X



トップページ競馬
192コメント39KB

ワーザーが来てくれたけど日本のレースに出た1番強い外国馬は?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 07:10:24.83ID:2mKs6egH0
今回のワーザーが一番な気がする
ハイランドリールぐらいの強さだよこの馬
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 07:32:17.02ID:gDnbu5+B0
ピルサド神
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 07:33:58.81ID:7Naubje+0
ディープにつける為にクールモアやゴドルフィンとか中東系の有力者が良血馬日本に馬持ってくるなら
引退前にJCだけじゃなくて秋のGlシリーズ転戦して繁殖入りしてもいいのに
0022名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 08:26:19.34ID:kqTIueXW0
モンジュー
0023名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 08:28:34.31ID:9SecOr1l0
ランド
0028名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:05:02.65ID:JpSL1n+P0
アルカセット
0029名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:06:37.16ID:44MxfLl00
マカイビーディーヴァなんてよく来てくれたなと思う
結果は出なかったけど
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:09:29.20ID:pcT7HMHG0
>>11
パドックでアレだったのになあ
それでも勝っちゃうからとんでもない
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:09:30.88ID:OQ9XJyZ+O
サイレントウィットネスだろう。
スプリンターズSは強かった。
安田記念も距離長かったが3着と好走。
0033名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:11:20.74ID:JpSL1n+P0
馬じゃないけど、デットーリの騎乗馬がかなりの確実で馬券圏内。
0034名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:11:48.09ID:lqphwjGn0
モンジュー
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:13:47.42ID:pcT7HMHG0
スノーフェアリーだな
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:24:57.39ID:izElV7T00
エリシオ デットーリにやられてペリエがキレてた。
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:26:21.19ID:MxeTKW08O
大スポの一面に
「凱旋門賞馬トニービン襲来」
とかデカデカと週中から載ってて、あの頃はジャパンカップが一番ワクワクした
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:30:15.44ID:aHAQ24BI0
ファンタスティックライト
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:52:25.55ID:YaRmxhiM0
一番強いというか格高なのは99モンジュー
出走メンバーの質が一番高かったのが97かね
エリシオシングスピールペンタイヤ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:53:28.80ID:jJgTzO1e0
ガチだったらカレンチャンが勝つわけない


ロケットマン
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 09:54:52.62ID:lNeVYrR50
サイレントウィットネス
0049名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:07:05.92ID:YaRmxhiM0
92JCとか今見たら何が凄いの?という地味な面子だよなw
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:11:53.00ID:oq1cXGf10
エアロヴェロシティ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:13:01.96ID:30XfffNW0
強いかどうかは評価はは難しいけど
ネームバリューが一番の馬はジョンヘンリー
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:14:37.84ID:ViAzhXLS0
結果論だがカラジだな
日本の障害G1を3連覇ってオジュウチョウサンレベル
あんな外国馬来たこと無い
0054名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:15:55.34ID:0L9bbtbM0
サイレントウィットネス一択
あれは馬体見た瞬間日本馬の負け悟った
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:17:10.11ID:aliCzlLj0
コタシャーン
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:17:54.16ID:FARemTx00
欧州年度代表馬
モンジュー、ウィジャボード
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:19:27.71ID:EdR/Yyjn0
ジョンヘンリーなんていう歴史的名馬が来た昔のジャパンカップほんと凄い
0061名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:21:44.06ID:a3NMseYd0
サイレントフィットネスは生で見たけど馬体やばかった

