X



トップページ競馬
140コメント38KB

凱旋門賞制覇する日本馬第1号がクリンチャーという風潮

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/02(木) 14:24:53.90ID:PMb6HwP/0
どうなん?
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 01:09:42.37ID:6oCzLHFi0
日本馬出ないと馬券売れないから頼まれたんだろ
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 01:21:32.35ID:Igpi+TlW0
本気で勝ちたいなら最低3頭出してチーム戦しないと
向こうの競馬はチーム戦だぞ
陰湿なヨーロッパ競馬をいい加減知って欲しいわ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 01:24:39.28ID:hqG48w0Q0
>>91
たしかにな
1回目のオルフェの凱旋門賞は一番惜しかったけど
あれは帯同馬のアヴェンティーノが横にいてフォローしたからな
あれだけでも、いるといないのとでは全然違うはず
0095名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 01:50:33.84ID:Igpi+TlW0
>>92
スタートからライバル馬を終始マークして直線で蓋をしつつ沈むだけの馬
先行して直線で外側に斜行して味方に内側の道を空けつつ外の差し馬を潰す馬
毎年露骨にやってるからね
あと勝たせたい馬の騎手は、日本人騎手か日本競馬所属騎手じゃないとまず勝てない
スミヨンがオルフェをわざと負けさせたと断言はできないけど限りなく黒いわけだし、疑わしきは罰せず乗り替えさせればいいのよ
0097名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 02:58:37.86ID:Y7zpX7rl0
ハービンジャー産駒なら勝てるよ
0098レンレン ◆URISEN/YVU
垢版 |
2018/08/03(金) 03:27:42.06ID:drstbHz90
競馬板民が言う凱旋門賞向きそうってのがそもそもの間違いなんだよ
荒れ馬場や湿った馬場が得意で反応悪かったりズブい脚の遅い馬が凱旋門賞向きって思ってるのが
結局こういう馬は揉まれると馬群割れずに終わるか外回されて終わるかのどちらかになっちゃうんだよ
揉まれても大丈夫で馬群を瞬時に割れる反応の良さ瞬発力が無いとダメ
0099名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 04:28:13.52ID:nUlM1d8T0
すみれ賞で俺の渾身のタガノアシュラ単勝馬券を逃げ切ってゴミクズに変えたクリンチャー。
正直頑張ってほしい。
クリンチャーが出世するたびにタガノアシュラも強いんじゃね?っと思ってしまう。
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 05:57:32.15ID:06x8rvLM0
>>65
逆に滑ってるからそれ
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 05:59:38.18ID:06x8rvLM0
>>84
ばーか(笑)
0104名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 08:15:18.80ID:jJ/MxZDi0
単勝200倍ついてた未勝利戦でテレビに映ったとき「すげーチャンピオンホースだな。ん?200倍!俺の目もいいかげんだな」ってケンした思い出。
0106名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 08:59:45.72ID:Fn2YSzAL0
まあ無理だろ。
スピードないもんな
ゴールドシップみたいに一切通用しないんじゃないかな
0107名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 09:11:09.38ID:JGb7mJvi0
アーモンドが勝って終わりだろう
例年通りのレベルならアーモンドで勝てる
レーティング131以上の馬が出てこない限り負ける気しない
0108名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 09:21:08.94ID:ARrN3DU/0
逆にフォア賞は負けてほしいな、勝ったら本番マークきつくなる。
0109名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 10:20:38.48ID:QNZBj8be0
そもそも今年はエネイブル クラックスマンて強豪が居るのにそんな風潮全くない
0110名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 10:22:14.09ID:wvX1NRV90
>>107
(((゚艸゚))クスクス
0112名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 10:26:45.23ID:iamHoKdq0
>>41
唯一って
ブエナなんてしょっちゅう負けてる馬なのに
0114名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 10:32:23.19ID:L34H0ySJ0
>>91
元から20頭ではチーム戦なんか意味ないしな。意味あるなら毎年オブライエンが勝ってる
ロンシャンで直線にオープンストレッチ採用で更に意味なくなるし
0115名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 11:21:06.12ID:pD10cai80
>>113
誰も勝ち負けに加わらないとは書いてないけどw
0116名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 11:23:59.08ID:TNL/231H0
いきゃいいじゃん。勝てるわけないけど。
0117名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 11:25:50.71ID:568djgZv0
>>109
その認識もエネイブル故障前で止まってるのかな
0118
垢版 |
2018/08/03(金) 11:34:36.49ID:Bz2abArH0
>>114
???
0119名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 11:41:57.75ID:B4Dm/ofq0
負けた時の言い訳に使ってるだけチーム戦だとか言ってるのは
斤量とかも同じように言い訳に使われてる
0120名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 12:07:12.31ID:UVYzAWT00
エネイブルはインターナショナルSを使えるかさえ未定だしクラックスマンは負けたしな
今年は混戦模様だな
0122名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 13:23:05.47ID:pD10cai80
ジェニアルでさえG3勝てるんだから、馬場さえ合えばわからん。
0123名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 14:35:00.42ID:aiIKoXhR0
出走できるだけでその他のゴミ種牡馬産駒よりすごいよ(笑)
0124名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 17:00:00.22ID:AXXY5bFE0
逃げ馬の一発という条件は揃ってる
馬の評価が低い+最近逃げていない+凱旋門は逃げ馬が不振
マークが緩くなる条件は十分すぎる程なんだよ
ダッシュの鈍い馬だが先手さえ奪えれば
0126名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 17:24:20.07ID:Uqbh9O0e0
ロンシャンで瞬発力なんてものは要求されない
スローの上がり5Fのロンスパ戦になる傾向があるから必要なのは先行力と持続力
0127名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 17:30:30.14ID:/yUk/63K0
ヨーロッパで先行して5Fのロングスパートか
それでもクリンチャーでは厳しいな。それをして勝てるほどの地力はないと思う。
0129名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 17:42:44.83ID:w779/F0H0
馬場はあうけど能力は足りん

