0
>>919
この形式にならって昔の選考委員会で選んでから記者投票だと
>>41のメンバーだとブエナ・ゴルシ・ジャスタあたりは入ることになるのかな
スズカなんかは委員会段階で外れて逆にボリクリは毎回選ばれるけど投票で落ちると
0927名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 13:02:26.31ID:rY7ZkkBn0
松坂はまだ良いわ
川崎憲次郎や捕手清原みたいに明らかにネタで組織投票されるのが怖い
ハルウララとかにね
0928名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 13:05:20.69ID:zktQH2Tw0
タイキフォーチュン事件な
0930名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 13:22:10.28ID:o2vc5Wq/0
>>899
モーリス基地ざまあw
0931名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 13:26:29.94ID:+JJsJsWN0
昔はもっとずっと大したことないのに選ばれてるのいる
ラモーヌとか
今何度も落ちてるのはレベル上がってしまったが故だけど仕方ないね
0933名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 13:46:51.69ID:Om9IxQTg0
ブエナビスタは牝馬三冠すら逃してるんだから論外。
0934名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 13:55:51.13ID:n5uEsQSy0
選出制度が違っていた時代の馬は単純比較できないが
現行の制度になってから、一発選出できなかった馬はやはり格下扱いなんだろうな
エルコンは何度も落選しているがそれは2票だったときの話で、4票になったら一発選出
そう考えると、もっとも格下はカナロアか
0935名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 14:00:56.08ID:TS9Cu1LEO
ミッキークイーンより
下なのが顕彰馬www
0937名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 14:28:08.24ID:vmT+3vRp0
>>935
32年前の1986年に引退した牝馬三冠だけのメジロラモーヌの名前だしてどした?wwwww

近年顕彰馬に選出された牝馬は…ウオッカ、ジェンティルドンナのみwww

ブエナビスタなど所詮ウオッカ、ジェンティルドンナ以下というだけのことwww
事実を受け入れるしかねーだろw
0938名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 14:32:07.48ID:iO1ca/B10
>>937
ラモーヌ取り消してブエナビスタかダイワスカーレットをいれろよ
0942名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 14:53:22.37ID:qm1nsks10
ダイワスカーレットのどこに顕彰入りさせる要素があんだ?
まだ繁殖成績の良いエアグルーヴ入れた方がマシ。
0943名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 15:00:46.03ID:Bw8qMjcb0
>>905
おいおいファビラスラフインなしかよ
ウオダスジェンティル相手だと分が悪いけどグルアマゾン相手なら見劣りしないだろうに
0944名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 15:14:43.60ID:TS9Cu1LEO
安藤

『1番人気になるのは
わかってたし
これからもこの馬を
応援してやってください』

http://m.youtube.com/watch?v=Yi4HGmFI46o&;itct=CBAQpDAYASITCMrNprb71NsCFQ3KWAod79UNeTIHcmVsYXRlZEjFjderx5Xc26IB&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

2分35秒3www
クソ遅えええwww

http://m.youtube.com/watch?v=gTLleJs2ZGs&;itct=CBMQpDAYBSITCPDWxLL91NsCFQ5Biwod2UoC_FIY44K444Kn44Oz44OG44Kj44Or5pyJ6aas&hl=ja&gl=JP&client=mv-google
0945名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 15:16:01.87ID:TS9Cu1LEO
『勝ちタイム
2分24秒5
それにしても強い競馬を
見せましたブエナビスタ』

http://m.youtube.com/watch?v=ZxRvJ1uIZFY&;itct=CBYQpDAYAiITCKTHtIr-1NsCFQK9WAod824IL1In44OW44Ko44OK44OT44K544K_44K444Oj44OR44Oz44Kr44OD44OX&hl=ja&gl=JP&client=mv-google

『2分26秒1www
雪でも降ってたのか
この時はwww』
ジェンティルの足www
最後止まってて
クッソワロタwww

http://m.youtube.com/watch?v=ln3P8nlwXNc&;itct=CBYQpDAYAiITCLf5kaaA1dsCFRIJWAod10sM31Ih77yS77yQ77yR77yT44K444Oj44OR44Oz44Kr44OD44OX&gl=JP&hl=ja&client=mv-google
0946名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 15:22:14.34ID:TS9Cu1LEO
どっちが顕彰馬なのか
わからねえような
クソみたいな走りだなwww

これが
顕彰馬の走りかwww

まるでゴミだ
デニムだけじゃ無くて
ジョーダンにも
時計がもう少し早かったら
抜かれてるわwww
0947名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 15:24:19.53ID:Bw8qMjcb0
馬に罪は無いが、タケシバオーは間違いなく顕彰馬に値しないので今からでも取り消してほしい
顕彰馬の中で今の基準なら殿堂入りしていない馬はそれなりにいるだろうが、選考委員会時代の選考基準を何一つ満たしていない馬はタケシバオーしかいない
0948名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 15:25:38.46ID:TS9Cu1LEO
有馬もダスカと比べると
一体なにあれwww

古馬以降は
118が限界の馬に
ふさわしい走りで
クッソワロタwww

ウオダスブエナと
対戦せずに済んだから
なれただけの
ゴミみたいな
顕彰馬だと言う事が
ほんとによくわかる
レースっぷりだなwww
0949名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 15:35:48.03ID:TS9Cu1LEO
>>937
最後足が止まっちゃってるじゃねえかよwww