名だけで言えばモンジュー
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:24:17.02ID:0L9bbtbM0
スノーフェアリーは日本馬がクソ弱いし牝馬限定だから強く見えただけ
前にダイワスカーレットとかいたら普通に負けてるだろうし
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:25:57.64ID:0L9bbtbM0
シングスピールも相当な強さだな
あのローテで勝つってタフすぎるわ
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:26:10.38ID:VG9lZyPA0
ここまでサイレントウィットネスなし
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:26:21.38ID:wiywkpbi0
ジョンヘンリー以外をあげてる奴は馬鹿
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:26:25.76ID:pxZQky/R0
向こうで強くても日本でショボかったらダメ
まあ競馬は相対比較だからな
0070名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:27:13.96ID:VG9lZyPA0
見返したら結構名前あがってた
0072名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:33:22.39ID:0L9bbtbM0
>>71
千切る以前に展開変わるからね
そもそもハイペースで先行して時計出されたら後続はまず届かないから
競馬の勉強した方がいいよ
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:35:54.55ID:pxZQky/R0
ハイペースでダイワは行くタイプじゃないだろ
バカだな
0076名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:38:21.91ID:krM2/DO30
馬体重見た時点で完全に論外だよね
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:39:06.49ID:2kU7JyRI0
ジョンヘンリーはなんできたんだレベルの馬。まあセン馬だし当時競馬後進国の日本を盛り上げるためにきたのかね。
0078名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:39:07.56ID:0L9bbtbM0
>>75
いやどんなペースでも競馬してるからそこは関係ないでしょ
展開なんて競馬いってから変わるものだし
追い込み一辺倒が先行して強い馬に敵う部分がない理由なんて近年でもキタサンブラック見ただけでわかるでしょ
オールドファンはシンボリルドルフとミスターシービーの時点ですでに理解しているけどね
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:41:03.35ID:0L9bbtbM0
仮にデュランダルが前行って同じ脚使えるならサイレントウィットネスに勝てるけどそれは無理だった
サイレントウィットネスが先行の究極型だったから
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:45:01.52ID:pxZQky/R0
>>78
違う違う、競馬はその時その時のレースがすべて
まして外国馬何回も日本でレースするわけでもなし、タラレバは一番みっともない
まあペースを前で自在に握る先行馬が強い、有利であることは同意する
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:45:30.64ID:NSGxWI7+0
凱旋門賞3着で香港カップでも楽勝ちしてるスノーフェアリーは
少なくともダイワスカーレットなんか話にならないくらいには強い
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:45:31.05ID:+TW3YKDs0
スタネーラ
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:46:56.20ID:YaRmxhiM0
めっちゃ凄いのに存在が忘れられてるリドパレス
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:48:06.04ID:0L9bbtbM0
>>82
それを理解できてるならスノーフェアリーは脚質的に不利だっていうのは本質でしょ
前に強い馬がいたら勝てない可能性があると俺は言っただけだからそもそもタラレバでもなんでもないんだけどな
パフォーマンスから見た相対比較の話だし
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:49:05.13ID:EdR/Yyjn0
スノーフェアリーってそもそもお薬見つかった馬でしょ
話にもならなくね
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:50:57.31ID:EdR/Yyjn0
ドーピング馬は論外
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:51:41.96ID:pxZQky/R0
外国馬は何回も日本で走るわけじゃない
オールドファンの割に理解力ないな
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:52:54.72ID:BRlathGN0
ホークスター
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:54:06.78ID:KqXxVZfK0
ゴールデンフェザン
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:55:45.92ID:pxZQky/R0
>>87
外国馬が日本で勝つのは条件的には日本馬が外国で勝つのと同じ、アウェイなんだよ
勝った馬を貶す必要はないだろう
まーだ分かんないかね
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 10:58:59.56ID:0L9bbtbM0
>>93
アウェイだから、で?って話
俺は別に勝ち馬も貶してないし仮定を持ち出して国内での外国馬の最強パフォーマンスではないという話をしただけだからな
アウェイなのは当たり前でしょ
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 11:00:31.19ID:0L9bbtbM0
>>93
スレの趣旨を一番理解できていないのは君だよ
0096名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 11:01:21.42ID:VjcX74Mo0
>>93
アウェイだからって必ずしも馬に影響あるわけじゃないし、実際弱いメンバー相手なのは事実
スノーフェアリーが強い弱いは置いといて
スノーフェアリーが好きなのか知らんけど被害妄想的にお前がちょっとズレてる
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 11:01:34.76ID:pxZQky/R0
お前はもいい、アウェイが不利なのは誰でも分かる
それにスカーレットはハイペースで行く馬じゃない。適当過ぎる
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 11:02:46.46ID:+eiGfm8E0
ストラテジックチョ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/06/24(日) 11:05:45.21ID:DCO1LmUh0
ベタールースンアップ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況