X



トップページ競馬
95コメント20KB

大人なのにデジタルのGショックを身に着けてる奴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 15:48:15.87ID:Plgm6kZG0
ってどう思う?
0045名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 19:47:17.35ID:fZd1sCC80
スーツ系というかまともな会社務めの人間が時計しないのは非常識レベルだわネクタイはめてないようなもん
はい、クールビズとか突っ込むなはなし
0047名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 20:02:03.38ID:4Io1KMc10
スーツ着てても現場とか入って手伝うときに高い時計だとぶつけて傷だらけになるから、そういう時はGショックとかラドウェザーくらいが役立つ
スントとかちょっと勿体ないくらい
0048名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 20:02:54.11ID:vtt6yDa80
仕事ではダイソーのやつつけてるわ
0050名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 20:08:43.41ID:VITyQlPc0
今時、時計してる奴ってダサくないか?
高価な時計でもさ。
0051名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 20:13:13.72ID:MGaCs7+M0
先輩より早く出世した仕事の出来る上司は、二千円のGショックだ
それを見て、時計に対する偏見が無くなったよ
0052名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 20:16:27.16ID:VITyQlPc0
最近の若い奴は時計しない理由知ってるか?買えないからじゃなくてスマホで見れば済むのに無駄な装備をしてる事がダサいかららしい。
車を買わなくなった理由と同じだろうね。
0053名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 20:17:03.92ID:fZd1sCC80
高い時計つける意味はない。セブンとかでぶら下がってるわけわからんのとかじゃなきゃ
営業でロレとかオメガ付けてるバカいたけど逆に時計つけてない方が印象いいレベル
0055名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 20:20:41.48ID:TXUllycu0
20分に1本しかない電車乗るときに時計ないと焦らね?
ダサいとかダサくないとかじゃなくて計算して生きるか生きないかだと思うが
0056名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 20:21:16.46ID:Y4rx7WRH0
その分趣味(ソシャゲ課金アイドル握手券)とかに金使いたいからな若い奴は
いいんじゃね価値観は人それぞれだけど 上司や取引先に仕事中に時計一つもつけてないって思われるのも自分
0058名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 20:27:03.46ID:A1RXJcQt0
スマホより腕時計見た方が早いやん
0059名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 20:32:35.42ID:jeRfvhRG0
スマホ依存症だからじゃない?ポケットやバッグからいちいちだして確認する手間は棚に上げて無駄なものは買いましぇーんお金の無駄でーすって脳足りんのバカ者しかおらん
0062名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 20:46:52.97ID:tP84cDP10
フォーマル用にOMEGAも持ってるけど普段はGショックだ
Gショックの良いところは暗いところでバックライトで見えるところ
スマホ取り出していちいち確認するの面倒くさくない?
0064名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 20:53:31.22ID:jgw7EgFo0
>>35
腕時計は時間を見るものじゃなくてファッションだから
仕事でーとか言う奴アホ丸出し
0067名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 21:24:23.16ID:Mw54RW3B0
どんな場面でもダイバーズウォッチで何の問題もなし
0069名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 21:41:45.34ID:weVYRq0k0
なぁ?時計ってさ時間を見るためにある訳だろ?べつに1000円の時計だろうが1000万の時計だろうが時間は一緒なんだかさw携帯でもスマホでも見て時間確認したら良いやんw
高値の時計持つ意味あんの?
0071名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 21:43:00.13ID:xA4NZiCB0
>>54
仕事と腕時計は関係ないわなw
0075名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 22:04:30.50ID:Plgm6kZG0
高級腕時計って時間みづらすぎるよな
0077名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 22:11:31.91ID:ZjFBo8Rn0
>>69
それ時計に限らず家も車も服も料理も全部そうやで機能だけあれば良いって思うのは超少数の意見だから
その自覚だけ持ってくれれば良いよ
0079名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 23:40:29.43ID:KdH3yuUW0
時間が分かりにくい高級腕時計より良いと思う
0080名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 23:51:29.91ID:YuB9Dcm80
別にホームセンターの1000円の時計でも良いけど、丈夫だからG shock使ってるな。
社会人なのにプライベート以外で時計付けてない奴は感性が違いすぎて理解できねー
0081名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/10(月) 23:53:44.47ID:gUwo8cl+0
ニートに時計は必要ない
までは分かった
0082名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 00:12:58.02ID:/8CQaKTq0
1000円の時計と1万の時計は全然違うし、1万の時計と10万の時計も違うのはわかる
けど10万の時計と100万の時計って違いなんてわからん
時計は10万まででいい
0083名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 00:14:25.63ID:2HxOyP7K0
眼球にデジタル時計が欲しい
そのうちにコンタクトレンズで何とかなるのかね
0084名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 00:53:28.96ID:JZvVNNY10
文字盤ちいさいから、若い人向けです。
0085名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 01:13:37.06ID:yvXNz+nn0
>>74
奴隷の拘束器具みたいなもんやな
0086名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 01:16:01.08ID:TRB+IkGg0
携帯が普及し始めた頃に腕時計いらないじゃんという話はあったな。何を今さらて感じだが、独立した機器というのは信頼性が高いものだよ。
0088名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 01:38:25.80ID:nBQK28FI0
ドヤ顔で腕時計見るサラリーマンは昭和感凄まじい
0090名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 02:41:20.91ID:TRB+IkGg0
大人なのにみっともないのは屋内、屋外問わず歩きスマホのオッサンオバハン。おもちゃいじってる小学生かよ。
0092名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 05:52:36.44ID:TiMbxal10
>>9
ビジネスマナーの常識だぜ坊や
0093名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 10:08:22.48ID:9T/TUWSJ0
TPOでしょ
スーツ着る時なら合わないけどジーショックはうーんって感じ
逆にスポーツやアウトドアでロレックス着けてたらアホだしダサい
0094名無しさん@実況で競馬板アウト
垢版 |
2018/09/11(火) 10:27:44.10ID:Gr7cnTbr0
ほし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況