このスレもそうだが
板が変わっても有給関係の話題って
大抵「そんなに悪いことじゃないよな」って流れが最初からある
これって不思議だよな
普通何かの話題って二つに分かれてやり合うのが常だが
これに関しては皆似たようなこと思ってるわけ
「誰かに迷惑がかかる」とよく言うが別に誰かが有給消化しても迷惑とか感じないわ
じゃあ誰がそういう考えをリアルで撒き散らしてるかって話
これをしてるのは企業の上でも無いな、もしそうならそれこそネットでそういう流れになる
俺が思うにリアルだと少数だけど必ずいないか?
誰が有給取ってああだこうだと陰でネチネチ同意を求めてくる輩がさ
あの手のがいるから一部は有給が取りづらい空気に流されてしまうし
一部は洗脳されて有給は悪だと同調したりする
なのであの手合いがしぶとく生き残ってしまう環境を変えればOKということ