X



トップページ競馬
15コメント3KB

カナロアが顕彰馬だったらシャトルもならなきゃおかしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 13:39:24.91ID:HwPEadY40
基準がなぞ過ぎる
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 13:43:19.68ID:rviJbGkR0
ダービースタリオンS勝ったぐらいでなれるなら
重賞勝馬全部なれるだろ
0004名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 13:53:22.57ID:I/iFjkLe0
タイキシャトルなっとる
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 14:18:38.57ID:9dWZUAqa0
そもそもタイキシャトルを上に見立てて当然ののように言うのがおかしい
0006名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 14:29:06.87ID:7hydd4Xg0
>>5
勝率は圧倒的にタイキシャトルがロードカナロアより上だけど
勝利数、重賞勝利数、GT勝利数、連対率はロードカナロアの方が上だしね。
0007名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 14:50:38.90ID:kqIqouSY0
タイキシャトルが無双出来るほど関西馬が弱かった時代。懐かしい。
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/14(木) 14:52:36.22ID:M1Swr04i0
>>6
当時とはG1の数が違うだろ
1.5倍に増えてるんだから
しかもスプリンターと香港スプが同じ時期になってたり
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況