X



トップページ競馬
250コメント89KB

ダービーとJCを両方勝った馬、超名馬しかいない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:21:25.38ID:VI5mDwxg0
ジャングルポケットがちょっとしょぼいか
0008名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:25:52.17ID:QC4HHIFc0
ダービーと古馬GI勝ってる駄馬と言えば
0009名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:27:13.40ID:N+t0uX8t0
有馬とJCだろ。ダービーなんてどうでもいいことがよくわかる
0013名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:31:43.75ID:JieuQfRq0
>>6
決まったコースでしか好走できないのが果たして名馬と言えるのか
0014名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:33:09.57ID:mjLw0yUq0
>>9
シンボリルドルフ
トウカイテイオー
テイエムオペラオー
ゼンノロブロイ
ディープインパクト
ジェンティルドンナ
キタサンブラック
0015名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:34:13.61ID:JieuQfRq0
皐月とJC
0018名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:34:49.19ID:E3z+lBh70
>>14
こっちの方がよくね?
0024名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:53:12.32ID:8+LroTSr0
正直>>1はあんまり強くないのも混じってね?
>>14のほうはけっこう強そう
まあ三冠馬が一番ええね
0027名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 20:54:36.43ID:JieuQfRq0
>>22
得意の東京にペリエ乗っけて2キロもらって衰えたオペをクビ差さしたジャンポケが名馬か。
年明けは59kgトプロに子供扱いされたし。
0031名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:04:12.96ID:QGfix80n0
ダービーと宝塚記念はディープとオルフェだけ。ダービーと有馬記念は
ルドルフ
ダイナガリバー
テイオー
ブライアン
ディープ
オルフェ
0032名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:05:31.57ID:uXiSWppp0
超名馬はダービー、JC、有馬記念勝った馬だろ

シンボリルドルフ
トウカイテイオー
ディープインパクト

無敗の三冠馬、無敗の二冠馬や
0035名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:19:26.99ID:syynJcpB0
>>7
ドープなんて馬いないが何言ってんの
0036名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:20:48.05ID:k392dbgC0
オルフェいないと思ったらJC勝ててなかった
オルフェだせえな
0037名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:25:24.20ID:odybOXCP0
菊花賞+JC

シンボリルドルフ
ディープインパク
エピファネイア
キタサンブラック

名馬しかいない
0038名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:25:41.11ID:JKU7lV530
>>7
たかが馬一頭になんでこうもムキになるんだろな。病気としか思えない。
0039名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:26:34.19ID:JKU7lV530
>>36
凱旋門にチャレンジした弊害だから仕方ねーだろ。
0040名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:29:11.69ID:odybOXCP0
ダービー+天皇賞・秋

ミスターシービー
スペシャルウィーク
メイショウサムソン
ウオッカ
エイシンフラッシュ
0041名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:30:34.53ID:k392dbgC0
>>39
ディープは凱旋門賞挑戦した後でしっかりJC勝ってるけど
年下の牝馬に競り負けて有馬からも逃げた雑魚とは違って
0042名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:32:34.05ID:BBUmymvs0
種牡馬入りした馬は全馬G1馬を出してるんだな
ウオッカもG1馬を出して欲しいけど多くても1年に1頭しか出せない牝馬は難しいかな
0043橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2018/08/11(土) 21:36:09.24ID:AN+GIHgF0
クラシックホースがJC勝つって時点で超絶名馬
0044名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:36:12.46ID:AF4EjzcD0
>>32
トウカイテイオーはG14勝してる馬の中でも格上の印象あったけど
そうまとめられると納得だわ
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 21:40:31.15ID:odybOXCP0
>>43
シンボリルドルフ
トウカイテイオー
スペシャルウィーク
テイエムオペラオー
ジャングルポケット
ウオッカ
ブエナビスタ
ジェンティルドンナ
エピファネイア
キタサンブラック
0047橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2018/08/11(土) 22:03:01.17ID:AN+GIHgF0
有馬は勝たなきゃならないレースだったよ
ゴルシやジャスタならまあ許せるがジェンティルに負けちゃったのが痛すぎる
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:10:23.07ID:cUXeno/I0
>>40
ヒサトモ、忘れてんぞ。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:11:19.27ID:cUXeno/I0
>>40
シンザンも忘れてんぞ。
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:14:28.21ID:odybOXCP0
>>50
ヒサトモ
ハクチカラ
シンザン

追加で
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 22:59:35.66ID:GpsDho/D0
ジャンポケとガリバーはかぶるね
そのメンツに入ると格下感が漂うのと
古馬戦未勝利
ついでに13戦5勝
共同通信杯勝利→皐月直行敗退(ダービーの叩き?)→ダービー勝利
0056なまえ
垢版 |
2018/08/11(土) 23:06:43.65ID:jDQ613BQ0
>>54
自分で競馬は知らんって言っててワロタ
0057名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:12:08.85ID:nNx1uS7F0
クラシックはある程度の早熟さが求められるからね。
古馬に限っては春天・JC・有馬記念が最強だと思う。
・シンボリルドルフ
・テイエムオペラオー
・キタサンブラック
この3頭だけか?
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:21:16.76ID:T68+vZsN0
>>6

