X



トップページ競馬
497コメント111KB
英レーシングポスト 「川田将雅は日本一のエース、武豊の後継者」と正式認定!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0447名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 00:38:04.180
川田のバネの使い方素晴らしいよ
ムーア超えてる
0448名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 00:45:06.620
将雅は南米とか南ア系のジョッキーに近いな
芯から馬を動かしてる感じが


軸が全くブレずに余計なアクションも減った
追い方の中身が更に進化してる
あの感覚は向こうのジョッキーに近い

デソウサも英で評価されているし
タイプ的に将雅もコース感覚はスグにインプットできると思うよ
0449名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 00:48:17.010
>>448
そう、バネの使い方がムーア超えてるレベル
0450名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 04:31:45.470
>>172
勝間和代だろ
0451名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 05:12:37.200
どこの国のレースにもレースの展開にある程度の傾向があって、シャーガーのような
典型的国際レースでも、それに対する適正や順応性が必要なんだろうが、福永には展開の
読み力や自在性が欠けてるってことなのかもな?
0452名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 05:25:21.570
だが、福永はひ弱な馬を庇いながら乗ってるという気はする。
0453名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 05:48:41.930
35歳以下の日本人ならトップクラスと呼べるの川田ぐらいしかおらんな
0454名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 07:28:35.780
>>453
いや日本一だよ
ルメールデムーロより上
0455名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 07:31:46.440
>>451
理詰めて組み立てるタイプだから自在性や順応性に欠けてるのは確かだよ
これはもうセンスの問題だから技術があるないの話ではない
0456名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 07:40:17.020
>>448
岩田は独特な追い方に見えるけど、あれ実はちゃんと理に適ってるんだよね
でも単調だから手がバレると弱点を露呈してしまう
だからあれだけのスランプに陥った
川田は常に進化をしてるのが見てとれるよね
素晴らしいと思う
0457名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 07:56:58.170
正式

世界公認きたな
0462名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 09:37:28.100
ポストポンドの厩舎から依頼が来る時点で福永武豊超えたやろ
0466名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 10:23:20.850
>>465
インパール作戦勉強しろ
0467名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 10:49:28.370
このスレは基本的にオタ一人とアンチ二人の自演で流れています
0469名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 11:19:43.660
川田って関東来ると馬選んでんだかなんだかあんま数乗らないのに
4レースなんでこんな馬乗ってんだ?割れてるとはいえ全然人気ねーし
ゴドルフィンだからか?ちょっと狙ってみる
0470名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 11:20:40.010
ファインニードルでG1取ったのが大きいのかね
この馬ゴドルフィンだかだよね?
0471名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 11:21:26.700
誰かこの記者に安田記念のVTR見せてやれ
0472名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 12:10:30.580
レーシングポストは点で判断なんかしないだろ
点で判断してるお前らとは違ってプロは線で見るって事
0473名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 12:11:42.700
マカヒキをダービー馬にするジョッキー
ワグネリアンをダービー馬にするジョッキーよりも難易度が高い
0474名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 12:35:48.270
>>454
馬質の差だけだよな
0475名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 12:38:38.220
は?
ギョロ目のチビが?きもいわ
0477名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 16:07:39.500
しょうが様かっこいい^^
0478
垢版 |
2018/06/17(日) 16:13:50.860
北村宏、川田将、浜中俊、などはガチで上手いからな。

あと豪州で修行してた若手も上手いよ。
0479名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 17:28:00.82O
とりあえず
さらし上げしといて
いいかしら
0481名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 22:43:47.840
川田頑張れ‎|•'-'•)و✧
0482名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 23:01:19.890
ケイタトザーキおわた
0484名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/17(日) 23:34:21.670
川田は飛躍してほしい
浜中も頑張って
0485名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/18(月) 00:40:49.320
>>483
あの馬質なら川田でも余裕
0486名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/18(月) 01:19:35.850
あの馬質て、
スーパークリークであそこまで結果をだし、イナリワンで結果を出し、オグリのラストランを勝たせる事ができる騎手がいると思ってるのかね

だから武豊の馬質になる事は不可能

そんな騎手がいるなら若手の武豊をとっくに蹴落としてる騎手が出てきてたはず
0487名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/18(月) 01:22:31.460
あのホワイトマズルを飛ばした武豊の後継とか名誉毀損もいいとこだろ
0488名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/18(月) 01:29:17.570
英国は点だけで騎手を判断しない
そこが日本のゴミクズとは違うとこ

マスメディアやファンは見習うべき
0491名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/18(月) 02:00:53.470
2番人気9着 ダイアナヘイロー 武豊
出遅れ→ノースペース

2番人気9着 グリム 川田
出遅れ→ノースペース

確かに後継者の道を地で行ってるなwwwwwwwwwwww
そのうちノーリーズンもするかもなwwwwwwwwwwww
0494名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/18(月) 02:39:30.640
長距離戦はダメな騎手だが、需要も薄くなってるし時代的には合ってる
0495名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/18(月) 02:52:36.550
アスコットの長距離面白いよ見てても
乗ってる方はスピードの無いジェットコスターの感覚だろうだけど
池添がシャーガーCで強い馬乗って糞騎乗で取り零したレースもステイヤーズだった
実況アナにフルボッコにされてて可哀想だったww
0496名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/18(月) 05:44:56.150
たまにやらかすけど川田はいいよね騎手会長もやれよ
福永は引退しろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況