ほんとよく
こんなゴミみたいな
競馬で勝てたよなあwww

これで年度代表馬だの
顕彰馬だの
クソボッタクリキャバ嬢は
ほんとに
どうしようもねえ
カスだわ
0951名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 15:52:17.51ID:DNMYFLMW0
トウカイテイオーとメジロマックイーンも顕彰馬にするには実績が足りないと思うんだけどなあ
スペと大して実績変わらないのに
0952名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 15:53:09.05ID:b3hiRYdv0
短距離馬にしては頑張ったよ
0953名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 15:55:06.79ID:27eV8/qk0
タケシバオーは年寄り共が入れたがるのも俺はわからん訳でもないけどな
それでもダイナナホウシユウを入れずにタケシバオーなのは筋が通らんけど
0956名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:03:12.58ID:zBR4rDKF0
>>955
だからさ、選考委員会時代は尚更と言ってる
スペが選考対象になった2001年は既に記者投票だっただろ
選考方法から違うものを並べておかしいのおかしくないの言う事自体詭弁なんだが気付いてるか?
0957名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:13:21.35ID:qm1nsks10
>>955
スペってテイオーやマックィーンほど人気のある馬じゃないだろw
0958名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:18:09.57ID:Om9IxQTg0
テイオーのダービー制覇やマックの天皇賞連覇はNHKのトップニュースだったしね。当時競馬ブームだったってのもあったけど。
0959名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:18:55.64ID:L/nNnjcZ0
テイオーやマックでも今の方式だったら
75%の支持集められるか微妙なラインだから同等程度じゃ厳しいで
それに昔の方式でもトップガンが無視されてる時点で過去を上回らないとダメなんだと思う
0960名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:19:13.88ID:Bw8qMjcb0
タケシバオーに関して一番納得いかないのは主な勝ち鞍にスプリンターズステークスがあるところなんだよ
グレード制導入当初G3だったレースなんだから、他馬と同じ様に考えれば載せないのが普通だろうに
それでもコダマの主な勝ち鞍に大阪杯があればまだ納得できるけど、それも無いところを見るに実績不足を誤魔化そうって魂胆が見てとれる
0962名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:22:40.87ID:LsX//k5e0
ゴールドシップもそうだがトップガンみたいに横綱だった時期がほとんどない馬はきついね
0963名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:23:13.77ID:27eV8/qk0
レースごとの価値も競馬全体に対する価値観も選考方法も違うのに
過去の顕彰馬と比較して文句言ってるやつって何なん?
0964名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:24:45.46ID:7EcD8JgT0
ただのスペ基地だろ。
0965名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:26:07.78ID:zBR4rDKF0
>>960
それよりも納得いかないのは記者投票時代の選出馬に選考委員会時代の基準を押し付けたり
選考委員会時代の選出馬に記者投票時代の価値観を押し付ける奴の存在だよ
選考委員会時代の馬は選考委員会の基準を満たしていれば何の問題も無いし
記者投票時代の馬は記者投票の基準を満たしていれば何の問題も無い
それをやれ相応しくないだの取り消せだの言う頭のおかしい奴が問題なんだわ
0966名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:27:39.72ID:b0BgjoOc0
ウマ娘のおかげでスペシャルウィークの人気はすごいよ
twitterやpixivの絵も多い
0968名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:32:45.36ID:b0BgjoOc0
>>966
たしかにtwitterで見る感じスペファンは相当増えてる
俺はキングヘイローちゃん派だがね
0969名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:50:31.10ID:5oT3+1Jv0
自演ワロタ
0970名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:51:10.66ID:3w+QoBK60
スペ基地のフリしたアンチだろこれ
0971名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:51:29.42ID:veprkhRS0
>>955
過去の馬と比べるな低脳
スペの比較対象はオペなんだよ
オペより圧倒的に実績が足りないから落選するんだよ
テイオーやマック以前のミホシンザン、スーパークリークなんかと比べて実際が勝ったから選ばれてるんだよ
0972名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:52:07.16ID:+JJsJsWN0
>>957
いや、人気はあるよ
現役時代が近いせいもあるけどギャロップの20世紀の名馬だかで投票2位だからな
不当に過大評価やなと思って1位憶えてないのにスペの2位は覚えてる
0973名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:54:53.38ID:+JJsJsWN0
>>971
過去と比べた場合の話だから
選定方法が違うと言えば納得だが実績以外が違うはそこまでとは思わない
低能さをさらけ出したのはおまえだよ
0974名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:57:13.05ID:Anwq6x/J0
スペは翌年古馬王道完全制覇したオペが出ちゃったししゃあないね。
人気あったと言っても世間一般に人気があったわけじゃないし。
0975名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 16:59:58.56ID:rnjwRBD10
スペはエルグラに勝てなかったのが全て。
0976名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/15(金) 17:09:15.73ID:Bw8qMjcb0
>>965
オペラオー落選から投票制度変更までの経緯知らないの?
タケシバオーを通したいがためにオペラオー程の実績を残した馬を落とすという暴挙に出た記者共に抗議が殺到したから制度が変わったんだが
相応しくないと思う人が増えれば制度が変わるわけだし、取り消しだって起こってもおかしくない
この手のスレが立てば必ずタケシバオーに納得いかない人が出てくるぐらいには今でもおかしいと思われているわけだし
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況