ジャンポケのJCは当時フランスナンバーワンだったペリエによるもの。

テイエムの鞍上は和田さんだぞ。

18馬身ぐらい損してるよ。
0062橋田寿賀子調教師 ◆AnalSexRiQ
垢版 |
2018/08/11(土) 23:40:02.80ID:AN+GIHgF0
その2頭はこの先50年100年たっても名馬として語り継がれる筆頭格だから当然だね
0065名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:52:02.16ID:4rG2Gn0t0
>>41
失格は挑戦って言えないだろ。
0066名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/11(土) 23:53:25.31ID:bIt7GKeX0
ジャパンカップの歴史が浅い
0068名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:16:40.31ID:aUsecxSC0
ディープは無いわ
年月経つほど現役知らない層が増えて薬の印象が強くなる
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 00:36:27.31ID:9NNkD/hS0
てことはダービー、有馬記念、ジャパンC、天皇賞すべて勝ってるのはルドルフとディープのみか
さすが無敗の3冠馬だな
0074名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:15:24.20ID:BfWAN3OyO
うむ。
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:16:16.59ID:aW77GrtH0
>>1
なんかしょぼい馬が多い
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 01:37:14.41ID:LPwDOX940
 ダービーとJCより、JCと有馬を両方勝った馬の方が超名馬な件

 シンボリルドルフ
 ディープインパクト
 トウカイテイオー
 テイエムオペラオー
 ゼンノロブロイ
 ジェンティルドンナ
 キタサンブラック

 顕彰馬が6頭、G1_7勝馬が5頭、無敗の三冠馬2頭、無敗の二冠馬1頭、秋古馬三冠馬2頭、牝馬三冠1頭
 G1_3勝で秋古馬三冠達成のロブロイがG1勝利数最低馬
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 03:33:29.93ID:czYVQX9+0
ジャンポケのダービーはタキオンの繰り上がりじゃん
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 03:57:52.58ID:ix3Y5J880
ダービーと有馬の方が凄くね?

ハクチカラ
シンザン
シンボリルドルフ
ダイナガリバー
トウカイテイオー
ナリタブライアン
ディープインパクト
オルフェーヴル

ダイナガリバー以外はみんな顕彰馬だぞ
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 04:10:17.28ID:SNm46cO+0
90年代は有馬、00年代はJC、10年代は同じくらいの格というか価値というかメンツというか
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 04:14:40.10ID:HpM9HjMg0
ルドルフは本当に凄い馬なんだなと再確認
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 05:57:20.13ID:IqCG44FQ0
クラシック、JC、有馬記念プラス海外G1を勝った馬こそ日本競馬至高の存在
0087名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 05:59:11.00ID:qnJS54rq0
世代限定のダービーなんて強さ比べにまったく価値がないよな
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 06:35:07.35ID:+ELBDKZL0
ここで名前の挙がった馬、ほとんど種牡馬で失敗
ディープも後継なし

血脈を作ってこそ最強
0089名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 06:58:31.43ID:j3uXa6Dc0
>>87
データ収集が趣味のやつが、“名馬のみ”なる条件を割り出しただけだろ。
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 06:59:14.23ID:j3uXa6Dc0
>>88
それいったら、騙馬に名馬はいなくなるじゃん。
乗馬の優秀なのも。
0091名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 07:11:53.76ID:Fo6OHj8h0
>>3
強さ順だと

ディープインパクト
ジャングルポケット
シンボリルドルフ
トウカイテイオー
スペシャルウィーク
ウオッカ
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 07:19:38.47ID:kJDMGC7p0
そりゃ無いわw
ジャンポケとウオッカがぶっちぎりのドベ争い
脅威のペリエマジックでやっとこさ衰えきったオペをギリギリで差せるくらいの実力だし
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 07:28:30.35ID:Fo6OHj8h0
オペはあのレースがベストパフォーマンスではないの?
スペシャルウィークでは差せないと思う。
ポケ>オペ>スぺ
0098名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 08:33:56.85ID:suBUTu9a0
>>40
ちょっと知識薄そう
0100名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:28:35.78ID:BQ6ngNSR0
>>95
あの時のペリエがでしょ。
ジャンポケは府中なら平常通り。
オペは当時既に負けパターンが確立してた。
一頭で抜け出させて後ろから馬体を合わさないよう
にすれば交わせるって。
0101名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/08/12(日) 09:36:59.73ID:yrm04Qho0
史上最強馬ディープインパクトと史上最強牝馬ウオッカが入ってるのがポイント高いな
やっぱ府中2400こそチャンピオンコースなんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況