基本的に>>127に同意なんだが、凱旋門に挑戦するのは馬場適性ありそうなこーゆー馬に限って欲しい

正直国内競馬場が重要で海外なんておまけなんで、主役になりそうな馬が無理に遠征して萎むのは悲しい
0130おやすみ ◆OK0SK1rgRHAi
垢版 |
2018/08/03(金) 17:55:19.15ID:MWBafPTo0
>>129
   (⌒\.  /⌒ヽ
    \ ヽヽ(  ^ิ౪^ิ)
     (mJ     ⌒\
      ノ ________/ /
     (  |  (^o^)ノ | < おやすみー
  /\丿 l|\⌒⌒⌒ \
 (___へ_ノ. \|⌒⌒⌒⌒|



■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
                         ▂ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
        /⌒ヽ           .▂▅■▀ ▪ ■ ▂¨ ∵▃ ▪ ・
        (  ^ิ౪^ิ)< おやすみー   ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■
      /⌒\  ⌒\     ■ ▂▅██▅▆▇██■〓▀▀ ◥◣ ∴ ▪ .
      ノ \ \,_/ / ▅▇███████▀ ▪ ∴ ….▅ ■  ◥◣
     (  | ̄\▓░█▅▆▇████████▆▃▂ 
  /\丿 l|\⌒⌒▒▓\        ■  ¨ ▀▀▀■▀▀▀ ▪ ■
 (___へ_ノ.\|⌒⌒⌒⌒| ■▀▀▀ ▪ ■
■▀▀▀ ▪ ■
0131名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 18:14:39.96ID:WFghhyi80
新しいロンシャン競馬場の下見という意味でも
走らせる価値はあると思うね
0132名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 20:33:32.46ID:VdLfTT0Z0
今アラフォーくらいの競馬が盛り上がってた時期知ってる連中が生きてる内に1度勝たせてもらえれば超ラッキーってレベルだよ凱旋門賞は。

勝てないんじゃない勝たせてもらえないの。

行くだけ無駄だよ、関係者もそれ知ってて競馬を盛り上げる為に毎年誰かが行かされてるんだよ。
0133名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 20:49:59.07ID:9Lj/f3su0
世界のEBINAを乗せてワンチャン。ルメールは地元だと萎縮するから絶対駄目だぞ
0134名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 20:51:47.83ID:P3XrXgB00
頭数出してチームプレイ出来ないならいくら挑んでも勝てそうな気がしない
0136名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/03(金) 22:25:04.15ID:iamHoKdq0
貴重なタキオン-ディープスカイの後継になりうる可能性のある馬がこんな冒険しなくても
でも凱旋門出て乗馬になった馬なんていないからそういう意味では安泰なのか
0137名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 00:34:02.05ID:d3uiE0iR0
日本もJCで外国馬を勝たせる気全く無いからな、最近は殆ど遠征して来なくなった。
お互い様だよ。

そのかわり騎手を受け入れて国際化に貢献(外交とも言う)してるんだよ。
0138名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 01:48:42.54ID:LfzLRLw60
GI未勝利の分際で勘違いしてんなよ

さっさと薬殺しろ
0140名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/04(土) 02:22:01.28ID:Cg96WfLd0
>>126年によるよ
2013年,2014年,2015年なんかは3年連続スローから600〜500mの短いスパンでの高速スパート決着(2013年はかなりの道悪だった分道中のスタミナ負荷が高かったのでキレッキレの脚使えたのはトレヴただ一頭だったが)
ゴールデンホーンの上がり3fが11.7-10.8-11.6だったかな?
ほとんど日本のレースと一緒
シーザスターズの年なんかはフォルスストレートで脚たまってない典型的なロンスパ風味のレースだけど
デインドリームの年の残り1200mから全開みたいのはさすがに欧州でも相当イレギュラーなパターン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況